GRAND GALLERY

熊本県人吉市で初開催〈Rural Act 25〉TENDRE出演決定 MCにラランド・ニシダ&福留光帆

熊本県人吉市で初開催〈Rural Act 25〉TENDRE出演決定 MCにラランド・ニシダ&福留光帆

令和2年7月豪雨からの復興を目的として熊本県人吉市で2025年10月11日(土)人吉城跡ふるさと歴史の広場にて開催される初の野外音楽フェス〈Rural Act 25〉。 その最終出演アーティストとして、TENDREの出演が決定した。 また、MCとして、令

熊本県人吉市で初野外フェス〈Rural Act 25〉開催 第1弾で思い出野郎Aチーム、チャラン・ポ・ランタン、奇妙礼太郎ら決定

熊本県人吉市で初野外フェス〈Rural Act 25〉開催 第1弾で思い出野郎Aチーム、チャラン・ポ・ランタン、奇妙礼太郎ら決定

熊本県人吉市で、初の野外音楽フェス〈Rural Act 25〉が開催される。 令和2年7月の豪雨で甚大な被害を受けた熊本県人吉市。〈Rural Act 25〉は、災害から5年目を迎える2025年、復興への具体的な一歩を踏み出す1年として様々なまちづくり社

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表となったのは、SOIL&"PIMP"

〈SYNCHRONICITY’25〉第3弾で、BREIMEN、kiki vivi lily、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrrom、muque、トリプルファイヤーら14組

〈SYNCHRONICITY’25〉第3弾で、BREIMEN、kiki vivi lily、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrrom、muque、トリプルファイヤーら14組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -』の第3弾ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、BREIMEN、kiki

〈SYNCHRONICITY’25〉第2弾で踊ってばかりの国、奇妙礼太郎BAND、荒谷翔大、マスドレ、揺らぎ、Khakiら12組

〈SYNCHRONICITY’25〉第2弾で踊ってばかりの国、奇妙礼太郎BAND、荒谷翔大、マスドレ、揺らぎ、Khakiら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -』の第2弾ラインナップが発表となった。 第2弾で発表となったのは、踊ってばかりの国、奇妙

奇妙礼太郎、映画『夜のまにまに』の主題歌「朝までのブルース」リリース

奇妙礼太郎、映画『夜のまにまに』の主題歌「朝までのブルース」リリース

奇妙礼太郎が2024年10月23日(火)にニューシングル「朝までのブルース」をリリースした。 本作は加部亜門、山本奈衣瑠がダブル主演を務める映画『夜のまにまに』の主題歌。作詞・作曲・プロデュースは早瀬直久が担当している。 1年半ぶりの新作となる本楽曲は、

奇妙礼太郎、新曲「夢暴ダンス」がのん主演映画『私にふさわしいホテル』主題歌に

奇妙礼太郎、新曲「夢暴ダンス」がのん主演映画『私にふさわしいホテル』主題歌に

奇妙礼太郎の最新曲「夢暴ダンス」が、2024年12月27日(金)に全国公開される映画『私にふさわしいホテル』の主題歌に決定した。 本映画は、柚木麻子原作の同名小説を、のん主演、堤幸彦監督で映画化した作品。“文学史上最も不遇な新人作家”が、いかにして文壇を

奇妙礼太郎BAND、ドレスコーズとの初ツーマン決定

奇妙礼太郎BAND、ドレスコーズとの初ツーマン決定

奇妙礼太郎BANDが、初のツーマン企画〈ROLLING THUNDER REVUE〉にてドレスコーズとの対バンを行うことが決定した。 昨年、音楽活動25周年を迎え、日比谷野音でのアニバーサリーライヴは完売。今年に入り4年ぶりに復活した〈TENSAIBAN

関西カルチャー博〈méli mélo osaka〉出演者第3弾にSubway Daydream、Neibiss、眞名子 新

関西カルチャー博〈méli mélo osaka〉出演者第3弾にSubway Daydream、Neibiss、眞名子 新

音楽×マルシェで届ける関西ローカルのカルチャー博〈méli mélo osaka〉(メリメロオーサカ)が、に開催される。本日、第3弾出演アーティストが発表された。 〈méli mélo osaka〉は、フランス語で「いろいろなものがあって楽しい」「わちゃ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第5弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、KIRINJI、Elephant Gym (Taiwan)、Omoino

畳に座布団で観る〈緑光憩音〉開催決定&第1弾で奇妙礼太郎、アン・サリーら4組発表

畳に座布団で観る〈緑光憩音〉開催決定&第1弾で奇妙礼太郎、アン・サリーら4組発表

2024年2月22日(木)から24日(土)にかけて東京〈銕仙会能楽研修所〉にて五感で味わうアコースティック音楽イベント〈緑光憩音〉が開催されることが決定した。 緑光憩音とは都会の真ん中にある能楽堂の本舞台を使った、緑の癒やしを感じながら音楽を大事に聴くこ

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第4弾ラインナップ発表、及び出演アーティストの日割りが発表となった。 発表となったのは、toe、the band apart、

〈SYNCHRONICITY’24〉第3弾でRega 、Ålborg 、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、Helsinki Lambda Club等10組決定

〈SYNCHRONICITY’24〉第3弾でRega 、Ålborg 、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、Helsinki Lambda Club等10組決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第3弾ラインナップが発表された。 今回発表となったのは、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、浦上

ジョナ・ヤノ、初来日ツアーに奇妙礼太郎 & 荒谷翔大が参加

ジョナ・ヤノ、初来日ツアーに奇妙礼太郎 & 荒谷翔大が参加

広島生まれカナダ育ちの大注目SSW、Jonah Yano (ジョナ・ヤノ) による東京、名古屋、京都、福岡、岡山、横浜の全国6箇所を巡る全7公演の初来日ツアーが決定した。 ミニマルでアコースティック、シンプルであたたかいサウンドとグルーヴが去来する、全音

saccharin、新曲を配信リリース&主催イベント出演者第2弾も発表

saccharin、新曲を配信リリース&主催イベント出演者第2弾も発表

She Her Her Hersのメンバーであり、TENDRE、LUCKY TAPES、The fin.、Michael Kaneko、奇妙礼太郎、小原綾斗とフランチャイズオーナーなどのドラムを務める、松浦大樹が歌うソロプロジェクトsaccharinが、

〈シマネジェットフェス2023〉第1弾でPUFFY、亜無亜危異、THE NEATBEATS、マミーズ、奇妙礼太郎ら決定

〈シマネジェットフェス2023〉第1弾でPUFFY、亜無亜危異、THE NEATBEATS、マミーズ、奇妙礼太郎ら決定

ギターウルフが2023年10月7日(土)に島根・古墳の丘古曽志公園で主催する音楽フェス〈シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2023〉の第1弾出演者を発表した。 シマネジェットフェスは、セイジ(Vo, G)の故郷・島根県松江市で行われる地元密着

〈加賀温泉郷フェス〉最終アーティスト発表でAiobahn、小西康陽、Yackle feat. Sora、畳野彩加ら決定

〈加賀温泉郷フェス〉最終アーティスト発表でAiobahn、小西康陽、Yackle feat. Sora、畳野彩加ら決定

2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 本日、追加出演アーティスト発表が行われた。 今回発表されたのは、Aiobahn、小西康陽、畳野彩加(Homecomin

〈加賀温泉郷フェス〉第2弾でせのしすたぁ、水曜日のカンパネラ、柴田聡子ら8組決定

〈加賀温泉郷フェス〉第2弾でせのしすたぁ、水曜日のカンパネラ、柴田聡子ら8組決定

2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 その第2弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、オモテカホ、柴田聡子、水曜日のカンパネラ、せのしすたぁ、

〈加賀温泉郷フェス2023〉第1弾で あさちる、呂布カルマ、STUTSら8組決定

〈加賀温泉郷フェス2023〉第1弾で あさちる、呂布カルマ、STUTSら8組決定

2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 本日、第1弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたアーティストは、あさちる、ASOBOiSM、奇妙礼太郎、ST

〈SYNCHRONICITY’23〉第4弾でラッキリ、Dios、yonawo、小林私、JYOCHOら16組決定 出演オーディションも開催

〈SYNCHRONICITY’23〉第4弾でラッキリ、Dios、yonawo、小林私、JYOCHOら16組決定 出演オーディションも開催

2023年4月1日(土)、4月2日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’23〉。 その出演アーティスト第4弾ラインナップが発表となった。 今回アナウンスされたのは、Lucky Kilimanjaro、Dios、

View More News Collapse
新井田耕造の古希と木村充揮の69歳を祝うバースディライヴ開催

新井田耕造の古希と木村充揮の69歳を祝うバースディライヴ開催

日本を代表するロックバンドRCサクセションの黄金期のドラマー新井田耕造の古希と、日本を代表するブルースバンド憂歌団のボーカル木村充揮の69歳を祝って、彼らを敬愛するバンドマンとの一夜限りのスペシャル・バースディ・ライヴが開催される。 RCサクセションの黄

香港インディーズシーンのSSW、Tomii Chanが緊急来日で日本初パフォーマンス決定

香港インディーズシーンのSSW、Tomii Chanが緊急来日で日本初パフォーマンス決定

香港のインディーズ・ミュージックシーンをリードするシンガーソングライターTomii Chanが、12月5日(月)奇妙礼太郎×THOMAS MARQUARDTの代官山・晴れたら空に豆まいてでのツーマンライブにて、オープニング・アクトで出演する事が急きょ決定

ギターウルフ〈JET神社JET初詣ライブ2023〉ゲストに奇妙礼太郎が決定

ギターウルフ〈JET神社JET初詣ライブ2023〉ゲストに奇妙礼太郎が決定

2023年1月4日 (水曜日) に新宿LOFTで開催するギターウルフ主催イベント『JET神社JET初詣ライブ2023』に奇妙礼太郎がゲストに決定した。 チケットは11月27日(日) 10:00〜からe+にてチケット販売開始。 ギターウルフと奇妙の貴重な2

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

いよいよ、明日11月3日(木、祝)から始まり4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 11月4日に出演が決まっていたDYGLが体調不良によりキャンセルとなり、代わりにボロフェスタと所縁の深いキセルの出演

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 本日、注目のタイムテーブルが発表された。 4日間続く〈ボロフェスタ2022〉は各ジャンルの垣根を超えた、いま注目のアーティスト総勢

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第6弾出演アーティストが発表された。 岸田繁(くるり)がプロデュースした楽曲「こころ」が話題を集めるなど、てらいのないまっすぐ

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今年リリースされたアルバム『春火燎原』が、〈Pitchfork〉から高評価のレビューを獲

〈ボロフェスタ2022〉伝説の “街の底ステージ” 復活

〈ボロフェスタ2022〉伝説の “街の底ステージ” 復活

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。併せて、〈街の底ステージ〉が約3年ぶりに復活することも決定した。 今回の第4弾発表では、関

〈ボロフェスタ2022〉第3弾でROTH BART BARON、toe、TETORA、bonobos、ドミコら8組

〈ボロフェスタ2022〉第3弾でROTH BART BARON、toe、TETORA、bonobos、ドミコら8組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 7枚目のアルバム『HOWL』のリリースを控え、荘厳なダイナミズムと、じんわりとしみわたる

DIGLE初主催フェス第1弾で奇妙礼太郎、さとうもか、さらさ出演決定

DIGLE初主催フェス第1弾で奇妙礼太郎、さとうもか、さらさ出演決定

プレイリスト&カルチャーメディア「DIGLE MAGAZINE」が運営するプレイリスト・ブランド「DIGLE SOUND」をベースにした野外音楽イベント〈DIGLE SOUND Camp vol.1 -Chill Out Session-〉が初開催される

〈ボロフェスタ2022〉第2弾でドレスコーズ、水カン、NaNoMoRaL 、ミツメ、D.A.N.、奇妙、眉村、PIGGSら13組決定

〈ボロフェスタ2022〉第2弾でドレスコーズ、水カン、NaNoMoRaL 、ミツメ、D.A.N.、奇妙、眉村、PIGGSら13組決定

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉が第2弾出演アーティストを発表した。 今回の第二弾発表では、音楽シーンで存在感を放ち続けるドレスコーズ、D.A.N.、ミツメ、奇妙礼太

奇妙礼太郎、初の写真展を原宿kit galleryにて開催

奇妙礼太郎、初の写真展を原宿kit galleryにて開催

奇妙礼太郎が、初となる写真展『STRANGE BREW』の開催を発表した。 今年4月に4年ぶりのフルアルバム『たまらない予感』をリリースし、〈FUJI ROCK FESTIVAL '22〉や〈RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 i

バンドTシャツから出会う音楽、「BAND-T POPUP #5」が新宿髙島屋で開催

バンドTシャツから出会う音楽、「BAND-T POPUP #5」が新宿髙島屋で開催

「バンドグッズをファッションへ」、日本のオシャレなバンドグッズを発信するファッション×音楽メディア〈Bandmerch〉が手掛けるポップアップ、「BAND-T POPUP」第5回の開催が決定した。 “バンドTシャツから出会う音楽” をコンセプトとした、国

有観客2days開催、都市型音楽フェス〈SHIN-ONSAI 2022〉出演者が明らかに

有観客2days開催、都市型音楽フェス〈SHIN-ONSAI 2022〉出演者が明らかに

2022年11月5日(土)、 6日(日)に、 東京・新宿区立新宿文化センターで3年振りの有観客開催で行われる都市型音楽フェス 〈SHIN-ONSAI 2022〉の第一弾出演アーティストが発表された。 〈SHIN-ONSAI〉は、 いつの時代も音楽・舞台・

大阪城野音で開催〈Love sofa 2022 summer special〉出演者発表

大阪城野音で開催〈Love sofa 2022 summer special〉出演者発表

8/6(土)に大阪城野外音楽堂にて開催となる〈Love sofa 2022 summer special〉の第2弾出演者が発表となった。 大阪を拠点に開催を続ける名物イベント〈Love sofa〉。すでに解禁済みのワンダフルボーイズ、neco眠る、bon

〈Lotus music & book cafe '22〉東京と大阪で開催

〈Lotus music & book cafe '22〉東京と大阪で開催

「よい本と、よい音楽に出会う。」をコンセプトにしたちいさなフェス〈Lotus music & book cafe '22〉が東京と大阪で開催されることが決定した。 気持ちのいい公園のなかで、よい本と、よい音楽に出会う。気になる本を開きながら、ゆったり音楽

みらん、デビューALリリース記念ライヴ大阪編に奇妙礼太郎の出演が決定

みらん、デビューALリリース記念ライヴ大阪編に奇妙礼太郎の出演が決定

各所で話題を呼んでいる映画『愛なのに』の主題歌を、曽我部恵一プロデュースのもと担当するなど、大きな注目を集めるシンガーソングライター・みらん。 3月16日(水)にリリースしたデビューアルバム『Ducky』のリリース記念ライヴに、既に発表されている東京公演

月見ル君想フで怪しい夜会〈満月集会〉開催

月見ル君想フで怪しい夜会〈満月集会〉開催

月見ル君想フで、高級刺身・日本酒・桜と音楽と絵画を楽しみつくす怪しい夜会イベント〈満月集会〉を3/14〜18で開催することが分かった。 最高級の刺身を豊洲場内市場から取り寄せ新鮮なままお店で捌き、原価で提供、店内には桜の生木を装飾で入れ、桜の木の下、日本

『SYNCHRONICITY’22』第2弾ラインナップ&日割り発表

『SYNCHRONICITY’22』第2弾ラインナップ&日割り発表

2022年4月2日(土)〜4月3日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY’22』の第2弾ラインナップ、及び、出演者日割りが発表された。   発表となったのは、渋さ知らズオーケストラ、ZAZEN BOYS、toe、OG

THE BED ROOM TAPE、最新シングル「Circle」本日リリース

THE BED ROOM TAPE、最新シングル「Circle」本日リリース

THE BED ROOM TAPE が最新シングル「Circle」を本日リリースした。 児玉奈央、NAGAN SERVER、奇妙礼太郎、川谷絵音、BudaMunk、Gotch、BASI、Uyama Hirotoら豪華アーティストが参加した作品が話題となっ

〈ハンドメイドインジャパンフェス冬(2022)〉参加アーティスト全6組発表

〈ハンドメイドインジャパンフェス冬(2022)〉参加アーティスト全6組発表

2022年1月22日(土)・23 日(日)に東京ビッグサイトにて開催する〈ハン ドメイドインジャパンフェス冬(2022)〉の参加アーティスト全6組とタイムテーブルが発表となった。 日本各地で創作活動に取り組むクリエイターが一堂に会し、オリジナル作品を展示

ヒコロヒー、奇妙礼太郎を迎えて『きれはし』刊行記念トークショー開催

ヒコロヒー、奇妙礼太郎を迎えて『きれはし』刊行記念トークショー開催

ブレイク中の女性芸人ヒコロヒーが下積み時代の情けなくもおかしいエピソードから注目を集めるようになった最近の心情までをユーモラスかつシャープに綴った初のエッセイ集『きれはし』の刊行を記念したトークショーを2021年10月24日(日)に恵比寿TimeOut

【急上昇ワード】奇妙礼太郎、NHK「うたコン」初出演で “アスファルト”を熱唱

【急上昇ワード】奇妙礼太郎、NHK「うたコン」初出演で “アスファルト”を熱唱

奇妙礼太郎が、6月15日(火)に生放送されたNHK「うたコン」に初出演して “アスファルト”をテレビ初披露した。 番組初出演ということで、司会の谷原章介にまず質問されたのは、「奇妙礼太郎という名前になった経緯」。その疑問に対して奇妙が「バンドを組むときに

〈第10回パンダ⾳楽祭〉おひとりさま限定フェスとして開催

〈第10回パンダ⾳楽祭〉おひとりさま限定フェスとして開催

2012年のスタート以来独特のゆるさとエモさで満員御礼のつづく〈パンダ⾳楽祭〉が10周年を迎える今年、リアルと⽣配信のハイブリッド形式で開催されることが決定した。 新型コロナウイルスの感染拡⼤防⽌を考えた結果、パンダ⾳楽祭初、もしかしたら世界初?の「おひ

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT ’21』吉祥寺6ライヴハウスで開催決定

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT ’21』吉祥寺6ライヴハウスで開催決定

去年の4月にコロナウィルスにより開催中止を余儀なくされYOUTUBEでのMUSIC VIDEOでのONLINEフェスを開催。 去年11月にも大阪にてプレミアム有観客とONLINEサーキットを開催した「CRAFTROCK CIRCUIT」が、吉祥寺にて開催

フラカン × 奇妙礼太郎、初の2マンライヴを3/25開催

フラカン × 奇妙礼太郎、初の2マンライヴを3/25開催

フラワーカンパニーズが新代田FEVERで開催しているマンスリーライヴ企画〈月刊フラカンFEVER〉。 2021年版第3弾はフラカンとは初の顔合わせとなる奇妙礼太郎を迎えた、2マンを3/25に開催することが決定した。 新型コロナウイルス感染拡大の状況を見つ

10/23(金)『SYNCHRONICITY2020 Autumn Live』で奇妙礼太郎、Ryu Matsuyamaが少人数限定有観客&配信の2マン

10/23(金)『SYNCHRONICITY2020 Autumn Live』で奇妙礼太郎、Ryu Matsuyamaが少人数限定有観客&配信の2マン

2020年10月23日(金)に『SYNCHRONICITY2020 Autumn Live』の開催が、渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて決定した。 出演は奇妙礼太郎とRyu Matsuyamaの2組。 このイベントは、コロナ禍の中で生み出す新し

〈夏の魔物〉配信番組に5lack、SEEDA、幕張メッセにニトロ追加

〈夏の魔物〉配信番組に5lack、SEEDA、幕張メッセにニトロ追加

幕張メッセイベントホールにて10月24日(土)25日(日)の2DAYS開催される〈夏の魔物〉による新シリーズ「夏の魔物SPECIAL MAMONOISM」にむけて、10月19日(月)から23日(金)までの5日間連続で「MAMONOISM ZERO」が「夏

オンラインサーキットフェス〈AION CARNIVAL〉下北沢で開催、出演:竹中直人、曾我部恵一、リリスク、フィロのス等60組

オンラインサーキットフェス〈AION CARNIVAL〉下北沢で開催、出演:竹中直人、曾我部恵一、リリスク、フィロのス等60組

〈AION CARNIVAL〉が2020年10月10日(日)下北沢ライヴハウス8会場、無観客生配信ライヴにて開催される事が決定した。 ROCK、JAZZ、POPS、伝統芸能、アイドル、大道芸など各ジャンルより総計60組が出演。 こんな世の中だからこそ発信

無観客配信ライヴ「坂の上のNAMAOTO」にハナレグミ、曽我部恵一、奇妙礼太郎ら出演

無観客配信ライヴ「坂の上のNAMAOTO」にハナレグミ、曽我部恵一、奇妙礼太郎ら出演

今までに体験したことのない映像美と、草花の生い茂るオーガニックなステージを使って生音=アコースティックのみで構成するフェスティバル「坂の上の NAMAOTO」が、7 月 4 日(土)に無観客配信ライヴにて開催される。 “NATURE & DIGITAL”

〈おうち魔物〉がYouTubeでの無料配信へ変更 奇妙礼太郎、ニューロティカあっちゃん追加

〈おうち魔物〉がYouTubeでの無料配信へ変更 奇妙礼太郎、ニューロティカあっちゃん追加

2020年5月17日(日)にZAIKOでの有料配信される予定だった「夏の魔物」の配信イベント〈おうち魔物〉が、急きょ「夏の魔物」公式YouTubeチャンネルにて16時半から無料配信されることになった。チケット購入者には料金が払い戻される。 無料配信になっ

〈第9回パンダ⾳楽祭〉改め〈おうちでパンダ⾳楽祭〉 5/23(⼟)⽣配信で開催 

〈第9回パンダ⾳楽祭〉改め〈おうちでパンダ⾳楽祭〉 5/23(⼟)⽣配信で開催 

毎年5月に上野恩賜公園野外ステージにて開催され、多くの人が楽しみにしているフェス〈パンダ⾳楽祭〉。 今年はコロナウイルスの影響を受け、〈第9回パンダ⾳楽祭〉改め〈おうちでパンダ⾳楽祭〉として、5月23日(土)に別会場から無観客生配信で開催される。 出演は

野外フェス〈THE CAMP BOOK〉第1弾にGLIM SPANKY、eastern youthなど計6組発表

野外フェス〈THE CAMP BOOK〉第1弾にGLIM SPANKY、eastern youthなど計6組発表

「CAMP」「MUSIC」「SCHOOL」をテーマに、南アルプスを一望できる富士見高原リゾートにて、2020年6月13日(土)と6月14日(日)の2日間で開催される野外フェス〈THE CAMP BOOK 2020〉。 今年で4回目を迎える本フェスの第1弾

〈春の魔物〉第2弾でFUCKER 、KID FRESINO、OLEDICKFOGGY、奇妙礼太郎、Jin Doggら9組決定

〈春の魔物〉第2弾でFUCKER 、KID FRESINO、OLEDICKFOGGY、奇妙礼太郎、Jin Doggら9組決定

「夏の魔物」の春版、〈春の魔物〉が5月17日(日)、高円寺で開催される。 今回はHIGH、ShowBoat、Club ROOTS!、JIROKICHI、グリーンアップルの5会場で行われるサーキット・フェス。その第2弾出演アーティストが9組発表された。 三

Sundayカミデ主催〈Love sofa〉第1弾に奇妙礼太郎、DENIMSら出演決定

Sundayカミデ主催〈Love sofa〉第1弾に奇妙礼太郎、DENIMSら出演決定

Sundayカミデ(ワンダフルボーイズ)が主催するライブイベント〈Love sofa〉大阪を中心に定期開催され来年で20周年を迎える。 20周年を記念して、2020年3月15日に東京・LIQUIDROOM、2020年4月19日に大阪・BIGCATで〈Lo

12月30、31日にLa.mamaにてカウントダウンライヴ開催

12月30、31日にLa.mamaにてカウントダウンライヴ開催

2019年12月30日と31日に渋谷La.mamaにてカウントダウンライヴ開催が決定した。 大晦日のカウントダウンは奇妙礼太郎×Sundayカミデが務める。 チケットは11月24日より発売。 大学生以下は学割で¥2,000のチケットもあるので、是非ともL

The Apples in StereoのRobert SchneiderとJohn Ferguson、来日公演に向けて本人動画コメント到着

The Apples in StereoのRobert SchneiderとJohn Ferguson、来日公演に向けて本人動画コメント到着

ビーチボーイズフリークが集まって立ち上げたサイケデリックレーベル「Elephant6」の中心人物であるロバート・シュナイダーがリーダーを務めるアメリカのサイケデリックロックバンドThe Apples in stereo。 ボーカルのロバートと鍵盤のジョン

「奇妙礼太郎×バレーボウイズ」2マン開催決定

「奇妙礼太郎×バレーボウイズ」2マン開催決定

11月26日(火)に渋谷La.mamaにて奇妙礼太郎×バレーボウイズの2マンが行われる。 これは渋谷La.mamaの名物企画『Wordplay』によるもの。 8月31日(土)10:00よりチケット一般発売。 大学生以下は学割チケットもあるので、La.ma

ホフディラン、奇妙礼太郎ら出演、WaikikiRecord設立20周年レーベルイベントのタイムテーブル発表

ホフディラン、奇妙礼太郎ら出演、WaikikiRecord設立20周年レーベルイベントのタイムテーブル発表

今年で設立20周年を迎えるWaikikiRecordによる一日限りのレーベルイベント『WaikikiRecord 20th Guaranteed to Make You Feel Good!』が、9月23日(月・祝)渋谷TSUTAYA O-WEST /

奇妙礼太郎バンド、DENIMS、2が渋谷duoで9月11日に3マン

奇妙礼太郎バンド、DENIMS、2が渋谷duoで9月11日に3マン

ライブイベント〈スクイズ〉が9月11日、東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで開催される。 出演者は奇妙礼太郎のバンドセット STRANGE REITARO BAND、DENIMS、2の3組。 チケットは7月27日12:00より、イープラス、ぴ

〈第8回パンダ音楽祭〉アーティスト&お客さんに愛されるフェスの光景―OTOTOYライヴレポ

〈第8回パンダ音楽祭〉アーティスト&お客さんに愛されるフェスの光景―OTOTOYライヴレポ

これ以上ない好天に恵まれた5月11日(土)上野恩賜公園野外ステージにて〈第8回パンダ音楽祭〉が行われた。 毎年楽しみにしている固定ファンも多い〈パンダ音楽祭〉だけに、今年もチケットは発売1時間余りでソールドアウト。最高気温予想28℃という真夏のような暑さ

〈ONE MUSIC CAMP 2019〉第3弾出演アーティスト発表

〈ONE MUSIC CAMP 2019〉第3弾出演アーティスト発表

“みんなであそぶフェス”をコンセプトに、兵庫県三田市のキャンプ場で開催される野外音楽フェスティバル〈ONE MUSIC CAMP〉。 今回の第3弾アーティスト発表では4組のアーティストが発表された。 AAAMYYY eastern youth 奇妙礼太郎

〈京音-KYOTO- 2019〉最終出演アーティスト発表、全出演者が決定

〈京音-KYOTO- 2019〉最終出演アーティスト発表、全出演者が決定

6月22日(土)、23日(日)に、磔磔、KYOTO MUSE、METROの京都市内3会場のライヴハウスで開催される〈京音-KYOTO- 2019〉の最終出演アーティストが発表された。 最終出演アーティストとしてLITTLE TEMPO、奇妙礼太郎、平賀さ

Sundayカミデ主催〈Love sofa Tokyo〉の全出演者発表

Sundayカミデ主催〈Love sofa Tokyo〉の全出演者発表

2019年5月19日(日)に東京・代官山UNIT & UNICEで開催されるSundayカミデ主催ライヴ・イベント〈Love sofa Tokyo〉の全出演者が発表された。 〈Love sofa〉はワンダフルボーイズのSundayカミデの主催するイベント

〈夏の魔物2019〉第1弾でワッツーシゾンビ、ステレオガール、戸川純、ニトロデイ、赤犬、No Buses、どつ、Age Factory、掟ポルシェ、奇妙、ラフィンら決定

〈夏の魔物2019〉第1弾でワッツーシゾンビ、ステレオガール、戸川純、ニトロデイ、赤犬、No Buses、どつ、Age Factory、掟ポルシェ、奇妙、ラフィンら決定

ロックフェス〈夏の魔物2019〉の出演者第1弾が発表された。 9月1日(日)‬に大阪・味園ユニバースで行われる〈夏の魔物2019 in OSAKA〉にはワッツーシゾンビ、赤犬、////虹////、曽我部恵一、どついたるねん 、奇妙礼太郎、ラフィンノーズ

〈第8回パンダ音楽祭〉開催決定 カネコアヤノ、眉村ちあき、崎山蒼志が初出演

〈第8回パンダ音楽祭〉開催決定 カネコアヤノ、眉村ちあき、崎山蒼志が初出演

今年も、パンダがやってくる。 〈第8回パンダ音楽祭〉が5月11日(土)に上野で開催されることが決定した。 2012年のスタート以来、独特のゆるさと熱さで満員御礼のつづく〈パンダ音楽祭〉。「都会の音楽ピクニック」を掲げ、全席自由、飲食物持ち込み自由、途中入

『奇妙礼太郎 × 折坂悠太』年明け1月24日にLa.mamaにて2マン・ライヴ開催

『奇妙礼太郎 × 折坂悠太』年明け1月24日にLa.mamaにて2マン・ライヴ開催

2016年に〈ワーナーミュージック・ジャパン〉よりメジャー・デビューを果たし、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団や、アニメーションズのヴォーカルとしても活動中のバンドマンでありロック・ヴォーカリスト奇妙礼太郎と、ルーツ・ミュージックに新たな息吹を与え、世代も

期待のニューカマー“ロイ-RöE-”ちゃんMARI(ゲスの極み乙女。)プロデュース曲「そそらるる*」リリックビデオ公開!

期待のニューカマー“ロイ-RöE-”ちゃんMARI(ゲスの極み乙女。)プロデュース曲「そそらるる*」リリックビデオ公開!

ゲスの極み乙女。のちゃんMARIがサウンドプロデューサーを務める3曲入りEP『ウカ*』でメジャーデビューしたばかりの “ディストピア系”シンガーソングライターロイ-RöE-が、EP収録曲「そそらるる*」のリリックビデオをYouTubeで公開した。 ロイ-

〈FEVER OF SHIZUOKA 2018〉タイムテーブル発表

〈FEVER OF SHIZUOKA 2018〉タイムテーブル発表

9月1日(土)2日(日)に静岡県焼津市のリゾートホテルで開催される、DIY野外フェス〈FEVER OF SHIZUOKA 2018〉。 本日、曽我部恵一BAND、向井秀徳アコースティック&エレクトリック、Homecomings、KING BROTHERS

〈FEVER OF SHIZUOKA 2018〉出演者日割りを発表

〈FEVER OF SHIZUOKA 2018〉出演者日割りを発表

静岡県の港町、焼津市のリゾートホテルで9月1日,2日に開催する野外フェス「FEVER OF SHIZUOKA 2018」。 計64組の出演者日割りが発表された。 1日には曽我部恵一BAND、向井秀徳アコースティック&エレクトリック、Homecomings

奇妙礼太郎、映画『愛しのアイリーン』主題歌を歌う! 主演は安田顕

奇妙礼太郎、映画『愛しのアイリーン』主題歌を歌う! 主演は安田顕

奇妙礼太郎が、9月14日(金)公開の吉田恵輔監督最新作、映画『愛しのアイリーン』主題歌を担当することが発表された。 主題歌に決定した「水面の輪舞曲」は、詞曲に、前作『YOU ARE SEXY』に収録された「君はセクシー」を手がけた田渕徹、編曲/演奏にパイ

Sundayカミデ主催「Love sofa Tokyo」のタイムテーブル発表

Sundayカミデ主催「Love sofa Tokyo」のタイムテーブル発表

5月13日(日)に東京・代官山UNIT & UNICEで開催されるTENSAI BANDⅡ・ワンダフルボーイズのSundayカミデ主催ライブイベント〈Love sofa Tokyo〉。 そのタイムテーブルが発表された。 「Love sofa」はワンダフル

”シャンシャンにいちばん近いフェス”「パンダ音楽祭」7度目の開催決定 DOTAMA、にゃんぞぬデシが初登場

”シャンシャンにいちばん近いフェス”「パンダ音楽祭」7度目の開催決定 DOTAMA、にゃんぞぬデシが初登場

2012年のスタート以来、独特のゆるさと熱さで満員御礼のつづく「パンダ音楽祭」。 シャンシャンフィーバーでわく上野で今年も開催されることが決定した。 「都会の音楽ピクニック」を掲げ、全席自由、途中入退場自由、飲食物持ち込み自由という、ゆるいスタイルは例年

Sundayカミデ主催「Love sofa Tokyo」の全出演者発表

Sundayカミデ主催「Love sofa Tokyo」の全出演者発表

2018年5月13日(日)に東京・代官山UNIT & UNICEで開催されるTENSAI BANDⅡ・ワンダフルボーイズのSundayカミデ主催ライブイベント“Love sofa Tokyo”の全出演者が発表された。 出演が明らかになったのは、DJやつい

天才バンドからテシマコージ(Dr)脱退! 今後は“TENSAI BAND Ⅱ”に

天才バンドからテシマコージ(Dr)脱退! 今後は“TENSAI BAND Ⅱ”に

TENSAI BAND Ⅱ 12月31日(日)に渋谷Lamamaでのカウントダウン・イベントに出演していた天才バンドが、2017年をもってテシマコージ(Dr)が脱退することをアナウンスした。 バンドは引き続き、奇妙礼太郎、Sundayカミデを中心に、20

【コラム】ボビーの昔の名前で出ています「海と島と高木ブーと島フェスと」

【コラム】ボビーの昔の名前で出ています「海と島と高木ブーと島フェスと」

こんにちは、不定期(やる気と元気の問題)でコラムを書かせていただいている大阪の女・ボビーです。8月26(土)・27日(日)、小豆島ふるさと村にて開催された「日本一ゆるいフェス」こと島フェス 2017へ行ってきたので、今回は小豆島の自然と島フェスの想像を超

奇妙礼太郎、メジャー1stアルバムは『YOU ARE SEXY』

奇妙礼太郎、メジャー1stアルバムは『YOU ARE SEXY』

奇妙礼太郎がメジャー1stソロ・アルバム『YOU ARE SEXY』を9月13日にリリースする。 2015年に彼が所属する天才バンドがワーナーミュージック・ジャパン〈unBORDE〉レーベルよりメジャー・デビューを果たし、これまで2枚の作品をリリースして

天才バンド 3rdアルバム発売決定 タイトルは『ロミオとジュリエット』

天才バンド 3rdアルバム発売決定 タイトルは『ロミオとジュリエット』

奇妙礼太郎、Sundayカミデ、テシマコージの3人からなる天才バンド。 2016年11月にunBORDEよりメジャー・デビューを果たした彼らが、3枚目(メジャー2枚目)となるアルバムを6月21日に発売されることが決定した。 『アインとシュタイン』『アリス

〈abura derabu 2017〉開催! ラインナップ第1弾に奇妙礼太郎、清 竜人25ら

〈abura derabu 2017〉開催! ラインナップ第1弾に奇妙礼太郎、清 竜人25ら

来る2017年1月7日(土)Zepp Tokyoにて、「abura derabu 2017」が2年ぶりに開催される。 「aura derabu」は不定期開催の対バン型ライヴ・イベント。過去に「ギターウルフ×bloodthirsty butchers ×U

ランニングバイク「STRIDER」最新ブランドムービーテーマ曲に奇妙礼太郎

ランニングバイク「STRIDER」最新ブランドムービーテーマ曲に奇妙礼太郎

ランニングバイク「STRIDER®」の最新ブランドムービー・テーマ曲に奇妙礼太郎が参加。 「美しい日本の四季と子供たち」の映像と力強い歌声が織りなす壮大なミュージック・ビデオ「STEP OUT」が完成した。 世界累計販売台数100万台を超える幼児用ランニ

Grand Gallery「HOME PARTY」シリーズ第1弾『HOMEPARTY starring 奇妙礼太郎』発売決定

Grand Gallery「HOME PARTY」シリーズ第1弾『HOMEPARTY starring 奇妙礼太郎』発売決定

Grand Gallery「HOME PARTY」シリーズ第1弾として、『HOMEPARTY starring 奇妙礼太郎』がリリースされることが明らかになった。 3月30日に発売されるアルバム『HOMEPARTY starring 奇妙礼太郎』は、音楽

Nabowaが新アルバム発表 レコ発対バンにCaravan、キセル、奇妙礼太郎

Nabowaが新アルバム発表 レコ発対バンにCaravan、キセル、奇妙礼太郎

Nabowaがニュー・アルバム『quiet side of Nabowa』を4月8日(金)に限定リリースすることが決定。それに伴い、レコ発ツアーを東名阪で開催する。 新作『quiet side of Nabowa』は、彼らが昨年に行った同名のツアーをコン

天才バンド、2ndアルバム収録「ダラダラ」が多部未華子出演CM曲としてオンエア

天才バンド、2ndアルバム収録「ダラダラ」が多部未華子出演CM曲としてオンエア

奇妙礼太郎、Sundayカミデ、テシマコージの3人からなる天才バンド。 彼らの名曲「ダラダラ」が多部未華子出演の「ソフトバンクのGoogle Play Music 90日間無料キャンペーンTVCMソング」に決定、本日からオンエアがスタートすることが明らか

向井秀徳×吉野寿×奇妙礼太郎 スリーマン・ライヴ実現

向井秀徳×吉野寿×奇妙礼太郎 スリーマン・ライヴ実現

向井秀徳×吉野寿×奇妙礼太郎、実現。 2月1日、東京・吉祥寺Planet Kの17周年記念公演として、向井秀徳アコースティック&エレクトリック、outside yoshino、奇妙礼太郎ら3組によるスリーマン・ライヴ〈Planet K 17th Anni

奇妙礼太郎×タカハシコウキ 似顔絵クッキー限定販売

奇妙礼太郎×タカハシコウキ 似顔絵クッキー限定販売

1月16日(土)下北沢SHELTERにておこなわれるライヴ・イベント〈BATTLE60×60~宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」~〉。 奇妙礼太郎とタカハシコウキ(from peridots)による真昼間からの2マン・ライヴとして話題のこのイベントで、2

ワンダフルボーイズ、Sundayカミデがラガーマン魂を見せるMV公開

ワンダフルボーイズ、Sundayカミデがラガーマン魂を見せるMV公開

天才バンドの作詞・作曲・鍵盤担当、Sundayカミデが率いるワンダフルボーイズ1年ぶりの新作『Music Music Music レボリューション!!!』。 12月16日に発売される同作品からリード曲となる「MUSIC レボリューション」のMVが公開され

奇妙礼太郎、佐々木健太郎、YDOが高円寺で3マン

奇妙礼太郎、佐々木健太郎、YDOが高円寺で3マン

2016年2月11日に東京・高円寺ShowBoatでイベント〈life is not beautiful〉が開催される。 イベントには奇妙礼太郎、佐々木健太郎(Analogfish)、YDOでんじゃらす弾き語りの3組が出演する。 YDOでんじゃらす弾き語

HINTO、KAGERO、奇妙ら出演! Natural Hi-Tech Records14周年記念イベント開催迫る

HINTO、KAGERO、奇妙ら出演! Natural Hi-Tech Records14周年記念イベント開催迫る

downy、HINTOのメンバー在籍のインストバンドfresh!を筆頭に様々なジャンルのアーティストをリリースしているNatural Hi-Tech Records。 2001年に立ち上げ今年で14周年を迎えたことを記念して、11月30日(月)に渋谷VU

ワンダフルボーイズ 新作『Music Music Music レボリューション!!!』詳細発表

ワンダフルボーイズ 新作『Music Music Music レボリューション!!!』詳細発表

天才バンドの作詞・作曲・鍵盤担当、Sundayカミデが率いるワンダフルボーイズが1年振りとなる新作『Music Music Music レボリューション!!!』を12月16日に発売することが決定。 この度、アルバム・ジャケット写真、収録曲が公開された。

土曜の昼から! 奇妙礼太郎×タカハシコウキ ライヴ開催

土曜の昼から! 奇妙礼太郎×タカハシコウキ ライヴ開催

下北沢シェルターが毎年2月と8月に開催している名物企画〈BATTLE60×60〉と宮川企画〈マイセルフ,ユアセルフ〉との共同企画が来年の開催に向けて早くも始動。 1月16日(土)下北沢SHELTERにて奇妙礼太郎×タカハシコウキ(from peridot

【初MV】天才バンド 2ndアルバムからリード曲『ロックジェネレーション』MV公開

【初MV】天才バンド 2ndアルバムからリード曲『ロックジェネレーション』MV公開

天才バンドが11月4日にリリースする2nd Album『アリスとテレス』からリード曲『ロックジェネレーション』のミュージック・ビデオが公開された。 1stアルバム『アインとシュタイン』がロング・セールス中の、奇妙礼太郎、Sundayカミデ、テシマコージの

SEBASTIAN X永原真夏、1stEPのMV公開! ソロ・バンドに工藤歩里、フジ久・藤原亮ら参加

SEBASTIAN X永原真夏、1stEPのMV公開! ソロ・バンドに工藤歩里、フジ久・藤原亮ら参加


 SEBASTIAN X活動休止直後にソロ活動開始を発表したヴォーカル永原真夏が、1st EPと東名阪でのキックオフ・ツアーの詳細を発表した。 「永原真夏+SUPER GOOD BAND」名義で7月23日に発売する1stEP『青い空』には、全3曲を収録。

【高校生無料!】140時間300アーティスト超〈JAMフェス〉明日からスタート

【高校生無料!】140時間300アーティスト超〈JAMフェス〉明日からスタート

新宿JAM主催のサーキット・イベント〈JAM FES〉が5月1日(金)~6日(水・祝)の6日間にわたり開催される。 2011年のGWから始まったこのイベント。今年は会場が1つ、日数が1日増えのべ時間は140時間オーバー。約300~400組ものアーティスト

The Wisely Brothers 奇妙、Trueを迎え自主企画開催

The Wisely Brothers 奇妙、Trueを迎え自主企画開催

昨年発売した初の全国流通盤『ファミリー・ミニアルバム』が好評の女性3ピースバンドThe Wisely Brothersが自主企画ライヴをおこなうことを発表した。 2015年新人特集にも数々ピックアップされ、今年最も注目すべきガールズ・バンド、The Wi

〈HOBO CONNECTION 2015〉チャボと奇妙がRCを歌うスペシャルな夜でスタート-OTOTOYライヴレポ

〈HOBO CONNECTION 2015〉チャボと奇妙がRCを歌うスペシャルな夜でスタート-OTOTOYライヴレポ

4月5日(日)、ピアノマン・リクオがオーガナイザーを務めるライヴ・イベント〈HOBO CONNECTION 2015〉のスペシャル版「下北沢~HOBO SPECIAL~」が下北沢GARDENでおこなわれた。 例年、〈HOBO CONNECTION〉のハイ

曽我部恵一、アラバキで“清志郎さんの魂に捧げる”-たまらんニュース

曽我部恵一、アラバキで“清志郎さんの魂に捧げる”-たまらんニュース

4月25日(土)26日(日)に開催される東北地方最大級の音楽フェス〈ARABAKI ROCK FEST.15〉でおこなれる〈THE GREAT PEACE SESSION “RESPECT FOR 忌野清志郎” produced by 曽我部恵一〉の出演

一期一会の激シブセッション、チャボと奇妙が初遭遇

一期一会の激シブセッション、チャボと奇妙が初遭遇

旅するピアノマン・リクオが主催するセッション・イベント〈HOBO CONNECTION〉が今年も開催される。 今年で4回目の開催となる〈HOBO CONNECTION〉。今年はリクオをホストに、東西総勢22組のミュージシャンたちが参加。4月から5月にかけ

OGRE出戸、DJみそしる、柴田聡子らがレコードの楽しみ方を伝授

OGRE出戸、DJみそしる、柴田聡子らがレコードの楽しみ方を伝授

『はじめてのレコード これ1冊でわかる 聴きかた、探しかた、楽しみかた』が3月24日に発売される。 “世界でいちばんかんたんな「レコード」の本”と銘打たれ、レコードはじめて委員会の著作となっているこの書籍。今までCDや配信には親しんできたものの、レコード

SEBASTIAN X、新作に奇妙礼太郎とのデュエット曲&PARKGOLFリミックス収録

SEBASTIAN X、新作に奇妙礼太郎とのデュエット曲&PARKGOLFリミックス収録

4月30日の赤坂ブリッツ公演をもって活動休止するSEBASTIAN Xが、3月11日に発売する新作『こころ』と、レコ発ツアーの詳細を発表した。 タイトル・トラック「こころ」は前作に引き続きクラムボンのミトをプロデューサーに迎え、バンド初となるアナログ・レ

奇妙礼太郎、大晦日にワンマン・ライヴ開催

奇妙礼太郎、大晦日にワンマン・ライヴ開催

奇妙礼太郎が12月31日(水)に恵比寿でワンマン・ライヴを開催する。 今年はソロ活動、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団としての活動だけではなく天才バンドの1stアルバムをリリースした奇妙。大活躍した今年の有終の美を飾るワンマン・ライヴが恵比寿のレストラン・

奇妙礼太郎、横浜の夜景をバックに船上ライヴ

奇妙礼太郎、横浜の夜景をバックに船上ライヴ

奇妙礼太郎が、プレミアムな船上ワンマン・ライヴを2015年3月29日に横浜港で開催する。 〈奇妙礼太郎 船上弾き語りワンマンライブ2015 "横浜”〉と題されたこのライヴは、横浜のダイナミックな夜景を眺め潮風を感じながら、奇妙礼太郎の極上の歌と美味しい

小谷美紗子と奇妙礼太郎が渋谷ラママで2マン・ライヴ

小谷美紗子と奇妙礼太郎が渋谷ラママで2マン・ライヴ

12月3日に渋谷ラママで開催されるイベント〈Wordplay vol.17〉に、小谷美紗子と奇妙礼太郎が出演する。 〈Wordplay〉は渋谷ラママの恒例イベントで、小谷は開始当初よりたびたび出演。これまでLOST IN TIMEや向井秀徳らと共演してい

SEBASTIAN X、最大規模の〈春告〉も大成功! ——OTOTOYライヴ・レポート

SEBASTIAN X、最大規模の〈春告〉も大成功! ——OTOTOYライヴ・レポート

4月19日。前日に降っていた雨はあがったものの、春の暖かさが陰をひそめ少し肌寒い。そんな日に、SEBASTIAN X主催の野外ライヴ〈TOKYO春告ジャンボリー2014〉が行われた。3年目の開催となる今回は、それまでの上野水上野外音楽堂から一気に規模を

かせきさいだぁの〈ハグトンフェス 2014〉盛りだくさん追加情報!

かせきさいだぁの〈ハグトンフェス 2014〉盛りだくさん追加情報!

5月3日に恵比寿LIQUIDROOMにて開催される〈かせきさいだぁ presents ハグトンフェス 2014 GWだよ!春の大音楽祭り!〉。屋台村のラインナップやタイムテーブルや、会場で特製のジンが配布されることが発表された。 会場では、かせきさいだ

〈舞音楽祭2014〉太陽・星・夢・空・地球・雲で開催

〈舞音楽祭2014〉太陽・星・夢・空・地球・雲で開催

西日本を代表する野外フェス〈舞音楽祭〉が4月29日(火・祝)の「昭和の日」に舞洲スポーツアイランドにて開催される。 太陽・星・夢・空・地球・雲いう6つのステージが用意されたこの音楽祭。太陽ステージには電気グルーヴの石野卓球、田我流をはじめテクノ・ヒップ

奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、新作アルバムは“爆発ダンス音楽の決定版”

奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、新作アルバムは“爆発ダンス音楽の決定版”

奇妙礼太郎率いる大所帯バンド、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団が、10月23日(水)に新作アルバム『仁義なき恋愛』をリリースすることが分かった。 奇妙礼太郎といえば、カゴメ「野菜生活100」、スズキ自動車「ラパン ショコラ」、リクルート「じゃらん」といっ

富山〈ビートラム2013〉のタイムテーブルが発表&怒髪天、スネオヘアーら追加

富山〈ビートラム2013〉のタイムテーブルが発表&怒髪天、スネオヘアーら追加

富山市を走る路面電車(トラム)をシンボルにした野外フェス〈ビートラム・ミュージック・フェスティバル 2013〉のタイムテーブルが発表され、怒髪天、スネオヘアーらの出演も新たに決定した。 〈ビートラム〉は、10月12日(土)、13日(日)の2日間にわたり

南会津の野外フェスにbonobos、栗コーダー、七尾旅人ら

南会津の野外フェスにbonobos、栗コーダー、七尾旅人ら

9月15日(日)にうさぎの森オートキャンプ場(福島県)で、野外フェス〈大宴会in南会津2013〉が開催される。 このイベントに出演するのは、おおはた雄一と湯川潮音with栗コーダー3/4、bonobos、吾妻光良トリオ、七尾旅人、奇妙礼太郎といったアー

奇妙礼太郎、スズキ自動車のCMで『オー・シャンゼリゼ』を熱唱

奇妙礼太郎、スズキ自動車のCMで『オー・シャンゼリゼ』を熱唱

奇妙礼太郎が、スズキの新型モデル「ショコラ」のCM音楽を担当中だ。 歌っているのは、往年の名曲『オー・シャンゼリゼ』。奇妙礼太郎らしい素敵な歌声で、CMに登場する女性の弾む気持ちを表現している。ぜひチェックしてほしい。 ・CMはこちらから http:/

関西のキャンプ・イベントにNabowa、奇妙礼太郎、micro'n'role

関西のキャンプ・イベントにNabowa、奇妙礼太郎、micro'n'role

7月20日(土)、21日(日)の「府民の森ひよし」(京都府)にて、キャンプ・イベント〈GO OUT CAMP in 関西〉が行われる。 このイベントには、Nabowa、奇妙礼太郎、micro'n'roleがライヴ・アクトとして出演。なお、今後もアーティ

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP