Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Tea Time Waltz alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:47 | |
|
虹へ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:44 | |
|
Good Meeting alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 05:12 | |
|
The Water is Wide (feat. 小池 光子) -- Tico Moon小池 光子 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:57 | |
|
Love's Young Dream alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:39 | |
|
雪の降るうた (Cover) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:20 | |
|
Lovely Lovery Day ! alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:44 | |
|
Sound of Stella alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:56 | |
|
クリスマスの歌 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:48 |
tico moon 結成20周年記念アルバム『虹へ』
2021年、結成20周年を迎えたtico moon。新たに自身のレーベル《Atelier Comotino(アトリエ コモティーノ)》を立ち上げ、20周年記念アルバム『虹へ』をリリースいたします。タイトルトラック「虹へ」は吉野友加が初めて作詞・作曲ともに手がけたヴォーカル曲。メランコリックな曲調ながら希望への想いを綴っています。tico moon結成のきっかけになったシンガーMIHOのカバー「雪の降るうた」、小池光子をゲストヴォーカルに迎えた「The Water is Wide」と併せヴォーカル曲3曲を含む全10曲収録(配信は全9曲)。カバーアートは銅版画家・南桂子の1975年作品《みどり色の木》。
Produced & arranged by tico moon /
tico moon 吉野友加:Harp, Vocal on M2 & 6, Glockenspiel 影山敏彦:Guitar, Glockenspiel /
Additional musicians 小池光子:Vocal on M4 千ヶ崎学:Contrabass on M2 & 4 & 6, Electric Bass on M1 & 7 /
Recorded at Atelier Comotino Recorded by 影山敏彦 Mixed by 影山敏彦(Supervised by 原真人) Mastered by 風間萌(studio Chatri)
News
山崎ゆかり(空気公団)による「ユカリサ」京都ワンマンライブ決定
山崎ゆかり(空気公団)、吉野友加(tico moon)、中川理沙(ザ・なつやすみバンド)の3人による新しい音楽グループユカリサ。 今年正式結成を発表し、11/17の初のワンマン東京・上野公演に続き、京都の紫明会館でのワンマンライブが決定した。 上野でのラ
坂田学、今後のターニングポイントになりそうな8人編成でのスペシャル・ライヴ
制作期間10年をかけた実質的な1stアルバム『木の奥』を1月にリリースしたドラマー/シンガー・ソングライター、坂田学。同作をきっかけにアーティスト活動を本格化させる中、そんな彼の今後を見据えた上でターニングポイントとなるであろう〈『木の奥』レコ発スペシャ
空気公団が新作を引っさげてレコ発ツアー! 山本精一、tico moonも参加
空気公団が来年2月より全国ツアーをスタートする。 今回のツアーは、新作『夜はそのまなざしの先に流れる』を引っさげてのレコ発ツアー。すでに東京、大阪、広島、岡山、仙台、盛岡、京都の7公演が決定しているほか、九州公演なども追加される予定だ。 また、東京と大