Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
DISC 1 | |||
1
|
Enter Sandman -- アレッシア・カーラザ・ウォーニング wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:22 | N/A |
2
|
Enter Sandman -- マック・デマルコ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:46 | N/A |
3
|
Enter Sandman -- ゴースト wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:51 | N/A |
4
|
Enter Sandman -- フアネス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:53 | N/A |
5
|
Enter Sandman -- リナ・サワヤマ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:33 | N/A |
6
|
Enter Sandman -- ウィーザー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:34 | N/A |
7
|
Sad But True (Live) -- サム・フェンダー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:50 | N/A |
8
|
Sad But True -- Jason Isbell And The 400 Unit wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:30 | N/A |
9
|
Sad But True -- メキシカン・インスティテュート・オブ・サウンドラ・ペルラGera MXメタリカ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:31 | N/A |
10
|
Sad But True -- Royal Blood wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:28 | N/A |
11
|
Sad But True -- セイント・ヴィンセント wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:12 | N/A |
12
|
Sad But True -- White Reaper wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:22 | N/A |
13
|
Sad But True -- YB wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:03 | N/A |
DISC 2 | |||
1
|
Holier Than Thou -- ビッフィ・クライロ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:09 | N/A |
2
|
Holier Than Thou -- The Chats wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:25 | N/A |
3
|
Holier Than Thou -- OFF! wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:03 | N/A |
4
|
Holier Than Thou -- PUP wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:55 | N/A |
5
|
Holier Than Thou -- コリィ・テイラー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:10 | N/A |
6
|
The Unforgiven -- ケージ・ジ・エレファント wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:53 | N/A |
7
|
The Unforgiven -- Vishal DadlaniDIVINEShor Policeメタリカ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:20 | N/A |
8
|
The Unforgiven -- Diet Cig wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:47 | N/A |
9
|
The Unforgiven -- Flatbush ZombiesDJ スクラッチメタリカ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:36 | N/A |
10
|
The Unforgiven -- Ha*Ash wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:05 | N/A |
11
|
The Unforgiven -- José Madero wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:00 | N/A |
12
|
The Unforgiven -- モーゼス・サムニー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:33 | N/A |
DISC 3 | |||
1
|
Wherever I May Roam -- J. バルヴィンメタリカ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:38 | N/A |
2
|
Wherever I May Roam -- チェイス&ステイタスBackRoad Geeメタリカ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:06 | N/A |
3
|
Wherever I May Roam -- THE NEPTUNESメタリカ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:56 | N/A |
4
|
Wherever I May Roam -- Jon Pardi wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:44 | N/A |
5
|
Don’t Tread On Else Matters -- セバスチャンメタリカ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:54 | N/A |
6
|
Don’t Tread On Me -- Portugal. The ManAaron Beam wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:14 | N/A |
7
|
Don’t Tread On Me -- ヴォルビート wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:38 | N/A |
8
|
Through The Never -- The HU wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:06 | N/A |
9
|
Through The Never -- Tomi Owó wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:06 | N/A |
10
|
Nothing Else Matters -- フィービー・ブリジャーズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:34 | N/A |
11
|
Nothing Else Matters -- マイリー・サイラスワットエルトン・ジョンヨーヨー・マロバート・トゥルヒーヨチャド・スミス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:35 | N/A |
12
|
Nothing Else Matters -- デイヴ・ガーン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:09 | N/A |
13
|
Nothing Else Matters -- Mickey Guyton wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:30 | N/A |
14
|
Nothing Else Matters -- Dermot Kennedy wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:01 | N/A |
15
|
Nothing Else Matters -- Mon Laferte wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:56 | N/A |
DISC 4 | |||
1
|
Nothing Else Matters -- Igor Levit wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:12 | N/A |
2
|
Nothing Else Matters -- マイ・モーニング・ジャケット wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:26 | N/A |
3
|
Nothing Else Matters -- PG Roxette wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:48 | N/A |
4
|
Nothing Else Matters -- ダリアス・ラッカー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:52 | N/A |
5
|
Nothing Else Matters -- クリス・ステイプルトン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 08:14 | N/A |
6
|
Nothing Else Matters -- TRESOR wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:24 | N/A |
7
|
Of Wolf And Man -- Goodnight, Texas wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:23 | N/A |
8
|
The God That Failed -- アイドルズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:56 | N/A |
9
|
The God That Failed -- イメルダ・メイ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:04 | N/A |
10
|
My Friend Of Misery -- チェリー・グレイザー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:30 | N/A |
11
|
My Friend Of Misery -- Izia wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:24 | N/A |
12
|
My Friend Of Misery -- Kamasi Washington wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:47 | N/A |
13
|
The Struggle Within -- ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:59 | N/A |
Discography
アワード受賞を誇るロック・バンド Portugal The Man(ポルトガル・ザ・マン)による6/23リリースのニューアルバム『Chris Black Changed My Life』からの先行配信楽曲
アワード受賞を誇るロック・バンド Portugal The Man(ポルトガル・ザ・マン)による6/23リリースのニューアルバム『Chris Black Changed My Life』からの先行配信楽曲
メタリカ、57ヵ国で1位を獲得した前作『ハードワイアード...トゥ・セルフディストラクト』から6年半ぶり12枚目のスタジオ・アルバム『72 Seasons』をリリース!
メタリカ、57ヵ国で1位を獲得した前作『ハードワイアード...トゥ・セルフディストラクト』から6年半ぶり12枚目のスタジオ・アルバム『72 Seasons』をリリース!
◆53組のアーティストによる『メタリカ』収録曲のカヴァー・アルバム ◆メタル、ロックのみならず、シンガー・ソングライター、パンク、インディ、ポップス、ラテン、カントリー、ヒップホップ、ダンスなど幅広いジャンル/世代/カルチャーのアーティストが参加。『メタリカ』がいかに世界中に大きな影響を与え、愛されてきたかがわかる。 ◆売上はすべて52のチャリティ団体に寄付される(メタリカが運営するチャリティ「オール・ウィズイン・マイ・ハンズ基金」及び収録アーティストが選んだチャリティ団体)
News
カマシ・ワシントン、〈GREENROOM FES.〉出演&ビルボードライブ単独公演開催
カマシ・ワシントンが〈GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary〉に出演することが発表された。 また、Billboard Liveでの単独来日公演も決定した。 最新アルバム『Fearless Movement』を引っ提げ、20
ボーイジーニアス、「第66回グラミー賞」3部門受賞の快挙
フィービー・ブリジャーズ、ジュリアン・ベイカー、ルーシー・ダッカスのトリオ・バンド、ボーイジーニアスが現地時間2月4日に開催された第66回グラミー賞授賞式で、最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム部門(『ザ・レコード』)、最優秀ロック・ソング(「ノ
〈X-CON〉第3弾でリナ・サワヤマ、小室哲哉、舐達麻、ももクロ、ピーナッツくん、きゃりー、FRUITS ZIPPERら決定
2023年12月8〜10日の3日間にわたり、千葉県・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールにて開催される新たな音楽イベント〈X-CON 2023〉。 本日、出演アーティスト第3弾が発表された。 12月8日X-Dimensionに小室哲哉(TM NETWORK
アニマル・コレクティヴ、22分におよぶ新曲「Defeat」緊急リリース
アニマル・コレクティヴが新曲"Defeat"を発表した。 本楽曲は、ディアンジェロ、カマシ・ワシントン、ザ・ルーツらを手がけたグラミー賞受賞プロデューサー、ラッセル・エレヴァードとレコーディングした22分の大作となり、忍耐と希望、そして、大地が私たちの足
ボーイジーニアス、デビューALリリース&短編映画『the film』公開
USインディー・シーンを牽引するフィービー・ブリジャーズ、ジュリアン・ベイカー、ルーシー・ダッカスのトリオ・バンド、ボーイジーニアスがデビュー・アルバム『the record』を本日リリース、同時に短編映画『the film』も公開した。 この映画は、1
ボーイジーニアス、メンバー撮影の新曲”Not Strong Enough”MV公開
ボーイジーニアス(boygenius)が、デビュー・アルバム『the record』からの4曲目の先行曲”Not Strong Enough”をリリース、同時にミュージック・ビデオも公開した。 新曲”Not Strong Enough”は、美しいハーモニ
ザ・ナショナル、4月リリースのニューALより新曲"New Order T-Shirt"公開
2017年にリリースされたアルバム『Sleep Well Beast』が全英1位、全米2位、そしてグラミー賞を獲得するなど名実ともにUSインディの頂へと上り詰めたザ・ナショナルが、2023年4月28日(金)に名門レーベル〈4AD〉よりリリースされる通算9
ボーイジーニアス、新作AL『the record』で復活&新曲3曲を先行配信
フィービー・ブリジャーズ 、ジュリアン・ベイカー、ルーシー・ダッカスという3人のミュージシャンから構成されるスーパーグループ・ボーイジーニアスが、2023年3月31日(金)に初のアルバム『the record』をリリースする。そして、2023年1月18日
マンウィズ、4年振りのワールドツアー開催決定
MAN WITH A MISSIONが4年振りのワールドツアー〈MAN WITH A MISSION World Tour 2023 ~WOLVES ON PARADE~〉をスタートさせる。 コロナ禍以前は2013年から毎年積極的に海外ツアーを行っていた
現代ジャズの巨星カマシ・ワシントン、9月に単独公演決定
アメリカ出身ののジャズ・サックス奏者カマシ・ワシントンが、2022年9月21日(水) に東京〈恵比寿THE GARDEN HALL〉に単独公演を行うことが決定した。 これまで世界ツアーを敢行し、ケンドリック・ラマー、フローレンス・アンド・ザ・マシーン、ハ
今年初開催の〈ODD BRICK FESTIVAL〉カマシ・ワシントン、リトル・シムズら出演決定
今年初開催の野外フェス〈ODD BRICK FESTIVAL 2022〉に、カマシ・ワシントン、リトル・シムズが出演することが発表された。 〈ODD BRICK FESTIVAL〉とは、ユース世代を中心に勢いを増すストリート・カルチャー、ポップ・カルチャ
カマシ・ワシントン新曲「The Garden Path」本日リリース
カマシ・ワシントンが新曲「The Garden Path」を本日リリースした。 そして米テレビ番組「The Tonight Show Starring Jimmy Fallon」で初披露された模様がYouTubeにアップされている。 新曲についてカマシは
ピーター・バラカン監修の音楽映画祭でカマシ『Becoming』 の上映が決定
ピーター・バラカンが監修・作品選定によるミュージック・フィルム・フェスティバル〈Peter Barakanʼs Music Film Festival〉にてカマシ・ワシントン『Becoming』 のライヴ映像の上映が決定した。 カマシ・ワシントンのライブ
カマシ『Becoming』 ライヴ映像を超高音質で体感、プレミアム上映イベント開催
カマシ・ワシントンが初めて手掛けた映画音楽作品『Becoming』。そのオリジナル・スコアの演奏を収めたスペシャルなライヴ映像の公開イベントが急遽決定した。 渋谷にある映画館ヒューマントラストシネマ渋谷とタッグを組んで実現した一夜限りのプレミアムイベント
映像シリーズ「SOUND/STAGE」第6弾にカマシ・ワシントンが登場
ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団のコンサート映像シリーズ「SOUND/STAGE」第6弾にカマシ・ワシントン『Becoming』のフル・ライヴが登場した。 16人編成のオーケストラを従えて約46分間に渡る、圧巻のステージングとパフォーマンスの模様が
U-zhaan×BIGYUKI、コラボ曲「City Creatures」配信開始&MV公開
タブラ奏者のU-zhaanとNYベースに活躍するキーボーディストBIGYUKIによるコラボレーション曲、「City Creatures」が配信リリースされた。 北インドの打楽器「タブラ」の奏者として多方面で活動し、近年は鎮座DOPENESSや環ROY、ハ
サンダーキャット、最新作『It Is What It Is』4/3(金)リリース
その年を代表する傑作として名高い2017年の『Drunk』で、超絶技巧のベーシストから正真正銘の世界的アーティストへと飛躍を遂げた以降も、錚々たるアーティストの作品に参加するなど、常に注目を集めてきたサンダーキャット。 そんな彼が遂に待望の最新作『It
カマシ・ワシントン待望のライブハウス公演ーオフィシャルレポート
カマシ・ワシントン待望のライブハウス公演、9/2恵比寿リキッドルームでの単独公演のオフィシャル・レポートが到着。 ※以下ネタバレありなのでご注意を。 9/2、午後7時30分。リキッドルームのフロアはすでに超満員だ。オープニングDJは柳樂光隆さんで、なかな
KAMASI WASHINGTON、東京・単独公演のオープニングDJに音楽評論家・柳樂光隆
新世代ジャズ勃興を象徴するサックス奏者、カマシ・ワシントンがいよいよ今週に来日。 9月1日(日)に東京JAZZに出演、翌9月2日(月)には恵比寿リキッドルームにてライブハウス公演(オールスタンディング)、9月3日(火)と4日(水)はビルボードライブ大阪に
カマシ・ワシントン、東京JAZZでBIGYUKIと競演決定
「第18回東京JAZZ」9月1日(日)昼のカマシ・ワシントン公演に、今最も注目を集める日本人キーボードプレイヤー、BIGYUKIの出演が決定した。 新世代ジャズ勃興の象徴としてシーンを牽引するサックス奏者、カマシ・ワシントンと、ニューヨークを拠点に活動し
BABYMETAL、UK〈グラストンベリーフェスティバル〉に初出演することが決定
BABYMETALが、2019年6月26日(水)〜30日(日)にかけてイギリスで開催される世界最大規模の音楽フェスティバル〈Glastonbury Festival〉(グラストンベリー フェスティバル)に出演することがアナウンスされた。 2019年中のア
カマシ・ワシントン待望のライヴハウス公演 (オールスタンディング) が決定
新世代ジャズ勃興を象徴するサックス奏者、KAMASI WASHINGTON(カマシ・ワシントン)による待望のライヴハウス公演 (オールスタンディング) が、9月2日 (月) に恵比寿リキッドルームにて開催決定した。 ジャズの枠を飛び越え、喜びに満ちた黄金
スナーキー・パピー、第18回 東京JAZZでの再来日が決定
4月にリリースした最新スタジオ・アルバム『イミグランス (Immigrance)』が国内外で大絶賛を浴び、先日の来日ツアーも大反響を巻き起こしている現代最強ジャズ・コレクティヴ=Snarky Puppy(スナーキー・パピー)が、今年再び日本に帰ってくる。
カマシ・ワシントン、〈サマソニ〉に続いて全音楽ファン必見の東阪単独公演が大決定!!
すでに〈サマーソニック2018〉への出演も決定し、『The Epic』以来のアルバム作品となる『HEAVEN & EARTH』のリリースも発表するなど、話題をさらっているカマシ・ワシントン。そんな彼が、東京と大阪で単独公演を行なうことを発表した。 東京は
Articles

コラム
OTOTOY AWARDS 2015──ジャズ / ワールド編──
OTOTOYの配信はアイドルとインディ・ロックだけではございません! ということで、今年からOTOTOY AWARDSにこちらのコーナーを増設です。いわゆる『Jazz The New Chapter』的な動きの活況っぷりを象徴するようにLA、フライング・ロ…