Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
DISC 1 | |||
1
|
原☆宿 -- B型シンドローム flac: 16bit/44.1kHz | 04:24 | N/A |
2
|
☆ギミギミ☆ -- SuG flac: 16bit/44.1kHz | 03:42 | N/A |
DISC 2 | |||
1
|
KISS or KISS -- 北出 菜奈 flac: 16bit/44.1kHz | 03:57 | N/A |
4
|
TYRANT too young -- 中川 翔子 flac: 16bit/44.1kHz | 04:18 | N/A |
7
|
PRIDE -- HIGH and MIGHTY COLOR flac: 16bit/44.1kHz | 04:18 | N/A |
DISC 3 | |||
6
|
Lacrimosa -- Kalafina flac: 16bit/44.1kHz | 04:14 | N/A |
7
|
still doll -- 分島花音 flac: 16bit/44.1kHz | 03:19 | N/A |
8
|
Cherry咲く勇気!! -- アンティック-珈琲店- flac: 16bit/44.1kHz | 03:59 | N/A |
9
|
スマイライフ -- ステレオポニー flac: 16bit/44.1kHz | 03:37 | N/A |
10
|
桜音 -- ピコ flac: 16bit/44.1kHz | 04:05 | N/A |
11
|
コスモモバイル -- 青春シャンプー flac: 16bit/44.1kHz | 02:49 | N/A |
12
|
Hi-Hi-Hi -- SCANDAL flac: 16bit/44.1kHz | 03:14 | N/A |
13
|
ファッション・ドール -- ケラ!モデルズ flac: 16bit/44.1kHz | 05:03 | N/A |
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Discography
お父さんが子どもに自転車の乗り方を教えるこの歌は、子ども向けの内容でもありますが、実は人生の応援歌なのです! お父さんに教えてもらった「自転車と仲良くなる魔法」には3つの呪文があった。 3つの呪文を唱えながら練習したら、本当に乗れるようになった。 でも、本当の魔法はその呪文じゃなかったかもしれない・・・
『シティーハンター』最新作の劇場公開を記念して、TVシリーズを彩ったOP/ED楽曲の中から豪華アーティストによるカバー楽曲が配信リリース! 第二弾はかねてより「City Hunter」ファンを名乗る中川翔子が「City Hunter ~愛よ消えないで~」をカバー。
『シティーハンター』最新作の劇場公開を記念して、TVシリーズを彩ったOP/ED楽曲の中から豪華アーティストによるカバー楽曲が配信リリース! 第二弾はかねてより「City Hunter」ファンを名乗る中川翔子が「City Hunter ~愛よ消えないで~」をカバー。
主人公は恋愛が苦手な女性… 「ローマの休日」の、アパートにキッチンがないことについてのJoeのセリフ、"Life isn't always what one likes, is it?(人生はいつも思い通りになるとは限らないね)"に、オードリー・ヘプバーン扮するAnnは"No, it isn’t.(そうね)"と答えます。 主人公はお気に入りのカクテルバーに久しぶりに行き、「ローマの休日」と自分を重ねて、語り始めます。
芸能生活20周年!YouTube 登録者数90万人越え!写真集『ミラクルミライ』ミラクル大ヒット発売中!まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの中川翔子の音楽活動を網羅した超(すーぱー)ベストアルバム!
芸能生活20周年!YouTube 登録者数90万人越え!写真集『ミラクルミライ』ミラクル大ヒット発売中!まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの中川翔子の音楽活動を網羅した超(すーぱー)ベストアルバム!
時代を彩る大ヒット曲を2曲ずつカップリング。『BESTタッグ』シリーズ79タイトル(158曲)を2022年2月22日より3回に分けて配信開始!!
時代を彩る大ヒット曲を2曲ずつカップリング。『BESTタッグ』シリーズ79タイトル(158曲)を2022年2月22日より3回に分けて配信開始!!
時代を彩る大ヒット曲を2曲ずつカップリング。『BESTタッグ』シリーズ79タイトル(158曲)を2022年2月22日より3回に分けて配信開始!!
News
SCANDAL、1/1に新SG「Terra Boy」リリース決定&ジャケ写公開
SCANDALが2025年1月1日(水)にニューシングル「Terra Boy」をリリースすることが決定した。 本作は3ヶ月連続配信リリースの第1弾。キャッチーで中毒性のあるサウンド、メロディー、歌詞が4人全員のヴォーカルとコーラスワークによって彩られる、
Rhythmic Toy World 初主催フェス〈玩具大戦 2024〉忘れらんねえよ、SCANDALら出演 タイムテーブル発表
Rhythmic Toy Worldの初主催で2024年11月9日に埼玉県・ところざわサクラタウン・ジャパンパビリオン ホールAで開催されるライヴイベント〈玩具大戦 2024〉のタイムテーブルが発表された。 出演は、Rhythmic Toy World、
【オフィシャルレポ】梶浦由記、全国ツアー完走 〈Yuki Kajiura LIVE vol.#21〉開催決定&アジアツアー詳細も発表
梶浦由記が、2024年6月2日(日)の昭和女子大学人見記念講堂での公演を皮切りに行ってきた5都市7公演を巡る全国ツアーを、8月3日(日)の大宮ソニックシティでの公演をもって完走した。 昨年、デビュー30周年を迎え、今年に入ってからも、人気のアニメ・ドラマ
【オフィシャルレポ】初開催〈Billboard JAPAN Women In Music vol.1〉SCANDAL、にしな、のんが野音で大熱演
ビルボードジャパンが主催するライブ・イベント〈Billboard JAPAN Women In Music vol.1〉が、2023年11月3日に東京・日比谷公園大音楽堂で開催され、SCANDAL、にしな、のんが出演。個性豊かな歌と演奏が秋晴れの空に響き
【急上昇ワード】アンティック-珈琲店-、5年ぶりの新曲 「Fly again」
新曲「Fly again」を配信リリースしたアンティック-珈琲店-が急上昇ワードにランクイン。 アンカフェは2019年の活動休止を経て2022年のイベント出演を機に最集結、バンド結成20周年の今年見事復活。「Fly again」はドラマCD「バンドる!〜
中川翔子20周年記念ソングをケンモチヒデフミがプロデュース
中川翔子が、ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)がプロデュースする新曲”中川翔子”のミュージックビデオを、Shoko Nakagawa OFFICIAL YouTube CHANNELにて公開した。 本楽曲は、これまで”桃太郎”、”エジソン”といった偉
サーキットフェス〈i-STAR FESTIVAL〉に七海うらら、Luciaが出演決定
音楽系クリエイターエージェンシー〈muchoo〉に在籍しているパラレルシンガー・七海うららとシンガー・Luciaが、2023年7月25日(火)に開催される〈i-STAR FESTIVAL 2023 in SHINJUKU〉に出演することが決まった。 〈i
【8月31日(木)まで】夏を彩るハイレゾ名作30作品が期間限定プライスオフ
8月31日(木)までの期間限定で、夏を彩るハイレゾ名作30作品のプライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格で
米米CLUB「浪漫飛行」のみ収録したトリビュートAL完成、豪華アーティスト集結
米米CLUB初となるトリビュートアルバム『浪漫飛行 トリビュートアルバム』が、2023年8月9日(水)にリリースすることが決定した。 米米CLUB"浪漫飛行"は、当初サードアルバム『KOMEGUNY』収録曲の1曲で、シングルやタイアップ楽曲ではなく、さら
夏の大阪野音フェス〈GOOOOOON!〉追加出演者3組発表
2023年7月2日(日)に〈大阪城音楽堂〉にて開催される野外音楽フェス〈GOOOOOON!〉の追加出演者が発表された。 すでに発表されているNEE、SCANDAL、ヤングスキニーに加え、今回ストレイテナー、サバシスター、Conton Candy の出演が
SCANDAL、タワレコ渋谷でポップアップショップ開催 愛用楽器展示もあり
2023年5月9日(火)から5月21日(日) タワーレコード渋谷店にて、SCANDAL×TOWER RECORDS「28th Single 『Line of sight』」発売記念POP UP SHOPが開催される。 今回開催するポップアップショップは、
複合フェス〈TOKYO ISLAND 2023〉第1弾出演アーティスト9組発表
東京・お台場地区にある広大な公園〈海の森公園森づくりエリア〉にて2023年は6月10日(土)、11日(日)の2日間に渡って開催される〈TOKYO ISLAND〉の第1弾出演アーティストが発表された。また、昨年好評だった「サウナ」「恐竜探検」「花火大会」を
【4月23日(日)まで】アニメ&ゲーム関連ハイレゾ・タイトル26タイトルがプライス・オフ
4/23(日)23:59までの期間限定で、アニメやゲームに関連したハイレゾ作品26タイトル(音質違いを含む)のプライス・オフ・セールを開催中。 あの名盤やこの名盤がお求めやすくなっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格です ・A
SuG、解散から5年ぶりのライヴ開催決定
2017年に日本武道館公演を最終公演とし、同年末オフィシャル・ウェブサイトにて解散を発表したSuGから、謎のムービーが公開された。 SuGのアートワークで出来た3D空間の中に、グラフィティが描かれたビル。その屋上でスロットマシンを打つ男。苦悶の表情は一体
藤巻亮太主催の音楽フェス〈Mt.FUJIMAKI 2020〉第1弾出演者発表
藤巻亮太がオーガナイザーを務める、 野外音楽フェス〈Mt. FUJIMAKI 2020〉の第1弾出演者を発表した。 2018年にスタートし3度目の開催となる今年は、第1弾アーティストとして、 奥田民生、 岸谷 香、 Creepy Nuts、 SCANDA
絶好調のSuchmos、次号『ベース・マガジン』『リズム&ドラム・マガジン』で表紙に!
音楽専門誌『ベース・マガジン』2017年3月号(2月18日(土)発売)と、『リズム&ドラム・マガジン』2017年4月号(2月25日(土))。それぞれの表紙をSuchmosのメンバーが飾ることがわかった。 2017年、シーンを牽引する存在となったSuchm
アイマス&μ'sがコラボ、メロキュアも出演! 〈アニサマ2015〉Blu-ray発売
8月28日~30日の3日間、さいたまスーパーアリーナで行われた世界最大級のアニソン・ライヴ・イベント〈Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-〉の模様を収めたBlu-rayが、2016年3月30日に発売される。 初回限定で、
みみめめMIMI〈視聴覚アカデミーVol.4〉は4月に渋谷WWWで開催
新シングル『天手古舞』をリリースしたばかりのみみめめMIMI。 2016年4月3日に東京・渋谷WWWで自主企画〈視聴覚アカデミーVol.4〉を開催することが決定した。 〈視聴覚アカデミー〉はみみめめMIMIと親交のあるアーティストやリスペクトしているアー
【ライヴ・レポート】みみめめMIMI、自主企画で分島花音と鍵盤&チェロのコラボ! 「シュガーソングとビターステップ」披露
シンガー・ソングライターで声優のタカオユキとイラストレーターのちゃもーいによる新世代視聴覚ユニット、みみめめMIMIが9月21日、東京・代官山UNITで自主企画〈視聴覚アカデミーVol.3〉を開催した。 毎回さまざまなアーティストをゲストに迎えて行ってい
【イベント・レポート】〈ワーハピ〉“快適さ”にこだわった野外フェス
音楽フェスティバル〈WORLD HAPPINESS 2015〉が8月23日、夢の島公園陸上競技場にて行われた。同イベントは今年で8回目の開催を迎える。 〈ワーハピ〉は出演者のキュレーションを高橋幸宏が務めており、今年は全13組のアクトがラインナップ。トッ
SuGの機材車が盗難被害、目撃情報求む
SuGの機材車が盗難被害に遭ったことがわかった。 被害に遭った車両は、トヨタ ハイエースのグランドキャビンで、白/グレーのツートンカラー(ノーブルパールトーニングⅡ)。ナンバーは、「品川355 て・・39」。 7月30日の午前4:20頃、都内近郊のコイン
【WORLD HAPPINESS 2015】タイムテーブル発表!!オープニングを飾るのはトライセラ
8月23日(日)に東京・夢の島で開催される野外音楽イベント「WORLD HAPPINESS 2015」のタイムテーブルが発表された。 13組のアーティスト出演が発表された今年のワーハピ。 オープニングでセンターステージを飾るのは、これが初登場となるTRI
HAPPY BIRTHDAY、一足お先に新曲が聴けるアルバム・トレイラー公開、あっこゴリラ動画も
6月4日(水)にミニ・アルバム『NEW ME NEW ME NEW』を発売するHAPPY BIRTHDAY。リリースに先駆け、アルバム・トレイラーとあっこが”紙芝居ラッパー あっこゴリラ”としてお届けするスペシャル動画が、本日よりYouTubeにて解禁
tofubeatsが書き下ろした実写版「妹ちょ。」主題歌のMVが公開
松沢まり原作の人気コミック「最近、 妹のようすがちょっとおかしいんだが。」が、実写映画化。tofubeatsがプロデュースを手がけ、主人公・美月を演じる橋本甜歌が歌う同作の主題歌「HOW'S IT GOING?」のMVが、YouTubeにて公開された
Articles

インタヴュー
分島花音による、セルフ・プロデュースで作り上げたニュー・アルバムをハイレゾで
『ヴァンパイア騎士』や『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』など、多くのアニメ主題歌を担当し、日本国内はもちろん、海外でもスポットを浴びているシンガー・ソングライター、分島花音。彼女による、初のセルフ・プロデュースで作り上げたサード・アルバム『ツキ…

コラム
Wr.前田の『発掘! レア音源!!』
あなたの見逃しているOTOTOYがここにある! 「つ、つ、つ、ついに出会ってしまった!! 俺はおまえを探していたんだー!!!!!!!!!!!!!!」サーバーに刺さったハード・ディスクの隙間から、夜な夜な聞こえる、聞こえるはずのない奇声…… それは膨大なO…