Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Rain flac: 16bit/44.1kHz | 05:54 | N/A |
2
|
Exile flac: 16bit/44.1kHz | 04:49 | N/A |
3
|
Myself flac: 16bit/44.1kHz | 05:19 | N/A |
4
|
Tokyo flac: 16bit/44.1kHz | 04:53 | N/A |
5
|
Loving You flac: 16bit/44.1kHz | 05:02 | N/A |
6
|
おはよう flac: 16bit/44.1kHz | 03:47 | N/A |
7
|
Dance flac: 16bit/44.1kHz | 04:51 | N/A |
8
|
風曜日 flac: 16bit/44.1kHz | 04:17 | N/A |
9
|
Ego Trip flac: 16bit/44.1kHz | 05:30 | N/A |
10
|
Hope flac: 16bit/44.1kHz | 04:56 | N/A |
11
|
ポクスンド湖 flac: 16bit/44.1kHz | 04:02 | N/A |
12
|
Tokyo -Remix Version flac: 16bit/44.1kHz | 04:58 | N/A |
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Discography
小編成バンド向け吹奏楽作品集第4弾は、小学生など初心者向けの作品からハイグレード作品まで幅広いラインナップの全9作品を収録。うち5曲が今作のために書き下ろされた新作揃いです。小編成バンドの選曲を全力でサポートする作品集に仕上がりました。前3作もあわせてぜひご活用下さい。
打ち込み類を一切使用せず、あくまでも人と人との生演奏、表現をテーマにした松原正樹のライフワークとも呼べるスリリングな真剣勝負の傑作盤。 アグレッシヴな高揚感、アシッドジャズを彷彿させる名曲「Living in the music」、引き込まれるグルーヴに情熱的なサウンド「Snow dancer」、スピード感、グルーヴがエキサイティングな「Human rhythm」を始め松原正樹を語る上ではかかせない楽曲を錚々たるメンバーの冴え渡る プレイが封じ込められた大推薦盤です! 【 PLAYERS 】 G : 松原正樹 /B : KUMA HARADA /B : 高水健司 /B : 松原秀樹 /Dr : 村上ポンタ秀一 /Dr : 島村英二 /Dr : 山木秀夫 /Per : 斉藤ノヴ /Per : 三沢またろう /K : 佐藤 博 /K : 島 健 /K : エルトン永田 /K : 加藤 実 /K : 南部昌江 /Sax : 春名正治
2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! 朝比奈逸人(2曲)、林亭(3曲)、佐藤博(2曲)、シバ(3曲)。ライ・クーダーの影響受けたスタイルで独特の枯れた雰囲気を持つ朝比奈(2:佐藤博の名曲「直ちゃん」を歌うこの切なさがどこまでも胸に響く)、今なお根強い人気を保つ大江田信&佐久間順平の林亭、骨っぽい歌を聞かせるガンさんこと佐藤博(代表曲「青空」でのピアノは坂本龍一)、ブルージーでグルーヴ感一杯の圧倒的なシバ。こ
2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! 1971年から1979年まで大阪天王寺野外音楽堂でおこなわれた 「春一番ライブ」 、1977年版
2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! 1971年から1979年まで大阪天王寺野外音楽堂でおこなわれた 「春一番ライブ」 、1976年版
2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! 1971年から1979年まで大阪天王寺野外音楽堂でおこなわれた 「春一番ライブ」 、1975年版
フォスターミュージック小編成吹奏楽作品集第5弾。少人数で活動するバンドが増えてきている昨今、さまざまなニーズに応えるべく作曲家とも意見を交わしながら企画制作をした8作品を収録。小編成バンド必携のアルバムです。 楽譜はすべてフォスターミュージック株式会社より出版されていますので、ぜひ前4作とあわせて選曲にお役立てください。●演奏:土気シビックウインドオーケストラ ●指揮:加養浩幸(1-6),佐藤博(7-8),樽屋雅徳(9)
これまで小編成というと初級バンド向けの作品が多く、またその需要が高かったように思いますが、近年は小編成でも難易度の高い作品を求める声もよく聞かれるようになってきました。フォスターミュージック小編成バンド向け吹奏楽作品集第3弾は、初級向け作品のみならず中上級者にも手応えの感じられる全9作品を収録。小編成バンドの選曲を幅広くサポートできるラインナップです! 指揮:加養浩幸 (2-5,6,8,9) 樽屋雅徳 (1,11) 坂本章 (7,10) 佐藤博 (12)
大好評を博したフォスターミュージック小編成バンド向けの吹奏楽作品集第2弾。最少11人から演奏可能な作品10曲を収録。タイトルの高橋宏樹「雲海の詩」は、今回の収録のための書き下ろし作品。“楽しく学べる”をコンセプトに、基礎的な内容ながらも音楽の楽しみを感じられる作品に仕上がっています。ほか、待望の「斐伊川に流るるクシナダ姫の涙」小編成版ほか、小編成の魅力を1枚にギュギュッと詰め込みました。