How To Buy
TitleDurationPrice
1
i wanna be a ハンサム  mp3: 16bit/44.1kHz 02:53
2
BT スナイパー  mp3: 16bit/44.1kHz 03:11
3
ライジングレインボウ(フル尺ヴァージョン)  mp3: 16bit/44.1kHz 03:33
4
真夏の果実にぶら下がって  mp3: 16bit/44.1kHz 03:52
5
T.M. ハイテンション  mp3: 16bit/44.1kHz 03:40
6
サンタなんていない  mp3: 16bit/44.1kHz 03:37
7
闇夜のキャラバン(アルバムヴァージョン)  mp3: 16bit/44.1kHz 03:31
8
不思議な小屋  mp3: 16bit/44.1kHz 03:00
Album Info

2008年7月より名古屋市内のライヴハウスにて活動を開始、Vo.デストロイはるきちの作るグッドメロディーと、邦洋新旧の音楽ジャンルを横断した多彩な楽曲展開を持ち味とするロックバンド、ミソッカスのミニ・アルバム。

Interviews/Columns

J-ROCK DJ Party!! 「TOKYO BOOTLEG」インタビュー

インタビュー

J-ROCK DJ Party!! 「TOKYO BOOTLEG」インタビュー

東京にJ-ROCKをかけまくるTOKYO BOOTLEGと言うパーティーがある。土曜日の深夜1時、恐る恐る扉をあけると、キッズ達の熱気と笑い声が飛び込んできた。かかる音楽は、どこかで聞いたことのあるJ-ROCKと、ハッと耳を奪われる聞いたことのないJ-RO…

Digital Catalog

Rock

`みそっかす`のファースト・ミニ・アルバム。必ずオーディエンスをハッピーにし、その上楽曲クオリティの高い彼らは、誰にも真似できないみそっかすワールドを打ち出している。

6 tracks
Rock

「なんか新しいみそっかすって感じ。…あ、でもやっぱりみそっかすだわ。」 インディーズ復帰後、≪原点回帰≫をテーマに活動しているみそっかす。 彼らの持ち味である、テンポ問わずノレるダンスビート、80年代ディスコブームを思わせる絶妙なチープ感を纏ったシンセサイザー、 そして聞くほどにハマってしまう謎の中毒性を持ったグッドメロディは今作にも健在だ。 そんな中、10年のキャリアの中で彼らがマイペースに会得してきたスキルや知識、経験がフックとなっており、 どこか新しさを秘めながらも、パブリックイメージ通りの"みそっかす"をしっかり感じられる7曲が揃った。

7 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

`みそっかす`のファースト・ミニ・アルバム。必ずオーディエンスをハッピーにし、その上楽曲クオリティの高い彼らは、誰にも真似できないみそっかすワールドを打ち出している。

6 tracks
Rock

「なんか新しいみそっかすって感じ。…あ、でもやっぱりみそっかすだわ。」 インディーズ復帰後、≪原点回帰≫をテーマに活動しているみそっかす。 彼らの持ち味である、テンポ問わずノレるダンスビート、80年代ディスコブームを思わせる絶妙なチープ感を纏ったシンセサイザー、 そして聞くほどにハマってしまう謎の中毒性を持ったグッドメロディは今作にも健在だ。 そんな中、10年のキャリアの中で彼らがマイペースに会得してきたスキルや知識、経験がフックとなっており、 どこか新しさを秘めながらも、パブリックイメージ通りの"みそっかす"をしっかり感じられる7曲が揃った。

7 tracks
Rock

2008年7月より名古屋市内のライヴハウスにて活動を開始、Vo.デストロイはるきちの作るグッドメロディーと、邦洋新旧の音楽ジャンルを横断した多彩な楽曲展開を持ち味とするロックバンド、ミソッカスのミニ・アルバム。

8 tracks
Rock

2008年7月より名古屋市内のライヴハウスにて活動を開始、Vo.デストロイはるきちの作るグッドメロディーと、邦洋新旧の音楽ジャンルを横断した多彩な楽曲展開を持ち味とするロックバンド、ミソッカスのミニ・アルバムより1曲

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

J-ROCK DJ Party!! 「TOKYO BOOTLEG」インタビュー

インタビュー

J-ROCK DJ Party!! 「TOKYO BOOTLEG」インタビュー

東京にJ-ROCKをかけまくるTOKYO BOOTLEGと言うパーティーがある。土曜日の深夜1時、恐る恐る扉をあけると、キッズ達の熱気と笑い声が飛び込んできた。かかる音楽は、どこかで聞いたことのあるJ-ROCKと、ハッと耳を奪われる聞いたことのないJ-RO…

TOP