Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
Blue Suede Shoes alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:17 | |
2 |
|
Movie Magg alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:10 | |
3 |
|
Sure To Fall alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:34 | |
4 |
|
Gone Gone Gone alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:39 | |
5 |
|
Honey Don't alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:51 | |
6 |
|
Only You alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:21 | |
7 |
|
Tennessee alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:04 | |
8 |
|
Wrong Yo Yo alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:36 | |
9 |
|
Everybody's Trying To Be My Baby alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:14 | |
10 |
|
Matchbox alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:09 | |
11 |
|
Your True Love alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:46 | |
12 |
|
Boppin' The Blues alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:50 |
1957年に『The Dance Album』のタイトルでリリースされたカール・パーキンスのファースト・アルバム。大ヒット曲「Blue Suede Shoes」、ビートルズでもお馴染み「Honey Don't」「Matchbox」「Everybody's Trying To Be My Baby」など、代表作が満載
Digital Catalog
1957年に『The Dance Album』のタイトルでリリースされたカール・パーキンスのファースト・アルバム。大ヒット曲「Blue Suede Shoes」、ビートルズでもお馴染み「Honey Don't」「Matchbox」「Everybody's Trying To Be My Baby」など、代表作が満載
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の劇中での演奏シーンで印象的なチャック・ベリーの『Johnny B. Goode(ジョニー・B.グッド)』、ビル・ヘイリーのロックンロールの最初で最大のヒット曲『Rock Around The Clock(ロック・アラウンド・ザ・クロック)』、エルヴィス・プレスリーの『Jailhouse Rock(監獄ロック)』、『Hound Dog(ハウンド・ドッグ)』をはじめ、バディ・ホリィ、ニール・セダカ、リトル・リチャードら古き良きオールディーズを代表する楽曲を多数収録!!
米ロサンゼルス出身の4人組、ノーザン・アメリカンのデビュー・アルバムが完成。レイモンド・リチャーズ(ローカル・ネイティヴス他)をプロデューサーに起用した『モダン・フェノメナ』、リリース。
Digital Catalog
1957年に『The Dance Album』のタイトルでリリースされたカール・パーキンスのファースト・アルバム。大ヒット曲「Blue Suede Shoes」、ビートルズでもお馴染み「Honey Don't」「Matchbox」「Everybody's Trying To Be My Baby」など、代表作が満載
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の劇中での演奏シーンで印象的なチャック・ベリーの『Johnny B. Goode(ジョニー・B.グッド)』、ビル・ヘイリーのロックンロールの最初で最大のヒット曲『Rock Around The Clock(ロック・アラウンド・ザ・クロック)』、エルヴィス・プレスリーの『Jailhouse Rock(監獄ロック)』、『Hound Dog(ハウンド・ドッグ)』をはじめ、バディ・ホリィ、ニール・セダカ、リトル・リチャードら古き良きオールディーズを代表する楽曲を多数収録!!
米ロサンゼルス出身の4人組、ノーザン・アメリカンのデビュー・アルバムが完成。レイモンド・リチャーズ(ローカル・ネイティヴス他)をプロデューサーに起用した『モダン・フェノメナ』、リリース。