How To Buy
TitleDurationPrice
1
ヒズミ  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 05:08
2
蝉の声  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:38
3
傷の音  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:28
4
存在しないぞんざいな愛  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:01
5
夢うつつにキスをして  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:21
6
S  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:35
7
solid  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 01:13
8
down  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:23
9
愛憎  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:32
10
19才  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:39
11
黄昏の君  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:19
12
黎明の貴方  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:27
Album Info

二度のコンセプト変更やメンバーの卒業を経てたどり着いたのは、唯一無二のダークでソリッドな世界観。本作「down」は、デビュー半年に満たない新メンバーの「Me」「She」が、楽曲に全身でぶつかったエモーショナルな1枚に仕上がった。

鬼気迫る展開をみせるM1『ヒズミ』から、もはや代表曲とも言えるM2『蝉の声』へ。配信でも好評だったM3『傷の音』、M4『存在しないぞんざいな愛』と、ストイックさは留まるところを知らない。アルバムタイトルにもなっているM8『down』は、グループの新たな可能性を感じさせる妖艶なナンバー。M9『愛憎』、M10『19才』はメンバーのMeが作詞を担当。ライブでお馴染みの楽曲も全て再録した。

HAMIDASYSTEMが全12曲で紡いだ"これまで"と"これから"の物語を、全身で感じて欲しい。

Interviews/Columns

HAMIDASYSTEM、デヴュー半年でたどりついたダークな世界観

インタビュー

HAMIDASYSTEM、デヴュー半年でたどりついたダークな世界観

令和元年より新メンバー「Me」「She」を迎えて再スタートを切ったHAMIDASYSTEM。今年12月4日に彼女たちがリリースしたフルアルバム『down』は、前体制で披露されていたライヴの定番曲や、アルバムタイトルにもなっている"down"、メンバーのMe…

HAMIDASYSTEM、次の新しい物語へ──2デイズ・ワンマン直前フリー配信実施中

インタビュー

HAMIDASYSTEM、次の新しい物語へ──2デイズ・ワンマン直前フリー配信実施中

「メロディック・エレクトロニカ」を掲げ活動する4人組アイドル・グループHAMIDASYSTEM。今年4月から“小説×音楽×イベントで物語を体験する”物語創出企画『物語プロジェクト』をスタートさせ、9月には東京キネマ倶楽部での2ndワンマン・ライヴをもってプ…

View More Interviews/Columns Collapse
HAMIDASYSTEM、“小説×音楽×イベントで物語を体験”『物語プロジェクト』スタート!!

インタビュー

HAMIDASYSTEM、“小説×音楽×イベントで物語を体験”『物語プロジェクト』スタート!!

「メロディック・エレクトロニカ」を標榜する4人組アイドル・グループ、HAMIDASYSTEM。昨年9月に新メンバーとしてKOYAMA FLAMEを迎え、コンセプトや楽曲をがらりとシフトチェンジ。聴かせる楽曲に抑制されたダンス、細部に渡る照明演出によりメン…

遅刻魔、自信がない、人と関わるのが苦手──自分の殻からハミ出したアイドル・HAMIDASYSTEM

インタビュー

遅刻魔、自信がない、人と関わるのが苦手──自分の殻からハミ出したアイドル・HAMIDASYSTEM

「今の自分からはみ出すために、新しいシステムを作ろう。」という想いから結成された3人組アイドル・グループ、HAMIDASYSTEM。内気で自信が持てないメンバーのアイドルらしからぬ性格と、ポップな楽曲・激しいダンスが絶妙なギャップを生み出している。そんな彼…

Collapse

Digital Catalog

Idol

二度のコンセプト変更やメンバーの卒業を経てたどり着いたのは、唯一無二のダークでソリッドな世界観。本作「down」は、デビュー半年に満たない新メンバーの「Me」「She」が、楽曲に全身でぶつかったエモーショナルな1枚に仕上がった。 鬼気迫る展開をみせるM1『ヒズミ』から、もはや代表曲とも言えるM2『蝉の声』へ。配信でも好評だったM3『傷の音』、M4『存在しないぞんざいな愛』と、ストイックさは留まるところを知らない。アルバムタイトルにもなっているM8『down』は、グループの新たな可能性を感じさせる妖艶なナンバー。M9『愛憎』、M10『19才』はメンバーのMeが作詞を担当。ライブでお馴染みの楽曲も全て再録した。 HAMIDASYSTEMが全12曲で紡いだ"これまで"と"これから"の物語を、全身で感じて欲しい。

12 tracks
Idol

二度のコンセプト変更やメンバーの卒業を経てたどり着いたのは、唯一無二のダークでソリッドな世界観。本作「down」は、デビュー半年に満たない新メンバーの「Me」「She」が、楽曲に全身でぶつかったエモーショナルな1枚に仕上がった。 鬼気迫る展開をみせるM1『ヒズミ』から、もはや代表曲とも言えるM2『蝉の声』へ。配信でも好評だったM3『傷の音』、M4『存在しないぞんざいな愛』と、ストイックさは留まるところを知らない。アルバムタイトルにもなっているM8『down』は、グループの新たな可能性を感じさせる妖艶なナンバー。M9『愛憎』、M10『19才』はメンバーのMeが作詞を担当。ライブでお馴染みの楽曲も全て再録した。 HAMIDASYSTEMが全12曲で紡いだ"これまで"と"これから"の物語を、全身で感じて欲しい。

12 tracks
Idol

グループ初の全国流通盤はコンセプト・アルバムを超えた"6曲入り作品集"。 歌詞を担当する仲村萌々子が、メンバー4人の性格や趣味を反映したキャラクター小説を執筆。本作は、その登場人物たちの苦悩や葛藤を楽曲で描いた"作品集"となる。 物語の開幕を告げるM1から始まり、M2からM5では実際のメンバーを想起させる四者四様の個性が輝く。"最終話"にあたるM6は、物語のクライマックスであり、登場人物4人の新たな始まりを描いた爽快なナンバーだ。 楽曲の基になった小説は「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」特設サイトにて全編無料公開されている。各メンバーをモチーフにしたイラストと合わせてお楽しみ頂きたい。 「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」特設サイト http://story.hamidasystem.jp/

6 tracks
Idol

「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Idol

二度のコンセプト変更やメンバーの卒業を経てたどり着いたのは、唯一無二のダークでソリッドな世界観。本作「down」は、デビュー半年に満たない新メンバーの「Me」「She」が、楽曲に全身でぶつかったエモーショナルな1枚に仕上がった。 鬼気迫る展開をみせるM1『ヒズミ』から、もはや代表曲とも言えるM2『蝉の声』へ。配信でも好評だったM3『傷の音』、M4『存在しないぞんざいな愛』と、ストイックさは留まるところを知らない。アルバムタイトルにもなっているM8『down』は、グループの新たな可能性を感じさせる妖艶なナンバー。M9『愛憎』、M10『19才』はメンバーのMeが作詞を担当。ライブでお馴染みの楽曲も全て再録した。 HAMIDASYSTEMが全12曲で紡いだ"これまで"と"これから"の物語を、全身で感じて欲しい。

12 tracks
Idol

二度のコンセプト変更やメンバーの卒業を経てたどり着いたのは、唯一無二のダークでソリッドな世界観。本作「down」は、デビュー半年に満たない新メンバーの「Me」「She」が、楽曲に全身でぶつかったエモーショナルな1枚に仕上がった。 鬼気迫る展開をみせるM1『ヒズミ』から、もはや代表曲とも言えるM2『蝉の声』へ。配信でも好評だったM3『傷の音』、M4『存在しないぞんざいな愛』と、ストイックさは留まるところを知らない。アルバムタイトルにもなっているM8『down』は、グループの新たな可能性を感じさせる妖艶なナンバー。M9『愛憎』、M10『19才』はメンバーのMeが作詞を担当。ライブでお馴染みの楽曲も全て再録した。 HAMIDASYSTEMが全12曲で紡いだ"これまで"と"これから"の物語を、全身で感じて欲しい。

12 tracks
Idol

グループ初の全国流通盤はコンセプト・アルバムを超えた"6曲入り作品集"。 歌詞を担当する仲村萌々子が、メンバー4人の性格や趣味を反映したキャラクター小説を執筆。本作は、その登場人物たちの苦悩や葛藤を楽曲で描いた"作品集"となる。 物語の開幕を告げるM1から始まり、M2からM5では実際のメンバーを想起させる四者四様の個性が輝く。"最終話"にあたるM6は、物語のクライマックスであり、登場人物4人の新たな始まりを描いた爽快なナンバーだ。 楽曲の基になった小説は「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」特設サイトにて全編無料公開されている。各メンバーをモチーフにしたイラストと合わせてお楽しみ頂きたい。 「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」特設サイト http://story.hamidasystem.jp/

6 tracks
Idol

「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!

1 track
Idol

「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!

1 track
Idol

「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

HAMIDASYSTEM、デヴュー半年でたどりついたダークな世界観

インタビュー

HAMIDASYSTEM、デヴュー半年でたどりついたダークな世界観

令和元年より新メンバー「Me」「She」を迎えて再スタートを切ったHAMIDASYSTEM。今年12月4日に彼女たちがリリースしたフルアルバム『down』は、前体制で披露されていたライヴの定番曲や、アルバムタイトルにもなっている"down"、メンバーのMe…

HAMIDASYSTEM、次の新しい物語へ──2デイズ・ワンマン直前フリー配信実施中

インタビュー

HAMIDASYSTEM、次の新しい物語へ──2デイズ・ワンマン直前フリー配信実施中

「メロディック・エレクトロニカ」を掲げ活動する4人組アイドル・グループHAMIDASYSTEM。今年4月から“小説×音楽×イベントで物語を体験する”物語創出企画『物語プロジェクト』をスタートさせ、9月には東京キネマ倶楽部での2ndワンマン・ライヴをもってプ…

HAMIDASYSTEM、“小説×音楽×イベントで物語を体験”『物語プロジェクト』スタート!!

インタビュー

HAMIDASYSTEM、“小説×音楽×イベントで物語を体験”『物語プロジェクト』スタート!!

「メロディック・エレクトロニカ」を標榜する4人組アイドル・グループ、HAMIDASYSTEM。昨年9月に新メンバーとしてKOYAMA FLAMEを迎え、コンセプトや楽曲をがらりとシフトチェンジ。聴かせる楽曲に抑制されたダンス、細部に渡る照明演出によりメン…

View More Interviews/Columns Collapse
遅刻魔、自信がない、人と関わるのが苦手──自分の殻からハミ出したアイドル・HAMIDASYSTEM

インタビュー

遅刻魔、自信がない、人と関わるのが苦手──自分の殻からハミ出したアイドル・HAMIDASYSTEM

「今の自分からはみ出すために、新しいシステムを作ろう。」という想いから結成された3人組アイドル・グループ、HAMIDASYSTEM。内気で自信が持てないメンバーのアイドルらしからぬ性格と、ポップな楽曲・激しいダンスが絶妙なギャップを生み出している。そんな彼…

Collapse
TOP