Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
歪んだ鉛筆 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:09 | |
|
夜の箱庭 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:56 | |
|
インビジブル・ムービー alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:23 | |
|
水槽標本 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:35 | |
|
舞台に溶かされて alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 05:06 | |
|
行方 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:42 |
グループ初の全国流通盤はコンセプト・アルバムを超えた"6曲入り作品集"。
歌詞を担当する仲村萌々子が、メンバー4人の性格や趣味を反映したキャラクター小説を執筆。本作は、その登場人物たちの苦悩や葛藤を楽曲で描いた"作品集"となる。
物語の開幕を告げるM1から始まり、M2からM5では実際のメンバーを想起させる四者四様の個性が輝く。"最終話"にあたるM6は、物語のクライマックスであり、登場人物4人の新たな始まりを描いた爽快なナンバーだ。
楽曲の基になった小説は「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」特設サイトにて全編無料公開されている。各メンバーをモチーフにしたイラストと合わせてお楽しみ頂きたい。
「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」特設サイト story.hamidasystem.jp...
Discography
二度のコンセプト変更やメンバーの卒業を経てたどり着いたのは、唯一無二のダークでソリッドな世界観。本作「down」は、デビュー半年に満たない新メンバーの「Me」「She」が、楽曲に全身でぶつかったエモーショナルな1枚に仕上がった。 鬼気迫る展開をみせるM1『ヒズミ』から、もはや代表曲とも言えるM2『蝉の声』へ。配信でも好評だったM3『傷の音』、M4『存在しないぞんざいな愛』と、ストイックさは留まるところを知らない。アルバムタイトルにもなっているM8『down』は、グループの新たな可能性を感じさせる妖艶なナンバー。M9『愛憎』、M10『19才』はメンバーのMeが作詞を担当。ライブでお馴染みの楽曲も全て再録した。 HAMIDASYSTEMが全12曲で紡いだ"これまで"と"これから"の物語を、全身で感じて欲しい。
二度のコンセプト変更やメンバーの卒業を経てたどり着いたのは、唯一無二のダークでソリッドな世界観。本作「down」は、デビュー半年に満たない新メンバーの「Me」「She」が、楽曲に全身でぶつかったエモーショナルな1枚に仕上がった。 鬼気迫る展開をみせるM1『ヒズミ』から、もはや代表曲とも言えるM2『蝉の声』へ。配信でも好評だったM3『傷の音』、M4『存在しないぞんざいな愛』と、ストイックさは留まるところを知らない。アルバムタイトルにもなっているM8『down』は、グループの新たな可能性を感じさせる妖艶なナンバー。M9『愛憎』、M10『19才』はメンバーのMeが作詞を担当。ライブでお馴染みの楽曲も全て再録した。 HAMIDASYSTEMが全12曲で紡いだ"これまで"と"これから"の物語を、全身で感じて欲しい。
グループ初の全国流通盤はコンセプト・アルバムを超えた"6曲入り作品集"。 歌詞を担当する仲村萌々子が、メンバー4人の性格や趣味を反映したキャラクター小説を執筆。本作は、その登場人物たちの苦悩や葛藤を楽曲で描いた"作品集"となる。 物語の開幕を告げるM1から始まり、M2からM5では実際のメンバーを想起させる四者四様の個性が輝く。"最終話"にあたるM6は、物語のクライマックスであり、登場人物4人の新たな始まりを描いた爽快なナンバーだ。 楽曲の基になった小説は「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」特設サイトにて全編無料公開されている。各メンバーをモチーフにしたイラストと合わせてお楽しみ頂きたい。 「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」特設サイト http://story.hamidasystem.jp/
「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!
「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!
「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!
「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!
「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!
「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!
「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!
「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!
「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!
「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!
デビューから半年、グループ初のミニアルバムを全曲ハイレゾ配信。ポップでアイドルらしい曲から繊細さと力強さが同居する『ローリング』まで、バラエティに富んだ1枚となっている。アイドルらしからぬ不器用な性格を武器に、気持ちが溢れ出す真っ向勝負のライブで快進撃を続けてきたHAMIDASYSTEM現体制の集大成と言えるだろう。
Bonus!News
元ハミシスメンバー新グループ・リリスリバースがティザー映像を公開
元HAMIDASYSTEMのミコト&シイカの2人が率いる新グループ・リリスリバースが、本日ティザートレーラーを公開した。 公開された映像には今回新たに加わったアサギ・モエギの2人のメンバーも出演しており、映像公開とともにグループ及び各自のSNSアカウント
HAMIDASYSTEM、初のフル・アルバム『down』リリース
自分と戦い続ける、メロディック・エレクトロニカ・ユニット「HAMIDASYSTEM」が、2019年12月4日(水)グループ始動から3周年という節目に、初のフルアルバム『down』をリリースする。 また、本作のリリースとグループの3周年を祝し、3ヶ月連続で
HAMIDASYSTEM、新体制による新曲を3ヶ月連続でデジタル・リリース
令和元年より新メンバー「Me」「She」を迎えて再スタートを切ったHAMIDASYSTEM。 そんな新体制となった彼女たちが2019年7月から2019年9月まで、新体制による新曲を3ヶ月連続でデジタル・リリースすることを発表した。 本連続リリース企画では
ポップトロニカアイドル「ポポロコネクト」始動 お披露目ライヴ開催
新ユニットの “ポップトロニカアイドル” ポポロコネクトがデビューすることが発表された。 ポポロコネクトは、声優の結崎このみ、深町未紗、成瀬真那、加山夕莉の4人によるライヴ・アイドルユニット。 音楽プロデュースをsayshine(HAMIDASYSTEM
WWWでの2デイズ・ワンマン記念! HAMIDASYSTEM新体制後の2作品をOTOTOYにて48時間限定で無料配信スタート
HAMIDASYSTEMが、OTOTOYにて2018年12月10日(月)正午から12日(水)正午の48時間限定で『歪んだ鉛筆は誰かに折られないために』と『DERO X』の無料配信をスタートした。 HAMIDASYSTEMは、「メロディック・エレクトロニカ
HAMIDASYSTEM、渋谷WWWにおける2daysワンマンの詳細&新アー写を発表
「メロディック・エレクトロニカ」がテーマの4人組アイドル・HAMIDASYSTEMは、2018年12月17〜18日に東京・渋谷WWWで開催する2daysワンマン・ライヴの詳細を発表した。 本公演は、HAMIDASYSTEMの3回目のワンマン・ライヴであり
〈秋のYOIMACHI〉タイムテーブル公開!最終発表で堕落モーションFOLK2、Koochewsen、バナモンら追加
11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 そのタイムテーブルおよび最終追加出演者が発表された。 新たにアナウンスされたのは、堕落モーションFOLK2、Koochews
〈秋のYOIMACHI〉にグーグールル、BRATS、弱虫倶楽部、ハザマリツシら9組追加 第5弾出演者を発表
11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第5弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、グーグールル、弱虫倶楽部、BRATS、Genius P.
〈秋のYOIMACHI〉第4弾でRHYMEBERRY、虎の子ラミー、HOMMヨ、xoxo(Kiss&Hug) EXTREMEら14組
11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第4弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、RHYMEBERRY、虎の子ラミー、HOMMヨ、ナツノムジ
〈秋のYOIMACHI〉に里咲りさ、ギリシャラブ、ニトロデイ、新しい学校のリーダーズ、じゅじゅら9組追加
11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第3弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、ギリシャラブ、ニトロデイ、新しい学校のリーダーズ、じゅじゅ
〈秋のYOIMACHI〉第2弾で眉村ちあき、春ねむり、KAGERO、・・・・・・・・・、HAMIDASYSTEMら12組
11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第2弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、KAGERO、眉村ちあき、・・・・・・・・・、HAMIDA
HAMIDASYSTEM、6曲入り作品集「歪んだ鉛筆は誰かに折られないために」より、 5日連続でMVを公開
「メロディック・エレクトロニカ」をテーマに活動する4人組アイドル・HAMIDASYSTEM。 2018年9月5日(水)にリリースする6曲入り作品集「歪んだ鉛筆は誰かに折られないために」より、5日連続でMVを公開する。 その第1弾として、8月26日(日)
HAMIDASYSTEM、年末の渋谷WWWで2日間にわたるワンマン・ライヴ開催決定!!
“メロディック・エレクロトニカ”がテーマの4人組アイドル、HAMIDASYSTEMが今年12月17日(月)、18日(火)の2日間にわたって東京・渋谷WWWで3rdワンマン・ライヴ〈歪んだ愛は折られない(仮)〉を開催する。 詳細はオフィシャルサイトなどで追
元Stereo Tokyo西園寺未彩&岸森ちはなが新ユニット「ReLIeF」結成!〈ギュウ農フェス〉に出演決定
Stereo Tokyo / STEREO JAPANの中心メンバーとして活躍した西園寺未彩、岸森ちはなが、EDM音楽ユニット「ReLIeF(リリーフ)」を結成した。 7月13日に開催したイベント〈announce〉で発表された。 ReLIeFは「大切な
〈ギュウ農フェス〉渋谷WWW Xで3カ月連続イベント!第1弾にゼアゼア、ドッツ、tipToe.ら
〈ギュウ農フェス〉が夏休み特別企画として、東京・渋谷WWW Xで7、8、9月の3カ月連続でアイドル・イベントを開催する。 その第1弾は〈ギュウ農フェス プレミアムフライデー〉と題し、7月27日(金)に開催。 出演者は THERE THERE THERES
HAMIDASYSTEM、“小説×音楽×イベントで物語を体験する” 『物語プロジェクト』始動!
「メロディック・エレクトロニカ」を標榜する4人組アイドルHAMIDASYSTEMが、“小説×音楽×イベントで物語を体験する”、『HAMIDASYSTEM物語プロジェクト』をスタートした。 聴かせる楽曲に抑制されたダンス、細部に渡る照明演出によりメンバーの
HAMIDASYSTEM、パフォーマンス・ビデオ第1弾を公開! ミニ・アルバムもリリース決定!
「メロディック・エレクトロニカ」を標榜する4人組アイドルHAMIDASYSTEMが、昨年12月にリリースされた1stデジタル・シングル「焦がれてプラネット」のパフォーマンス・ビデオを公開した。 今回公開されたビデオは、抑制されたダンス、細やかな照明の演
PMが「Cool, Cute, Culture」テーマにイベント 第1回にブクガ、おやホロ、ヤナミューら
パーフェクトミュージックが企画、制作するライヴ企画〈CCC vol.01〉が4月29日に東京・渋谷WWWXで開催される。 「Cool, Cute, Culture」をテーマに、今の音楽シーンを盛り上げるアーティストを集めて行うイベント。 演出は「フレーム
新木場〈ギュウ農フェス〉にラストアイドルファミリーのSomeday Somewhere、Spindle、里咲りさが追加!オクタゴン・スピーカー使用者も発表
4月8日に新木場スタジオコーストで開催される〈ギュウ農フェス春のSP ロード to 栃木2018〉(主宰・ギュウゾウ:電撃ネットワーク/とちぎ未来大使)。 その第4弾追加出演者、モンスター音響装置「オクタゴン・スピーカー」使用グループ情報、栃木県米1俵
新木場〈ギュウ農フェス春のSP〉にロッカジャポニカ、ゆるめるモ!、戸田真琴、眉村ちあきら19組追加 〈バトルロワイヤル〉も開催
4月8日に新木場スタジオコーストで開催される〈ギュウ農フェス春のSP ロード to 栃木2018〉(主宰・ギュウゾウ:電撃ネットワーク/とちぎ未来大使)。 その追加出演者第三弾が発表された。 ギュウ農フェス初出演となるロッカジャポニカ(ももいろクローバー
〈春のYOIMACHI〉第3弾でHAMIDASYSTEM、RHYMEBERRY、Walkingsら 当日に新ライヴハウスもオープン
4月1日に東京・大塚にあるライブハウスと銭湯を使用した"お風呂ステージ”で開催されるサーキット・イベント〈春のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第3弾と追加ステージが発表された。 今回新たに発表されたのはHAMIDASYSTEM、RHYMEBER
〈ギュウ農フェス@新木場〉で"モンスター音響システム"使用決定!第2弾でヤナミュー、アプガ(プロレス)、サマロケら20組追加
ギュウゾウ(電撃ネットワーク、とちぎ未来大使)が主宰する音楽イベント〈ギュウ農フェス〉が、4月8日に東京・新木場Studio Coastで開催する〈ギュウ農フェス春のSP ロード to 栃木2018〉。 その追加出演者及びチケット発売情報を発表。併せて新
HAMIDASYSTEM、3カ月連続で新曲リリース!第1弾「抜けない根無し草」は1月に配信開始
「メロディック・エレクトロニカ」を標榜する4人組アイドル・HAMIDASYSTEM。 2018年1月〜3月に3カ月連続で新曲を配信限定シングルとしてリリースする。 今回の連続リリース企画では、それぞれのシングルを毎月第1金曜日にリリースする
Articles
![HAMIDASYSTEM、デヴュー半年でたどりついたダークな世界観](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2019122001/HMS_001.jpg)
インタヴュー
HAMIDASYSTEM、デヴュー半年でたどりついたダークな世界観
令和元年より新メンバー「Me」「She」を迎えて再スタートを切ったHAMIDASYSTEM。今年12月4日に彼女たちがリリースしたフルアルバム『down』は、前体制で披露されていたライヴの定番曲や、アルバムタイトルにもなっている"down"、メンバーのMe…
![HAMIDASYSTEM、次の新しい物語へ──2デイズ・ワンマン直前フリー配信実施中](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2018121001/hmds003.jpg)
インタヴュー
HAMIDASYSTEM、次の新しい物語へ──2デイズ・ワンマン直前フリー配信実施中
「メロディック・エレクトロニカ」を掲げ活動する4人組アイドル・グループHAMIDASYSTEM。今年4月から“小説×音楽×イベントで物語を体験する”物語創出企画『物語プロジェクト』をスタートさせ、9月には東京キネマ倶楽部での2ndワンマン・ライヴをもってプ…
![HAMIDASYSTEM、“小説×音楽×イベントで物語を体験”『物語プロジェクト』スタート!!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20180430/hamida01.jpg)
インタヴュー
HAMIDASYSTEM、“小説×音楽×イベントで物語を体験”『物語プロジェクト』スタート!!
「メロディック・エレクトロニカ」を標榜する4人組アイドル・グループ、HAMIDASYSTEM。昨年9月に新メンバーとしてKOYAMA FLAMEを迎え、コンセプトや楽曲をがらりとシフトチェンジ。聴かせる楽曲に抑制されたダンス、細部に渡る照明演出によりメン…
![遅刻魔、自信がない、人と関わるのが苦手──自分の殻からハミ出したアイドル・HAMIDASYSTEM](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20170707005/top001.jpg)
インタヴュー
遅刻魔、自信がない、人と関わるのが苦手──自分の殻からハミ出したアイドル・HAMIDASYSTEM
「今の自分からはみ出すために、新しいシステムを作ろう。」という想いから結成された3人組アイドル・グループ、HAMIDASYSTEM。内気で自信が持てないメンバーのアイドルらしからぬ性格と、ポップな楽曲・激しいダンスが絶妙なギャップを生み出している。そんな彼…