How To Buy
TitleDurationPrice
1
Dream In The Sky Feat. TOC  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:45
Album Info

2013年3月に配信限定でリリースした「Do or Die -single-」がスマッシュヒットし、収録曲を都内のCLUB中でDJがプレイするなど話題となり、その後も精力的にライブ活動を続けてきたSLOTHが遂に2014年、遂に再始動!第一弾の配信シングルは昨年Hilcrhymeとは別名義でソロデビューを果たしたことも記憶に新しいTOCをFeaturingに迎えた、夢を持つ人間の、夢を持つ人間による、夢を持つ人間の為の楽曲が完成!初夏と希望を感じさせるビート、それに絡み合うSLOTHとTOCのラップ、メッセージが必聴の、2014年大注目作品!

Digital Catalog

結成から20年目に突入!関東で活動する轟音ミクスチャーロックバンド【sloth】が、NewSingle「GURU × 3」をリリース!slothらしいキャッチーなメロディと、随所にこだわりを見せるアレンジを、ぜひあなたにも体験してほしい! ミックスは前作に引き続き、これまで数々のアーティストを手掛けたエンジニア北口"patch"剛史(BAZOOKA STUDIO)。

1 track

5 tracks

結成から10年目に突入した2014年、関東で活動する轟音ミクスチャーロックバンド【sloth】が放つ、珠玉の3曲が、2014年7月堂々のリリース! 「諦めず、投げ出さず、一生懸命に生きろ」という真っ直ぐな想いを込めたエモーショナルなヴォーカルと絡み合うテクニカルでヘビーなツインギターが奏でるハイクオリティなサウンド、まさにライブパフォーマンスをそのままパッケージしたという「Circle of Life」。 目を閉じれば雨の情景が浮かび上がる…心に突き刺さる歌詞、切ないメロディ、静から動に移るエモーショナルなバンドサウンドが聴く者の心を揺さぶる「AOYAMA」。 サッカーをテーマにした歌詞と、前作同様のパワフルなアンサンブルにシンセサウンドを加え、更に攻撃的かつ近未来的なバンドサウンドに仕上がった「Pressure & Pleasure」。 ミックスはロックシーンに数々の名作を送り込み、最近ではMY FIRST STORY、Another Story、locoflank、kamomekamomeなど数々のアーティストを手掛けたミックスエンジニア北口"patch"剛史(BAZOOKA STUDIO)。 マスタリングは第19回 日本プロ音楽録音賞 部門B「2chパッケージメディア」ポップス、歌謡曲等最優秀賞受賞を受賞し、『いきものがかり』『Superfly』『PUFFY』『JUDY AND MARY』など数々のアーティストを手掛けてきたマスタリングエンジニア、阿部充泰(SONY MUSIC STUIOS)。 バンドが醸し出す迫力とメジャー感が同居したサウンドプロダクションとなる。 前作「First Attack」から5年半の沈黙を破り、ストイックに真正面から音楽にぶつかることで攻撃性とメッセージ性を更に増したslothサウンド「make ground」があなたの胸に刻み込まれる!

3 tracks

2013年3月に配信限定でリリースした「Do or Die -single-」がスマッシュヒットし、収録曲を都内のCLUB中でDJがプレイするなど話題となり、その後も精力的にライブ活動を続けてきたSLOTHが遂に2014年、遂に再始動!第一弾の配信シングルは昨年''Hilcrhyme''とは別名義でソロデビューを果たしたことも記憶に新しい''TOC''をFeaturingに迎えた、夢を持つ人間の、夢を持つ人間による、夢を持つ人間の為の楽曲が完成!初夏と希望を感じさせるビート、それに絡み合うSLOTHとTOCのラップ、メッセージが必聴の、2014年大注目作品!

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

結成から20年目に突入!関東で活動する轟音ミクスチャーロックバンド【sloth】が、NewSingle「GURU × 3」をリリース!slothらしいキャッチーなメロディと、随所にこだわりを見せるアレンジを、ぜひあなたにも体験してほしい! ミックスは前作に引き続き、これまで数々のアーティストを手掛けたエンジニア北口"patch"剛史(BAZOOKA STUDIO)。

1 track

5 tracks

結成から10年目に突入した2014年、関東で活動する轟音ミクスチャーロックバンド【sloth】が放つ、珠玉の3曲が、2014年7月堂々のリリース! 「諦めず、投げ出さず、一生懸命に生きろ」という真っ直ぐな想いを込めたエモーショナルなヴォーカルと絡み合うテクニカルでヘビーなツインギターが奏でるハイクオリティなサウンド、まさにライブパフォーマンスをそのままパッケージしたという「Circle of Life」。 目を閉じれば雨の情景が浮かび上がる…心に突き刺さる歌詞、切ないメロディ、静から動に移るエモーショナルなバンドサウンドが聴く者の心を揺さぶる「AOYAMA」。 サッカーをテーマにした歌詞と、前作同様のパワフルなアンサンブルにシンセサウンドを加え、更に攻撃的かつ近未来的なバンドサウンドに仕上がった「Pressure & Pleasure」。 ミックスはロックシーンに数々の名作を送り込み、最近ではMY FIRST STORY、Another Story、locoflank、kamomekamomeなど数々のアーティストを手掛けたミックスエンジニア北口"patch"剛史(BAZOOKA STUDIO)。 マスタリングは第19回 日本プロ音楽録音賞 部門B「2chパッケージメディア」ポップス、歌謡曲等最優秀賞受賞を受賞し、『いきものがかり』『Superfly』『PUFFY』『JUDY AND MARY』など数々のアーティストを手掛けてきたマスタリングエンジニア、阿部充泰(SONY MUSIC STUIOS)。 バンドが醸し出す迫力とメジャー感が同居したサウンドプロダクションとなる。 前作「First Attack」から5年半の沈黙を破り、ストイックに真正面から音楽にぶつかることで攻撃性とメッセージ性を更に増したslothサウンド「make ground」があなたの胸に刻み込まれる!

3 tracks

2013年3月に配信限定でリリースした「Do or Die -single-」がスマッシュヒットし、収録曲を都内のCLUB中でDJがプレイするなど話題となり、その後も精力的にライブ活動を続けてきたSLOTHが遂に2014年、遂に再始動!第一弾の配信シングルは昨年''Hilcrhyme''とは別名義でソロデビューを果たしたことも記憶に新しい''TOC''をFeaturingに迎えた、夢を持つ人間の、夢を持つ人間による、夢を持つ人間の為の楽曲が完成!初夏と希望を感じさせるビート、それに絡み合うSLOTHとTOCのラップ、メッセージが必聴の、2014年大注目作品!

1 track

2005年から関東を中心に活動する『sloth』 ルーツを辿れば、90年代オルタナティブロック、へヴィロック、というところから出ているのだろうが、オリエンタルなフレーズ、壮大でドラマティックな楽曲構成、心揺さぶるリリックを乗せるキャッチーでエモーショナルなメロディ、そこにある音は紛れもなく『sloth』でしかない。 楽曲も実に多彩である。オープニングからライブ感溢れる攻撃的なナンバー[Rusty Glory]で始まり、2曲目[Dreamer]で魅せるへヴィで心躍るサウンドにVo.Rentaroのメロウな歌声は聴く者の心を奪う。 4曲目[Call my name]ではいい意味で裏切ってくれるポップなサウンドで、どれも最高のクオリティに仕上がっている。 どのジャンルの人間の心にも響く、1stにして最高傑作、内から溢れ出る初期衝動「First Attack」を体感せよ!

10 tracks
Dream In The Sky Feat. TOC
alac | Price¥262
TOP