Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
DOORS alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:56 | |
2 |
|
BLACK OUT (album version) alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:04 | |
3 |
|
CHORD alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:46 | |
4 |
|
MINORITY RULE alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:15 | |
5 |
|
BOWOWOW alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:10 | |
6 |
|
NO FUTURE alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:14 | |
7 |
|
7 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:50 | |
8 |
|
LETTER FROM alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:23 | |
9 |
|
ROLLIN' MORNING alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:51 |
先行配信シングル『BLACK OUT』を含む、UHNELLYS通算5枚目となるオリジナル・フルアルバムが遂に完成!昨年リリースした『SCREAMER e.p.』収録の「体温」のMVが大きな話題となり、夏にはフジロックへの2度目の出演を果たし、圧巻のライヴで賞賛を浴びたUHNELLYS。前作アルバムから2年、通算5作目となるフルアルバム!
Interviews/Columns

レビュー
UHNELLYS、最新作『CHORD』を24bit/48kHzでハイレゾ配信開始
ロックを基調にしたソリッドなトラックと、ヒップホップのスタイルで紡がれる攻撃的なリリック。独自のミクスチャー・サウンドを鳴らしてきたUHNELLYSが、最新作『CHORD』を24bit/48kHzでハイレゾ配信開始。前作から2年、通算5枚目のフル・アルバム…

その他
SHIMOKITAZAWA HANAUTA CRUISING、下北沢の夜を彩る企画!
2013年5月25日、下北沢に点在するライヴハウス各所を結んで開催される下北沢発サーキット・イベント「Shimokitazawa SOUND CRUISING」。今年は複数会場でのライヴ・パフォーマンスに加えて、サーキット・イベントならではの、下北沢の街中…

レビュー
UHNELLYS『UHNELLYS』試聴会レポート by 石原正晴(SuiseiNoboAz)
kimのバリトン・ギターによるリアル・タイム・サンプリングと、midiのグルーヴを基盤に、ロック、ヒップ・ホップ、ジャズの垣根を飛び越えたサウンドを構築する2人組、UHNELLYS。海外でのツアーや、数重なるライヴで実力を知らしめてきた彼らが、初のセルフ・…
Digital Catalog
先行配信シングル『BLACK OUT』を含む、UHNELLYS通算5枚目となるオリジナル・フルアルバムが遂に完成!昨年リリースした『SCREAMER e.p.』収録の「体温」のMVが大きな話題となり、夏にはフジロックへの2度目の出演を果たし、圧巻のライヴで賞賛を浴びたUHNELLYS。前作アルバムから2年、通算5作目となるフルアルバム!
UHNELLYSの最新新曲が、年明けのアルバムリリースに先駆け配信限定でリリース決定!今年4月リリースの「SCREAMER e.p.」に収録の「体温」が大きな話題となり、MVがYoutubeで40万回以上の再生を記録。またこの夏にはフジロック・フェスティバルへ2度目の出演を果たし、完全に埋め尽くしたフロアを熱狂の渦に。数々の音楽ライターもベストアクトにあげるなどし、ライブバンドとしての地位を確立させた。そして、フジロックを挟み1ヶ月限定で、リアレンジしたライブの人気曲「Don't stop」と「キリマンジャロホテル」をフリーDLで配信し、約3,000ダウンロードを記録。今年も駆け抜けた彼等が、2013年を締め括る最新曲「BLACK OUT」。この闇から抜けたい人は必聴!
2012年、自主レーベルを立ち上げ、セルフタイトルで発表した4thアルバム『UHNELLYS』が紛れもない最高傑作とし大きな賞賛を浴び、全国ツアーでは各地でファンを増やし続けた彼等。2013年、早くも新曲3曲+ボーナストラックとしてRemix2曲を収めた新作epが4月3日にリリース決定! リードトラックとなるM-1「体温」は、これまでに「キリマンジャロホテル」や、「cassy」などに代表されるkimのストーリーテラーとしての真骨頂を改めて証明する衝撃のリリック。まるで短編映画を観てるような、実話を元に"生"と"死"、そして"希望"を綴った感動のリアル・ショート・ストーリー。巧妙に仕組まれた世界への「気づき」を歌ったDOMINO、10代の頃、多大な影響を受けたグランジロックへのオマージュとして作られた「SCREAMER」、更にボーナストラックとして、4thアルバム『UHNELLYS』から「EL DORADO」を術の穴主宰のビートメーカー"Fragment"が手掛ける(彼等の新作にもkimはレオ今井と共にボーカル参加している)。更にSOURのドラマー高橋ケ無が「HIGH&LOW」をRemix。
国内はもちろん海外からも高く評価されている孤高の男女ユニット、uhnellysが放つ待望の3rdアルバムが完成。Kimのバリトンギターによるリアルタイム・サンプリングと、それにジャストのタイミングで合わせたmidi*のグルーヴを基盤に、ロック、ヒップ・ホップ、ジャズの垣根を飛び越えた独自のサウンドを構築し、原点に帰る2人だけでの生演奏を実現。更に初のセルフ・プロデュースで鮮明に浮かび上がったのは、五感を鷲掴みされるような人力BLUES HIP HOP。ライヴと音源の距離を限界まで近づけ、限りなくライヴに近い空気感が詰まった全10曲。3rdアルバムにしてようやく沸点に達した最高傑作!
Digital Catalog
先行配信シングル『BLACK OUT』を含む、UHNELLYS通算5枚目となるオリジナル・フルアルバムが遂に完成!昨年リリースした『SCREAMER e.p.』収録の「体温」のMVが大きな話題となり、夏にはフジロックへの2度目の出演を果たし、圧巻のライヴで賞賛を浴びたUHNELLYS。前作アルバムから2年、通算5作目となるフルアルバム!
UHNELLYSの最新新曲が、年明けのアルバムリリースに先駆け配信限定でリリース決定!今年4月リリースの「SCREAMER e.p.」に収録の「体温」が大きな話題となり、MVがYoutubeで40万回以上の再生を記録。またこの夏にはフジロック・フェスティバルへ2度目の出演を果たし、完全に埋め尽くしたフロアを熱狂の渦に。数々の音楽ライターもベストアクトにあげるなどし、ライブバンドとしての地位を確立させた。そして、フジロックを挟み1ヶ月限定で、リアレンジしたライブの人気曲「Don't stop」と「キリマンジャロホテル」をフリーDLで配信し、約3,000ダウンロードを記録。今年も駆け抜けた彼等が、2013年を締め括る最新曲「BLACK OUT」。この闇から抜けたい人は必聴!
2012年、自主レーベルを立ち上げ、セルフタイトルで発表した4thアルバム『UHNELLYS』が紛れもない最高傑作とし大きな賞賛を浴び、全国ツアーでは各地でファンを増やし続けた彼等。2013年、早くも新曲3曲+ボーナストラックとしてRemix2曲を収めた新作epが4月3日にリリース決定! リードトラックとなるM-1「体温」は、これまでに「キリマンジャロホテル」や、「cassy」などに代表されるkimのストーリーテラーとしての真骨頂を改めて証明する衝撃のリリック。まるで短編映画を観てるような、実話を元に"生"と"死"、そして"希望"を綴った感動のリアル・ショート・ストーリー。巧妙に仕組まれた世界への「気づき」を歌ったDOMINO、10代の頃、多大な影響を受けたグランジロックへのオマージュとして作られた「SCREAMER」、更にボーナストラックとして、4thアルバム『UHNELLYS』から「EL DORADO」を術の穴主宰のビートメーカー"Fragment"が手掛ける(彼等の新作にもkimはレオ今井と共にボーカル参加している)。更にSOURのドラマー高橋ケ無が「HIGH&LOW」をRemix。
国内はもちろん海外からも高く評価されている孤高の男女ユニット、uhnellysが放つ待望の3rdアルバムが完成。Kimのバリトンギターによるリアルタイム・サンプリングと、それにジャストのタイミングで合わせたmidi*のグルーヴを基盤に、ロック、ヒップ・ホップ、ジャズの垣根を飛び越えた独自のサウンドを構築し、原点に帰る2人だけでの生演奏を実現。更に初のセルフ・プロデュースで鮮明に浮かび上がったのは、五感を鷲掴みされるような人力BLUES HIP HOP。ライヴと音源の距離を限界まで近づけ、限りなくライヴに近い空気感が詰まった全10曲。3rdアルバムにしてようやく沸点に達した最高傑作!
Interviews/Columns

レビュー
UHNELLYS、最新作『CHORD』を24bit/48kHzでハイレゾ配信開始
ロックを基調にしたソリッドなトラックと、ヒップホップのスタイルで紡がれる攻撃的なリリック。独自のミクスチャー・サウンドを鳴らしてきたUHNELLYSが、最新作『CHORD』を24bit/48kHzでハイレゾ配信開始。前作から2年、通算5枚目のフル・アルバム…

その他
SHIMOKITAZAWA HANAUTA CRUISING、下北沢の夜を彩る企画!
2013年5月25日、下北沢に点在するライヴハウス各所を結んで開催される下北沢発サーキット・イベント「Shimokitazawa SOUND CRUISING」。今年は複数会場でのライヴ・パフォーマンスに加えて、サーキット・イベントならではの、下北沢の街中…

レビュー
UHNELLYS『UHNELLYS』試聴会レポート by 石原正晴(SuiseiNoboAz)
kimのバリトン・ギターによるリアル・タイム・サンプリングと、midiのグルーヴを基盤に、ロック、ヒップ・ホップ、ジャズの垣根を飛び越えたサウンドを構築する2人組、UHNELLYS。海外でのツアーや、数重なるライヴで実力を知らしめてきた彼らが、初のセルフ・…