Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
ライトニングスーパーフラッシュ alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:30 | |
|
どーなっつ alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:32 | |
|
ダラダラ alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:03 | |
|
ハグレティックトーキョー feat. KOCHITOLA HAGURETIC EMCEE'S alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:43 | |
|
カバ alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:37 | |
|
アトム alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:05 | |
|
ごはん alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:10 | |
|
ヤダ alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:58 | |
|
へや alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:38 | |
|
ハラヘリ alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:15 | |
|
あくまくん alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:51 | |
|
メタルマン2 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:39 | |
|
ムダ alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:25 | |
|
さいご alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 00:51 |
東京から世界へ! Google「Chrome World Wide Maze.」のキャンペーンに起用される等、世界規模で注目を集めている快速東京。一年半ぶり待望の3rd アルバムです。今夏「RISING SUN ROCK FESTIVAL」や「RUSHBALL」、「BAY CAMP」等、各種ライブイベントでも大暴れ。エッジーなギター・リフにタイトなリズム。ストップ & ゴーが爽快なキャッチーな展開。期待値満点、昂ぶるロックキッズの欲求に応えるソリッドなロックンロールが満載のアツアツな決定盤が完成しました!キメもタメもグッと効いたアンサンブルから繰り出される閃光のようなハイエナジーのファストチューンが魅力です。世の中を斜視したようでありながら物事の本質を射抜く福田哲丸のユニークな歌詞と説得力のあるボーカルパフォーマンスは依然として健在。衝動的なのに思索的な視座に磨きがかかった印象です。また、毎回話題となる特殊パッケージ。メンバー自らがグラフィックデザインを手掛けるこだわりのアートワークにも要注目。「ウィーアーザワールド」、名は体を表す。世界に向けて本格的なブレイクを狙う2014年最重要作品となります!【ゲストミュージシャン】KOCHITOLA HAGURETIC EMCEE'S
Discography
勝敗はジャンケンで決めろ!快速東京オリンビックはやくてやかましいロックバンド快速東京が、通算7つ目の作品となる初の7インチレコード作品『快速東京オリンビック』でフェリシティに帰ってくる。なんだか最近変なニュースが多いですよね、パクリ?不倫? 裏金? 大人も子供もケンカはやめて運動しましょう。昨今の音楽シーン、否、社会にモヤモヤを感じるソコの君に送るスポーティな4曲、本作書き下ろしの「ジャンケンガール」に「トノサマガエル」で吠えまくる。バンドが地獄の軽音楽部員として出演した宮藤官九郎の映画「TOO YOUNG TO DIE」の劇中でも演奏している「Hell Boy」や、全天球インタラクティブMVでやや話題だった「デジ」もバッチリ収録。春を過ぎた男たちが今更頑張って一分でロック!
東京から世界へ! Google「Chrome World Wide Maze.」のキャンペーンに起用される等、世界規模で注目を集めている快速東京。一年半ぶり待望の3rd アルバムです。今夏「RISING SUN ROCK FESTIVAL」や「RUSHBALL」、「BAY CAMP」等、各種ライブイベントでも大暴れ。エッジーなギター・リフにタイトなリズム。ストップ & ゴーが爽快なキャッチーな展開。期待値満点、昂ぶるロックキッズの欲求に応えるソリッドなロックンロールが満載のアツアツな決定盤が完成しました!キメもタメもグッと効いたアンサンブルから繰り出される閃光のようなハイエナジーのファストチューンが魅力です。世の中を斜視したようでありながら物事の本質を射抜く福田哲丸のユニークな歌詞と説得力のあるボーカルパフォーマンスは依然として健在。衝動的なのに思索的な視座に磨きがかかった印象です。また、毎回話題となる特殊パッケージ。メンバー自らがグラフィックデザインを手掛けるこだわりのアートワークにも要注目。「ウィーアーザワールド」、名は体を表す。世界に向けて本格的なブレイクを狙う2014年最重要作品となります!【ゲストミュージシャン】KOCHITOLA HAGURETIC EMCEE'S
News
静岡市に毎週金曜限定の間借りライヴ・スペース「TOAST BRO」誕生
4月5日、静岡県・静岡市にあるライヴ・バー「Freakyshow」を間借りして、金曜限定で出現する「TOAST BRO」がスタートする。 首謀者は現在下北沢THREEで働き、地元静岡でFEVER OF SHIZUOKAを主宰するロッキー(THE WEMM
THIS IS JAPAN、自主企画で快速東京&URBANフェチと3マン
ストイックな演奏とポップなメロディー、ツイン・ヴォーカル&ツイン・ギターでライヴハウス・シーンを中心に支持を集めるTHIS IS JAPANが、新自主企画をスタート。 その第1回となる〈THIS IS JAPAN presents "NOT FORMA
異形のダンス・ミュージック YOLZ IN THE SKYが新作『HOTEL』発表
YOLZ IN THE SKYが約3年半ぶりのニュー・アルバム『HOTEL』を12月9日(水)にリリース。あわせて収録曲「HOTEL」の音源がYouTube、SoundCloudにて公開された。 YOLZ IN THE SKYにとって4枚目のアルバムとな
シーガル新アルバムからMV公開、監督は快速東京テツマル
昨年12年ぶりに始動したSEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HER。 9月9日を発売される新体制による初のアルバム『ETERNAL ADOLESCENCE』からミュージック・ビデオが公開された。 今回公開されたのは、『ETER
新体制Seagull Screaming Kiss Her Kiss Herアルバム発売決定
SEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HERが新体制によるオリジナル・アルバムを発売することが決定した。 昨年12年ぶりに始動し、新体制によるライヴや会場限定ライヴ音源を発売する等、精力的に活動しているシーガル。本日17日は新代
ザ・シャーラタンズ来日、OAにシャムキャッツと快速東京
イギリスのストリート・ファッション・ブランドFRED PERRY(フレッドペリー)が主催する音楽イベント〈Sub-Sonic Live〉が今年もおこなわれ、ザ・シャーラタンズ(The Charlatans)の来日公演が決定した。 昨年9月にはLITTLE
2.28〈ピストル・ディスコ東京編〉最終でキュウソ、快速東京、LUNKHEADが決定
2月28日(土)に東京・渋谷TSUTAYA O-EASTにて開催されるイベント〈ピストル・ディスコ巡業2015~サヨナラダケガ人生ダ~東京編〉の最終出演者として、キュウソネコカミ、快速東京、LUNKHEADの3組が発表された。 OTOTOYニュースから謎
新世界リチウム、1月のO-EASTにてSEBASTIAN X、快速東京らと競演
2015年3月14日(土)新代田FEVERでのライヴをもって解散することを発表した3ピース・ロック・バンド・新世界リチウムが、年明け1月25日(日) 、渋谷TSUTAYA O-EASTにて、盟友のSEBASTIAN X、快速東京、told、ポッグカウチナ
〈イッチーのマジカルアドベンチャー〉told、Electric Eel Shockの出演決定
快速東京の一ノ瀬雄太が主宰するイベント〈イッチーのマジカルアドベンチャー〉にtold、Electric Eel Shockの出演が決定。カタコトによるトークショーも開催される。 11月7日に恵比寿LIQUIDROOMにて行われる快速東京の一ノ瀬雄太主催イ
応援!? 対決!? リトル・バーリー大阪公演にKING BROTHERS緊急参戦
いよいよ再来週に迫ったリトル・バーリーの大阪公演に、“応援アクト”としてKING BROTHERSが出演することがあきらかになった。 先日、メンフィスを皮切りにUSツアー〈HELL OH! USA TOUR 2014〉を敢行することを発表した西宮の狂犬3
〈夏の魔物〉元BiSテンコ、小林ゆう参戦、前夜祭には川本真琴、大森靖子!!
7月21日(月祝)に青森県で開催される〈AOMORI ROCK FESTIVAL'14~夏の魔物~〉および7月20日(日)に青森サンシャインで開催される前夜祭の追加アクトが発表された。 前夜祭では既に発表済みの撃鉄、快速東京、DPGVS ブラックDPGに
リトル・バーリー来日公演OAに踊ってばかりの国、王舟、快速東京
リトル・バーリーが3年ぶりにおこなう単独公演に大阪公演が追加決定、さらにそれぞれオープニング・アクトの出演が決定した。 大阪公演は踊ってばかりの国、東京公演の9月25日(木)には王舟、9月26日(金)は快速東京、といった注目の邦楽アーティストたちがそれ
〈夏の魔物〉テーマソングMV公開、前夜祭には撃鉄、快速東京、大物Xも参戦
今月21日(月・祝)に開催が迫る〈AOMORI ROCK FESTIVAL '14~夏の魔物~〉のエンタメユニット、DPGの『キカイノココロ』、ブラックDPGの『ダダダダダン』のMVが夏の魔物公式YouTube「夏の魔物ちゃんねる」にて一挙公開された。
KING BROTHERS、異色の対決ライヴ2本決定! 相手はSEBASTIAN Xと快速東京
KING BROTHERSがSEBASTIAN Xと快速東京を“対戦相手”として8月に対決ライヴを立て続けにおこなうことがオフィシャルサイトで発表された。 6月6日~10日の5日間にわたり、東京・渋谷のライヴ・ハウスで自主企画〈喧嘩記念日5DAYS〉を
「竹山ロックンロール」にサイプレス上野&快速東京が出演
新感覚音楽バラエティ番組「竹山ロックンロール」の最新回にサイプレス上野と快速東京が出演することが発表された。 カンニング竹山、藤岡みなみ、中村愛の3人のMCが毎回さまざまなゲストと共に放送コードギリギリに挑み続ける新感覚音楽バラエティ番組「竹山ロックン
〈TOKYO CAMP 2014〉の最強ラインナップを見よ
「BAYCAMP」等を手掛けるロックエージェント、「エイティーフィールド」が15周年記念の一環として〈TOKYO CAMP 2014〉を開催することが決定した。 昨年6月のリキッドルームで産声をあげた新イベント〈TOKYO CAMP〉が今年は豪華
福田哲丸(快速東京)が監督したH MOUNTAINSのMV公開、新怪獣サガスも登場
4月23日に発売されるH MOUNTAINSの1stフル・アルバム『GOLD MEDAL PARTY』のなかから、OTOTOYで先行配信中の「なんか落ちていないか」のMVが公開された。 このMVの監督や、劇中に登場する謎の怪獣サガスのデザイン・制作は
話題の5人組、カタコトがU.F.O. CLUBに出現
デビュー・アルバム『HISTORY OF K.T.』をリリースした謎の5人組ヒップホップ・グループ、カタコトが3月3日(月)ひな祭りの日に東高円寺U.F.O. CLUBにてライヴをおこなうことが決定した。 5人組ヒップホップグループ、カタコト。2MC、
トリプル・ギター編成の5人組ロック・バンド、H MOUNTAINSが1stアルバムをリリース
都内を中心に活動するトリプル・ギター編成の5人組ロック・バンド、H MOUNTAINSが4月23日に1stアルバム『GOLD MEDAL PARTY』をリリースする。 『GOLD MEDAL PARTY』のジャケット Far Franceの畠山健嗣を
持ち時間は60分! BELLRING少女ハートとhy4_4yhが激突
下北沢SHELTERで行われる恒例の2マン・イヴェント〈BATTLE60×60〉の第2弾出演アーティストが発表された。今回明らかになった出演者はhy4_4yhとBELLRING少女ハート。2014年2月3日節分の日、下北沢SHELTERを舞台に両者が熱
〈BAYCAMP201402〉第1弾でカリスマ、あら恋、シャムキャッツら決定
〈BAYCAMP201402〉の開催が来年2月1日(土)に決定。第1弾出演者が発表され、あらかじめ決められた恋人たちへ、快速東京、Charisma.com、神聖かまってちゃん、シャムキャッツ、DJとしてFREE THROW(弦先誠人/神啓文/タイラダイ
快速東京、3rdアルバムを来年1月にリリース、渋谷クアトロでのワンマンも決定
快速東京が、2014年1月に3rdアルバム(タイトル未定)をリリースすると発表した。 この発表は、昨夜開催された下北沢SHELTERでの自主企画ワンマン〈新曲お披露目ギグごきげんよう〉の中で行われたもの。かねてからレコーディングの情報などは流れていたが
快速東京ワンマン・ライヴ〈新曲お披露目ギグ ごきげんよう〉急遽開催決定
〈RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO〉、そして〈RUSHBALL 15th〉と大型フェスに出演が決定しているロック・バンド快速東京が、ワンマン・ライヴの開催を急遽発表した。 〈新曲お披露目ギグ ごきげんよう〉と銘打
Mouse on Mars、group_inou、OORUTAICHIによる国境を越えた12inch発売
Mouse on Mars、group_inou、OORUTAICHIの3者が参加した12inchスプリット・シングルが発売される。 このシングルは、6月29日(土)に渋谷O-WEST、O-nest、7th FLOORで開催される〈DUM-DUM PA
Articles
![SHIMOKITAZAWA HANAUTA CRUISING、下北沢の夜を彩る企画!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2013051301/banner.jpg)
その他
SHIMOKITAZAWA HANAUTA CRUISING、下北沢の夜を彩る企画!
2013年5月25日、下北沢に点在するライヴハウス各所を結んで開催される下北沢発サーキット・イベント「Shimokitazawa SOUND CRUISING」。今年は複数会場でのライヴ・パフォーマンスに加えて、サーキット・イベントならではの、下北沢の街中…
![What's Punk in Tokyo? 快速東京×the mornings×V/ACATION](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20110514/banner.jpg)
インタヴュー
What's Punk in Tokyo? 快速東京×the mornings×V/ACATION
最初に言っておくと、「パンクとは? 」という議論はあまりに不毛で答えのない問いである。定義にそって行動するのではなく、既存の価値観を揺さぶるものこそが、パンクだからである。一つの答えを出した時点で、それは塗り替えられるためのものになってしまう。パンクは、現…