Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
残り10分~巨大神殿ver.~ mp3: 16bit/44.1kHz | 14:40 | Album Purchase Only |
Discography
リアル脱出ゲームのSCRAPが放つ史上最大の謎解きの祭典『リアル脱出ゲームフェスティバル』。そのテーマソングとして制作された本作品は、ほぼすべてのリアル脱出ゲームのサウンドプロデュースを行なう伊藤忠之が作曲、アレンジ等プロデュースを、SCRAPの代表取締役である加藤隆生が作詞を担当。そしてボーカルには、結成40年を経てもなお勢いの衰えない、日本を代表するロックバンド「怒髪天」の増子直純を迎え、2024年の夏、最も熱いフェスティバルをさらに盛り上げる1曲となっている。
累計600万人以上が体験、熱狂するイベント、「リアル脱出ゲーム」のサウンドトラック第二弾!第一弾には未収録の名曲をセレクトした、最新ベスト盤。本アルバムのために書き下ろされた新曲を含む、豪華な一枚となっている。新曲、「全身全霊脱出少女」には声優の藤田咲が、「カケラ(大迷宮バハムートからの脱出テーマ)」にはクラムボンの原田郁子が参加している。 ハイレゾダウンロードは、OTOTOYだけ!!
Bonus!世界を席巻する参加型イベント「リアル脱出ゲーム」。ゲーム本編に使用され、参加者を物語の中へ誘う幾多の名曲の中から厳選された13曲をパッケージした、珠玉のサウンドトラックがついに完成!実際にイベント中に流れるオリジナルトラックに加え、新たにアレンジを加え再録した、ゲストボーカルを迎えた3曲を含むアレンジトラックの豪華2枚組!
世界を席巻する参加型イベント「リアル脱出ゲーム」。ゲーム本編に使用され、参加者を物語の中へ誘う幾多の名曲の中から厳選された13曲をパッケージした、珠玉のサウンドトラックがついに完成!実際にイベント中に流れるオリジナルトラックに加え、新たにアレンジを加え再録した、ゲストボーカルを迎えた3曲を含むアレンジトラックの豪華2枚組!
Bonus!News
増子直純、〈リアル脱出ゲームフェスティバル〉テーマソング歌唱を担当
増子直純(怒髪天)が、〈リアル脱出ゲームフェスティバル〉テーマソング「フェスティバルかもしれない」の歌唱を担当することが決定した。 同曲は、「これが最後の祭りになるかもしれない」、「忘れた何かを思い出すよな フェスティバルが今ここにあるのだ」と、本フェス
ロボピッチャー、17年ぶりアルバム『起死回生』発売決定
リアル脱出ゲームを企画運営する「株式会社SCRAP」代表の加藤隆生と「リアル脱出ゲーム」のほぼ全ての楽曲を手がける伊藤忠之がフロントマンを務めるバンドロボピッチャーが、17年ぶりのアルバム『起死回生』を2023年4月12日(水)に発売することが決定した。
ロボピッチャー、2022年 “闘魂ライヴ” で復活
ロボピッチャーが、20周年を迎える2022年に復活する。 2002年1月京都にて結成、3枚のミニアルバムと1枚のフルアルバムをリリース、2010年まで活発に活動した後に活動を停止し、近年は目立った活動のなかったロボピッチャー。 活動停止中も、ヴォーカル・
謎解きアイドル、ラストクエスチョンの1stアルバム予約開始&期間限定フリーDLも
株式会社SCRAPが手掛ける謎解きアイドル、ラストクエスチョン。 2015年12月23日(水)に発売する1stアルバム『QUEST』の予約を本日より音楽配信サイトOTOTOYにて開始した。また、2016年1月13日(水)までの期間限定で本日より、Limi
Articles

インタヴュー
リアル脱出ゲームの音楽の秘密──【対談】作曲家・伊藤 忠之×声優・藤田 咲
740万人以上が体験し、老若男女を問わず、様々な熱狂を巻き起こし続けている体験型ゲームイベント「リアル脱出ゲーム」。そのサウンドトラックアルバム第2弾『REAL ESCAPE SOUNDS2』が発売。このアルバムには、原田郁子(クラムボン)が歌唱を担当した…
インタヴュー
ファン待望!!「リアル脱出ゲーム」のサウンド・トラックをハイレゾ配信&伊藤忠之インタビュー!!
175万人以上が体験、熱狂するイベント、「リアル脱出ゲーム」が初となるサウンドトラックをリリース。過去の公演から名曲をセレクトした、いわゆるベスト盤サイドと、公演に使用してきた楽曲にゲスト・ヴォーカルやミュージシャンを加えて再構築を行ったリアレンジ盤サイド…