Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
謎の白い影 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:29 | |
|
異説クラブメンバーズバッジ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:04 | |
|
月の裏側 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:43 | |
|
ムービット alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:47 | |
|
ススキと少年 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:33 | |
|
謎の転校生 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:34 | |
|
侵入者 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:50 | |
|
ピッカリダケの島 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:10 | |
|
ディアボロのテーマ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:23 | |
|
メンバーに入れてよ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:16 | |
|
ウサギ王国 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:09 | |
|
おもち料理 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:46 | |
|
兎のダンス(ディスコMix) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:12 | |
|
Love alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:25 | |
|
ウサギ怪獣 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:07 | |
|
地下水道 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:01 | |
|
ルカの正体 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:05 | |
|
エスパルのコロニー alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:54 | |
|
アルのテーマ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:59 | |
|
エーテル alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:44 | |
|
カグヤ星(回想) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:05 | |
|
ゴダート隊長のテーマ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:11 | |
|
ムーンチェイス alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:20 | |
|
友達だから alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:54 | |
|
月光の旅立ち〜「THE GIFT」(ドラバルーンMix) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:09 | |
|
ディアボロのテーマ(逆襲のタラバ) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:38 | |
|
燃えろゴダート! alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:40 | |
|
カグヤ星(貧民街) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:01 | |
|
ゴダート博士夫妻のテーマ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:10 | |
|
エスパーぼうし alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:01 | |
|
監視目玉 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:33 | |
|
カグヤ星を救え! alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:58 | |
|
ディアボロがいない!? alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:30 | |
|
処刑場で大ピンチ!! alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:29 | |
|
千のウサギが降り注ぐ~「夢をかなえてドラえもん」(バトルMix) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:31 | |
|
破壊兵器 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:42 | |
|
私の甲羅が宇宙一硬いのをご存知ない? alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:59 | |
|
ゴダート博士夫妻のテーマ(のび太のおやつ) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:46 | |
|
月の裏のこの場所で alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 00:58 | |
|
さようならウサギ王国 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:37 |
シリーズ39作目となる『映画ドラえもん のび太の月面探査記』。音楽は、前作『映画ドラえもん のび太の宝島』に引き続き、服部隆之が今回の映画に合わせて特別に制作した音楽を収録したサウンドトラック。
Discography
戦後の大スター 笠置シヅ子をモデルにした連続テレビ小説『ブギウギ』のオリジナル・サウンドトラック第3弾。音楽は服部隆之。
服部隆之が音楽を手がける、『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』のサウンドトラックがリリース!
服部隆之が音楽を手がける、『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』のサウンドトラックがリリース!
戦後の大スター 笠置シヅ子をモデルにした連続テレビ小説『ブギウギ』のオリジナル・サウンドトラック第2弾。音楽は服部隆之。
戦後の大スター 笠置シヅ子をモデルにした連続テレビ小説『ブギウギ』のオリジナル・サウンドトラック。音楽は服部隆之。
僕らの「らしさ」が世界を救う。もしもどこかに何でも叶う夢のような楽園が存在していたら──??空に浮かぶ理想郷での大冒険が始まる──!!『真田丸』『HERO』『半沢直樹』などの音楽で有名な作曲家、服部隆之が2023年3月公開のドラえもんの新作映画のために豪華なオリジナル作品の数々を作曲!
僕らの「らしさ」が世界を救う。もしもどこかに何でも叶う夢のような楽園が存在していたら──??空に浮かぶ理想郷での大冒険が始まる──!!『真田丸』『HERO』『半沢直樹』などの音楽で有名な作曲家、服部隆之が2023年3月公開のドラえもんの新作映画のために豪華なオリジナル作品の数々を作曲!
ガンダムの原点『機動戦士ガンダム』の中でも伝説のエピソードとして知られる第15話を映画化した『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』(2022年6月3日全国185館ロードショー)オリジナルサウンドトラック。クラシックからポップスまで幅広いアーティストのアルバム、コンサートの編曲を手がけ、作曲家としてもNHK大河ドラマ「真田丸」「半沢直樹」などのテレビドラマ・映画・舞台・アニメと多岐にわたり音楽を担当する服部隆之が、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』に続き、再び安彦良和監督とタッグを組む。約40年の時を経て描かれる『機動戦士ガンダム』の中でもファンの心に残り続けるエピソード「ククルス・ドアンの島」を重厚なオーケストレーションで彩り、さらに今回『機動戦士ガンダム』劇伴8曲: 渡辺岳夫/松山祐士)のリアレンジバージョンも収録。まさに『機動戦士ガンダム』の世界へと誘うオリジナルサウンドトラック。
2020年3月公開の『映画ドラえもん のび太の新恐竜』のサントラ。記念すべきシリーズ40作目の本作も『のび太の宝島』『のび太の月面探査記』に引き続き、服部隆之が書き下ろした劇伴が多数収録されている。
2020年3月公開の『映画ドラえもん のび太の新恐竜』のサントラ。記念すべきシリーズ40作目の本作も『のび太の宝島』『のび太の月面探査記』に引き続き、服部隆之が書き下ろした劇伴が多数収録されている。
2019年4月スタート、窪田正孝が<月9>初主演!主人公は、掟破りの天才放射線技師!フジテレビ系ドラマ『ラジエーションハウス』オリジナルサウンドトラック。
シリーズ39作目となる『映画ドラえもん のび太の月面探査記』。音楽は、前作『映画ドラえもん のび太の宝島』に引き続き、服部隆之が今回の映画に合わせて特別に制作した音楽を収録したサウンドトラック。
アニメーション映画『GODZILLA 星を喰う者』オリジナルサウンドトラック発売決定! サウンドトラックを手掛けるのは、「HERO」「真田丸」「半沢直樹」など大ヒットドラマの音楽を手掛け、さらに『ゴジラvsスペースゴジラ』(94年)、『ゴジラ2000 ミレニアム』(99年)の映画音楽も担当した、服部隆之。
アニメーション映画『GODZILLA 星を喰う者』オリジナルサウンドトラック発売決定! サウンドトラックを手掛けるのは、「HERO」「真田丸」「半沢直樹」など大ヒットドラマの音楽を手掛け、さらに『ゴジラvsスペースゴジラ』(94年)、『ゴジラ2000 ミレニアム』(99年)の映画音楽も担当した、服部隆之。
2018年3月公開、長編劇場版シリーズ38作目『映画 ドラえもんのび太の宝島』のために、『真田丸』『HERO』『半沢直樹』などの音楽で有名な作曲家、服部隆之が、素晴らしいオリジナル作品の数々を新たに作曲!
アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』オリジナルサウンドトラック発売決定! サウンドトラックを手掛けるのは、「HERO」「真田丸」「半沢直樹」など大ヒットドラマの音楽を手掛け、さらに『ゴジラvsスペースゴジラ』(94年)、『ゴジラ2000 ミレニアム』(99年)の映画音楽も担当した、服部隆之。
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』で使用されたドラマティックな劇伴の数々を収録したサウンドトラック!音楽は服部隆之氏。
ドラマティックな展開をもり立て、新しい曲が圧倒的な存在感を見せる服部隆之の音楽!『真田丸』サウンドトラック第3弾は、2016年9月下旬から番組のエンディングを飾る新しい「真田丸紀行」、メインテーマのヴァイオリン&ピアノ版をはじめ、一度聴いたら忘れられないあの場面の名曲をたっぷり収録!
ドラマティックな展開をもり立て、新しい曲が圧倒的な存在感を見せる服部隆之の音楽!『真田丸』サウンドトラック第3弾は、2016年9月下旬から番組のエンディングを飾る新しい「真田丸紀行」、メインテーマのヴァイオリン&ピアノ版をはじめ、一度聴いたら忘れられないあの場面の名曲をたっぷり収録!
人気のある戦国時代最後の名将・真田信繁(幸村)の波乱万丈の生涯を、三谷幸喜が勇気と愛に満ちた物語としてオリジナルで描いた、主演:堺雅人他豪華キャストによるNHK大河ドラマ『真田丸』。そのドラマの世界観に更なる彩を与えている音楽は、三谷幸喜と数多くの作品でタッグを組んできた服部隆之。ドラマ中盤からスタートする『大阪編』のための新たな音楽を中心に収録した2作目をリリース!
人気のある戦国時代最後の名将・真田信繁(幸村)の波乱万丈の生涯を、三谷幸喜が勇気と愛に満ちた物語としてオリジナルで描いた、主演:堺雅人他豪華キャストによるNHK大河ドラマ『真田丸』。そのドラマの世界観に更なる彩を与えている音楽は、三谷幸喜と数多くの作品でタッグを組んできた服部隆之。ドラマ中盤からスタートする『大阪編』のための新たな音楽を中心に収録した2作目をリリース!
2016年NHK大河ドラマ『真田丸』のオリジナル・サウンドトラック!音楽は『HERO』『半沢直樹』の服部隆之!圧倒的な印象を残すヴァイオリンソロを全編にフューチャーしたテーマ曲はヴァイオリニスト三浦文彰が下野竜也指揮NHK交響楽団と熱演!そして、番組の最後を飾る紀行のテーマには辻井伸行も登場!
2016年NHK大河ドラマ『真田丸』のオリジナル・サウンドトラック!音楽は『HERO』『半沢直樹』の服部隆之!圧倒的な印象を残すヴァイオリンソロを全編にフューチャーしたテーマ曲はヴァイオリニスト三浦文彰が下野竜也指揮NHK交響楽団と熱演!そして、番組の最後を飾る紀行のテーマには辻井伸行も登場!
遂にNHK大河ドラマ「真田丸」完結! 服部隆之がドラマで手掛けた数多くの名楽曲の中から厳選した楽曲を収録したBEST盤! ! 脚本:三谷幸喜、主演:堺 雅人他豪華俳優陣の名演技で大いに盛り上がったNHK大河ドラマ「真田丸」。 様々な場面を盛り立ててきた服部隆之の音楽も大きな話題を集めてきました。 数多く生まれた名楽曲の中でも特に印象に残る楽曲のみを厳選し収録したBEST盤のリリースも決定! これを聴けば「真田丸」の名場面を思い出し、感動がまた蘇ること間違いなし!
遂にNHK大河ドラマ「真田丸」完結! 服部隆之がドラマで手掛けた音楽のすべてをこのパッケージに集約! 脚本:三谷幸喜、主演:堺 雅人他豪華俳優陣の名演技で大いに盛り上がったNHK大河ドラマ「真田丸」。 様々な場面を盛り立ててきた服部隆之の音楽も大きな話題を集めてきました。120曲にもおよぶ音楽のすべてを集約したパッケージをリリース!
News
廃盤のOST『ゴジラ大全集』がデジタルリマスターで再発へ
1993年のゴジラ40周年記念時にリリースされ、現在廃盤となっていたオリジナル・サウンドトラック《ゴジラ大全集》が、『ゴジラ70周年《ゴジラ大全集》リマスターシリーズ』として再発されることが決定した。 今回りリースされるのは、第1作の『ゴジラ』から、
Articles

レヴュー
【REVIEW】「絶望」と対峙する人間――映画『GODZILLA 怪獣惑星』公開記念特集レヴュー!
1954年に誕生した、映画『ゴジラ』は、巨大な文化的アイコンとして世界中の人々に愛されてきた。そして2017年、“ゴジラ”は誰も予想しなかった新たな“進化”を果たす。それがアニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』である。本作で描かれるのは、これまで…