Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
WINNER!ゴジュウジャー! (TVサイズ) -- Wienners alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:29 | |
2
|
戦いの終焉 -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:12 | Stay Tuned |
3
|
前代未聞の存在 -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:08 | Stay Tuned |
4
|
今、物語が始まる -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:12 | Stay Tuned |
5
|
戦慄せしめし者 -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:14 | Stay Tuned |
6
|
さすらいの遠野吠 (Harmonica ver.) -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:39 | Stay Tuned |
|
近寄りがたいが根はいいアイツ -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:04 | |
8
|
何かを感じる…… -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:10 | Stay Tuned |
9
|
喫茶「半世紀」 -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:02 | Stay Tuned |
10
|
ひとときの安らぎ -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:52 | Stay Tuned |
11
|
熱き想いを胸に抱いて -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:16 | Stay Tuned |
12
|
異世界からの侵略者 -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:39 | Stay Tuned |
13
|
襲い来るナンバーワン怪人 -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:24 | Stay Tuned |
14
|
危急存亡 -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:45 | Stay Tuned |
15
|
頂上バトル! -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:10 | Stay Tuned |
16
|
突然の襲来 -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:25 | Stay Tuned |
17
|
指輪を巡る争い -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:06 | Stay Tuned |
18
|
テガソードの大いなる意思 -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:11 | Stay Tuned |
|
我らナンバーワン戦隊! -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:33 | |
|
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー! -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:33 | |
|
テガソードの召喚 (Type A) -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:16 | |
|
テガソード大バトル! -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:42 | |
23
|
愛が正義 (ショートサイズ) -- 影山ヒロノブ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:50 | Stay Tuned |
24
|
足並み揃えてゴジュウジャー -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:35 | Stay Tuned |
|
さすらいの遠野吠 -- 沢田完 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:35 | |
|
ビリビリBe-lie-ving (TVサイズ) -- 金子みゆ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:10 |
Discography
世界的ヒットアニソン『ドラゴンボールZ』主題歌「CHA-LA HEAD CHA-LA」を歌う影山ヒロノブの最新曲は 大人気ゲーム『崩壊:スターレイル』のタイアップソング!
世界的ヒットアニソン『ドラゴンボールZ』主題歌「CHA-LA HEAD CHA-LA」を歌う影山ヒロノブの最新曲は 大人気ゲーム『崩壊:スターレイル』のタイアップソング!
"単身赴任ラブサスペンス"が誕生!主演 重岡大毅×ヒロイン 新木優子、初恋が全てを変える―単身赴任先で初恋の人と再会!蘇った淡いときめきが危険な快楽へ…正妻とかつてのライバルも絡み合い、禁断の四角関係に堕ちていく"オシドラサタデー初"となるテーマ30代男女の"愛"を描く衝撃の問題作!!初恋は殺しておかなければならない…。重岡大毅×新木優子が、初共演でタブーに挑む!テレビ朝日系オシドラサタデー『単身花日』オリジナル・サウンドトラック。
『ドクターX』の中園ミホが贈る新・痛快医療ドラマ、この秋誕生!名もなき≪白衣の天使≫ならぬ…≪白衣の戦士≫が人々を救う――。岡田将生×中井貴一≪新時代のナイチンゲール・コンビ≫が鬱屈した令和の日本に舞い降りる!!テレビ朝日系木曜ドラマ『ザ・トラベルナース』のオリジナルサウンドトラック。
前期、後期のエンディングテーマを収録した両A面シングル! 特撮ドラマ『ウルトラマンダイナ』の放送開始25周年を迎える今年、そのエッセンスも取り入れながらお届けする新番組『ウルトラマンデッカー』。 そのエンディングテーマを『ウルトラマンダイナ』にてLAZYとして「ULTRA HIGH」を歌唱していた影山ヒロノブが担当! 前期、後期のエンディングテーマを収録した両A面シングルとしてリリース!
銀河系パンクバンドWienners、2 年ぶりとなる待望のフルアルバム『TREASURE』をリリース!現在放送中のフジテレビ系TV アニメ『デジモンゴーストゲーム』の OP テーマ「FACTION」、テレビ東京系TV アニメ『ニンジャラ』の ED テーマ「SHINOBI TOP SECRET」を含む全14曲を収録! ポップミュージックからワールドミュージックまで、あらゆるジャンルを飲み込んだWienners 流、デジロックの最高傑作が完成!親しみやすさと得体のしれなさのバランスが絶妙すぎて中毒性を誘う、Wienners史上大傑作、ご堪能あれ!
“Wienners”(ウィーナーズ)、玉屋2060%自ら大胆に曲を再構築したリミックスアルバム「Wiemixes」を2月23日リリース! ■Wiennres 玉屋 2060%(Vo/G)コメント This is スクラップ&ビルド。 ぶっ壊した音の破片を拾い集めて無理やりくっつけて、新たな色を塗ってそれをロケットに積んで月までぶっ飛ばしたらこんなもんが出来上がりました。 この作品をリミックスアルバムと言い切ったら誰かから怒られそうなくらい「リミックス」という定義からだいぶ外れたルール無視のリミックスアルバム。 編集、打ち込み、サンプリングにより元々のバンドサウンドとは全く違う方法論で、曲の持っている世界観をより誇張した曲もあれば、曲を作った当時の自分を否定するかのような全く別ベクトルの人格に魔改造された曲もあり、邪道、ズル、何でもありのスーパージャンクなこのアルバムですが...音楽って元々自由だし楽しいもんじゃん、ってこれ作りながら改めて思いました。 一昨年は M-1 グランプリの「漫才か?漫才じゃないか?」論争が巷を賑わせましたが、今年は Wienners の「リミックスか?リミックスじゃないか?」論争が過熱することでしょう。
「GOD SAVE THE MUSIC」は、コロナ渦で音楽業界、そしてライブハウスシーンが大きな打撃を受ける中、助けられてきた音楽そしてライブハウスに対する感謝と、大変なときだからこそ自分が大切にしているものは自分の手で守ろうというメッセージを込めた楽曲!
子供から大人まで、聴くもの全ての喜・怒・哀・楽が大爆発!! 光の速さで貴方の心をロックする銀河系パンクバンド、Wiennersの日本コロムビア・メジャー第1弾! 前作『TEN』から約2年振りとなるフルアルバム。速い!巧い!ヤバい!の三拍子揃ったバーストポップが目白押し!! パンク畑の瞬発力と鋭さに、優しく人懐っこい男女ツインボーカルが絶妙に絡み合う。予測不可能な展開とユーモア溢れるアレンジがジェットコースターのように縦横無尽に駆け回る!子供から大人まで、聴くもの全ての喜・怒・哀・楽を電撃的に刺激する銀河系パンクバンド、Wiennersの日本コロムビア・メジャー第1弾作が完成!!
TVアニメ『弱虫ペダル NEW GENERATION』 オリジナル・サウンドトラック発売!
TVアニメ『弱虫ペダル NEW GENERATION』 オリジナル・サウンドトラック発売!
4人組バンド、Wiennersのメジャー・デビューとなる両A面シングル。バンド史上初の四つ打ちナンバー「蒼天ディライト」は、男女ツイン・ヴォーカルが華やかに飛び交い、ライヴ感溢れるキャッチーなギター・ロック・ナンバー。「ドリームビート」は、パンク、メロコア、ハードコアをルーツに持つ彼ららしく、疾走感と哀愁感漂う泣きのファストポップ・ナンバー。
1994年にスーパーファミコンで発売された『ライブアライブ』 が、ドット絵と3DCGの融合『HD-2D』の映像表現を用いて、Nintendo Switchでリメイク作品として生まれ変わる。本作は、オリジナル版のコンポーザー・下村陽子氏監修のもとリアレンジを施した楽曲たちと、影山ヒロノブ氏によって熱く歌い上げられた近未来編の主題歌「GO!GO!ブリキ大王!!」(Japanese Ver. / English Ver.)も収録したオリジナル・サウンドトラックとなっている。
あのギラギラ爺サマーが超になって帰ってきた!影山ヒロノブさん歌唱の新曲「ハチャメチャ!ライドオンライド!」、超人気声優の堀江由衣さん、竹達彩奈さん、上坂すみれさん、高野麻里佳さんで結成されたユニット[SunShine Girls]とTVで超大活躍中のDJ KOOさんが歌う「1,2,SunShine」など、超豪華な内容になっています。
シージェッター海斗デビュー20周年記念テーマソング! 今年3月3日に開催された「みちのくアニソンフェス2024」にて遠藤正明さんより発表された 「シージェッター海斗20周年記念テーマソング」が「KAITO FES 2024」に合わせてリリースされます!
シージェッター海斗デビュー20周年記念テーマソング! 今年3月3日に開催された「みちのくアニソンフェス2024」にて遠藤正明さんより発表された 「シージェッター海斗20周年記念テーマソング」が「KAITO FES 2024」に合わせてリリースされます!
1998年に発売された伝説のライヴ・アルバム『POWER LIVE ’98』の完全復刻盤。『聖闘士神話〜ソルジャードリーム〜』『CHA-LA HEAD-CHA-LA』『ゲッターロボ!』ほか影山ヒロノブの代表曲ばかりを収録した伝説のライヴが今蘇る!
水木一郎が歌う「マジンカイザー」のテーマソングが配信!『マジンカイザー』はすべてのロボットアニメの祖・『マジンガー』シリーズ最新作、OVA作品。
2025年1月5日(日)に Zepp DiverCity TOKYOで開催される、『和田光司トリビュートライブ2025〜不死蝶(バタフライ)よ永遠に〜』に先駆け先行配信!
25年の歩みを共にしてきた仲間たちによる色褪せないdustboxカバー曲+dustboxによる新曲を収録した豪華コンピレーションアルバムが完成。HAWAIIAN6,locofrankなどの同世代メロディックパンクバンドや、旧友であり戦友の10-FEET,ROTTENGRAFFTY。今も爆進中の04 Limited Sasabys,HEY-SMITH, SHANK。若手からはKUZIRAが参加。また、ライブハウス・クラブシーンの垣根を超えて存在感を示しているFRONTIER BACKYARD,DALLJUB STEP CLUBなど、世代とジャンルを超えた全22バンドが集結。
新世紀プロレス DRAGONGATEの2022年度版のサウンドトラックがリリース! レーベル設立15周年を迎えたDRAGONGATE RECORDSがお届けする全会場使用音源。 2022年のオープンングチューン、沖縄電子少女彩による「SPACE GATE 2022」から不動の名エンディング曲「カーテンコール」までの全58曲! ハイパーサウンドに酔いしれろ!
1995年4月29日に結成し、TVアニメ『新機動戦記ガンダムW』『名探偵コナン』などの主題歌を担当し、今もなお多くのファンに愛されているTWO-MIX。2020年に結成25周年を迎えたことを記念し始動した25thプロジェクトの第2弾、トリビュートアルバムの発売が決定!
1995年4月29日に結成し、TVアニメ『新機動戦記ガンダムW』『名探偵コナン』などの主題歌を担当し、今もなお多くのファンに愛されているTWO-MIX。2020年に結成25周年を迎えたことを記念し始動した25thプロジェクトの第2弾、トリビュートアルバムの発売が決定!
ユニバーサルミュージックより発売され、現在では廃盤もしくは入手困難なゲーム・ミュージックサントラのリイシューCD発売と同時に配信決定。 『70年代風ロボットアニメ ゲッP-X』は、アローマが1999年5月27日に発売した、プレイステーション用シューティングゲーム。
News
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』主題歌TVサイズ先行配信
銀河系パンクバンドWiennersが担当するオープニング・テーマ「WINNER!ゴジュウジャー!」、金子みゆが担当するエンディング・テーマ「ビリビリBe-lie-ving」それぞれのTVサイズが主要なダウンロード / ストリーミングサイトにて配信スタート
Wienners、新SGより収録曲「おどれおんどれ」のMV公開
Wiennersが2024年9月18日(水)にリリースしたニューシングル「TOKYO HOLI」より、収録曲“おどれおんどれ”のミュージックビデオを公開した。 本作は玉屋2060%ワールド全開のWienners流インドミュージック。ライヴで盛り上がること
Wienners、パンクな新SG「何様のラプソディ」のMVを公開
Wiennersが2024年5月8日(水)にリリースしたニューシングル「何様のラプソディ」のミュージックビデオを公開した。 本作はWienners節炸裂のパンクチューン。今を生き抜くための希望を音楽にして前へ進むという、バンドの新たなライヴアンセムとなっ
ダイノジ主催〈DRF 2024〉第2弾でYONA YONA WEEKENDERS、【DJ】ジャイコナイトナゴヤ
ダイノジが送るロックイベント〈DRF 2024〉の第2弾出演アーティストとして、YONA YONA WEEKENDERS、【DJ】ジャイコナイトナゴヤの2組が決定した。 2024年6月7日(金) 川崎CLUB CITTA’にてオールナイトで8年ぶりに開催
金子みゆ、新SG「グリンピース」のリリックビデオを公開
金子みゆが2024年4月1日(月)にリリースしたニューシングル「グリンピース」のリリックビデオを公開した。 本作はソロ活動第2弾の作品。前作に続き芦田菜名子とMATZがプロデュースしている。 等身大で飾らないリリックに軽快なビートがクセになる本楽曲。リリ
玉屋2060%主催〈玉屋祭2024〉でWienners、でんぱ組、ナナヲアカリが集結
Wiennersの玉屋2060%主催のライヴイベント〈玉屋祭2024〉が、2024年5月19日(日)に東京〈東京キネマ倶楽部〉にて開催される。 Wiennersのフロントマンであり、音楽作家としてもでんぱ組.incをはじめアイドルからシンガーまでジャンル
Wienners、ワンマンライヴ〈TOKYO HOLI〉開催決定「極彩色のスーパー無礼講パーティー」
玉屋2060%率いる銀河系パンクバンド・Wiennersが、2024年3月21日(木)に渋谷WWWにてワンマンライブ開催することを発表した。 本公演は〈TOKYO HOLI〉と題し、Wiennersらしい、極彩色なワンマンライヴになるとのこと。 チケット
ポップしなないで、優しい歌声が調和する新曲「銀色ナイフ」配信リリース決定
ポップしなないでが、2023年9月20日(水)にデジタルシングル「銀色ナイフ」を配信リリースすることが決定した。 今作は、穏やかなメロディと、Vo.かめがいの優しい歌声が調和したバラード調の楽曲となっている。作詞作曲を担当した、かわむら(Dr)のコメント
ハンブレッダーズ主催〈秋のグーパンまつり 2023〉にWienners、ベボベ、リーガルリリーら6組出演決定
ハンブレッダーズが、10月から12月にかけて行う自主企画対バンツアー〈秋のグーパンまつり 2023〉の対バンが発表された。 〈グーパンまつり〉はハンブレッダーズが主催する、ファンにはお馴染みの自主企画ツアーシリーズで、今年も今対バンしたいアーティストを各
FRUITS ZIPPER、「ぴゅあいんざわーるど」先行配信スタート&MVティザー公開
FRUITS ZIPPERが、ファースト・シングルCDとして2023年9月13日(水)にリリースする「わたしの一番かわいいところ」より、シングル収録曲"ぴゅあいんざわーるど"の先行配信をスタートした。 "ぴゅあいんざわーるど"は、ロックバンドWienne
【ツレ伝フェス クイックレポ】Wienners、突っ走るようにオーディエンスと時間を共有したライヴ
忘れらんねえよ主催イベント〈ツレ伝フェス2023〉が2023年7月23日(日)川崎CLUB CITTA’にて開催されている。 豪華なツレ(対バン)による忘れらんねえよ15周年イベントの模様を、クイックレポでお届けする。 紅ステージ19:30から登場した
忘れらんねえよ、10曲連続新曲第4弾「2時間なんもしなかった」配信&リリックビデオ公開
忘れらんねえよが、「10曲連続新曲リリース」第4弾「2時間なんもしなかった」を2023年7月21日(金)にデジタルリリースした。 同日21:00にはLyric Videoも公式YouTubeにて公開された。 「2時間なんもしなかった」は初期衝動を感じる疾
Wienners、一瞬で爆走する新曲「TOP SPEED」MVプレミア公開決定
Wiennersが本日7月12日に新曲「TOP SPEED」(フジテレビ系TVアニメ「逃走中 グレートミッション」ED主題歌)を配信リリーしス、本日20時にMUSIC VIDEOをプレミア公開する。 人生はトップスピード(=最高速度)で過ぎていくから一瞬
ポップしなないで、新曲「暴露」アニメMV公開&2マンツアー開催決定
ポップしなないでが、本日2023年7月12日(水)リリースの新曲"暴露"のミュージックビデオをYouTubeで公開した。 ミュージックビデオは週刊誌を読み進めていくように展開するアニメーションで構成されており、監督を務めたBoo(NANON CREATI
Wienners、バンド過去最大キャパとなるZepp Shinjukuにてワンマン開催決定
銀河系パンクバンドWiennersが8月3日(木)にバンド過去最大キャパとなるZepp Shinjukuにてワンマンライヴを開催する。 記念すべき公演のタイトルは〈CULT POP WORLD〉に決定。カルト的かつポップなバンド独自の世界観をこのワンマン
ゆるめるモ!、PES作詞の新曲「Love Y’all」MV公開
ゆるめるモ!が新曲「Love Y’all」のMVを公開した。また、5月27日より各サブスクリプションでの配信もスタートする。 この曲は6月7日にリリースされる、現在の5人新体制としては初のフルアルバム『GOLDEN YOU』の収録曲からの先行シングル第2
【オフィシャルレポ】Appare!、ツアーファイナルで今夏の3大ニュース発表
Appare! (アッパレ)が、バンドやアイドルを招いて東名阪を回った対バンツアーの〈玉ねぎ食べるぞ!ツアー2023〜和衷協同〜〉ファイナル公演を2023年4月19日にZepp DiverCityにて開催した。 KEYTALK、Wienners、DIAL
Appare!、新作はイナ戦、オメでた提供の両A面シングル
Appare! (アッパレ)が、2023年4月4日に両A面シングル「いいかんじっ!/ 破天荒シンデレラ」をリリースする。 Appare!はこのリリース後すぐの4月8日から東名阪対バンツアーをスタートさせ、ゲストにはロックフェス常連の錚々たるバンドや、名だ
Wienners、2マンツアー大阪公演のゲストに“呂布カルマ”が決定
Wiennersが注目するバンドをゲストに迎える2マンツアー〈BATTLE AND UNITY TOUR 2023〉のファイナル大阪公演のゲストに、ラッパーの“呂布カルマ”が発表された。 2月20日(月)KYOTO MUSEを皮切りに、ファイナルの3月9
Appare! 、4月に開催する対バンツアーの豪華ゲストを発表
中毒性のある楽曲と高いライブパフォーマンスで注目度急上昇中のアイドル “Appare!” (アッパレ)が、 2023年4月に初となる対バンツアーを開催。 対バンゲストはアイドルだけではなく、Appare!に楽曲提供をしているKEYTALKやWienner
でんぱ組.inc、〈戯曲「でんぱぁかしっくれこーど」〉開催決定
2022年12月14日にEP『でんぱぁかしっくれこーど』を発売するでんぱ組.incが発売日の翌日12月15日に、〈戯曲『でんぱぁかしっくれこーど』 〉の開催を発表した。 さらに12月16日には、 〈スペシャルワンマンライブ『でんぱぁかしっくれ
ネクライトーキー、ツアー最終公演より「だれかとぼくら」ライヴ映像公開
ネクライトーキーが6月にリリースしたミニアルバム『MEMORIES2』より、「だれかとぼくら」のライヴ映像をオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。 「だれかとぼくら」は、ギターの朝日がボカロP・石風呂名義でコロナ禍に公開した楽曲をネクライトーキ
スサシ、アサミサエをゲストに迎えた新曲「SKIMMING ME!!」リリース
SPARK!!SOUND!!SHOW!! (通称スサシ)が明日10月8日 (土)0時に、新曲「SKIMMING ME!! feat.アサミサエ」をデジタルリリースする。 この新曲はWiennersからアサミサエを迎えた楽曲となっており、スサシらしさ全開の
ミライアカリがバーチャルアニソン歌番組のMCに
TOKYO MXで10月7日から3DCGバーチャルアニソン歌番組〈アニメノウタ〉がスタートする。 MCは人気VTuberのミライアカリが担当。アニメカルチャーをコンセプトに3DCGを合成したバーチャルステージで毎週1組のアーティストがパフォーマンスを行う
Articles

連載
めんたいファイヤー ──〈アーカイ奉行〉第26巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
デヴィッド × デヴィッド──〈アーカイ奉行〉第20巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
天国 or 真夜中のドア─〈アーカイ奉行〉第17巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

レヴュー
おすすめの2.3枚(2013/7/24~2013/7/30)
今週もたくさんの新譜が入荷しました! 全部は聴いていられない! そんなあなたのために、このコーナーでは、OTOTOY編集部がオススメする今週の推薦盤を2~3枚ピックアップし、ライターによるレビューとともにご紹介いたします。 音源を試聴しながらレビューを読ん…

その他
SHIMOKITAZAWA HANAUTA CRUISING、下北沢の夜を彩る企画!
2013年5月25日、下北沢に点在するライヴ・ハウス各所を結んで開催される下北沢発サーキット・イベント「Shimokitazawa SOUND CRUISING」。今年は複数会場でのライヴ・パフォーマンスに加えて、サーキット・イベントならではの、下北沢の街…

その他
SHIMOKITAZAWA HANAUTA CRUISING、下北沢の夜を彩る企画!
2013年5月25日、下北沢に点在するライヴハウス各所を結んで開催される下北沢発サーキット・イベント「Shimokitazawa SOUND CRUISING」。今年は複数会場でのライヴ・パフォーマンスに加えて、サーキット・イベントならではの、下北沢の街中…

インタヴュー
Wienners 『UTOPIA』配信開始! 2週連続メンバー・インタビュー公開!
2012年3月、Wiennersのフロントマン・玉屋2060%に初めて取材をした。初対面とは思えない気さくさで、曲が作れなくて悩んだときのことから、別れた彼女のことまで、誤摩化すことなく正面から答えてくれた。正直、ここまで清々しく話してくれる、気持ちのいい…

インタヴュー
Wienners 玉屋2060%インタビュー&過去作販売開始
言い訳のできない状況に身を置き、真っ向から勝負をかけるバンド。それがWiennersである。ハードコアパンクを基調にしながらもキーボードが絡まり、1曲の中で高速な変化を見せる。不思議なポップを持った痛快なバンドだ。もともと吉祥寺や西荻窪のライヴハウスを中心…