How To Buy
TitleDurationPrice
ラブ (feat. 足立レイ) -- 駒澤零足立レイ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:52
yumegashima (feat. 初音ミク) -- 駒澤零初音ミク  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:38
透明な膜と薄い液体 (feat. 初音ミク) -- 駒澤零初音ミク  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:45
Starless (feat. 初音ミク) -- 駒澤零初音ミク  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:29
crayfish (feat. 歌愛ユキ) -- 駒澤零歌愛ユキ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:24
光の綿 (feat. 可不) -- 駒澤零可不  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:03
フィジカルライツ (feat. 初音ミク) -- 駒澤零初音ミク  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:37
bios pios (feat. 初音ミク) -- 駒澤零初音ミク  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:59
my pain (feat. 滲音かこい) -- 駒澤零滲音かこい  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:38
ナラティブ・レクイエム (feat. 重音テト, 電歌シャー, 滲音かこい & ナースロボ_タイプT) -- 駒澤零重音テト電歌シャー滲音かこい  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:27
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 25:52
Album Info

イラストレーター、≪KAOMOZI≫レーベルオーナー、文筆家、オーガナイザーと様々な顔を持ち活動する駒澤零の1stフルアルバム。「高校時代に対人恐怖に陥った際に人間の声が聴けなくなった」という自身の経験から、今回の作品は全曲VOCALOID歌唱で構成された「esto perpetua」とすべて駒澤自身が歌唱する「esto perpetuo」の2枚同時リリースという構成。Hyperpop、ニューウェイブを継承したポップなメロディに乗せて、日常的な何気ない感情や出来事を綴る全10曲。

タイトルの「esto perpetuo / esto perpetua」という単語はラテン語で『永遠に続きますように』という祈りの単語で、駒澤は本作収録の楽曲「bios pios」の歌詞をはじめ、ことあるごとにこの単語を引用してきた。それは変化することを求める世間の人々にうまく馴染めず、一瞬一瞬の美しい日々をパッケージングして永遠に忘れないようにしたい、という駒澤の創作の原点となる感情を表現した言葉ともいえる。

Discography

Pop

イラストレーター、≪KAOMOZI≫レーベルオーナー、文筆家、オーガナイザーと様々な顔を持ち活動する駒澤零の1stフルアルバム。「高校時代に対人恐怖に陥った際に人間の声が聴けなくなった」という自身の経験から、今回の作品は全曲VOCALOID歌唱で構成された「esto perpetua」とすべて駒澤自身が歌唱する「esto perpetuo」の2枚同時リリースという構成。Hyperpop、ニューウェイブを継承したポップなメロディに乗せて、日常的な何気ない感情や出来事を綴る全10曲。 タイトルの「esto perpetuo / esto perpetua」という単語はラテン語で『永遠に続きますように』という祈りの単語で、駒澤は本作収録の楽曲「bios pios」の歌詞をはじめ、ことあるごとにこの単語を引用してきた。それは変化することを求める世間の人々にうまく馴染めず、一瞬一瞬の美しい日々をパッケージングして永遠に忘れないようにしたい、という駒澤の創作の原点となる感情を表現した言葉ともいえる。

10 tracks
Pop

イラストレーター、≪KAOMOZI≫レーベルオーナー、文筆家、オーガナイザーと様々な顔を持ち活動する駒澤零の1stフルアルバム。「高校時代に対人恐怖に陥った際に人間の声が聴けなくなった」という自身の経験から、今回の作品は全曲VOCALOID歌唱で構成された「esto perpetua」とすべて駒澤自身が歌唱する「esto perpetuo」の2枚同時リリースという構成。Hyperpop、ニューウェイブを継承したポップなメロディに乗せて、日常的な何気ない感情や出来事を綴る全10曲に加え、「光の綿」のremixを収録。 タイトルの「esto perpetuo / esto perpetua」という単語はラテン語で『永遠に続きますように』という祈りの単語で、駒澤は本作収録の楽曲「bios pios」の歌詞をはじめ、ことあるごとにこの単語を引用してきた。それは変化することを求める世間の人々にうまく馴染めず、一瞬一瞬の美しい日々をパッケージングして永遠に忘れないようにしたい、という駒澤の創作の原点となる感情を表現した言葉ともいえる。

11 tracks