
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
うたう -- imase wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:09 | N/A |
2
|
One and Only -- ENHYPEN wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:48 | N/A |
3
|
1999 -- Michael Kaneko wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:44 | N/A |
4
|
LEVEL UP! -- マット・キャブBBY NABECharlu wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:02 | N/A |
5
|
ゴーストダイブ -- ポルカドットスティングレイ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:17 | N/A |
『ポケットモンスター』シリーズのゲームサウンドをもとに新しい音楽を世に届ける” というコンセプトで、さまざまなジャンルで活躍するアーティストが楽曲を制作しリリースする音楽プロジェクト「Pokémon Music Collective」。 これまでにシングルリリースされた5曲が収録されたEPがリリース。
Discography
imase、「THE FIRST TAKE」にて披露した「ユートピア - From THE FIRST TAKE」配信リリース
バーチャルライバーグループ「にじさんじ」所属の“緑仙”(読み:りゅーしぇん)とのコラボレーション楽曲として10月4日(水)にリリースされた緑仙 & ポルカドットスティングレイ「天誅」のポルカONLYバージョン。 Digital Single「天誅(雫 Solo Ver.)」は、緑仙をイメージしたアクセサリーが着用した雫が印象的なジャケット写真になっている他、緑仙 & ポルカドットスティングレイ「天誅」とはひと味違った作品となっている。
JAPAN&ASIA TOURも決定し活躍の場を世界へと広げているMichael Kanekoの新曲「Strangers In The Night」は、前作に続きストーリー性抜群で、キャッチーでドラマチックなテーマ感抜群の鉄板ドライブソング!歌詞は「Lovers」、「longisland iced tea」と続く一連のラブストーリーとリンクし、登場する2人が出会った瞬間を表現。
JAPAN&ASIA TOURも決定し活躍の場を世界へと広げているMichael Kanekoの新曲「Strangers In The Night」は、前作に続きストーリー性抜群で、キャッチーでドラマチックなテーマ感抜群の鉄板ドライブソング!歌詞は「Lovers」、「longisland iced tea」と続く一連のラブストーリーとリンクし、登場する2人が出会った瞬間を表現。
22歳の岐阜出身、SNS時代を象徴する新世代アーティストimaseのYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で一発録りのパフォーマンスが公開された「NIGHT DANCER」の音源が配信スタート
『ポケットモンスター』シリーズのゲームサウンドをもとに新しい音楽を世に届ける” というコンセプトで、さまざまなジャンルで活躍するアーティストが楽曲を制作しリリースする音楽プロジェクト「Pokémon Music Collective」。今回は福岡出身、4人組ギターロックバンドのポルカドットスティングレイが、ポケモンの世界観をバンドなりに解釈した新曲をリリース。
『ポケットモンスター』シリーズのゲームサウンドをもとに新しい音楽を世に届ける” というコンセプトで、さまざまなジャンルで活躍するアーティストが楽曲を制作しリリースする音楽プロジェクト「Pokémon Music Collective」。今回は福岡出身、4人組ギターロックバンドのポルカドットスティングレイが、ポケモンの世界観をバンドなりに解釈した新曲をリリース。
細かく刻まれたドラムパターンや、クセになるトランペットのリフなど細かいギミックがふんだんに盛り込まれたループが心地よく、何度も繰り返し聴きたくなる魔法が散りばめられた、2023年夏の最高峰キラーチューン!
細かく刻まれたドラムパターンや、クセになるトランペットのリフなど細かいギミックがふんだんに盛り込まれたループが心地よく、何度も繰り返し聴きたくなる魔法が散りばめられた、2023年夏の最高峰キラーチューン!
News
いよいよ開催〈2023 MAMA AWARDS〉日本語字幕付き生配信が決定
11月28日(火)、29日(水)の2日間、東京ドームで開催される〈2023 MAMA AWARDS〉がMnet Smart+で日本語字幕つきで生配信されることが発表された。 日本語字幕つき生配信はMnet Smart+のKRチャンネルで視聴可能となる。
〈ギタージャンボリー2024〉3月開催 第一弾にトータス松本、真心ブラザーズ、浜崎貴司、竹原ピストル、阿部真央ら
2024年3月2日(土)、3日(日)に両国国技館で〈J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2024 supported by 奥村組〉(以下、ギタージャンボリー)の開催が決定した。 第一弾出演者は、3月2日(土)にトータス松本、竹原ピ
蔦谷好位置によるKERENMI、Mori Calliopeを迎えた新曲をリリース決定
プロデューサー蔦谷好位置によるアーティスト名義・KERENMI(ケレンミ)が、新曲”ケタタマ feat. Mori Calliope”を2023年11月15日(水)にリリースすることが決定した。 KERENMIは、音楽プロデューサー・蔦谷好位置がトラック
imase、2024年春に初の全国ツアー開催
SNS時代を象徴する新世代アーティストのimaseが、2024年春に初の全国ツアーを開催する。 3月8日(金)の名古屋DIAMOND HALLを皮切りに、初めての地となる仙台、札幌、広島、福岡、地元・岐阜でのツアーファイナル。大阪は3月31日(日)になん
〈2023 MAMA AWARDS〉でSEVENTEEN、(G)I-DLE、スウパ2ら10組がパフォーマンス
11月28日(火)、29日(水)に日本・東京ドームで2日間開催する〈2023 MAMA AWARDS〉の2次パフォーミングアーティスト(Performing Artist)が公開された。 出演は、&TEAM、BOYNEXTDOOR、EL7Z UP、ENH
〈MUSIC BANK〉フェス第3弾にBOYNEXTDOOR、&TEAM、J.Y. Parkが決定
12月9日(土)にベルーナドームにて開催される〈MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023〉の第3弾追加アーティストとして、BOYNEXTDOOR、&TEAM、J.Y. Parkが発表された。 〈MUSIC BANK GLOBAL F
【オフィシャルレポ】ENHYPEN、「ENGENE、とても愛している」アメリカツアー初のスタジアム単独公演
ENHYPENが10月6日(以下現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスのディグニティ・ヘルス・スポーツ・パークでワールドツアー『ENHYPEN WORLD TOUR “FATE”』(以下「FATE」)を開催。デビュー後初のスタジアム単独公演で盛大にアメリカツ
〈MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023〉第2弾にNewJeans、NMIXX、Kep1er、NiziU、KANGDANIEL、SHINee
2023年12月9日(土)にベルーナドームにて開催する〈MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023〉の第2弾出演アーティストが発表された。 第2弾出演出演アーティストは、NewJeans、NMIXX、Kep1er、NiziU、KANG
ベルーナドームで12月開催〈MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023〉第一弾にLE SSERAFIM、ENHYPEN、ATEEZ、Stray Kidsほか
韓国のテレビ局、KBSが開催するフェス〈MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023〉が日本と韓国で開催されることが決定した。 日本公演は12月9日(土)ベルーナドームにて行われる。日本公演第一弾アーティストは、LE SSERAFIM、
imaseの話題曲「I say bye」、本田翼が出演する「GLOBAL WORK」CM曲に
本田翼が出演する「GLOBAL WORK」のTVCMシリーズ「まちがいない服。」の第3弾『テーパードもワイドも篇』の放送が2023年9月14日から開始され、imaseの楽曲「I say bye」がCM楽曲として起用されている。 「I say bye」は、
ポルカドットスティングレイ、ポケモン愛に溢れる新曲「ゴーストダイブ」配信リリース決定
ポルカドットスティングレイが、「『ポケットモンスター』シリーズのゲームサウンドをもとに新しい音楽を世に届ける」というコンセプトで、さまざまなジャンルで活躍するアーティストが楽曲を制作しリリースする音楽プロジェクト〈Pokémon Music Collec
ポケモン× ENHYPEN「One and Only」リリース記念SHIBUYA109でキャンペーン開催
『Pokémon × ENHYPEN One and Only CAMPAIGN at SHIBUYA109』が、東京・渋谷「SHIBUYA109渋谷店」にて、2023年8月21日(月)~8月31日(木)の期間、開催される。 このキャンペーンは、ENHY
ENHYPEN、ポケモンとコラボした「One and Only」配信スタート&MV公開
ENHYPENがポケットモンスターの音楽プロジェクト〈Pokémon Music Collective〉からシングル「One and Only」を配信リリースした。 同時公開されたMVでは、ENHYPENと彼らが選んだパートナーポケモンたちとの共演が実現
企画ライヴ〈cultra〉第2回にMichael Kaneko、She Her Her Hers出演
名古屋を中心にイベント企画、アーティストのツアー制作を行なっている〈株式会社クロン〉が、第9回目となる〈cultra(カルトラ)〉を2023年9月16日(土)東京〈代官山UNiT〉にて開催することが発表された。 今回が2回目の東京開催となる〈cultra
ENHYPEN、日本3rdSG「結 -YOU-」9/5リリース
ENHYPENが9月5日(火)に日本3rdシングル「結 -YOU-」を発売することが決定した。 本作には今年5月に発売された韓国4th Mini Album『DARK BLOOD』に収録の「Bite Me」の日本語バージョン、「Bills」の日本語バージ
ENHYPEN、〈Pokemon Music Collective〉に参加 新曲「One and Only」7/12リリース
ENHYPENがポケットモンスターの音楽プロジェクト〈Pokemon Music Collective〉に参加することが決定した。 〈Pokemon Music Collective〉は、“ポケットモンスターシリーズのゲームサウンドをもとに新しい音楽を世
saccharin、新曲を配信リリース&主催イベント出演者第2弾も発表
She Her Her Hersのメンバーであり、TENDRE、LUCKY TAPES、The fin.、Michael Kaneko、奇妙礼太郎、小原綾斗とフランチャイズオーナーなどのドラムを務める、松浦大樹が歌うソロプロジェクトsaccharinが、
【オフィシャルレポ】新人からレジェンドまで20組が集結〈Weverse Con Festival〉
6月10日と11日、オリンピック公園KSPO DOMEと88芝生広場で〈Weverse Con Festival 2023〉が開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 今回のフェスティバルはHYBE LABELSアーティスト
〈2023 Weverse Con Festival〉生中継チケット販売がスタート
6月10日・11日に、韓国のオリンピック公園 KSPO DOMEと88芝生広場で開催される〈2023 Weverse Con Festival〉のオンラインライブストリーミング利用券(生中継チケット販売)がWeverseでスタートした。 〈Weverse
ENHYPEN、初の京セラドーム大阪公演が映像作品化
ENHYPENが2022年11月と2023年1月に開催した初のワールドツアー日本公演〈ENHYPEN WORLD TOUR 'MANIFESTO' in JAPAN〉の横浜アリーナ公演と京セラドーム大阪公演を完全収録したLIVE Blu-ray&DVD「
imase、コマ撮り風グラフィカルな新曲MV公開
imaseがサントリーホールディングス(株0が新成人にエールを送る企業広告〈大人じゃん〉シリーズの第2弾のWEB動画『大人じゃん・ここからだね04』篇に書き下ろした新曲「18」(読み:エイティーン)のMVが本日公開された。 本MVは、 ”「18」に向けて
imase、「NIGHT DANCER」ステムデータを無料公開
imaseが「NIGHT DANCER」MV再生数5000万回突破を記念して、ステムデータを無料公開した。 楽器ごとの音源やボーカル音源を使い、自由に楽曲をリミックス、アレンジすることが可能。完成した曲はハッシュタグ(#nightdancerremix)
〈KCON JAPAN 2023〉3日間の生配信が決定
5月12日(金)から5月14日(日)まで開催される〈KCON JAPAN 2023〉の生配信が決定した。 生配信はMnet Smart+から。シングルビューのほか、4分割の画面で様々な視点で楽しめるマルチビューから選択できる。 今年で11年目を迎える今回
〈Weverse Con Festival〉BTOB、NewJeans、TXTほか最終ラインナップ発表
6月10日・11日に、韓国のオリンピック公園 KSPO DOMEと88芝生広場で開催される〈2023 Weverse Con Festival〉の最終出演アーティストと日別ラインナップが発表された。 発表されたのは、BOYNEXTDOOR、BTOB、fr