Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Sunlit Musical alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:52 |
夏、海に行こう――かけがえのない存在と過ごす時間は、奇跡のようにきらめいて。 さんさんの太陽、キラキラの水しぶき、とびきりの笑顔が浮かんでくるような一曲です。
Discography
Roseliaが15枚目のSingleをリリース! 表題を飾るのは、友希那(CV:相羽あいな)とリサ(CV:中島由貴)のツインボーカルをメインに据えた「礎の花冠」。 郷愁を誘いながらも凛と気高いサウンドと、互いの想いを確かめ合うような掛け合いが胸に迫る一曲だ。 紡がれるのは感謝と祈り、そして未来を誓う言葉たち。スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信中のストーリーとともに、ぜひお楽しみいただきたい。 カップリングの「FRONTIER FANTASIA」は一転、雄大でドラマティックな世界観が魅力のナンバー。こちらもゲーム内のシナリオに合わせて書き下ろされた、友希那とあこ(CV:櫻川めぐ)が繰り広げる“大冒険”を描く楽曲だ。手を取り合い、称え合いながら道なき道を征く二人の姿を想起させる掛け合いにもぜひ注目してほしい。
Roseliaが15枚目のSingleをリリース! 表題を飾るのは、友希那(CV:相羽あいな)とリサ(CV:中島由貴)のツインボーカルをメインに据えた「礎の花冠」。 郷愁を誘いながらも凛と気高いサウンドと、互いの想いを確かめ合うような掛け合いが胸に迫る一曲だ。 紡がれるのは感謝と祈り、そして未来を誓う言葉たち。スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信中のストーリーとともに、ぜひお楽しみいただきたい。 カップリングの「FRONTIER FANTASIA」は一転、雄大でドラマティックな世界観が魅力のナンバー。こちらもゲーム内のシナリオに合わせて書き下ろされた、友希那とあこ(CV:櫻川めぐ)が繰り広げる“大冒険”を描く楽曲だ。手を取り合い、称え合いながら道なき道を征く二人の姿を想起させる掛け合いにもぜひ注目してほしい。
Roselia LIVE TOUR「Rosenchor」東京公演 -Final- にてライブ初披露された、 Roselia「Floral Haven」のLIVE音源がデジタルリリース!
Roselia LIVE TOUR「Rosenchor」東京公演 -Final- にてライブ初披露された、 Roselia「Floral Haven」のLIVE音源がデジタルリリース!
Roseliaが待望の3rd Albumをリリース!2020年の2nd Album以来約4年ぶりのFULL Albumとなる本作には、彼女たちの原点とも言うべき「BLACK SHOUT」「LOUDER」やスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信中の新曲「覚悟のLiberation」「Always recall.」など全12曲が収録される。 その中でも特筆すべきは本作のために書き下ろされた新曲「Sage der Rosen」と「Floral Haven」だ。 「Sage der Rosen」はRoseliaのダークでゴシックな世界観を突き詰めた、シンフォニックに振り切ったサウンドと重厚なコーラス、そしてそれらを牽引する友希那(CV:相羽あいな)のボーカルが圧巻の楽曲。 一方「Floral Haven」はバラード調の導入から温かさと力強さを併せ持ったサウンドへと展開していく、Albumの締めくくりを飾るドラマティックな楽曲だ。 曲調さえ異なるが、それぞれの描き方で本作のタイトル「Für immer」(=とこしえに)を体現した歌詞にもぜひ注目していただきたい。
Bonus!Roseliaが待望の3rd Albumをリリース!2020年の2nd Album以来約4年ぶりのFULL Albumとなる本作には、彼女たちの原点とも言うべき「BLACK SHOUT」「LOUDER」やスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信中の新曲「覚悟のLiberation」「Always recall.」など全12曲が収録される。 その中でも特筆すべきは本作のために書き下ろされた新曲「Sage der Rosen」と「Floral Haven」だ。 「Sage der Rosen」はRoseliaのダークでゴシックな世界観を突き詰めた、シンフォニックに振り切ったサウンドと重厚なコーラス、そしてそれらを牽引する友希那(CV:相羽あいな)のボーカルが圧巻の楽曲。 一方「Floral Haven」はバラード調の導入から温かさと力強さを併せ持ったサウンドへと展開していく、Albumの締めくくりを飾るドラマティックな楽曲だ。 曲調さえ異なるが、それぞれの描き方で本作のタイトル「Für immer」(=とこしえに)を体現した歌詞にもぜひ注目していただきたい。
Bonus!Roseliaの14枚目となるSingle『VIOLET LINE』が発売! 叶えたい夢や、そもそも生きてゆく上でどうしても厳しい現実や世界が立ち塞がってしまう。けれど貴方は「独り」じゃない-- そんな「繋がり」をテーマとした完全新規書き下ろし楽曲「VIOLET LINE」に加えて、様々な経験を経て変化していくRoseliaにとって、求められるかつてのRoseliaらしさというテーマに縛られず、自分たちの信念を守り抜く決断と覚悟を描いた「Call the shots」と、音楽のことから離れ、思いっきり海を満喫するRoseliaの普段とは違うテイストが楽しめる「Sunlit Musical」をカップリングに収録!
Roseliaの14枚目となるSingle『VIOLET LINE』が発売! 叶えたい夢や、そもそも生きてゆく上でどうしても厳しい現実や世界が立ち塞がってしまう。けれど貴方は「独り」じゃない-- そんな「繋がり」をテーマとした完全新規書き下ろし楽曲「VIOLET LINE」に加えて、様々な経験を経て変化していくRoseliaにとって、求められるかつてのRoseliaらしさというテーマに縛られず、自分たちの信念を守り抜く決断と覚悟を描いた「Call the shots」と、音楽のことから離れ、思いっきり海を満喫するRoseliaの普段とは違うテイストが楽しめる「Sunlit Musical」をカップリングに収録!
夏、海に行こう――かけがえのない存在と過ごす時間は、奇跡のようにきらめいて。 さんさんの太陽、キラキラの水しぶき、とびきりの笑顔が浮かんでくるような一曲です。
夏、海に行こう――かけがえのない存在と過ごす時間は、奇跡のようにきらめいて。 さんさんの太陽、キラキラの水しぶき、とびきりの笑顔が浮かんでくるような一曲です。
Roseliaが13th Singleをリリース! 本作では、圧倒的な高みへと成長するRoseliaのNEW ANTHEMとして制作された新規書き下ろし楽曲「THRONE OF ROSE」を表題曲に、また2022年秋にスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」内で配信された「Dear Gleam」と、同じく2023年2月にガルパ内で配信された「一逢のFull Glory」の2曲がカップリング曲に収録される。 不安や葛藤、後悔を糧に更に力強く、誓いをもって歩み出すRoseliaの意志が込められたストーリー前半部のテーマ「Dear Gleam」に続いて、「一逢のFull Glory」では『音楽が好き、音楽は楽しい』という根源的な感情を再認識して自らの殻を打ち破り、全てを賭けて更に常に挑み続けるRoseliaの覚悟と決意を描いている。
Roseliaが13th Singleをリリース! 本作では、圧倒的な高みへと成長するRoseliaのNEW ANTHEMとして制作された新規書き下ろし楽曲「THRONE OF ROSE」を表題曲に、また2022年秋にスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」内で配信された「Dear Gleam」と、同じく2023年2月にガルパ内で配信された「一逢のFull Glory」の2曲がカップリング曲に収録される。 不安や葛藤、後悔を糧に更に力強く、誓いをもって歩み出すRoseliaの意志が込められたストーリー前半部のテーマ「Dear Gleam」に続いて、「一逢のFull Glory」では『音楽が好き、音楽は楽しい』という根源的な感情を再認識して自らの殻を打ち破り、全てを賭けて更に常に挑み続けるRoseliaの覚悟と決意を描いている。
Roseliaが12th Singleをリリース! 表題曲「Swear ~Night & Day~」は、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信されたばかりの紗夜(CV.工藤晴香)にスポットライトを当てた楽曲。 彼女の新たな決断、そして彼女が行く道のりを象徴するかのような重厚感溢れるサウンドにぜひ耳を傾けてほしい。 カップリングに収録されるのは、2021年冬にガルパ内で配信されフルサイズ化の要望が多く寄せられていた「Our Carol」。 仲間と過ごしてきた月日の大切さを歌うこの楽曲は、荘厳でありながら包み込まれるような温かさに満ちた仕上がりになっている。 Roseliaが作り出す世界観を存分に楽しめる本作を、ぜひお手に取って頂きたい。
Roseliaが12th Singleをリリース! 表題曲「Swear ~Night & Day~」は、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信されたばかりの紗夜(CV.工藤晴香)にスポットライトを当てた楽曲。 彼女の新たな決断、そして彼女が行く道のりを象徴するかのような重厚感溢れるサウンドにぜひ耳を傾けてほしい。 カップリングに収録されるのは、2021年冬にガルパ内で配信されフルサイズ化の要望が多く寄せられていた「Our Carol」。 仲間と過ごしてきた月日の大切さを歌うこの楽曲は、荘厳でありながら包み込まれるような温かさに満ちた仕上がりになっている。 Roseliaが作り出す世界観を存分に楽しめる本作を、ぜひお手に取って頂きたい。
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第9弾がリリース! 今回は全22曲を収録した大ボリュームの一枚だ。 ゲームリリース7周年を記念して今年配信された楽曲からお馴染みの楽曲まで余すことなく収録。 人気楽曲たちを彩る個性豊かなボーカルをはじめとした、それぞれのバンドの魅力をぜひフルコーラスで堪能して欲しい。
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第9弾がリリース! 今回は全22曲を収録した大ボリュームの一枚だ。 ゲームリリース7周年を記念して今年配信された楽曲からお馴染みの楽曲まで余すことなく収録。 人気楽曲たちを彩る個性豊かなボーカルをはじめとした、それぞれのバンドの魅力をぜひフルコーラスで堪能して欲しい。
受験勉強用にアレンジされた「BanG Dream! Lo-Fi Remix Collection」が配信開始! 勉強や作業のBGMにピッタリなインスト集!
受験勉強用にアレンジされた「BanG Dream! Lo-Fi Remix Collection」が配信開始! 勉強や作業のBGMにピッタリなインスト集!
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第8弾がリリース! 今回は過去最多数となる全28曲を収録。 Disc1にはガルパのリリース初期から配信されているお馴染みの楽曲から今年配信されたばかりの楽曲を収録。幅広いラインナップで各バンドの魅力を存分にお届けする。 Disc2には様々なアーティストとコラボしたエクストラ楽曲を収録。通常バージョンとアーティストと一緒に歌うデュエットバージョンをそれぞれ収録しているのでぜひ聴き比べて堪能してほしい。
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第8弾がリリース! 今回は過去最多数となる全28曲を収録。 Disc1にはガルパのリリース初期から配信されているお馴染みの楽曲から今年配信されたばかりの楽曲を収録。幅広いラインナップで各バンドの魅力を存分にお届けする。 Disc2には様々なアーティストとコラボしたエクストラ楽曲を収録。通常バージョンとアーティストと一緒に歌うデュエットバージョンをそれぞれ収録しているのでぜひ聴き比べて堪能してほしい。
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第6弾がリリース!
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第6弾がリリース!
ガルパ6周年を記念して「バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバコレ Special Selection3」が配信開始! 収録楽曲は「バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション」Vol.3~Vol.6の中から、選りすぐりの楽曲を特別に配信♪
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第7弾がリリース!
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第7弾がリリース!
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」内でも大人気のカバー楽曲、その中でもボーカロイド楽曲を一堂に集めた「ガルパ ボカロカバーコレクション」がリリース決定! 初フルコーラス音源化10曲を含む全21曲を収録した本作には、何度でも聴きたくなる名曲たちがラインナップ。個性溢れる7つのバンドの魅力を存分に引き出した、Elements Gardenによるアレンジも必聴だ。
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」内でも大人気のカバー楽曲、その中でもボーカロイド楽曲を一堂に集めた「ガルパ ボカロカバーコレクション」がリリース決定! 初フルコーラス音源化10曲を含む全21曲を収録した本作には、何度でも聴きたくなる名曲たちがラインナップ。個性溢れる7つのバンドの魅力を存分に引き出した、Elements Gardenによるアレンジも必聴だ。
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第5弾がリリース!
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第5弾がリリース!
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」内でも大人気のカバー楽曲を集めたアルバムの第4弾
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」内でも大人気のカバー楽曲を集めたアルバムの第4弾
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」内で配信中の大人気カバー楽曲を集めたアルバムの第3弾
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」内で配信中の大人気カバー楽曲を集めたアルバムの第3弾
スマートフォン向けゲーム「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」内で配信中の大人気カバー楽曲を集めたアルバムの第2弾
スマートフォン向けゲーム「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」内で配信中の大人気カバー楽曲を集めたアルバムの第2弾
スマートフォン向けゲーム「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」で配信中の大人気カバー楽曲が、ファンからの熱い要望を受け初のフルコーラス音源化! 「Poppin’Party」「Afterglow」「Pastel*Palettes」「Roselia」「ハロー、ハッピーワールド!」のカバー楽曲がそれぞれ2曲ずつ収録。
スマートフォン向けゲーム「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」で配信中の大人気カバー楽曲が、ファンからの熱い要望を受け初のフルコーラス音源化! 「Poppin’Party」「Afterglow」「Pastel*Palettes」「Roselia」「ハロー、ハッピーワールド!」のカバー楽曲がそれぞれ2曲ずつ収録。
News
Roselia、ツインヴォーカルが胸に迫る「礎の花冠」配信開始
Roseliaが15枚目のシングル「礎の花冠」をリリースした。 表題「礎の花冠」は、友希那(CV:相羽あいな)とリサ(CV:中島由貴)のツインヴォーカル。郷愁を誘いながらも凛と気高いサウンドと、互いの想いを確かめ合うような掛け合いが胸に迫る一曲に。 カッ
バンドリ!カバコレ第9弾配信開始
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカヴァー楽曲を集めた”カバコレ”こと『バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.9』が配信リリースされた。 第9弾となる本作の配信版は21曲を収録。ゲームリ
〈ライヴレポート〉Roselia、初のツアーを大合唱で締めくくる ──〈Roselia LIVE TOUR「Rosenchor」東京公演 -Final-〉DAY2
2024年6月29日(土)・30日(日)の2日間にかけて、Roseliaの LIVE TOUR「Rosenchor」東京公演 -Final-が東京ガーデンシアターにて開催された。OTOTOYでは、そのDAY2のレポートをお届けする。 TVアニメ、ゲーム、
Roselia、初の全国ツアーが大阪城ホールで開幕
Roseliaが2月17日(土)・18日(日)、大阪城ホールにて〈Roselia LIVE TOUR「Rosenchor」〉を開催した。 Roselia初の全国ツアーは「ROZEN HORIZON」で開幕。各公演では、初披露の新曲「覚悟の Liberat
【急上昇ワード】Roselia、決断と思いが詰まった12thSG
12thシングル「Swear ~Night & Day~」をリリースしたRoseliaが急上昇ワードにランクイン。 表題曲「Swear ~Night & Day~」は、 スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信された紗夜(C
【急上昇ワード】Roselia、神がかり的な最新作『ROZEN HORIZON』
5月18日にミニ・アルバム『ROZEN HORIZON』をリリースしたRoseliaが急上昇ワードにランクイン。 Roseliaは「BanG Dream!(バンドリ!)」から生まれたバンドで、メンバーはVo.相羽あいな(湊友希那役)、Gt.工藤晴香(氷川
Articles
![Roseliaが描く“今”と“未来”──相羽あいな&中島由貴が語る、バンドとしての成長、そして自分たちの強み](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2024062603/0044__.jpg)
インタヴュー
Roseliaが描く“今”と“未来”──相羽あいな&中島由貴が語る、バンドとしての成長、そして自分たちの強み
「BanG Dream!(バンドリ!)」から誕生したバンド、Roseliaが待望の3rd Album『Für immer』をリリースした。今作にはRoseliaの持ち味である、ダークでゴシックな世界観を突き詰めた新曲のほか、彼女たちの原点とも言うべき“BL…
![【連載】OTOTOY伊達の「MAGに時間を!!」第7回](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20180510/datelogo01.jpg)
コラム
【連載】OTOTOY伊達の「MAGに時間を!!」第7回
連載を開始して7回目になりましたが、なんと今回からリニューアルスタートになります! 記事投稿と平行してすこし準備をしていました。どうでしょうかこのタイトルロゴ。某ソフトのようなパッケージデザインで作成してもらいました。似顔絵も絶妙でとても気に入っています。…