How To Buy
TitleDurationPrice
1
白日 (Cover)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:33
2
オリビアを聴きながら (Cover)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:41
3
接吻 (Cover)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:11
4
First Love (Cover)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:17
5
群青 (Cover)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:34
6
RIDE ON TIME (Cover)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:36
7
アイ (Cover)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:12
8
A HAPPY NEW YEAR (Cover)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:42
Album Info

原曲の魅力を活かしながら原曲とは違ったアプローチで新たな魅力を垣間見せるWITHDOM公式カバーリリース楽曲が、公式カバーアルバム「Somesing else」として待望の初アルバムリリース!

WITHDOM YouTube Channelは再生回数270万回を超え、中でも、公開中のWITHDOMのカバーは、ジャンルや年代に捉われない数々の名曲を、コーラスワークやボーカルチェンジ、ラップを交えたRemixなど、ボーカルグループならでは魅力を存分に感じられ、多数の動画が再生回数10万回を超えている。

2020年から歌と映像で魅せるカバー作品集「WITHDOMOVIE」をスタートし、Boyz II Menの「On Bended Knee」カバーは、Boyz II MenメンバーとプロデューサーJamからインスタグラムのストーリーに取り上げられ歌唱力を称賛される。

ボーカルグループならではのSMOOTH、ROY、Ryoの三人のボーカリストによるボーカルチェンジや、ラッパー兼コーラスのSHVNYAとの4声のコーラスワークと、SHVNYAのラップを交えたRemixなど、高いクオリティーのカバーが認められ、2021年から公式に楽曲リリースの許諾を得た、公式カバー楽曲としてのデジタルリリースがスタート。

公式カバー第一弾は、国内外で人気の松任谷 由実の楽曲、「A HAPPY NEW YEAR」を2021年1月1日にリリース。その後、King Gnuの「白日」、Original Loveの「接吻」などのジャンルや年代に捉われない名曲の数々を次々とリリース。

2021年11月リリースのYOASOBIの「群青」、2022年7月にリリースの山下 達郎の「RIDE ON TIME」は、WITHDOMのカバーリリースが海外十数カ国のWebサイトでニュース掲載されるなど話題となり、先日6月14日に公式カバー第七弾としてリリースした宇多田ヒカルの名曲「First Love」はストリーミングサイトで公式プレイリストにセレクトされる。

今作の公式カバーアルバム「Somesing else」は、公式カバーシリーズ第七弾までの様々なジャンル、年代、サウンドの楽曲と、アルバム収録初リリースとなる公式カバーVol.8の秦 基博の「アイ」を含む全8曲入り。

タイトルの『Somesing else』に込められた意味は、「他の何か」、「格別に素晴らしいもの」という"Something else"が意味するものを、"Thing"を"sing"に変えて歌で表現するという気持ちが込められており、原曲をリスペクトした上で「格別に素晴らしい他の歌」という意味を付した、WITHDOMらしい造語のタイトルとなっている。

往年の名曲から最新の曲まで幅広くある中、"WITHDOMの歌"というフィルターを通すことで、ジャンル・年代・サウンドなど様々な要素の音楽の魅力と作品としての起承転結を感じることができるアルバムとなっている。

Digital Catalog

View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

1 track
Pop

京都発4人組ヴォーカル“パフォーマンス”グループ。 ゴスペラーズ黒沢 薫氏作曲&ヴォーカルプロデュース 「All my life」、「CITRUS / Da-iCE」作曲家のKaz Kuwamura氏作曲&共同プロデュース「Stay Gold」などWITHDOMの“歌”の魅力が詰まったアルバムとなっている。 リード曲のStay Goldは「自分のことは自分だけが知っている。他人の評価に惑わされることなく自分の思い描く未来像に向かって自分を信じて生きてほしい」というメッセージを、ドラマティックな展開のトラックやボーカルワークやコーラスワークなどで情熱的に表現した楽曲。 見失ってしまった時、自分を信じて前を向いて欲しいという、夢や目標に向かって歩もうとする人への応援歌でもある。

15 tracks
Pop

12ヶ月連続デジタルシングルリリース第十二弾。 “Xmasは君と過ごしたい” そんなストレートな気持ちを歌ったWinter love song。 冬の様々な情景を散りばめたリリックの中に大切な人を想う温かな気持ちが込められている。 シンセやオルガンなどの音色と心地良いミディアムスローなリズムのサウンド。 そして、降り積もる雪の重厚感や一面に広がる雪化粧を描いたようなコーラスが恋する二人を優しく温かく包み込むような情景を感じさせる、冬の恋を歌った温かなJapanese R&Bラブソング。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
Somesing else
alac | Price¥2,037
TOP