Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
こんちゅうにむちゅう -- 小沢かづと alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:35 | |
|
難・昆虫太極拳 -- ミツル&りょうた alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:32 | |
|
バッタがピョーン -- ロケットくれよん alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:29 | |
|
カブトムシがけんかした -- ロケットくれよん alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:34 | |
|
はしれかたつむり -- 皆川おさむ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:02 | |
|
虫のおんがくたい -- ひまわりキッズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:40 | |
|
ぶんぶんぶん -- 坂本教子/藤家虹二クインテット+α alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:57 | |
|
ちょうちょとまれ -- 小牧まり alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:12 | |
|
毛むしが三匹(輪唱) -- タンポポ児童合唱団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:50 | |
|
みみずのピエロ -- 楠トシエ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:40 | |
|
おつかいありさん -- 坂入姉妹 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:59 | |
|
あめんぼう -- 葉村エツコ/ひばり児童合唱団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:24 | |
|
てんとうむし -- 藤本ともひこ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:21 | |
|
ぼくのかぶとむし -- ひばり児童合唱団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:44 | |
|
ぼくらきょうだいてんとう虫 -- 小牧まり/サカモト児童合唱団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:29 | |
|
かまきりのコンダクター -- 楠トシエ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:11 | |
|
蚊のカノン(輪唱) -- タンポポ児童合唱団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:54 | |
|
みーんみんみん -- 葉村エツコ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:20 | |
|
蛍 -- タンポポ児童合唱団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:34 | |
|
すずむしさんてふしぎだな -- ボニージャックス alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:03 | |
|
あついねあついねぎいーっちょん -- 大杉久美子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:44 | |
|
とんぼ -- 島田祐子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:27 | |
|
オニヤンマ -- タンポポ児童合唱団/星貴之 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:19 | |
|
黄金虫 -- 少年少女合唱団みずうみ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:13 | |
|
こおろぎのこもりうた -- 島田祐子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:05 | |
|
アオマツムシ -- 日本サウンド・エフェクト研究会 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:27 | |
|
エンマコオロギ -- 日本サウンド・エフェクト研究会 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:25 | |
|
キリギリス -- 日本サウンド・エフェクト研究会 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:28 | |
|
クツワムシ -- 日本サウンド・エフェクト研究会 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:31 | |
|
スズムシ -- 日本サウンド・エフェクト研究会 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:28 |
Discography
2024年1月から毎月1曲「つきイチはっぴょう会」と題して 配信してきた楽曲をまとめました。 これに、5曲のボーナストラックを加えてリリースしました。 あそび歌のあそび方については、 YouTube【小沢かづと あそびチャンネル】にて配信中! 映像と共に楽しんくれたら嬉しいです。
2024年1月から毎月1曲「つきイチはっぴょう会」と題して 配信してきた楽曲をまとめました。 これに、5曲のボーナストラックを加えてリリースしました。 あそび歌のあそび方については、 YouTube【小沢かづと あそびチャンネル】にて配信中! 映像と共に楽しんくれたら嬉しいです。
鳥取県出身・在住の自然派イクメンユニット“ロケットくれよん”のアルバム。今作のテーマは“びっくり”!わくわくドキドキなあそびやゲーム、歌を通して、いろんな発見が見つかる。<春・夏・秋・冬>と、それぞれの季節や園行事にからめてあそべるので、保育・子育てがぐんぐん広がる!1年通して楽しめるアルバム。
1958年のデビュー以来、世界中の<いい歌>を歌い続ける正統派コーラスグループ“ボニージャックス”結成60周年記念企画。稲門歌謡会会長、鈴木淳をはじめ、日本の音楽業界の第一線で活躍を続ける作詞/作曲家陣による書き下ろし楽曲と、ボニージャックスの代表曲を網羅。 (C)RS
アカペラとは声を合わせ、声だけで形作る音楽。良いハーモニーを作り出すには、自分の声(=思い)をしっかり発するだけでなく、他の人が発する声(=思い)をしっかり聴いて受け止め、調和を目指すことが必要です。 INSPiはデビュー以来20年ずっとアカペラに携わり、グループ内はもちろんのこと、ハーモニーを愛する様々なアーティストたちとの関係を「こえつながり」と呼んで深め、「こえともだち」になってきました。 混迷を極める2021年、「こえともだち」が声だけで歌い紡ぐ「上を向いて歩こう」が、ひとりぽっちの夜を過ごす誰かの力になれるはず。INSPiが発するその声に共鳴してくださったみなさんと歌います。 経費をのぞく売り上げのすべてを、東日本大震災の被災者へ寄付いたします。
テレビで流れないのに、子どもたちがみんな歌えて、大人も涙する!幼稚園・保育園で30年間歌い継がれ、小学校の教科書にも採用、つるの剛士など有名アーティストもカバーしている<新沢としひこ&中川ひろたかソング>を子ども合唱で収録した30周年記念アルバム。
テレビで流れないのに、子どもたちがみんな歌えて、大人も涙する!幼稚園・保育園で30年間歌い継がれ、小学校の教科書にも採用、つるの剛士など有名アーティストもカバーしている<新沢としひこ&中川ひろたかソング>を子ども合唱で収録した30周年記念アルバム。
1970年代のテレビアニメ『チャージマン研!』がネット世界にてとりわけサブカルチャーな意味に話題に。テーマ曲や挿入曲はもちろん、テレビ放送時に劇使用されたオリジナルBGMをリマスタリング(風)"ほぼ"完全収録。そして、様々なアーティストによるカバー&トリビュートを7曲収録。
オリジナル・シンガーによる、人気アニメ主題歌のセルフ・カヴァー曲を集めた、ベスト・アルバム・第2弾!誰もが知っている懐かしいあの、アニメ&特撮ソングが盛りだくさんの内容です。
『ドラえもん』でお馴染みの藤子・F・不二雄の生誕90周年を記念して、藤子・F・不二雄作品のTVで放送されたアニメ、ドラマ等の主題歌・挿入歌・イメージソング等を集めた配信限定アルバム「藤子・F・不二雄 TV MUSIC HISTORY」がリリース。 Ⅰ~Ⅳの全4タイトルの展開となっており、Ⅰ-Ⅱは「藤子・F・不二雄作品集」として『パーマン』『キテレツ大百科』『エスパー魔美』『オバケのQ太郎』『T・Pぼん』等の多様な作品から、Ⅲ-Ⅳは『ドラえもん』から名曲の数々が大集合!
テレビやCMなど、どこかで耳にしたことのある歌ばかり。子どもの頃から世界の国のメロディーやリズムに親しんで、広い音楽感性を育てよう。絵本でおなじみの“くまのがっこう”のジャッキーたちといっしょに世界の国に出発しよう!
月間25万人が訪れる保育界のビッグ・サイトとのコラボ企画。閲覧数10000人以上の<殿堂入り!保育ソング>をギュッと集めたソング集。
テレビアニメ放送40周年記念主題歌集発売!世界中で愛されている国民的キャラクター<ドラえもん>。テレビアニメ放送40周年を記念して、「ドラえもんのうた」と「ぼくドラえもん」が現在のキャストバージョンで蘇ります!他にも、1979年にテレビアニメスタートして以来、オープニングやエンディングを彩った多数の曲を4枚に収録!