How To Buy
TitleDurationPrice
thinking of you (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 00:57
cat walk (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:47
king tone (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:38
escape (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:21
break down (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:28
丘 (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:43
All I Can Say (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:28
MCDs  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:00
night shift (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:26
time (feat. 安藤つ良し) [Remix] -- CBSTOSHIKI HAYASHI(%C)安藤つ良し  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:38
mercy (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:34
1F (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:24
slow tide (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:13
brother (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:46
Stay Up All Night (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:59
urauchi (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:34
hibio (Remix)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:18
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 55:14
Album Info

2022年にリリースされたCBSのアルバムClassic Brown Sounds 2のREMIXアルバムがリリース。 今回はピスタチオスタジオに所属している、DJ/ビートメイカーのTOSHIKI HAYASHI(%C)が全曲REMIXした。 CBSのメンバーからのシャウトや安藤つ良しによるスクラッチなどが散りばめられた、エクスクルーシブな仕上がりになっている。 オリジナルバージョンとの違いを楽しみながら聴いてほしい。

Discography

HipHop/R&B
CBS

1 track
HipHop/R&B
CBS

1 track
HipHop/R&B
CBS

1 track
HipHop/R&B
CBS

1 track
HipHop/R&B
CBS

夏のある日、差出人不明の荷物を受け取った。薄っぺらいその小包の消印には1984年の日付。 中身は時間をかけてボロボロになったテープだった。長年カーステレオなんかでその役目を果たしてきただろうその外見にOl’ Fashion Blendsの文字。タイムパラドックスの話は一旦置いておいて、なにかの悪戯で1984年に送り込まれたCBSが存在したならこんなテープを作っていたんだろう。 ビート次第でさまざまな表情を見せるCBSのリリック、オールドスクールのDJたちがそうしてきたようにブレイクをループさせるブレンド妙技がこのテープのメインディッシュだ。 80年代に深夜のFMで流れていたであろう煌びやかなソウルミュージックやジャズの一部を拝借してCBS2が時間を逆行し再構築された。 今回はピスタチオスタジオの好意により、特別にその貴重なテープの内容を配信、また複製し発売することとなった。

17 tracks
HipHop/R&B
CBS

夏のある日、差出人不明の荷物を受け取った。薄っぺらいその小包の消印には1984年の日付。 中身は時間をかけてボロボロになったテープだった。長年カーステレオなんかでその役目を果たしてきただろうその外見にOl’ Fashion Blendsの文字。タイムパラドックスの話は一旦置いておいて、なにかの悪戯で1984年に送り込まれたCBSが存在したならこんなテープを作っていたんだろう。 ビート次第でさまざまな表情を見せるCBSのリリック、オールドスクールのDJたちがそうしてきたようにブレイクをループさせるブレンド妙技がこのテープのメインディッシュだ。 80年代に深夜のFMで流れていたであろう煌びやかなソウルミュージックやジャズの一部を拝借してCBS2が時間を逆行し再構築された。 今回はピスタチオスタジオの好意により、特別にその貴重なテープの内容を配信、また複製し発売することとなった。

17 tracks
HipHop/R&B
CBS

2022年にリリースされたCBSのアルバムClassic Brown Sounds 2のREMIXアルバムがリリース。 今回はピスタチオスタジオに所属している、DJ/ビートメイカーのTOSHIKI HAYASHI(%C)が全曲REMIXした。 CBSのメンバーからのシャウトや安藤つ良しによるスクラッチなどが散りばめられた、エクスクルーシブな仕上がりになっている。 オリジナルバージョンとの違いを楽しみながら聴いてほしい。

17 tracks
HipHop/R&B
CBS

2022年にリリースされたCBSのアルバムClassic Brown Sounds 2のREMIXアルバムがリリース。 今回はピスタチオスタジオに所属している、DJ/ビートメイカーのTOSHIKI HAYASHI(%C)が全曲REMIXした。 CBSのメンバーからのシャウトや安藤つ良しによるスクラッチなどが散りばめられた、エクスクルーシブな仕上がりになっている。 オリジナルバージョンとの違いを楽しみながら聴いてほしい。

17 tracks
HipHop/R&B
CBS

神奈川発のヒップホップグループが5年ぶりにオリジナルアルバムをリリース SUPPLE、鈴木真海子、TOSHIKI HAYASHI(%C)、ESME MORIなどを擁する神奈川の録音チームPistachio Studio。彼らの中心であるヒップホップグループであるCBSが約5年ぶりにオリジナルアルバムを配信リリース。すでにシングルとしてリリースされていた"Stay Up All Night"や"All I Can Say"を含む全17曲を収録。今回もトラック制作から録音、ミックスまでPistachio Studioメンバーで行われており彼らのアイデンティティを強く感じさせる1枚である。

17 tracks
HipHop/R&B
CBS

神奈川発のヒップホップグループが5年ぶりにオリジナルアルバムをリリース SUPPLE、鈴木真海子、TOSHIKI HAYASHI(%C)、ESME MORIなどを擁する神奈川の録音チームPistachio Studio。彼らの中心であるヒップホップグループであるCBSが約5年ぶりにオリジナルアルバムを配信リリース。すでにシングルとしてリリースされていた"Stay Up All Night"や"All I Can Say"を含む全17曲を収録。今回もトラック制作から録音、ミックスまでPistachio Studioメンバーで行われており彼らのアイデンティティを強く感じさせる1枚である。

17 tracks
HipHop/R&B
CBS

ヒップホップ・グループ、CBSが新曲「Stay Up All Night」を配信限定リリース

1 track
HipHop/R&B

前作「MAHORO」同様、各地で出会ったアーティストや古くからの友人達と作り上げたアルバムが完成した。 2024年10月にリリースしたchelmico、Lil Summerとのコラボシングルを収録。 また、既発曲に加えピスタチオスタジオからCBSをフィーチャーした『Night Light」やプロレスネタが散りばめられたbasho & 原島"ど真ん中"宙芳との「MTG」、Takuma the Greatがタイトなラップを披露する「Ay Yo」、IKEがHookを歌い上げる「Sweff-N-Drom」を収録した9曲入りのアルバムとなる。

9 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

Articles

5年ぶりのアルバムをリリース──CBS

連載

5年ぶりのアルバムをリリース──CBS

ライター、斎井直史によるヒップホップ連載〈パンチライン・オブ・ザ・マンス〉。前回から4ヶ月ぶりとなる今回は、古くから交流のあるラップ・グループ、CBSのインタヴューをお届けします。過去にも彼らが在籍するクルー〈Pistachio Studio〉特集を行いま…

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第21回

連載

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第21回

自分たちの仲間であるCBSとマイペースに活動しながらも、実は数多のアーティストのプロデュースも手がけている〈Pistachio Studio〉。そのプロデューサー陣4人を集めたインタビューの後編です。Ryo Takahashi、%C(TOSHIKI HAY…

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第20回

連載

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第20回

自分のスタイルで成功する。それはアーティストであれば特に強く望む事ですが、叶えられている人は多くないのも事実。今回インタビューをするのは、それを静かに叶えている"ご近所録音チーム"こと〈Pistachio Studio〉のプロデューサー陣です。彼らは仲間で…

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第15回

連載

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第15回

新年度、新学期、新生活が始まる4月も中盤ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 少しお待たせしてしまいましたが、今月も「パンチライン・オブ・ザ・マンス」お届けいたします! 先月は奇抜な格好や行動で〈Soundcloud Rapper〉の1人として話題を集め…