
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
find me again alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:14 |
Discography
楽曲からアートワーク、映像までセルフプロデュースで手がけるSSW・プロデューサー"EXPCTR"が6/25にリリースした2nd EP "display one"に収録されYoutubeで15,000再生された楽曲"Low"に大阪在住のニューカマーシンガー"Vela"を迎えEXPCTR本人がリミックス。原曲の雰囲気とはまた一味違う、チルで多幸感あふれる一曲となっている。
2021年10月20日にリリースされたMaika Loubtéのアルバム『Lucid Dreaming』のRemix版『Lucid Dreaming: The Remixes』が、2022年6月15日にデジタルアルバムとしてリリース。参加リミキサーは、Cwondo、Dai Ishio、ermhoi、EXPCTR、Kan Sano、lIlI、LISACHRIS、Primula、Risa Taniguchi、Small Circle of Friends、Sountrive、TiMT、80KIDZ、食品まつり a.k.a foodmanら総勢14名。個性豊かなクリエイター達が自由に楽曲を再構築した。 『Lucid Dreaming』は日本語で”明晰夢”(自分で夢であると自覚しながら見ている夢 のこと)を意味し、夢と現実が1つの物語としてクロスオーバーするようなコンセプトアルバムとなっているが、Remix版では更に深い夢、第二階層から第三階層と夢の深層部分へ深く深く落ちていけるような感覚を楽しめる。
シンガーソングライターEXPCTRとトラックメイカーSunaoSystemによる共作第二弾"Offline"は、自粛期間中に覚えたSNS疲れをテーマをポップなメロディに乗せた楽曲。
シンガーソングライターEXPCTRとトラックメイカーSunaoSystemによる共作第二弾"Offline"は、自粛期間中に覚えたSNS疲れをテーマをポップなメロディに乗せた楽曲。
シンガーソングライターEXPCTRとトラックメイカーSunaoSystemによる初共作"Roll"は、それぞれの今までの作風とは一線を画し、彼らの新たな一面を引き出したアシッドながらもアッパーな楽曲。
シンガーソングライターEXPCTRとトラックメイカーSunaoSystemによる初共作"Roll"は、それぞれの今までの作風とは一線を画し、彼らの新たな一面を引き出したアシッドながらもアッパーな楽曲。
新気鋭プロデューサーEXPCTRとshowmoreも手掛けるエンジニア・ 向啓介を迎えて制作された2ndシングル。 Miyamoto が作曲に葛藤するさなか、EXPCTR との偶然な出会いを きっかけに、リリースへの物語が始まった。 自身の弱さと向き合い、儚くも力強い歌声の Miyamoto と、EXPCTR の独創的なアレンジメントが刺激的なスパイスとなり、壮大かつ繊 細な楽曲へと仕上がっている。
新気鋭プロデューサーEXPCTRとshowmoreも手掛けるエンジニア・ 向啓介を迎えて制作された2ndシングル。 Miyamoto が作曲に葛藤するさなか、EXPCTR との偶然な出会いを きっかけに、リリースへの物語が始まった。 自身の弱さと向き合い、儚くも力強い歌声の Miyamoto と、EXPCTR の独創的なアレンジメントが刺激的なスパイスとなり、壮大かつ繊 細な楽曲へと仕上がっている。