Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
2012 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:08 |
Discography
Pictured Resort、約2年ぶり4枚目のフル・アルバム『Overdreamt』をリリース! 本作『Overdreamt』は、ダンサブル&ファンキーな要素やシンセ・サウンドが色濃く反映された楽曲が揃った前作『Once Upon A Season』を踏襲しつつ、ビートやグルーヴに軸を置いた楽曲、活動初期のようなブリージンなシンセ・ポップ~AORやドリーム・ポップ~ヴェイパー・ウェイブの雰囲気を纏った楽曲など、これまでに発表してきた様々なテイストがクロスオーバーした内容となっている。
Pictured Resort、約2年ぶり4枚目のフル・アルバム『Overdreamt』をリリース! 本作『Overdreamt』は、ダンサブル&ファンキーな要素やシンセ・サウンドが色濃く反映された楽曲が揃った前作『Once Upon A Season』を踏襲しつつ、ビートやグルーヴに軸を置いた楽曲、活動初期のようなブリージンなシンセ・ポップ~AORやドリーム・ポップ~ヴェイパー・ウェイブの雰囲気を纏った楽曲など、これまでに発表してきた様々なテイストがクロスオーバーした内容となっている。
大阪を拠点にアジア圏で広く活動するシンセポップ/インディーダンスユニットPictured Resort、新曲「Worst Dawn」リリース
大阪を拠点にアジア圏で広く活動するシンセポップ/インディーダンスユニットPictured Resort、新曲「Worst Dawn」リリース
大阪を拠点に、アジア圏で広く活動するシンセポップ/インディーダンスユニット・Pictured Resort。 2024年初のリリースは、同年1月に撮影されたスタジオライブから、アーティストとしても初となるライブ盤。 継続的な音源リリースと並行して、これまで国内外でライブ活動を続けてきたPictured Resortの、バンドとしての一面を堪能できる全7曲を収録。 海外からの人気も高い初期の名曲"Away To Paradise"から、昨年末にリリースしたばかりのブギー・チューン"Epiphany"まで、新旧揃った選曲となっている。
大阪を拠点に、アジア圏で広く活動するシンセポップ/インディーダンスユニット・Pictured Resort。 2024年初のリリースは、同年1月に撮影されたスタジオライブから、アーティストとしても初となるライブ盤。 継続的な音源リリースと並行して、これまで国内外でライブ活動を続けてきたPictured Resortの、バンドとしての一面を堪能できる全7曲を収録。 海外からの人気も高い初期の名曲"Away To Paradise"から、昨年末にリリースしたばかりのブギー・チューン"Epiphany"まで、新旧揃った選曲となっている。
2020年12月にソロ・ユニットへと移行後、破竹の勢いで作品リリースを重ねてきたPictured Resortによる3rdフル・アルバム「Once Upon A Season」がリリース。 本作品は、リード・トラックM3「Oceanizing」を筆頭に、70年代末~80年代前半のダンス・ミュージック・雰囲気からインスパイアされたというダンサブル&ファンキーな要素や、シンセ・サウンドが色濃く反映された楽曲が揃う。グルーヴィー&バウンシーなベースとカッティング・ギターが胸躍るアッパー・チューンM5「Day In Day Out」、ダンサブルながらもPictured Resortらしい清涼サウンドが煌めくM8「Love Inside」、伸びやかに響き渡るギターとシンセの音色が心地よいビートを包む多幸感溢れる名曲にしてアルバムのラストを締めくくるに相応しいM13「Baby It's You」。他にもファン人気も高いアルバム恒例のインスト・ナンバー・シリーズM7「Electric Birdland II」、M10「Odometer Rollover」や、既存曲M9「Frozen Pacific (Album Ver.)」、M12「Gossamer (Extended Mix)」のアルバム用の新規ミックスなど、充実した内容の全13曲を収録。
ネオアコやAOR、シティ・ポップ、ドリーム・ポップ、ディスコを通過したサウンドを鳴らすシンセ・ポップ・ユニット、Pictured Resort(ピクチャード・リゾート)のミニ・アルバム。
ロングセラー中の1stフル・アルバムが、発売5周年記念として全曲再編集を施しリイシューされて再登場!ネオアコやAOR、シティ・ポップ、ドリーム・ポップ、ディスコを通過した名曲が揃った、開放感に溢れるリゾートの情景から切ない夏の終わりまで描き切った名作。
ネオアコやAOR、シティ・ポップ、ドリーム・ポップ、ディスコを通過したサウンドを鳴らす大阪の5人組シンセ・ポップ・バンド、Pictured Resort(ピクチャード・リゾート)。 昨年リリースされた傑作2ndアルバム『Pictured Resort』に続く、新作EPをリリース。 2ndアルバムの後半で聴かせたドリーミー路線をブラッシュアップした幕開けに相応しい壮大なナンバーA1「Inherit The Waves」、高揚感を煽るAOR~バレアリック・ナンバーA2「Glittering Haze」、煌めくシンセとWギターのハーモニーが心地よいリードトラックA3「Time In Amber」まで、Pictured Resortらしい清涼感が吹き抜けるサイドA。 穏やかな気持ちにさせるチル・ナンバーB1「Cruising」、廃盤となっている1stミニ・アルバム『Now And On』からライブ人気も高いバンド初期の名曲B2「Head West」とB3「Now And On」の2020年新規録音ver、B4にはフロントマンのKoji Takagiによるソロ・プロジェクトD∀NGER D∀NGERのフューチャー・ファンクなリミックスも収録したバラエティに富んだ楽曲が揃ったサイドB。 アートワークは、代表作『ストップ!!ひばりくん!』『すすめ!!パイレーツ』や多くのアーティストのCD・LPジャケットイラストを手掛ける漫画家で、Pictured Resortの活動初期からファンを公言していた江口寿史氏による描き下ろしイラストを使用。 遂に"Pictured Resort x 江口寿史"によるコラボが実現しました!
ネオアコやAOR、シティ・ポップ、ドリーム・ポップ、ディスコを通過したサウンドを鳴らすアーバン・シンセ・ポップ・バンド、Pictured Resort。海外公演やEP・シングルのリリースを経て磨き上げられたセンスが覚醒した、フルレングス・アルバムとしては約3年ぶりとなる待望の2ndアルバム!
4月にカセットテープで限定リリースした2曲入りのデビュー作が専門店を中心に話題を集め、品切れ店が続出。「CHILLWAVEなどのシンセポップを経てFUNKヘ歩み寄った現在進行形のインディポップサウンド」「Prefab Sproutの王道メロディを継承した新人」などと高い評価を受け、現在大きな話題を集める大阪出身の4人組=Pictured Resort。日本でも人気のインドネシア産シティポップ・バンド/イックバルや、ルルルルズのヴォーカル/モミらが参加し、おおはた雄一やカヒミ・カリィ、坂本美雨、Port of Notesのプロデューサー&ソングライターとしての知られる神田朋樹氏をマスタリング・エンジニアに起用したEPにて遂に公式デビュー!ネオアコ系シティポップとでも形容すべきサウンドをどうぞお見逃しなく!
Naive Superの近年の集大成的な7曲入EP「NWOAOR」。タイトルは、「New Wave Of Adult Oriented Rock」を略したもので、新曲2曲(新ミックス1曲)に加え、タイトル通りのイメージに相応しいNEW WAVE的なものからAOR的な既存曲5曲をピックアップし、EP用に再ミックスした作品。ゲスト・ミュージシャンとしてEmily、Koji Takagi(Pictured Resort)、Sunao(Luby Sparks)、Yuto Sawai(猫戦)が参加。
Naive Superの近年の集大成的な7曲入EP「NWOAOR」。タイトルは、「New Wave Of Adult Oriented Rock」を略したもので、新曲2曲(新ミックス1曲)に加え、タイトル通りのイメージに相応しいNEW WAVE的なものからAOR的な既存曲5曲をピックアップし、EP用に再ミックスした作品。ゲスト・ミュージシャンとしてEmily、Koji Takagi(Pictured Resort)、Sunao(Luby Sparks)、Yuto Sawai(猫戦)が参加。
2020年より驚異的なペースで連続リリースしてきたNaive Super。R&B、Hip Hopをベースにファンキーなギターカッティングと女性ボーカルが交錯するナンバー。Marvin Gayeの80年代の名盤「Midnight Love」に代表されるリズムマシンを使用したシンプルなアレンジにThe Internet等、昨今のR&B・Hip Hopのテイストをブレンドしたポップナンバー。ゲストミュージシャンとしてギターにPicutred ResortのKoji Takagi、ボーカルには、2020年に東京ジャズフェスティバルに出演して話題を呼んだシンガーソングライター、Ruri Matsumuraが参加。それぞれ楽曲をリードしている。
2020年より驚異的なペースで連続リリースしてきたNaive Super。R&B、Hip Hopをベースにファンキーなギターカッティングと女性ボーカルが交錯するナンバー。Marvin Gayeの80年代の名盤「Midnight Love」に代表されるリズムマシンを使用したシンプルなアレンジにThe Internet等、昨今のR&B・Hip Hopのテイストをブレンドしたポップナンバー。ゲストミュージシャンとしてギターにPicutred ResortのKoji Takagi、ボーカルには、2020年に東京ジャズフェスティバルに出演して話題を呼んだシンガーソングライター、Ruri Matsumuraが参加。それぞれ楽曲をリードしている。
2015年10月12日に渋谷Duo/O-Nest/7th Floorの3会場で同時開催されるRALLYE LABELのフェスティバル“ソコカシコ”の開催を記念したレーベル・コンピ。所属アーティストの新録音や未発表曲なども収録した入門編にして、ベストな1枚。
大ヒット・コンピレーション「HONEY meets ISLAND CAFE」シリーズ 28 作目となるリリースは、国内外の“海 を愛するアーティスト”の作品を集めた人気の「Sea of Love」の第 6 弾! WST をはじめ、大比良瑞希、Natsu Summer、小沼ようすけ、Honoka の新録音初出し音源満載の必聴盤。そして今回は人気のブランド「BAYFLOW」とのコラボレーションが実現! 2021 年 BAYFLOW 夏のキャンペーンテーマ曲「Beach Magic」と昨年のテーマ曲「Seventeen Calls」も初収録。 夏の始まりのビーチライフ・スタイルを「Sea of Love 6」でお楽しみください。
News
Pictured Resort、新ALより先行SG「Mild Child」リリース
Pictured Resortが2024年6月12日(水)にニューシングル「Mild Child」をリリースする。 本作は7月24日(水)リリースのニューアルバム『Overdreamt』に収録の1曲。キレのあるリズムとソフトな歌声が絶妙にマッチしたダンス
Pictured Resort、メランコリックな新SG「Worst Dawn」リリース
Pictured Resortが2024年3月20日(水)にニューシングル「Worst Dawn」をリリースする。 本作は今年初となる楽曲。Pictured ResortのR&B的一面を強く押し出したミドルテンポの1曲になっている。 シンセサイザーをグル
Naive Super、Ruri Matsumuraを迎えた新曲リリース
Naive Superが2023年7月5日(水)にニューシングル「Cure For Love」をリリースした。 ギターにPicutred ResortのKoji Takagi、ボーカルにRuri Matsumuraを迎えた本作。シンプルなアレンジに、昨今