Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
AYAYAY wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:52 | N/A |
2
|
Close to you wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:29 | N/A |
3
|
etude wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:57 | N/A |
4
|
夢街 -- ELAIZASOIL&"PIMP"SESSIONS wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:13 | N/A |
5
|
Fall wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:59 | N/A |
6
|
insomnia wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:58 | N/A |
7
|
Antique wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 04:37 | N/A |
8
|
愛だの恋だの wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 02:54 | N/A |
9
|
Oh Pretty Woman wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:18 | N/A |
10
|
Paradise Lost wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:11 | N/A |
11
|
惑星 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 04:12 | N/A |
池田エライザの音楽活動ELAIZAが初フルアルバム『失楽園』を配信リリース。
イングランドの詩人ジョン・ミルトンの叙事詩『失楽園』が由来となる本作には、今最も注目されている音楽プロデューサーのひとりYaffleが作曲・編曲した「AYAYAY」、ジャズバンドSOIL&"PIMP"SESSIONSとのコラボで、チャイコフスキーの組曲『くるみ割り人形』の『金平糖の精の踊り』の一節を引用した「夢街」、HIROSHI、SHUN(FIVE NEW OLD)、Keach Arimoto(ODD Foot Works)とのコラボによる「insomnia」、詩人・最果タヒが作詞提供した民族的なバラード「惑星」などを収録。さらにロイ・オービソンが1964年に出した「Oh,Pretty Woman」のカバー曲も含めジャズ、ロック、ダンスミュージックから壮大なバラードまで、多彩な曲調の全11曲が収録されている。
Discography
寂しく過ごす予定だった一人きりのクリスマスが、突然現れた妖精によってファンタジックな1日に変わる楽曲。サウンド面では、ミニマルなリフの繰り返しから展開するオケに、劇的にアップダウンするメロが絡む、シンプルながら奥行きのある仕上がりのR&Bとなっている。視聴シーンとしては、クリスマスシーズンのみならず、夜のドライブ、眠りに向かう前など様々なタイミングで生活を彩る楽曲といえる。
寂しく過ごす予定だった一人きりのクリスマスが、突然現れた妖精によってファンタジックな1日に変わる楽曲。サウンド面では、ミニマルなリフの繰り返しから展開するオケに、劇的にアップダウンするメロが絡む、シンプルながら奥行きのある仕上がりのR&Bとなっている。視聴シーンとしては、クリスマスシーズンのみならず、夜のドライブ、眠りに向かう前など様々なタイミングで生活を彩る楽曲といえる。
池田エライザの音楽活動ELAIZAが初フルアルバム『失楽園』を配信リリース。 イングランドの詩人ジョン・ミルトンの叙事詩『失楽園』が由来となる本作には、今最も注目されている音楽プロデューサーのひとりYaffleが作曲・編曲した「AYAYAY」、ジャズバンドSOIL&"PIMP"SESSIONSとのコラボで、チャイコフスキーの組曲『くるみ割り人形』の『金平糖の精の踊り』の一節を引用した「夢街」、HIROSHI、SHUN(FIVE NEW OLD)、Keach Arimoto(ODD Foot Works)とのコラボによる「insomnia」、詩人・最果タヒが作詞提供した民族的なバラード「惑星」などを収録。さらにロイ・オービソンが1964年に出した「Oh,Pretty Woman」のカバー曲も含めジャズ、ロック、ダンスミュージックから壮大なバラードまで、多彩な曲調の全11曲が収録されている。
GOOD PRICE!池田エライザの音楽活動ELAIZAが初フルアルバム『失楽園』を配信リリース。 イングランドの詩人ジョン・ミルトンの叙事詩『失楽園』が由来となる本作には、今最も注目されている音楽プロデューサーのひとりYaffleが作曲・編曲した「AYAYAY」、ジャズバンドSOIL&"PIMP"SESSIONSとのコラボで、チャイコフスキーの組曲『くるみ割り人形』の『金平糖の精の踊り』の一節を引用した「夢街」、HIROSHI、SHUN(FIVE NEW OLD)、Keach Arimoto(ODD Foot Works)とのコラボによる「insomnia」、詩人・最果タヒが作詞提供した民族的なバラード「惑星」などを収録。さらにロイ・オービソンが1964年に出した「Oh,Pretty Woman」のカバー曲も含めジャズ、ロック、ダンスミュージックから壮大なバラードまで、多彩な曲調の全11曲が収録されている。
GOOD PRICE!ELAIZAが小田和正による1991年発売の名曲「ラブ・ストーリーは突然に」をNight Tempoプロデュースでカバー。 恋愛音楽バラエティ『恋の結末はミュージックビデオで』主題歌。
ELAIZAが小田和正による1991年発売の名曲「ラブ・ストーリーは突然に」をNight Tempoプロデュースでカバー。 恋愛音楽バラエティ『恋の結末はミュージックビデオで』主題歌。
News
MCは上白石萌音、池田エライザ〈今年イチバン聴いた歌〉23組タイムテーブル発表
12月28日(土)に日本テレビ系で放送される〈発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2024~〉のタイムテーブルが発表された。 ヒット曲から一夜限りのコラボが楽しめるドリームステージ、スペシャルメドレー、投票企画まで4時間にわたり23組が出
ELAIZA、8/7にポルカドットスティングレイ雫プロデュースの新SG「FREAK」リリース決定
ELAIZAが2024年8月7日(水)にニューシングル「FREAK」をリリースすることが決定した。 本作はポルカドットスティングレイの雫によるプロデュース楽曲。もともと親交が深かった2人による本作は、ELAIZAが“今まで自分がリリースしてきた曲の中には
ELAIZA、Night Tempoプロデュースで小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」をカヴァー
ELAIZAがNight Tempoプロデュースで小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」をカヴァーすることが決定した。 今回フジテレビが3月15日(金)と3月31日(日)の2日間にわたり放送する、“リリックに沿って描かれる本物の恋心を描く”恋愛音楽バラエ
ELAIZA、自身が作詞に参加した新SG「ピーチジュース」リリース
ELAIZAが2023年12月20日(水)にニューシングル「ピーチジュース」をリリースする。 本作はELAIZAが作詞にも参加。今年の最後を締めくくる楽曲になっている。 ELAIZAのパーソナルな一面について綴った本楽曲。20代の等身大な感情を描いたラヴ
ELAIZA、新曲「わたしたち」第2弾ティザー映像公開
ELAIZAが7月19日(水)に約半年ぶりにリリースする新曲「わたしたち」の第2弾ティザーが公開された。 また合わせてスペシャルな特典が当たるキャンペーン〈わたしたち」LINE MUSIC再生キャンペーン!〉の実施が決定。LINE MUSICで300回以
ELAIZA、初のクリスマスソング「Catch Up SANTA」配信決定
ELAIZAが、2022年12月7日(水)に第2弾シングル「Catch Up SANTA」をリリースすることが発表された。 2021年にファースト・デジタルアルバム『失楽園』をリリースし、初ライヴを行うなど音楽活動をスタートさせたELAIZA。2022年
ELAIZA、初Billboard Tour最終公演にてサプライズ発表
2022年11月に初のデジタルアルバム『失楽園』をリリースし、音楽活動をスタートさせたELAIZA。 そのELAIZAが初のBillboard Tourを全3カ所(横浜、大阪、東京)で開催、最終公演が本日Billboard TOKYOでおこなわれた。 以
ELAIZA11/8発売初フルアルバム『失楽園』全容発表
池田エライザの音楽活動ELAIZAが11月8日(月)にリリースする初フルアルバム『失楽園』の全容が明らかになった。 イングランドの詩人ジョン・ミルトンの叙事詩『失楽園』が由来となる本作には、今最も注目されている音楽プロデューサーのひとりYaffleが作曲