THE BRIXTON ACADEMY
Discography
TOKYOインディー・シーンど真ん中で活動してきた彼らの、待望のファースト・アルバム『Vivid』は、ライヴで何度も演奏し理想とする形に近付けていった充実の全8曲をスタジオ・レコーディングし、その後、長期間に渡るスタジオ・ワークにて"変化や足し引き"を施した。そこで完成したサウンドは、バンド・サウンドとエレクトリック・サウンドの境が簡単にはわからない程になっており、80年代のテクノポップ・サウンド、ロマンティックな世界感や艶やかな歌声を想わせる仕上がりだ。
特にライブで盛り上がる代表曲"Nightclub"、同じく人気の"Strangers"2ヴァージョン、ニュー・ウェイヴなシンセによる切ないメロディが特徴の"Turn Around"を収録した全4曲はデビューE.P.にして現在のベスト・オブ・ザ・ベスト!!ニュー・ウェイヴ、マンチェスター、UKインディー、エレクトロ・ファンは、勿論の事、平均年齢20代前半の彼ら"THE BRIXTON ACADEMY"から発せられるサウンドそのものが現在のTOKYOインディー・カルチャーのサウンドそのもの!フレッシュ!!
Articles

インタヴュー
ロック・パーティーの最高峰FREE THROW 連続企画 vol.5
いつもクールな弦先誠人、スター性を持つ神啓文、屋台骨タイラダイスケ。そんな3人が主宰するロック・パーティの最高峰FREE THROW。今回は、FREE THROWを特集する連続企画の5回目であり、ちょっとした番外編。お金はいつもないし(取材時は、いつもお金…

レヴュー
The Brixton Academy『L.O.T』配信開始!!
エイティーズ・サウンド・フェティシスツ!! The Brixton Academyの最新リリース『L.O.T.』。それは、ネヴァーエンディング・シンセポップ・ストーリー! アップ・テンポな「Shameful Man」、彼らが得意とするパーティー感溢れるダン…

インタヴュー
The Brixton Academy『TBA』インタビュー
日本のバンドの多くが欧米に憧れ、後姿を追っている。「トレイン・スポッティング」など数多くのイギリスのカルチャー映画が日本で支持されているのも、背景には憧れがあるからではないだろうか。そんな中、ロンドンで最も有名なコンサート・ホールの名前を名乗るバンドがい…