2025/09/10 13:15
粗品のセカンド・アルバム『佐々木直人』が2025年9月10日(水)にリリースされた。
今年1月から5月にかけて計14曲のシングルを連続配信し、怒涛のロケットスタートを繰り広げてきた粗品だが、今回のニュー・アルバムは、それら配信シングルとは被り無しの新曲12曲で構成。これまで同様、全曲、粗品が作詞/作曲/プロデュースを手がけ、粗品(gt/vo)~藤本ひかり(b)~岸波藍(ds)のシンプルな3ピース編成で制作された。
前作『星彩と大義のアリア』リリース後に開催した2度の全国ツアーなどでのステージ経験を踏まえて、「自分にしかできない音楽とは何か?」を真摯に考え、それをとことんまで追求した作品となっている。自身の本名をアルバム・タイトルにしたのも、その決意の表れだ。結果、アルバムには、パンク・ロックをベースにしながらも、前作よりもはるかにバラエティ豊かな曲調のナンバーが並んでいる。
アルバム発売に合わせて収録曲「直人とお母さんの歌」のミュージック・ビデオも公開された。粗品が自身の母親へのあふれる感謝と敬意をストレートにつづった感動的なナンバーで、MVでは粗品の幼少時代のプライベート写真が次々と映し出されるほか、正面を見すえて目に涙を浮かべて歌う粗品の姿が印象的な仕上がりとなっている。
『佐々木直人』はOTOTOYからハイレゾ・ロスレスで配信中。
ツアー情報
〈粗品 全国五大都市ツアー「新世界より」〉東京:2025年10月2日(木) Zepp Haneda(TOKYO)
福岡:2025年10月7日(火) Zepp Fukuoka
大阪:2025年10月9日(木) Zepp Osaka Bayside
札幌:2025年10月21日(火) Zepp Sapporo
名古屋:2025年10月29日(水) Zepp Nagoya
全公演:18:00開場 / 19:00開演
出演:粗品(vo, gt)、藤本ひかり (ba)、岸波藍 (dr)
前売:
1階スタンディング ¥6,500(税込・入場時別途ドリンク代・整理番号付き)
チケット発売中
チケットに関する問い合わせ:H.I.P. 03-3475-9999 http://www.hipjpn.co.jp
プロフィール
1993年 大阪府生まれ。2歳からピアノを始め、13歳からはギター、高校からはDTMに目覚める。芸人として数々の受賞歴を誇る傍ら、アーティストとしての活動も広がり、2020年にはボカロ楽曲を発表。「#みどりの唄」は公開と同時にTwitter(現X)トレンド入りを果たした。2021年、音楽活動の本格化に向け、自身のレーベル“soshina”を設立。同年3月にレーベル第1弾楽曲「乱数調整のリバースシンデレラ feat. 彩宮すう (CV: 竹達彩奈)」をリリース。リリースと同時に、タイトルとMVの主人公のキャラクター名がTwitter(現X)トレンドの7位と8位にそれぞれランクインした。同年11月には太鼓の達人20周年アンバサダーに就任。記念ソング「大好きな太鼓の音 feat. どんちゃん」を書き下ろした。2023年4月には、NHK Eテレ放送のアニメ『青のオーケストラ』のエンディングテーマ「夕さりのカノン feat. 『ユイカ』」をリリース。編曲にSyudouを迎えたポップ・ソングで、クラシックの名曲のモチーフを多用し話題に。2024年4月、ファースト・アルバム『星彩と大義のアリア』をリリースし、オリコン週間アルバムランキングで初登場8位(4/29付)を記録。6月から7月にかけて「粗品 1st ツアー『星彩と大義のアリア』」を全国3か所で開催。秋には「粗品 全国五大都市ツアー 『くるみ割り人形』」を展開。アーティスト情報
・YouTubehttps://www.youtube.com/@soshina
・X
https://twitter.com/soshina3
https://www.instagram.com/soshina9/
・UM公式
https://www.universal-music.co.jp/soshina/
Photo Gallery
OTOTOY Recommends!
Show All
Collapse
Collapse