2023/07/02 23:15
2023年7月2日(日)@東京Zepp DiverCityにてASPの「KiLLiNG ASP TOUR」のファイナル公演が開催された。
ASPのZepp公演は、めちゃくちゃ思い入れがある。2022年2月21日に行われた1回目のワンマンは、半分も埋まってなかった。同年12月23日の2回目のワンマンは、ちゃんと埋まっていて、その勢いを象徴するかのような素晴らしいライブだったし、「Tokyo Sky Blues」が初披露され、度肝を抜かれたのを覚えている。そしてついに三度目!!!
Iggy Popの“Lust For Life”で会場は手拍子が起こり、ツアー・ファイナルの期待感が高まるなか、真っ赤な新衣装で登場し、「やっちまいな〜!」と拳を上げて、“Just Do it”でスタート。
待て待て待て待て!!!!! ASPのツインズ、マチルダとウォンカーの区別が全くつきません。しかも二人とも同じオレンジ色になっておりまして... なので以降の文章、二人の識別はできておりません。本当にすいません...
とにもかくにも、メンバー7人はしっかりあっているし気合も入っているし、なんかめっちゃ楽しそうだ。これは期待が持てるぞ。そして“いつでもファッキュー♡”“the MAN CALLiNG”とパンクロックな曲が続く。ASPは、早いビートの曲で一気に自分たちの世界に持っていくのが本当にうまい。初期メンバー、ナ前ナ以の煽りも、モグ・ライアンの歌もユメカ・ナウカナ?のダンスもめちゃくちゃ乗っていて、どんどん引っ張っていく。
MCを挟み、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTよろしくな“HATRED of LOVE”、そして新作『DELiCiOUS ViCiOUS』より「エロエロトーキン」と連呼するデジタルハードコアソング“SEXUAL CONVERSATiON”。同じく新作より、歌をじっくり聴かす“I won't let you go”。モグ・ライアンの落ちサビが素晴らしい“TRUST MYSELF”と続いた。
それにしても、歌や踊りがまだまだだったツインズは本当に成長しているし、チッチチチーチーチーの踊りがめちゃくちゃでかくなっているし、リオンタウンの歌はとても太く、彼女が歌うたびに鳥肌が立つ。もう初期メンバーとか関係ないくらいまで伸びてきてて全く違うグループだ。いやはや興奮が止まらない!
そして新譜からクラブ仕様の“NO COLOR S”、ロックな“レリゴ”“WASTED TEARS”、ふたつのミラーボールが回り会場を彩るバラード“The Emperor's New Clothes”、「自我」と叫ぶ圧巻のパンク“ITSUMO KOKOKARA”、そしてリオンの「トーキョーファイヤー!!!」が轟く神曲“Tokyo Sky Blues”。こんだけ、パンクロックとクラブのサウンドを行き来しながらも、全く違和感はなく、これこそASPと言わせるパフォーマンスを提示し続けれるのは、間違いなく自力が上がっている証拠だ。
ウォンカーが、「みなさん「ゲロ吐きダンス」を踊ってください。ゲロが出たら私たちが全部受け止めます」と自身が歌詞を書いた曲“SPiT OUT”をお下品な曲紹介で披露。でも“子ども部屋おばさん”を卒業したツインズの成長が本当に素晴らしく、それが嬉しくて何度も泣きそうになる。そして“被害者ぶるな”、“GO STRAiGHT”、始まりの曲“A Song of Punk”と息つく暇なく駆け抜ける。
後半戦は、チーチーのハイトーンが素晴らしい“PLEASE!!!”。リオンの「叫べ」のたった一言で会場が震えた“SAKEBE”。本編最後は、ナナシの煽りで会場を爆発させ、ツインズ→リオンとチーチー→モグ→ユメカと歌のバトンを紡いでいくのがあまりにも気持ちいい“拝啓 ロックスター様”で終了した。
アンコールは、新作『DELiCiOUS ViCiOUS』よりThe Prodigyのマキシムが原曲提供をしたという、我々にはたまらない逸話を持つ“TOXiC iNVASiON”!!! The Prodigyらしさがあるかどうかは疑問だが(笑)、 ASPの新曲としては見事にハマっている。
そして個人のMC。しかしMCも本当に短くまとめれるようになってて、でもちゃんとそれぞれの言葉になっていてグッときてしまったので全文を掲載する。
ウォンカー・ツインズ
「さっき、ライヴが終わってこのKiLLiNG ASP TOUR終わっちゃうのか… 寂しいなって思っていたんですけど、秒でみなさんの雄叫びのようなアンコールが来てもう一回この大きな会場でみなさんとライヴができるって考えたら嬉しくなったし、ただいまって気持ちになりました。こういうふうにただいまとお帰りができる場所っていうのは、家をのぞいてライヴしかないと思うし、ただいまっていうあったかい気持ちになるのは、やっぱりライヴが唯一無二の場所だからだし、このライヴというものを私は大切にしていきたいなって思いました。そして、みなさんが帰ってこれるようなあったかい場所にできるように、これからも力強く命を燃やしてライヴをしていきますので、これからもよろしくお願いします。」
マチルダー・ツインズ
「今回のツアーのタイトルが〈KiLLiNG ASP TOUR〉って言って、あのKILLINGには日本語で殺すっていう意味があるらしいんですけど、ご覧のとおりASPメンバー誰ひとり死なずに、そして今日ね、こんなにたくさんの皆さんと一緒にツアーファイナルを迎えられて本当に嬉しいです。ありがとうございます。やっぱり、ライブって人に音楽にもまれてぐちゃぐちゃになってむき出しになれる場所だなって。今日の皆さん見て改めて思って。なんか私は結構ライブ中にメイクも髪型も全部崩れてすっぴんよりすっぴんの状態だし。衣装を着てるのに裸になっている感覚があるんですよ。でも感覚的に裸体になるっていうのは、やっぱりライブしか見当たらないと思うし、改めて今日のライブ、めちゃくちゃ楽しかったです。」
チッチチチーチーチー
「ならず者のおっきな笑顔が見えたらすごい嬉しいし、今日はメンバーも大きな口を開けて笑っていてすごい面白かったです。あそこの幕から出てくる、そのギリギリのギリギリまで「緊張する」って発狂してた人たちが、気づいたら隣でかっこいい顔をしてるのはやっぱり面白いなって思います。 皆さん、今日は楽しかったですか? ありがとうございます。私もしょっぱなから超楽しかったです。ツアーファイナルとして始まった今日のライブなんですけど、ここに居るならず者とこの面白い人たちとこれからいっぱい楽しいことをしていけたらなと思ってワクワクしてます。今日はありがとうございました。」
リオンタウン
「今こうやってステージに立たせてもらってると多分、皆さんが思ってる以上に、ここから皆さんのことめっちゃ見えるんですよ。後ろに居る人の顔まで、本当にはっきり見えてるんです。今日あなたがライブ中に目を合わせてくれたっていう一つのことが私たちにとってめちゃくちゃうれしいし、今日のライブに絶対必要不可欠なパワーになってます。そして私のというか、もうASPの活力に繋がってるなって思います。今日一緒にライブをしてくれた皆さん、本当にありがとうございました。」
モグ・ライアン
「今日はみなさんと一緒にライヴが作れて、私もステージに立てて、すごく嬉しかったです。私には憧れの人がいて。その人の背中を追いかけてASPになって、今日もステージに立っていたんですけど、でも、追いかけているだけの私じゃなくて。自分らしく突っ走って、みなさんからもならず者からも一緒に走っていきたいって思ってもらえる私になりたいって思いました。今日はファイナルなので、終わったらはじまりが来るんですけど、また明日からは真新しい自分で今日みなさんからもらったいっぱいの力を全部取り込んで、明日からも精一杯生きていこうと思います。今日は一緒に盛り上がってくれたみんな、ならず者、最高です。」
ナ前ナ以
「このツアーはASPたくさん成長したいなと思いながら回ったツアーでして。けど、成長するためには、カッコ悪い自分と向き合わなきゃいけなくて。成長したいっていう理想とカッコ悪い自分とも向き合わなきゃいけないっていう現実の間で葛藤するメンバーのことが、私はすごくかっこいいなと思いました。そんなカッコイイメンバーが同じグループにいてくれて、私はすごく幸せだなと思います。このツアーすごくいいツアーでした。今日のライブもすごくいいライブでした。今日すごく楽しかったです。」
ユメカ・ナウカナ?
「今日のライブはツアーファイナルだし、Zepp DiverCityってことで、いつもよりも気合入って硬い拳握りながらライブしてたんですけど。本当にあの気づいたらめっちゃ固く握って、もう本当に爪の跡がいっぱいついてるんですけど。それぐらい握ってたんですけど、そんな感じでライブ進むにつれてこのライブ終わってほしくない、終わって欲しくないって思ったら、さらに強く握りながらライブしてました。けど、こうやって握ったところで、結局どうにもならずもうアンコールまで来ちゃってるんですけど、どうあがいてもなんかどうにかしてもこの時間が長く続いてほしいって思うぐらい、もうこのライブは特別な時間でいっぱいでした。本当にありがとうございます。最後、皆さんにとっても特別な1日だったなって思って帰ってもらえるように、次、初披露の新曲やります。聴いてください。“I HATE U”。」
8月9日に発表する新曲“I HATE U”は、サビの勢いが見事なダンスチューンで、今後のASPの代表曲になるだろうキラーチューンだ。そして代表曲“Hyper Cracker”、ラストはロックな“M“で締めた。
モグのMCで、憧れの人の話をしてくれた。それはまさにBiSHのことだろう。2日前に東京ドームで大団円で解散し、その意思はWACKの各グループに託された。WACKやBiSHが大好きでWACKに入ってきたモグライアンがその意思を強く継いで、自分らしく突っ走っていきたいと思うのは当然だろうし、7人のグルーブが固まってきてノリに乗ってきたASPなだけに、まさにそれができる手応えを彼女も持っているんじゃないだろうか。そしてグルーブが固まった要因は、前述したようにツインズとリオンとチーチーの成長だ。もともと個性溢れる素質を持っていた4人なだけに、成長することで ASPをより多角的に見せることに成功していた。今のASPは、披露された真っ赤な衣装の通り、情熱的で個性的で、スピード感があって、力強くて... そして何より音楽のジャンルの境界を見事にぶちやぶっていた。
さぁそうなると、次は初期メンバー、ユメカ、ナナシ、モグが4人をどう成長して他の4人を突き放すかだ。僕は今はその3人の成長が次のASPを決めると思っているし、それがめちゃくちゃ楽しみで期待しかないのだ。
文 : 飯田仁一郎
photo by sotobayashi kenta
構成 : 西田健
But I Love You TOUR
【公演スケジュール】
◆2023年8月11日(金祝)[長野] NAGANO CLUB JUNK BOX
開場/開演17:00/17:30
[問] @-Information https://supportform.jp/a-information
◆2023年8月12日(土)[石川] 金沢AZ
開場/開演 17:00/17:30
[問] @-Information https://supportform.jp/a-information
◆2023年8月13日(日)[福井] 福井 CHOP
開場/開演 16:00/16:30
[問] @-Information https://supportform.jp/a-information
◆2023年8月19日(土)[広島] LIVE VANQUISH
開場/開演 17:00/17:30
[問]夢番地広島 082-249-3571
◆2023年8月20日(日)[岡山] YEBISU YA PRO
開場/開演 16:00/16:30
[問]夢番地広島 082-249-3571
◆2023年8月27日(日)[埼玉] HEAVEN'S ROCK 熊谷 VJ-1
開場/開演 16:00/16:30
[問] @-Information https://supportform.jp/a-information
◆2023年9月2日(土)[青森] 青森Quarter
開場/開演 17:00/17:30
[問]G/I/P 0570-01-9999
◆2023年9月3日(日)[福島] 郡山 Hip Shot JAPAN
開場/開演 16:00/16:30
[問]G/I/P 0570-01-9999
◆2023年9月9日(土)[岐阜] club-G
開場/開演 17:00/17:30
[問]キョードー東海 052-972-7466
◆2023年9月10日(日)[静岡] sound shower ark
開場/開演 16:00/16:30
[問]キョードー東海 052-972-7466
◆2023年9月16日(土)[愛媛] 松山 WStudioRED
開場/開演 17:00/17:30
[問]DUKE高松 087-822-2520
◆2023年9月17日(日)[香川] 高松 MONSTER
開場/開演 16:00/16:30
[問]DUKE高松 087-822-2520
◆2023年9月23日(土)[北海道] cube garden
開場/開演 17:00/17:30
[問]WESS info@wess.co.jp
◆2023年9月24日(日)[北海道] 苫小牧ELLCUBE
開場/開演 16:00/16:30
[問]WESS info@wess.co.jp
◆2023年9月30日(土)[鹿児島] CAPARVO HALL
開場/開演 17:00/17:30
[問]BEA 092-712-4221
◆2023年10月1日(日)[熊本] 熊本B.9 V1
開場/開演 16:00/16:30
[問]BEA 092-712-4221
◆2023年10月7日(土)[兵庫] 神戸Harbor Studio
開場/開演 17:00/17:30
[問]キョードーインフォメーション 0570-200-888
◆2023年10月8日(日)[奈良] EVANS CASTLE HALL
開場/開演 17:00/17:30
[問]キョードーインフォメーション 0570-200-888
◆2023年10月15日(日)[神奈川] Yokohama Bay Hall
開場/開演 16:30/17:30
[問] @-Information https://supportform.jp/a-information