News

2022/02/02 11:00

 

LITEのベーシストJunIzawaとWOZNIAKによる共作楽曲「Fubuku」デジタルリリース

 

LITEのベーシストである井澤惇(JunIzawa)とWOZNIAKがリモートで共作した楽曲「Fubuku」をデジタルリリースした。

本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。

本楽曲は、JunIzawaがベース一本とPCのみでソロライヴを行う際に、作成した楽曲をWOZNIAKによってリアレンジ、全てをリモート制作の中で完結させた作品となる。
ベースの繊細でメロディアスなタッピングのメインフレーズに波のように畝るシンセサウンドがドラマチックに展開する一曲となる。

また、本楽曲のリリースに合わせて2021年に渋谷FS.で行われたライヴ映像も情報解禁と共に公開され、JunIzawaはソロで地方ツアーも決定。こちらも合わせてチェックしてみよう。

【本人コメント】
2021年、春に緊急事態宣言が発令された時、5月に予定していたLITEのワンマンライブが延期になった。
このライブの為に色々な準備を進めていた時だったので、一つのライブと言えど、僕らにとっては苦渋な決断だった。
10月に延期が決まったとして、そこに繋げるまでのプランニングはまだ無かった。
それまでの準備期間で何が出来るのか?そんな事ばかり考えた。
ソロでライブ活動を始めたのはそんな動機だった。
ライブ活動を絶やす事は したくなかったし、自分の楽曲制作の幅も広げれるんだから、自然とそういう考えに落ち着いた。
元々、作曲段階で僕は何十ものフレーズを生み出す。
その中から一番今聞かせたいものに 厳選したものが一つの楽曲となる。
楽曲が出来るまでに紆余曲折し、沢山のアレンジを試みている中で捨てられたフレーズ達を集めて再編し、再構築したのが、今回の楽曲 「Fubuku」の原曲となる。
その曲を僕はソロライブで演奏し続けた。
WOZNIAKと2マンライブをする機会があったので、ライブの中でコラボレーションできるようにWOZNIAK=星優太にリアレンジを申し込んだ。
彼は、すぐに快諾してくれ、オンライン上でテレビ電話しながら、制作を進めた。
こうして、幾度も試みては消えていった「曲の結晶達」を再構築させて生まれた楽曲に、 WOZNIAKの新しい風が吹きこまれ、完成した。
そう言う意味でこの楽曲は「Fubuku」こととなった。

JunIzawa

【リリース】
アーティスト名: JunIzawa, WOZNIAK
『fubuku』
タイトル: fubuku
Release: 2022.2.2
Format: Digital
Label:FRIENDSHIP.

Track:
1. fubuku

配信リンク
https://friendship.lnk.to/Fubuku

【ライヴ映像リンク】
https://youtu.be/PtQufrFiekQ

【ライヴ情報】

JunIzawa in KYUSHUU TOUR
2/11 熊本 SOUND SPACE FACTOR
2/12 大分 ATHALL
2/13 福岡 UTERO
3/19 大阪 SOCORE FACTORY
※詳細はJunIzawaのTwitter(@bass138)にて

【アーティスト情報】
JunIzawa Twitter:
https://twitter.com/bass138

WOZNIAK :
https://twitter.com/wozniaktokyo

【FRIENDSHIP.】
https://friendship.mu/

[ニュース] JunIzawa, WOZNIAK

あわせて読みたい


TOP