New Albums/EP

the New Old
大神
NY育ちの驚異のラッパー、大神(オオガ)のミニ・アルバム。本作ではレーベル・メイトの大日方治子も参加。日本語と英語のミクスチャー・ラップは健在で、Hip Hop、Soul、R&Bなどブラックミュージック・ファンに聴いて欲しい作品に仕上がった。

POLLYester
POLLYester
ポリエスターの1stアルバムがついに完成!ベース&ヴォーカルのポリエスターとドラム&ヴォーカルのマヌーの2人が織りなすサウンドはニューウェイヴ/ディスコ・パンクをベースに唄って踊れます!

NUTATE
The Harvey Girls
ビーチボーイズがステレオ・ラブに恋をした!?ような不思議な感じのドリーミー・ポップなアルバム。プラス、ヒップ・ホップの要素やDJのスクラッチが入ったエレクトロの要素もふんだんに散りばめられている。

Summer Kisses
V.A.
カリブの宝石、バルバドスが生んだリアーナに続く新たなるレゲエ・クイーン<ティージェイ>誕生!南国フレイヴァー漂うグラマラスなルックスとキャッチーな歌声でこの夏をヒートアップさせる完全無欠のダンスホール・レゲエが遂に日本初上陸!

CONVERTIBLE 3
Convertible
コンバーチブル待望の3rdアルバムはオール・ジャンルに精通したインディー・ミュージック界伝説の男、ハンスが今までの自信の活動の集大成的な仕上がりで、インディー・ロック好きは必聴な壮大な作品です。ボーナス・トラックは東京・Inter FMでのアコースティック・ライヴの模様を収録。

The Ordinary Things
The MiSHIMA
日独ハイブリット(?)初期パンク・バンド、ザ・ミシマの衝撃のデビュー・アルバム「ジ・オーディナリー・シングス」。とにかく全てが規格外な彼らの最初にして最後の作品です。激ヤバな歌詞にも要注目!

The Soundtrack Of Diary
mac and masaru
日記を綴るように音を紡いだ極上のリラクシンミュージック。アコースティックギターの音色と跳ねるリズムがうれしい、たのしい、かなしい、せつないココロに届く。

Just Underground
Erectric Thrash Orchestra
Erectric Thrash Orchestra(略してE.T.O.)のデビューアルバム。トラックはE.T.O.とThe STEALTHが共作した曲も含まれており、全編通して極上のダンス・トラックに。ゲスト・ヴォーカルとしてドイツ、イギリス、アメリカ、ロシアの原石を迎えた意欲作。

BOTTOMS UP
TESTA DI FAMILIA
静岡から、さわやかな夏の風。超期待のレゲエ・ユニットついに登場 ! ライヴを思わせる臨場感、心に響くリリックの数々、そんな''TESTA DI FAMILIA''の思いを詰め込んだ待望のデビューアルバム ! !

WHAT DOES MIN-YO MEAN ?
ONSEN-TARO
日本の伝統的なストリートミュージックとEUの最先端クラヴミュージックの奇蹟の誘導!「唄って、踊って、笑える」なサマーアンセムの完成!プロデューサーにみうらじゅんを迎えた衝撃のデビューアルバム。

YAH!YAH!YAH! HELLO SCANDAL
SCANDAL
from OSAKA 甘いだけじゃない ROCKI’N女子高生バンド!! 楽器に触れて2年弱、荒削りで攻撃的、怖いもの知らずのガレージロック。アメリカ・フランス・香港のカルチャーFes.参加、世界音楽大国を席捲!ガーリーバンド史上前代未聞の珍事件!! 初のミニアルバム!

Stomp Show Is Back
OVERFLOW
高揚感を誘うシンセが抜群の盛り上がりを演出するキラー・トラックStomp Show Is Backに加えて、世界のトップDJからも支持されているイタリアの奇才Ricky TとAntexの強力タッグが彼らの楽曲Afectをハードなテックトランスにリミックス!日本とイタリアのコレボレーションが実現!

Above Below And Beyond
Jennifer Batten
ジェフ・ベック・ファン必聴盤!1992年発表ソロ・デビュー・アルバム。スーパー・ギター・テクニックが縦横無尽に駆け巡る。マイケル・ジャクソン、ジョン・コルトレーン カヴァー収録。

Momentum
Jennifer Batten's Trival Rage
ジェフ・ベック・ファン必聴盤!1997年発表セカンド・アルバム。モダンでメロディアスなナンバーにハイ・テクニックなギター・プレイが蝶の如く変幻自在に!華麗に!駆け巡る。

Sound of KYOTO〜すきま〜/SLOW DANCER
f-mood
1200年の歴史を持つ日本の古都であり、いまや世界的環境都市と言える京都から世界に向けて発信するヒーリング/環境音楽シリーズ「Sound of KYOTO〜すきま〜」。京都を中心に活躍する多種多様な職人的ミュージシャンたちによる、心癒される90枚もの作品を順次発表していきます。

Sound of KYOTO〜すきま〜/Lounge Monde Jazz II
JAZZ3000
1200年の歴史を持つ日本の古都であり、いまや世界的環境都市と言える京都から世界に向けて発信するヒーリング/環境音楽シリーズ「Sound of KYOTO〜すきま〜」。京都を中心に活躍する多種多様な職人的ミュージシャンたちによる、心癒される90枚もの作品を順次発表していきます。

Sound of KYOTO〜すきま〜/HOARSE VOICE
Varis
1200年の歴史を持つ日本の古都であり、いまや世界的環境都市と言える京都から世界に向けて発信するヒーリング/環境音楽シリーズ「Sound of KYOTO〜すきま〜」。京都を中心に活躍する多種多様な職人的ミュージシャンたちによる、心癒される90枚もの作品を順次発表していきます。

Sound of KYOTO〜すきま〜/ロココ
イースト・スノーマン
1200年の歴史を持つ日本の古都であり、いまや世界的環境都市と言える京都から世界に向けて発信するヒーリング/環境音楽シリーズ「Sound of KYOTO〜すきま〜」。京都を中心に活躍する多種多様な職人的ミュージシャンたちによる、心癒される90枚もの作品を順次発表していきます。

Sound of KYOTO〜すきま〜/Mystic File
イースト・スノーマン
1200年の歴史を持つ日本の古都であり、いまや世界的環境都市と言える京都から世界に向けて発信するヒーリング/環境音楽シリーズ「Sound of KYOTO〜すきま〜」。京都を中心に活躍する多種多様な職人的ミュージシャンたちによる、心癒される90枚もの作品を順次発表していきます。

シン・インス マイソングス
V.A.
韓国のヒット朝ドラマ「それでも好き」のテーマを含む、韓国を代表する作曲家/シン・インスの珠玉のセルフカバー。日本でもおなじみの韓国ドラマ「冬のソナタ」「硝子の靴」「バリでの出来事」「ファッション70's」のあの名曲をリアレンジした作品、新たな発見を存分にお楽しみください。

オルゴール J-POP HIT VOL-34
オルゴールサウンド J-POP
ヒーリング効果抜群のオルゴールサウンドによるBGM集です。Hey!Say!JUMPの【Dreams come true】、UVERworldの【激動】、SEAMOの【MOTHER】などJ-POPの最新ヒット曲が心を癒すオルゴールサウンドになりました。