
zelone records
〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第1弾で フレッド・アゲイン、ヴォルフペック、ヴァンパイア・ウィークエンド、山下達郎、THE HIVES、おとぼけビ~バ~、トリプルファイヤーら決定
2025年7月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間、新潟県・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉の第1弾ラインナップが発表された。 今年は出演日ごとの発表となっており、ヘッドライナーは25日(金) フレッド・ア
【オフィシャルレポ】indigo la End、初の韓国単独公演に現地ファンから大歓声
indigo la Endが、初の韓国での単独公演〈indigo la End Live in Seoul〉を2024年11月15日(金)、16日(土)の二日間に渡って開催した。 小雨が降る雨模様の中、会場のmusinsa garageの前には先行物販を
坂本慎太郎、国内&アジアツアー開催決定
坂本慎太郎が2024年11月より国内&アジアツアーを開催することが決定した。 今回のツアーは、ソロになって初めての名古屋公演、福岡公演を含む国内ツアー。また、6月にASIAN POP FESTIVALに参加した韓国・ソウル、昨年ブラジルのTim Bern
LIQUIDROOM20周年公演に坂本慎太郎・羊文学・cero
LIQUIDROOM20周年主催公演に坂本慎太郎・羊文学・角銅真実の出演が決定した。 7月15日 (月/祝日)に坂本慎太郎、7月16日(火)に羊文学、7月18日(木)にceroが出演する。 チケットは3公演ともに5月8日20:00から販売開始。 LIQ
坂本慎太郎、ワンマンを含むライヴツアー開催
坂本慎太郎のライヴツアーが発表された。 4公演(東京、京都、大阪、沖縄)のワンマンライヴに加え、既に発表されているZeppHanedaで行われるイベント〈"of BLUE vol.6" with カネコアヤノ〉 、11月3~4日に開催される〈FESTIV
Cornelius × 坂本慎太郎、初ツーマンライヴ開催
Corneliusと坂本慎太郎が、2023年8月17日(木)に開催されるLIQUIDROOMの19周年公演に出演する。 2人はフェス以外で、ソロ活動後初の共演。ここ数年、Cornelius作品への歌詞提供など、作品作りを通じてお互いの関係性を深めているア
坂本慎太郎、キャバレー公演のライヴ映像上映会を東京で開催
坂本慎太郎が、熊本県八代市にある〈キャバレーニュー白馬〉で行われた公演のライヴフィルム上映会を、東京〈LIQUIDROOM〉にて開催することが決定した。 4枚目のアルバム『物語のように』をリリースした坂本慎太郎が、昨年12月にリリースツアーを開催。ツアー
VIDEOTAPEMUSIC、音楽×映像による新しい試みでワンマン開催
ミュージシャン / 映像ディレクターとして活動するVIDEOTAPEMUSICが、2022年12月4日(日)に 東京〈恵比寿LIQUIDROOM〉にて、久しぶりとなるワンマンライヴ〈Revisit〉を開催することが決定した。 VIDEOTAPEMUSIC
坂本慎太郎、3年ぶり国内ツアー〈Like A Fable〉開催決定
坂本慎太郎、3年ぶりの国内ツアー〈Like A Fable〉の開催が決定した。 新作「物語のように(Like A Fable)」を6月3日にリリースした坂本。ツアーは、東京、大阪、神戸、熊本(八代)、沖縄の5公演を実施予定。 ライヴメンバーには、坂本慎太
坂本慎太郎LIQUIDROOMワンマン7/14開催
LIQUIDROOM18周年を記念して坂本慎太郎ワンマンライヴが7月14日(木)に開催されることが決定した。 ライヴメンバーには、坂本慎太郎、AYA、菅沼雄太、西内徹が参加。イープラスでのプレオーダーは本日6月6日から開始となった。 *開催にあたっては、
坂本慎太郎、ニューアルバム『物語のように』からタイトル曲MV公開
坂本慎太郎が2022年6月3日に発売する6年ぶり4枚目のアルバム『物語のように』。 その収録曲から、デジタル先行シングルとしてタイトル曲「物語のように」を本日5月19日(木)より配信スタートした。 椅子に腰かけて〈物語のように〉と繰り返し歌う坂本の周囲で
元ちとせ14年ぶり新作ALに坂本慎太郎が参加
元ちとせが、7月に14年ぶりとなる5thアルバムをリリースすることが分かり、それに先駆けて4月から3ヶ月連続でアルバム収録曲を先行配信することも発表された。 その第一弾として4月13日に配信リリースされるのは坂本慎太郎の作詞・作曲・編曲で、演奏にも参加し
〈FESTIVAL FRUEZINHO 2022〉第2弾発表でサム・ゲンデルの3度目の来日決定
陽極まり、生きとし生けるものが楽しくダンスはじめる夏至のころ「FESTIVAL FRUEZINHO 2022(フェスティバル・フルージーニョ・2022)」が開催される。 立川ステージガーデンに出演する追加アーティストは2組。 2019年の来日からすでに2
坂本慎太郎、待望のリキッドルームワンマン開催決定
今年初の坂本慎太郎ワンマンライヴが7/14にLIQUIDROOMで開催されることが決定した。 この公演はIQUIDROOM17周年と坂本慎太郎が主宰するレーベル”zelone records"の10周年を記念して行われるもの。東京では約1年8ヶ月ぶりのラ
LIQUIDROOMメッセージTシャツプロジェクトに新色が登場
昨年からスタートしたLIQUIDROOMとアーティストたちによる新型コロナ・ウィルス影響下のメッセージTシャツプロジェクト〈We will meet again〉。 今回、新たに1色ずつバリエーションを増やし第一弾として、電気グルーヴ、坂本慎太郎、TOG
坂本慎太郎、第2弾シングル「ツバメの季節に」12/2リリース
本日12月2日(水)坂本慎太郎の2ヶ月連続リリースの第2弾シングル「ツバメの季節に」がリリースとなった。 非常事態宣言下以降に坂本慎太郎が書き下ろした新曲の第2弾となる本作、色々有りすぎた2020年を締めくくる1曲としても相応しい仕上がりとなっいる。 な
坂本慎太郎、第一弾シングル「好きっていう気持ち」本日リリース
本日、坂本慎太郎のニューシングル「好きっていう気持ち」が発売された。 2ヶ月連続リリースの第1弾となる本作は、非常事態宣言下以降に坂本慎太郎が書き下ろした新曲で、本日オフィシャルオーディオも公開された 。 7inchは、このアートワークを活版印刷で刷っ
坂本慎太郎、2ヶ月連続新曲第1弾「好きっていう気持ち (The Feeling Of Love)」ラジオで初解禁
坂本慎太郎が2ヶ月連続でリリースする新曲の第1弾「好きっていう気持ち (The Feeling Of Love)」が10月21日(水)にラジオで初解禁されることが決定した。 坂本慎太郎が偶数月の毎週水曜レギュラーを担当しているFM-KYOTOの〈FLAG
坂本慎太郎、7インチと配信で新曲2ヶ月連続リリース
2019年の「小舟(Boat)」以来になる坂本慎太郎の新曲が7インチと配信にて2ヶ月連続でリリースされることが決定した。 世界中でCOVID-19感染拡大防止のため、2020年の国内ツアー/US西海岸ツアーが中止/延期の中、非常事態宣言下以降に坂本慎太郎
坂本慎太郎 4月に2020年初ワンマンを開催
坂本慎太郎が4月23日にワンマン・ライヴを開催することが決定した。 会場はライヴ活動再開後定期的にライヴを行っているLIQUIDROOMにて行われ、2020年最初のライヴとなる。 SF、SR、シカゴ、NYを巡るUSツアー、そしてソロ初のホール・ライヴとな
石原洋、23年ぶりソロアルバム『formula』発売決定
White Heaven、The Stars解散後、ゆらゆら帝国やOGRE YOU ASSHOLEのサウンドプロデューサーとしての活躍で知られる石原洋が、2020年2月12日にソロアルバム『formula』をLPとCDで発売することが発表された。 ソロ名
2020/1公開アニメーション映画『音楽』声優に坂本慎太郎
2020年1月に公開されるアニメーション映画『音楽』の特報予告が公開された。 本作は監督に岩井澤健治、漫画家、大橋裕之による「音楽と漫画」(太田出版)が原作、楽器を触ったこともない不良学生たちが、思いつきでバンドを組むことから始まるロック奇譚だ。 個人制
坂本慎太郎ニューシングル「小舟」MVフルver.公開
坂本慎太郎の新曲「小舟(Boat)」のミュージック・ビデオが完成。 本日、zelone recordsのオフィシャルYOU TUBEチャンネルにて公開となった。 「小舟(Boat)」は約3年ぶりの書き下ろし曲。極限まで研ぎ澄まされた言葉と演奏は、ライヴ活
坂本慎太郎new SG「小舟」7inch / デジタル・リリース決定
坂本慎太郎の新曲「小舟(Boat)」が、〈zelone records〉より7inch vinylとデジタル配信で、8月28日にリリースされることが決定した。 A面の「小舟(Boat)」は約3年ぶりの書き下ろし曲。極限まで研ぎ澄まされた言葉と演奏は、ラ
坂本慎太郎、リキッドルーム15周年でソロ・ライヴ開催
今年15周年を迎えるリキッドルームにて、7月14日(日)に坂本慎太郎ソロ・ライヴが開催されることが決定した。 坂本慎太郎がソロ・ライヴを行うのは、今回で4回目となる。 今回のライヴも、AYA(Ba)、菅沼雄太(Dr)との3ピース・バンドにサポートメンバー
FLYING LOTUS、最新作『FLAMAGRA』より2曲が一挙解禁
先日、デヴィッド・リンチをフィーチャーしたトレーラー映像と共に、待望の最新アルバム『フラマグラ』の完成を発表したFLYING LOTUS(フライング・ロータス)。 超豪華な参加アーティストや、全27曲 (国内盤にはさらに1曲追加) 収録というスケールも話
MOCKY、春を報せる約3年ぶりの来日ツアーが決定、WWW Xにて坂本慎太郎との2マンが実現
これまで二度来日し、WWWで公演を行って来たMOCKYの約3年ぶりのジャパン・ツアーが決定した。 今回も日本各地をまわることが決まっているが、そのツアーの1公演として、WWW Xにて坂本慎太郎との2マンが実現する。 チケットの先行は1月12日(土)10時
ヨ・ラ・テンゴ、坂本慎太郎 盟友2アーティストによるW公演のオフィシャル・ライヴレポート
2018年10月11日(木)TSUTAYA O-EASTにて行われたヨ・ラ・テンゴ、坂本慎太郎のW追加公演。 そのオフィシャル・ライヴレポートが届いた。 ●坂本慎太郎ライヴ ソロのライブ活動を始めて約1年。このタイミングで、しかもプレミアム・チケット化し
ブルーズや民族音楽、ジャズの要素を取り入れポップスに昇華した折坂悠太の最新作『平成』が10月3日にリリース決定!
ルーツ・ミュージックに新たな息吹を与え、世代もジャンルも超越した楽曲を独特の歌唱法で歌い上げるアーティスト、折坂悠太。宇多田ヒカルや後藤正文 (ASIAN KUNG-FU GENERATION) 、小山田壮平 (andymori、AL) など多数ミュージ
どこかの街の、どこかの誰かに聴いてほしい。VIDEOTAPEMUSICの3rdアルバムがアナログ化
昨年リリースしたVIDEOTAPEMUSICの3rdアルバム『ON THE AIR』が、アナログ盤としてリリースされることがわかった。 タイトルの『ON THE AIR』は、直訳すると“(テレビやラジオが)放送中”の意。今までどおり、VHSテープからのサ
ROVO、恒例の野音〈MDT Festival 2018〉に坂本慎太郎、GOMA & THE JUNGLE RHYTHM SECTION出演
ROVOが、1年ぶりのツアーと恒例の日比谷野音「ROVO presents MDT Festival」を今年も開催する。 MDTフェスティバルは5月4日(祝)で、ひさしぶりにゴールデンウィークでの開催。 毎年、最高のアーティストを迎えて開催されるMDTフ
テンテンコ、坂本慎太郎が作詞・作曲した「なんとなくあぶない」のMV公開
テンテンコの6曲入り配信EP『きけんなあなた』が本日より配信スタート。 収録曲の中から坂本慎太郎が作詞・作曲した「なんとなくあぶない」のミュージック・ビデオがYouTubeで公開された。 同曲は坂本慎太郎のギターとメロディーにテンテンコのキャンディ
坂本慎太郎ソロ・ライヴ、追加公演が決定
坂本慎太郎、ソロ・ライヴの追加公演がこのたび、1月29日(月)に決定した。 開催は同じくリキッドルーム。 メンバーは同じく、坂本慎太郎 (ギター&ボーカル)、AYA (ベース&コーラス)、菅沼雄太 (ドラム&コーラス)。そしてゲストプレイヤーに西内徹
坂本慎太郎、国内ソロ初ライヴ開催決定
坂本慎太郎、ソロとして日本での初ライヴが決定。 10月にドイツのケルンで開催されたWEEK-END FEST#7に出演し、その後ベルリンでの単独ライブも終えた坂本慎太郎。 2018年1月17日(水)LIQUIDROOMにて、単独ライヴが行われることが決定
坂本慎太郎の初ソロ・ライヴが、まさかのケルンで?
ドイツ・ケルンで10月27日、28日に行われる〈WEEK-END fest 2017〉というイベントにて、なんと坂本慎太郎のライヴが行われることがさきほど発表された。 坂本は、ゆらゆら帝国解散以来、ソロでのライヴは行なっていない。これが世界で初のソロ・
コーネリアス、テン年代初めてのオリジナル・アルバム発売決定
コーネリアスの11年ぶりとなるオリジナル・アルバムが発売されることが決定した。 4月26日に先行シングル「あなたがいるなら」を発売するコーネリアスが、5月24日に更なる7インチ・アナログ盤シングルと、6月28日にニュー・アルバム(タイトル未定)を発売する
坂本慎太郎ニューMVは、鉛筆で600枚描いたアニメ作品!
坂本慎太郎が11月19日(土)にリリースする7インチ&デジタル配信シングル「ディスコって」(OTOTOYも配信予定)。 本作に収録されている「ディスコって (オノシュンスケ・カヴァーバージョン)」のMVがこのたび公開された。 オノシュンスケのロボティック
「坂本慎太郎 x VIDEOTAPEMUSIC」名義で作品リリース、タイ舞台の映画「バンコクナイツ」トリビュート
映像制作集団“空族”によるタイを舞台にした「バンコクナイツ」が2017年2月下旬よりテアトル新宿ほかにて全国順次公開される。それに伴い、映画へのトリビュート音源2作品がリリースされることとなった。 今回発表されたのは「坂本慎太郎 x VIDEOTAPEM
坂本慎太郎、ニュー・アルバム全貌公開&OTOTOYではハイレゾ配信決定!
7月27日(水)リリースの坂本慎太郎、ソロ3rdアルバムの詳細が決定。 アルバム・タイトルは『できれば愛を(Love If Possible)』。 なんでも今回のテーマは「顕微鏡でのぞいたLOVE」という分かりにくいテーマ(!?)のもとに制作された全10
坂本慎太郎、7月27日(水)ニュー・アルバム・リリース決定
前作『ナマで踊ろう』から約2年、坂本慎太郎の最新アルバムのリリースが決定した。 リリースは7月27日(水)に決定。 収録曲、タイトルなどはまだ未定とのこと。リリースは自身のレーベル〈zelone records〉より。 (河村) ・zelone rec
ラジオ番組「FLAG RADIO」新レギュラーDJに坂本慎太郎、ジム・オルークが決定
京都のFMラジオ局α-STATIONの番組「FLAG RADIO」新レギュラーDJとして坂本慎太郎、ジム・オルークが今春より出演することが決定した。 同番組は毎週月曜から金曜日の21時から22時までオンエアされるプログラムで、レギュラーを務めるミュージシ
坂本慎太郎、あの7インチ楽曲のVIDEOTAPEMUSICによる新MV公開、デジタル配信開始!
2013年に開催されたRecord Store Day用にリリースされた7インチに収録されていた坂本慎太郎 feat. Fuko Nakamura「悲しみのない世界 (You Ishihara Mix)」。 本楽曲のMVがこのたび完成した。本日11月17
【VS ザッパ!?】坂本慎太郎、小山田圭吾、菊地成孔らがクレイアニメ・レジェンド作品でパフォーマンス
フランク・ザッパ作品の映像で名高いアニメーション界のレジェンド、ブルース・ビックフォードが来日。 まったく新しいアニメーション・フェスティバル〈GEORAMA2016〉の特別企画として宇川直宏(DOMMUNE)のキュレーションにより、2日間にわたり超強力
坂本慎太郎やオウガも絶賛のカルト音源再発レーベルがNY初期パンクの至宝を発掘
坂本慎太郎やOGRE YOU ASSHOLEの各メンバーなどの一筋縄ではいかないレコード愛好家をうならせ続けているシカゴのレーベル〈Numero Group〉が、今年4月の「Record Store Day」に発売してファンを狂喜させた〈Ork Reco
OGRE出戸、DJみそしる、柴田聡子らがレコードの楽しみ方を伝授
『はじめてのレコード これ1冊でわかる 聴きかた、探しかた、楽しみかた』が3月24日に発売される。 “世界でいちばんかんたんな「レコード」の本”と銘打たれ、レコードはじめて委員会の著作となっているこの書籍。今までCDや配信には親しんできたものの、レコード
EGO-WRAPPIN’中納良恵、新作ALでハナレグミとデュエット&坂本慎太郎作詞曲も
EGO-WRAPPIN’のヴォーカリスト、中納良恵の2ndソロ・アルバム『窓景』(まどけい)が2015年1月14(水)にリリースされることが明らかになった。 タイトルおよび発売日のほか収録曲も発表され、すでに発表されている新曲「あのね、ほんとうは」のほか
五木田智央、坂本慎太郎、古田泰子(TOGA)によるLIQUIDROOM 10周年Tシャツ、デザイン公開!
左からデザインは、古田泰子(TOGA)、坂本慎太郎、五木田智央 先日こちらのコーナーでもお伝えした、五木田智央、坂本慎太郎、古田泰子(TOGA)それぞれのデザインによるLIQUIDROOM 10周年記念Tシャツ。このたび、そのデザインが公開された。 す
坂本慎太郎、五⽊⽥智央、古田泰⼦(TOGA)によるLIQUIDROOM10周年Tシャツのリリースが決定!
恵比寿LIQUIDROOMの10周年を記念して、新宿営業時代から深い縁のある、音楽、ファッション、アート、それぞれのシーンのトップ・クリエイター3人によるTシャツの発売がアナウンスされた。 恵比寿LIQUIDROOMの看板ロゴを手がけ、海外のアート・シ
ドイツ・ロックの四半世紀を追う――『クラウトロック大全』
小柳カヲル著『クラウトロック大全』(ele-king books) メディア『ele-king』より、『House Definitive』に続いて、ディスク・ガイド本として『クラウトロック大全』が刊行された。 クラウト・ロックとは、1960年代後半以降