PLANCHA

コリー・ウォン、Fender Flagship Tokyoでサイン会開催決定

コリー・ウォン、Fender Flagship Tokyoでサイン会開催決定

〈フジロックフェスティバル2025〉2日目のヘッドライナーを務めた米ファンクバンドVulfpeckのギタリスト、コリー・ウォンが、7月29日(火)にFender Flagship Tokyoにてサイン会イベントを開催することが決定した。 ギタリスト/プロ

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈NEC presents

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

mouse on the keys、ニューAL『midnight』にてLoraine Jamesとの共作収録&ティザー公開

mouse on the keys、ニューAL『midnight』にてLoraine Jamesとの共作収録&ティザー公開

mouse on the keysが、2024年11月1日(金)にニューアルバム『midnight』を配信リリースする。 昨年リリースされたLoraine Jamesの『Gentle Confrontation』におけるコラボレーションが話題となったmo

Caribou、4年ぶりの新ALひっさげ来日公演&朝霧JAM出演へ

Caribou、4年ぶりの新ALひっさげ来日公演&朝霧JAM出演へ

Caribouが10月4日に通算6作目のニュー・アルバム『Honey』をリリースする。 アルバムには、これまでに発表されたシングル「Honey」、「Broke My Heart」、「Volume」に加え、8月にリリースされミュージックビデオも公開された新

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉がWOWOWで放送されることが決定した。 当日ライヴパフォーマンスが行われる「SUN STAGE」、「MOON STA

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 開催を目前に控え、タイムテーブルが発表された。 バラエティに富んだ全32組のアーティストが、富士山のまばゆい自然の

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第5弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、詩人として文学界からも注目を集め、形態を選ばない表現で言

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第4弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、結成20年を迎えなお新たなポップスの形を提示する cer

〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定

〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第3弾アーティストが発表された。 電気グルーヴとしての活動の傍ら、ソロとして日本のテクノ・シーンに確固たる地位

〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定

〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第2弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、クラムボンの原田郁子と打楽器奏者/SSWの角銅真実による

ドイツの音楽マガジン『RISIKO』次号に向けてクラウドファンディング実施

ドイツの音楽マガジン『RISIKO』次号に向けてクラウドファンディング実施

ドイツのアンダーグラウンド / オルタナティヴな音楽シーンの「いま」を紹介するベルリン拠点のインディペンデントマガジン『RISIKO(リジコ)』が、女性アーティストを特集した4号目へ向けたクラウドファンディングキャンペーンを12023年1月17日(金)ま

Salamanda & Asa Tone、 来日ジョイント・ツアー決定

Salamanda & Asa Tone、 来日ジョイント・ツアー決定

韓国ソウル拠点のレフトフィールド・アンビエント・デュオSalamandaとプログレッシヴ・パーカッション・トリオAsa Toneの来日ジョイント・ツアーが決定した。 来日ジョイント・ツアーの日程は、11月5日(日)にCIRCUS Osaka、11月7日(

〈EACH STORY2023〉第2弾でGreen-House、Matthewdavidら5組が出演決定

〈EACH STORY2023〉第2弾でGreen-House、Matthewdavidら5組が出演決定

ロサンゼルスを拠点とするノンバイナリー・アーティスト、Olive Ardizoniによるプロジェクト、Green-Houseと、LAの名門レーベル〈Leaving Records〉のボス・Matthewdavidが、2023年9月30日(土)、10月1日

M. Sage、人間とカエルがテレビ電話する新曲MV公開

M. Sage、人間とカエルがテレビ電話する新曲MV公開

音楽家 / インターメディア・アーティスト / レコーディングエンジニアとして活動するMatthew SageことM. Sageが、米レーベル〈RVNG Intl.〉と契約して2023年5月26日(金)にリリースするアルバム『Paradise Crick

Eden Samara、デビューAL『Rough Night』を日本限定でCD化

Eden Samara、デビューAL『Rough Night』を日本限定でCD化

カナダ出身で現在はロンドンを拠点にのシンガー・ソングライター、プロデューサーであるEden Samaraが、デビュー・アルバム『Rough Night』を日本限定でCD化し、2023年2月24日(金)にリリースすることが決定した。 Eden Samara

Kate NV、食品まつりa.k.a foodman参加の話題曲「oni (they)」MV公開

Kate NV、食品まつりa.k.a foodman参加の話題曲「oni (they)」MV公開

2023年3月3日にリリースされる、マルチ・ハイフネイト・アーティストKate NVの通算4作目にしてRVNG Intl.からは3作目となる新作アルバム『WOW』。 今回先行シングルとしてアルバム冒頭を飾る「Oni (They)」がリリース&MVが公開と

エストニアの実験音楽家・Maarja Nuut、来日公演決定

エストニアの実験音楽家・Maarja Nuut、来日公演決定

エストニアのコンポーザー / プロデューサー / シンガー / ヴァイオリニストのMaarja Nuutが、2022年12月6日(火)に初来日公演を行うことが急遽決定した。 1986年生まれ、エストニアはラクヴェレ出身のMaarja Nuutは、2013

Kaitlyn Aurelia Smith、ニューアルバムの国内盤リリースが決定

Kaitlyn Aurelia Smith、ニューアルバムの国内盤リリースが決定

Kaitlyn Aurelia Smithが、2022年8月26日(金)にニュー・アルバム『Let’s Turn it Into Sound』の国内盤リリースすることが決定した。 Kaitlyn Aurelia Smithは、BattlesやAnimal

シティ・ポップ4人組PREP新曲第3弾「15th Floor」リリース

シティ・ポップ4人組PREP新曲第3弾「15th Floor」リリース

ロンドンの4人組PREPが新曲第3弾「15th Floor」をリリースし、ヴィジュアライザーを公開した。 この楽曲に関してヴォーカルのTomは「15階建てのアパートで一人、街や周りの人たちとのつながりを失っているような気がしている人がいる。テレビを見たり

アンビエント・デュオ、Salamandaが「Coconut Warrior」リリース&MV公開

アンビエント・デュオ、Salamandaが「Coconut Warrior」リリース&MV公開

ミニマル〜アンビエント・ミュージックを探求する韓国ソウルを拠点とするプロデューサー/DJデュオ、SalamandaがThe Lot Radioでレジデントも務めるSimiseaとTristan Arpが主宰するニューヨークの新進気鋭のレーベル、Human

ソウルのテクノ・デュオSalamanda、最新ALからシングル公開

ソウルのテクノ・デュオSalamanda、最新ALからシングル公開

韓国・ソウル拠点のプロデューサー/DJデュオ・Salamanda(Uman Therma / Yetsuby)が、6月10にリリースするニュー・アルバム『ashbalkum』よりシングル「Catching Tails」を公開した。あわせてYouTubeに

【今日のMV】Kate NV「Telefon」

【今日のMV】Kate NV「Telefon」

ロシアはモスクワをベースに活動する折衷的エクスペリメンタル・ポップアーティストKate NVが最新MV「Telefon」を公開しました。 10/22には国内盤CD『Room for the Moon Instrumentals』をリリースしたKate N

折衷的エクスペリメンタル・ポップアーティストKate NV「Du Na」MV公開

折衷的エクスペリメンタル・ポップアーティストKate NV「Du Na」MV公開

ロシアはモスクワをベースに活動する折衷的エクスペリメンタル・ポップアーティストKate NVが昨年RVNG Intl.からリリースした『Room for the Moon』から「Du Na」のミュージック・ビデオを公開した。 楽曲は元々インストゥルメンタ

Caribouが待望の新曲「You Can Do It」をリリース & MV公開

Caribouが待望の新曲「You Can Do It」をリリース & MV公開

昨年リリースしたフル・アルバム『Suddenly』が未だ好評のダン・スナイスによるCaribouが久々の新曲「You Can Do It」を8/25 0時より配信リリースする。 楽曲は今年最も幸福感に満ちたアンセムで、合わせて公開となったミュージック・ビ

PREP「Turn The Music Up」ライヴ・ビデオが公開

PREP「Turn The Music Up」ライヴ・ビデオが公開

ロンドンの4人組シティ・ポップ・バンドPREPが昨年リリースのアルバム冒頭を飾る名曲「Turn The Music Up」のライヴ・ビデオを公開した。 映像は4/29にストリーミング公開されたライヴ・ショー『Paper World』から公開されたもの。

UNKNOWN MEの1st LPリリパにSatomimagaeの出演が決定

UNKNOWN MEの1st LPリリパにSatomimagaeの出演が決定

やけのはら、P-RUFF、H.TAKAHASHIの作曲担当3⼈と、グラフィック・デザインおよび映像担当の⼤澤悠⼤によって構成される4⼈組アンビエント・ユニット”UNKNOWN ME”の1st LP『BISHINTAI』のリリース・パーティに、孤高のエクス

Kate NV最新作『Room for the Moon』より「Tea」MV公開

Kate NV最新作『Room for the Moon』より「Tea」MV公開

ロシアはモスクワをベースに活動する折衷的エクスペリメンタル・ポップ・アーティストKate NVの新作アルバム『Room for the Moon』から「Tea」のミュージック・ビデオが公開された。 Kate Shilonosovaによるソロ・プロジェクト

Caribou本日発売リミックスALからToro Y Moi"Home"リミックスMV公開

Caribou本日発売リミックスALからToro Y Moi"Home"リミックスMV公開

本日3月12日リリースされたCaribouのアルバム『Suddenly』のリミックス・アルバム『Suddenly Remixes』からChaz Bear(チャズ・ベアー)によるプロジェクト、Toro Y Moi(トロ・イ・モア)による"Home"のリミッ

View More News Collapse
Satomimagaeが名門RVNG Intl.へ移籍4作目のAL『Hanazono』4/23にリリース

Satomimagaeが名門RVNG Intl.へ移籍4作目のAL『Hanazono』4/23にリリース

孤高のサウンドで唯一無二の世界観を紡ぎ出す、東京を中心に活動しているエクスペリメンタル・フォーク・アーティストSatomimagaeが名門RVNG Intl.へ移籍して4作目のアルバム『Hanazono』を4/23にリリースする。 また『Hanazono

Caribouのロングセラー中の最新AL『Suddenly』のリミックスALリリース決定

Caribouのロングセラー中の最新AL『Suddenly』のリミックスALリリース決定

リリースから1年が経過したものの未だロングセラーとなっている、ダン・スナイスによるCaribouのアルバム『Suddenly』のリミックス・アルバム『Suddenly Remixes』が3月12日にリリースされる。 また先行してUKのベース・ミュージック

〈Hostess Club Weekender〉タイムテーブル発表ベルセバとStヴィンセントは90分たっぷり

〈Hostess Club Weekender〉タイムテーブル発表ベルセバとStヴィンセントは90分たっぷり

ベル・アンド・セバスチャンやセイント・ヴィンセント他の出演により来年2月21日&22日に開催される第10回目の〈Hostess Club Weekender〉のタイムテーブルが発表された。 いよいよ開催まで1ヶ月と迫った〈Hostess Club Wee

2月開催〈HCW〉日割り発表&1日券先行販売スタート

2月開催〈HCW〉日割り発表&1日券先行販売スタート

ベル・アンド・セバスチャンやセイント・ヴィンセント他の出演により来年2月21日&22日に開催される〈第10回目Hostess Club Weekender〉の日割りが発表され、1日券先行販売もスタートした。 初日の2月21日(土)は来年1月に待望の新作を

〈HCW〉サーストン・ムーアが豪華メンバーと出演決定

〈HCW〉サーストン・ムーアが豪華メンバーと出演決定

来年2月に開催される〈Hostess Club Weekender〉の最終ラインナップが発表され、ザ・ サーストン・ムーア・バンドの出演が決定した。 ソロとして約3年半振りの4thアルバム『ザ・ベスト・デイ』をリリースしたばかりのサーストン・ムーア。ア

〈HCW〉第3弾にテンプルズ、イースト・インディア・ユース

〈HCW〉第3弾にテンプルズ、イースト・インディア・ユース

来年2月に開催される〈Hostess Club Weekender〉の第3弾ラインナップが早くも発表され、今年最も注目された新人バンド・テンプルズと、今年度のマーキュリー・プライズにノミネートされたことでも話題のイースト・インディア・ユースの出演が決定し

2月開催〈HCW〉にフィリップ・セルウェイ出演決定

2月開催〈HCW〉にフィリップ・セルウェイ出演決定

2015年2月に開催する〈Hostess Club Weekender〉の出演アーティスト第2弾にレディオヘッドのドラマー、フィリップ・セルウェイの出演が決定した。 ベル・アンド・セバスチャン、セイント・ヴィンセント、チューン・ヤーズ、カリブー、リアル・

2月開催〈HCW〉にベルセバ、St. ヴィンセント、チューン・ヤーズら出演決定

2月開催〈HCW〉にベルセバ、St. ヴィンセント、チューン・ヤーズら出演決定

第10回目となる〈Hostess Club Weekender〉が来年2月21日&22日に開催されることが決定した。 記念すべき第10回目の〈HCW〉、第一弾ラインナップとして発表されたのは、来年1月にニュー・アルバムをリリースするグラスゴーの至宝、ベル

Collapse
TOP