Die, No Ties, Fly
![貪るように (feat. butaji)](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1871/00000003.1698407309.5528_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
貪るように (feat. butaji)
V.A.
Die,No Ties,Fly 『貪るように feat. butaji』 VOLOJZA、LEXUZ YEN、poivreからなるオルタナティブHIPHIOPユニット"Die, No Ties, Fly"が年内発表予定の1stアルバムから先行シングル第3弾『貪るように feat. butaji』をリリース。 Die, No Ties, Flyは2020年のコロナ禍において、長崎県佐世保のトラックメイカーpoivre(ポワブル)がラッパーのVOLOJZAとLEXUZ YENに共作を提案したことから結成。 そこから短期間で1st EP『Die, No Ties, Fly』を 、翌年の2021年には2nd EP『FLY』を発表。 生活におけるネガとポジ、抑圧と解放を対比しつつ、あくまでも「日常の延長線上にある音楽」をテーマに制作する。 また、各メンバーの別プロジェクトを反映しながら束縛や制約のない幅広いアプローチを追求している。 アルバムからの先行シングル第3弾『貪るように』は、昨年話題になったドラマ「エルピス」や「大豆田とわ子と三人の元夫」の主題歌をSTUTSと共作し、トラックメイカーの荒井優作とのユニット・butasakuでも活躍する東京在住のシンガーソングライター、butajiをゲストに迎えた、これから来る厳しい冬に心温まる1曲となっている。 前作に引き続き、 ミックス・マスタリングはLEXUZ YEN、アートワークはVOLOJZAが担当。
![貪るように (feat. butaji)](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1871/00000003.1698407307.4961_180.jpg)
![Lossless](/common/images/badge-en-lossless.png)
貪るように (feat. butaji)
V.A.
Die,No Ties,Fly 『貪るように feat. butaji』 VOLOJZA、LEXUZ YEN、poivreからなるオルタナティブHIPHIOPユニット"Die, No Ties, Fly"が年内発表予定の1stアルバムから先行シングル第3弾『貪るように feat. butaji』をリリース。 Die, No Ties, Flyは2020年のコロナ禍において、長崎県佐世保のトラックメイカーpoivre(ポワブル)がラッパーのVOLOJZAとLEXUZ YENに共作を提案したことから結成。 そこから短期間で1st EP『Die, No Ties, Fly』を 、翌年の2021年には2nd EP『FLY』を発表。 生活におけるネガとポジ、抑圧と解放を対比しつつ、あくまでも「日常の延長線上にある音楽」をテーマに制作する。 また、各メンバーの別プロジェクトを反映しながら束縛や制約のない幅広いアプローチを追求している。 アルバムからの先行シングル第3弾『貪るように』は、昨年話題になったドラマ「エルピス」や「大豆田とわ子と三人の元夫」の主題歌をSTUTSと共作し、トラックメイカーの荒井優作とのユニット・butasakuでも活躍する東京在住のシンガーソングライター、butajiをゲストに迎えた、これから来る厳しい冬に心温まる1曲となっている。 前作に引き続き、 ミックス・マスタリングはLEXUZ YEN、アートワークはVOLOJZAが担当。
![明るい夜 (feat. Neibiss)](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1762/00000003.1691057380.8802_180.jpg)
![Lossless](/common/images/badge-en-lossless.png)
明るい夜 (feat. Neibiss)
V.A.
VOLOJZA、LEXUZ YEN、poivreからなるオルタナティブHIPHIOPユニット"Die, No Ties, Fly"が年内発表予定の1stアルバムから先行シングル第2弾『明るい夜』をリリース。 Die, No Ties, Flyは2020年のコロナ禍において、長崎県佐世保のトラックメイカーpoivre(ポワブル)がラッパーのVOLOJZAとLEXUZ YENに共作を提案したことから結成。 そこから短期間で1st EP『Die, No Ties, Fly』を 、翌年の2021年には2nd EP『FLY』を発表。 生活におけるネガとポジ、抑圧と解放を対比しつつ、あくまでも「日常の延長線上にある音楽」をテーマに制作する。 また、各メンバーの別プロジェクトを反映しながら束縛や制約のない幅広いアプローチを追求している。 アルバムからの先行シングル2曲目『明るい夜』は、神戸の新鋭ヒップホップクルー『Neibiss』の二人を迎えた夏の終わりが嬉しくも名残惜しいニュースクールなマイクリレー曲。Die,No Ties,Flyらしくも新しい面も垣間見える一曲となっている。 前作に引き続き、 ミックス・マスタリングはLEXUZ YEN、アートワークはVOLOJZAが担当。
![明るい夜 (feat. Neibiss)](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1762/00000003.1691057122.6064_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
明るい夜 (feat. Neibiss)
V.A.
VOLOJZA、LEXUZ YEN、poivreからなるオルタナティブHIPHIOPユニット"Die, No Ties, Fly"が年内発表予定の1stアルバムから先行シングル第2弾『明るい夜』をリリース。 Die, No Ties, Flyは2020年のコロナ禍において、長崎県佐世保のトラックメイカーpoivre(ポワブル)がラッパーのVOLOJZAとLEXUZ YENに共作を提案したことから結成。 そこから短期間で1st EP『Die, No Ties, Fly』を 、翌年の2021年には2nd EP『FLY』を発表。 生活におけるネガとポジ、抑圧と解放を対比しつつ、あくまでも「日常の延長線上にある音楽」をテーマに制作する。 また、各メンバーの別プロジェクトを反映しながら束縛や制約のない幅広いアプローチを追求している。 アルバムからの先行シングル2曲目『明るい夜』は、神戸の新鋭ヒップホップクルー『Neibiss』の二人を迎えた夏の終わりが嬉しくも名残惜しいニュースクールなマイクリレー曲。Die,No Ties,Flyらしくも新しい面も垣間見える一曲となっている。 前作に引き続き、 ミックス・マスタリングはLEXUZ YEN、アートワークはVOLOJZAが担当。
![このまま](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1710/00000003.1687261720.5928_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
このまま
V.A.
VOLOJZA、LEXUZ YEN、poivreからなるオルタナティブHIPHIOPユニット"Die, No Ties, Fly"が年内発表予定の1stアルバムから先行シングル第一弾『このまま』をリリース。 Die, No Ties, Flyは2020年のコロナ禍において、長崎県佐世保のトラックメイカーpoivre(ポワブル)がラッパーのVOLOJZAとLEXUZ YENに共作を提案したことから結成。 そこから短期間で1st EP『Die, No Ties, Fly』を、翌年の2021年には2nd EP『FLY』を発表。 生活におけるネガとポジ、抑圧と解放を対比しつつ、あくまでも「日常の延長線上にある音楽」をテーマに制作する。 また、各メンバーの別プロジェクトを反映しながら束縛や制約のない幅広いアプローチを追求している。 新曲『このまま』は、代名詞とも言えるブラックユーモアの効いたリリックと、poivreのメランコリックなビートが絶妙に組み合わさった、先行シングルにふさわしい一曲となっている。 前作に引き続き、ミックス・マスタリングはLEXUZ YEN、アートワークはVOLOJZAが担当。
![このまま](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1710/00000003.1687261758.758_180.jpg)
![Lossless](/common/images/badge-en-lossless.png)
このまま
V.A.
VOLOJZA、LEXUZ YEN、poivreからなるオルタナティブHIPHIOPユニット"Die, No Ties, Fly"が年内発表予定の1stアルバムから先行シングル第一弾『このまま』をリリース。 Die, No Ties, Flyは2020年のコロナ禍において、長崎県佐世保のトラックメイカーpoivre(ポワブル)がラッパーのVOLOJZAとLEXUZ YENに共作を提案したことから結成。 そこから短期間で1st EP『Die, No Ties, Fly』を、翌年の2021年には2nd EP『FLY』を発表。 生活におけるネガとポジ、抑圧と解放を対比しつつ、あくまでも「日常の延長線上にある音楽」をテーマに制作する。 また、各メンバーの別プロジェクトを反映しながら束縛や制約のない幅広いアプローチを追求している。 新曲『このまま』は、代名詞とも言えるブラックユーモアの効いたリリックと、poivreのメランコリックなビートが絶妙に組み合わさった、先行シングルにふさわしい一曲となっている。 前作に引き続き、ミックス・マスタリングはLEXUZ YEN、アートワークはVOLOJZAが担当。
![THE FLY](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0908/00000003.1629437485.4936_180.jpg)
![Lossless](/common/images/badge-en-lossless.png)
THE FLY
V.A.
VLUTENTのVOLOJZA、OGGYWESTの88Lexuz、長崎は佐世保のPoivreによる虚構と現実、過去と未来、エモとふざけが交錯する『Die, No Ties, Fly』の世界が再び! VLUTENT RECORDSのVOLOJZA、OGGYWESTの88Lexuz、長崎のトラックメイカーPoivreの3名で結成されたユニット『Die, No Ties, Fly』が4曲入りのEP『THE FLY』が1年ぶりにリリース! 『Die, No Ties, Fly』は徳利やPOWER DNA 、MZP a.k.aマジカル頭脳パワー等にビート提供、先日ビートテープ『Divercity』をBandcampにてリリースした長崎在住のトラックメイカーのPoivreと、 今年、没 a.k.a NGSや田島ハルコなどが参加したセカンドアルバム『sulfur』も好評なヤング・キュンとのヒップホップユニット、OGGYWESTの88Lexuzと、 JJJプロデュースの新曲『Haribo』が好評なCHAPAHやVLUTENT ALSTONESなどが所属している VLUTENT のリーダーでありトラックメイカーとしてビートテープ『BLACKSUMMER』を発表したVOLOJZAの三名からなるユニットである。 今作ではPoivreが全トラックを担当、88Lexuzがラップとミックスとマスタリング、VOLOJZAがラップとアートワークを担当。客演には愛知 ・東海のホープ、YNG JOE$とDos Monosから 没 a.k.a NGS が参加している。 Track List: 1. Moon feat. YNG JOE$ 2. 透明 3. 建前 4. Plute feat. 没 a.k.a NGS All Produced by Poivre mixed & masterd by 88Lexuz Artwork by VOLOJZA
![THE FLY](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0908/00000003.1629437473.3655_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
THE FLY
V.A.
VLUTENTのVOLOJZA、OGGYWESTの88Lexuz、長崎は佐世保のPoivreによる虚構と現実、過去と未来、エモとふざけが交錯する『Die, No Ties, Fly』の世界が再び! VLUTENT RECORDSのVOLOJZA、OGGYWESTの88Lexuz、長崎のトラックメイカーPoivreの3名で結成されたユニット『Die, No Ties, Fly』が4曲入りのEP『THE FLY』が1年ぶりにリリース! 『Die, No Ties, Fly』は徳利やPOWER DNA 、MZP a.k.aマジカル頭脳パワー等にビート提供、先日ビートテープ『Divercity』をBandcampにてリリースした長崎在住のトラックメイカーのPoivreと、 今年、没 a.k.a NGSや田島ハルコなどが参加したセカンドアルバム『sulfur』も好評なヤング・キュンとのヒップホップユニット、OGGYWESTの88Lexuzと、 JJJプロデュースの新曲『Haribo』が好評なCHAPAHやVLUTENT ALSTONESなどが所属している VLUTENT のリーダーでありトラックメイカーとしてビートテープ『BLACKSUMMER』を発表したVOLOJZAの三名からなるユニットである。 今作ではPoivreが全トラックを担当、88Lexuzがラップとミックスとマスタリング、VOLOJZAがラップとアートワークを担当。客演には愛知 ・東海のホープ、YNG JOE$とDos Monosから 没 a.k.a NGS が参加している。 Track List: 1. Moon feat. YNG JOE$ 2. 透明 3. 建前 4. Plute feat. 没 a.k.a NGS All Produced by Poivre mixed & masterd by 88Lexuz Artwork by VOLOJZA
![Die, No Ties, Fly](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0626/00000003.1603178612.271_180.jpg)
![Lossless](/common/images/badge-en-lossless.png)
Die, No Ties, Fly
V.A.
VLUTENT RECORDSのVOLOJZA、OGGYWESTの88Lexuz、長崎のトラックメイカーPoivreの3名で結成されたユニット『Die, No Ties, Fly』の同名4曲入りEPがリリース! 『Die, No Ties, Fly』は徳利やPOWER DNA 、MZP a.k.aマジカル頭脳パワー等にビート提供してきた長崎在住のトラックメイカーのPoivreと、粗悪ビーツや入江陽などが参加したファーストアルバム『OGGY & THE VOIDOIDS』をリリースしたヤング・キュン(今作にも参加)とのヒップホップユニット、OGGYWESTの88Lexuzと、AIRBOURYOKUCLUBやあべともなり、GAMEBOYSなど擁するVLUTENT RECORDSのVOLOJZAの三名からなるユニットである。 今作ではPoivreが全トラックを担当、88Lexuzがラップとミックスとマスタリング、VOLOJZAがラップとアートワークを担当している。 Track List: 1. MELODY FROM MEMORY 2. SADNESS feat. ヤング・キュン 3. DANGER NICE 4. CANDYPINE All Produced by Poivre mixed & masterd by 88Lexuz Artwork by VOLOJZA