Mastard Records/NEWFOLK
SUBMARINE RECORDS主催フリーフェス〈未来祭2025〉キセル、ふくた(yoei)、ときめきポメラニアン、seaketa 、やっほー、The Fax、本日休演ら集結
音楽イベント〈未来祭2025〉が2025年10月18日(土)19日(日)に京都大学吉田寮食堂にて開催される。 〈未来祭2025〉は、ジャンルにとらわれない音楽にスポットを当て、新しい表現の自由を探し求める京都の新鋭レーベル・SUBMARINE RECOR
〈NEWFOLK〉のポップアップストア&インストアライブ、ビームスジャパン内にて開催決定
新宿にある「ビームスジャパン」4F内に、音楽レーベル/プロダクション〈NEWFOLK〉のポップアップストアが2025年8月22日(金)から9月7日(日)の期間限定でオープン。 期間中は今までリリースしてきた作品(CD,レコード等)に加え所属アーティスト台
台風クラブ、新SG「京都市南区」リリース&ドキュメンタリー映画特報も公開
京都発の3人組・台風クラブが2年半ぶりのニューリリースとなるシングル「京都市南区」を2025年8月23日(土/処暑)に7inchレコードでリリースすることが決定。 ライブでも既にお馴染みの楽曲で、台風クラブ謹製のパンキッシュな労働歌となっている。 また、
〈NEWFOLK presents “utanoyukue vol.3” -特別編-〉に台風クラブ、家主、前野健太ら6組出演
東京を拠点とするレーベル/プロダクション〈NEWFOLK〉主催のライヴイベントシリーズ〈utanoyukue〉vol.3が2025年3月22日(土)に大阪・千日前 味園ユニバースにて開催される。 老朽化による閉店/取り壊しが決まっている同会場に2ステージ
ムーンライダーズ鈴木博文の “古希祝い” にアーティストが集結したトリビュートAL発売
ムーンライダーズのベーシストであり、ソロ活動や作詞家・プロデューサーとしても長年において日本の音楽シーンに多大な影響を与え続けている鈴木慶一の70歳古希祝いを記念したトリビュート・カヴァー・コンピレーション・アルバム『16 SONGS OF HIROBU
TENDOUJI×台風クラブの初ツーマンイベント開催決定
東京インディー、オルタナシーンの代表格TENDOUJI。今年から開催されている主催フェス〈OTENTO〉は来年も開催が決定。チケットはソールドアウトしそうな勢いで伸びている中、プレイベント“YOAKEMAE”の開催を発表。 対バンはTENDOUJIが愛し
家主、新AL『石のような自由』本日配信スタート&待望の全国ツアー開催決定
草野マサムネ(スピッツ)をはじめ多くのアーティストや早耳のロックファンから絶賛される注目の四人組バンド”家主”。前作『DOOM』から約2年振り、早くも最高傑作の呼び声高い、通算3枚目の待望のニューアルバム『石のような自由』を本日12月20日より配信スター
村上貴一&岩出拓十郎によるフー・ドゥ・ユー・ラブ、1stALをLP化&レコ発ワンマンも開催決定
村上貴一(ex.キイチビール&ザ・ホーリーティッツ)と岩出拓十郎(本日休演)という2人のソングライター / ヴォーカル率いるスリーピース・ロックバンド、フー・ドゥ・ユー・ラブが、ファースト・アルバム『フー・ドゥ・ユー・ラブ』を2023年12月22日(金)
〈NEWFOLK〉4周年イベント第1弾でKhaki、ハシリコミーズ、UlulU、フー・ドゥ・ユー・ラブら13組決定
レーベルNEWFOLKが4周年を記念して自主企画〈NEWFOLK〉を2023年7月23日(日)新宿LOFTで開催する。 本日、第1弾出演アーティストが発表された。 所属アーティストであるUlulUやフー・ドゥ・ユー・ラブ、わがつま、本日休演、新作『硝子戸
フー・ドゥ・ユー・ラブ、初ワンマンを入場無料&投げ銭で開催
スリーピースバンドのフー・ドゥ・ユー・ラブが、初のワンマンライヴを大型連休最終日の2023年5月7日(日)に東京〈渋谷La.mama〉にて、入場無料/投げ銭制で開催することが決定した。 フー・ドゥ・ユー・ラブは、村上貴一(ex.キイチビール&ザ・ホーリー
フー・ドゥ・ユー・ラブ、新SG「愛の旅」リリース&MV公開
フー・ドゥ・ユー・ラブが、本日2023年3月29日にニューシングル「愛の旅」を配信リリースした。 フー・ドゥ・ユー・ラブは、ボーカル/ベースの村上貴一(ex. .キイチビール&ザ・ホーリーティッツ)と、ボーカル/ギターの岩出拓十郎(本日休演)という2人の
emma mizuno、1st アルバム『Amorphous 404』発売決定
シンガーソングライターの emma mizuno が 2022 年 12 月 25日(日)に 1st アルバム『Amorphous 404』(アモルファス 404) をリリースする。 プロデュースは鈴木博文(ムーンライダーズ)が担当。同氏主宰のレーベル「
SAKA-SAMA、現体制ラストアルバム『万祝』リリース決定
SAKA-SAMAが、8曲入りの現体制最後のアルバム『万祝』をリリースすることが決定した。 シンガーソングライターのmekakusheは先行シングル「ライラック・ランデブー」 を含む4曲を提供。さらに、どついたるねん うーちゃんのアルバム表題曲「万祝」、
RAYがゲストを迎えての3ヶ月連続企画開催決定。6月のゲストは、situasion、きのホ。、リミエキ、NaNoMoRaLら
5月25日に待望の新作をリリースするRAYを中心に、渋谷MILKYWAYにて3ヶ月連続で開催されるイベント〈ASOBIBA〉の開催が決定した。 昼はsituasion、きのホ。、ユレルランドスケープ、ゆっきゅん、MAPAなどのアイドル、グループと、そして
渋谷La.mamaでピーズと台風クラブの2マン開催
今年で設立40周年を迎える渋谷La.mamaの名物企画〈Wordplay〉にてピーズと台風クラブの2マンが5月3日に開催されることが分かった。 アニバーサリーイベントとして行われる豪華な共演だが19歳以下はドリンク代のみで入場することができる『U-19』
本日休演、4thアルバム『MOOD』がアナログ化&特別編成でのライヴ映像公開
京都発の3人組ロックバンド・本日休演が、名匠・中村宗一郎(PEACE MUSIC)と共に制作し最高傑作との呼び声が高い4thアルバム『MOOD』を来年3月30日にLPでリリースすることが決定。 アートワークはCD/デジタル版に続いて八木幣二郎が担当。レコ
〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉第一弾でROVO、OGRE、でんぱ組.inc、MOROHA、愛はズ、羊文学ら豪華29組決定
今年20周年を迎える京都の音楽フェス・ボロフェスタが、〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉の詳細と第一弾出演アーティストを発表した。 毎年秋に京都KBSホールにて開催してきたボロフェスタ。昨年は新型コロナウイルスの影響により残念
〈ナノボロフェスタ2021〉第2弾でHelsinki Lambda Club、本日休演、SuiseiNoboAzら14組決定
8月28日(土)、29日(日)に京都KBSホールにて開催する〈ナノボロフェスタ2021〉の出演アーティスト第2弾が発表となった。 また、出演アーティストの日割りも発表された。 今回発表されたのは、Helsinki Lambda Club/本日休演/Sui
ヒカシュー × Super VHS、真夏の2マンライヴ決定
2021年7月31日(土)渋谷La.mamaにてヒカシューとSuper VHSの2マンライヴが開催されることが決定した。 このライヴは、有観客(80名限定)+配信という形で行われる予定。 チケットは6月26日(土)10時より発売開始。詳細は渋谷La.ma
本日休演、ニューアルバム『MOOD』より「天使の沈黙」MV公開
古今東西の音楽を落とし込んだ独自のサイケデリックサウンドを追及するロックバンド・本日休演。 そんな彼らがエンジニアに名匠・中村宗一郎を迎え、トリオ編成となって初のフルアルバム『MOOD』を2月10日にリリース、収録曲「天使の沈黙」のミュージックビデオを公
本日休演、ニューAL『MOOD』より新曲“ロンリネス”を先行配信開始
京都を拠点に活動するロック・バンド本日休演が、2021年2月10日(水)にリリースする最新作『MOOD』より新曲“ロンリネス”を先行配信した。 トリオ編成になってから初のフル・アルバムとなる今作は、録音・ミックス・マスタリングエンジニアに中村宗一郎を迎え
本日休演、ニューAL『MOOD』とライブAL『LIVE 2015-2019』を2/10に同時リリース
京都が生んだ異形のロックバンド本日休演が、トリオ編成となって初のフルアルバム『MOOD』、そしてライブアルバム『LIVE 2015-2019』を来年2/10に同時リリースすることが発表された。 通算4枚目のフルアルバムとなる『MOOD』は録音・ミックス・
本日休演、制作中のニューアルバムより先行シングル「アレルギー」を7inchリリース
古今東西の音楽をジャンルレスに横断し、パッションと実験精神をもって独自のサウンドに昇華させてきたロックバンド・本日休演。 トリオ編成になり制作中のニュー・アルバムから先行して、新たなフェーズの一端を記すニュー・シングルを1月20日に7inchレコードでリ
Super VHS、哀愁薫るモンド・ボッサナンバー「まつりのよる」を配信リリース
入岡佑樹を中心とした孤高のニューウェイヴ・バンドSuper VHSが、昨年リリースした2ndアルバム『Theoria』よりおよそ10か月ぶりのニュー・シングル「まつりのよる」を配信リリース。 「80年代〈ノン・スタンダード〉レーベルからもしもフリッパーズ
台風クラブ、1年5か月ぶりのNew SG「日暮し」9/18リリース&MV公開
京都のスリーピースバンド・台風クラブが、前作「火の玉ロック」からおよそ1年5か月ぶりとなるニュー・シングル「日暮し」を、9月18日(金)に一部店舗限定で7インチ&配信リリースする。 また、メンバーの山本啓太(Ba/Cho)自ら監督したミュージック・ビデオ
台風クラブ、新曲含む渋谷WWWでのライブ映像を公開
京都のスリーピースロックバンド・台風クラブが昨年8月、渋谷WWWで行ったライブより、新曲"下宿屋ゆうれい"、"ノックは無用"、”飛・び・た・い”の3曲のライブ映像を公開した。 なお監督は小池茅、録音/整音は馬場友美が担当。 先の光が見えない状況だが、少し
THE FULL TEENZ、新作『タイムマシンダイアリー』ジャケ写&トレーラー映像公開
京都発3ピースバンドTHE FULL TEENZが、2020年2月19日にリリースする2ndフルアルバム『タイムマシンダイアリー』からジャケット写真とアルバム全曲ダイジェスト試聴できるトレーラーを公開。 ジャケット写真撮影と映像編集は、ともまつりかが手が
Super VHS、4年ぶりの2ndフルアルバムより「marine」MV公開
4年ぶりの2ndフルアルバム『Theoria』をリリースした入岡佑樹主宰のSuper VHS。 アルバム収録曲「marine」のミュージックビデオが公開された。 監督はミツメやKeishi Tanakaらの諸作品でも知られる関山雄太。 (内) ■Supe
Super VHS、2nd Full ALよりtamao ninomiyaをボーカルに迎えた「shipbuilding」MV公開
およそ4年ぶりとなる2ndフルアルバム『Theoria』をリリースする入岡佑樹主宰のSuper VHS。 その新作アルバムより、注目の女性宅録音楽家・tamao ninomiyaをゲストボーカルに迎えた収録曲「shipbuilding」のミュージックビデ
Super VHS、4年ぶりの2ndフルアルバム『Theoria』リリース
ジャケットイラストにわたせせいぞう、ゲストボーカルにMei Eharaを迎え4月にリリースしたシングル「魚の恋」が各所で話題を呼んでいた入岡佑樹主宰のエレクトリック・ポップグループ「Super VHS」 そんな彼らが12月4日に、およそ4年ぶりとなる2n
河内宙夢&イマジナリーフレンズ、本日休演・岩出プロデュースの1stアルバムを先行配信開始
河内宙夢&イマジナリーフレンズが〈ミロクレコーズ〉よりリリースする1stアルバム『河内宙夢&イマジナリーフレンズ』。今作の先行配信がOTOTOYにてスタートした。 河内宙夢&イマジナリーフレンズは、河内宙夢が2018年に上洛、本日休演の岩出拓十郎らととも
台風クラブ×ヘルシンキ×ベランダ 下北沢SHELTERにてスリーマン
2018年9月13日(金)に下北沢SHELTERにて、台風クラブ × Helsinki Lambda Club × ベランダ によるスリーマンイベントが開催されることが決まった。 チケットは7/1からイープラス、SHELTER店頭にて発売される。 三者
〈夏の魔物2019〉第2弾でスチャダラパー、in-d、OGRE YOU ASSHOLE、GOMA meets U-zhaan、2、キイチビール&ザ・ホーリーティッツ、ザ50回転ズ、ザ・たこさんら決定
9月に大阪・埼玉で開催されるロックフェスティバル「夏の魔物」の第2弾出演アーティストが発表となった。 2019年9月1日(日)大阪・味園ユニバース〈夏の魔物2019 in OSAKA〉にはHermann H.&The Pacemakers、HUSKING
スカート、6月リリースのメジャー2ndアルバム『トワイライト』を提げ開催する全国ツアーの対バンが決定
記念すべきメジャー第2弾のアルバムとなる『トワイライト』を6月19日(水)にリリースするスカート。 先日、アルバム・タイトルと共にその全容が発表となり、ツアー・タイトルもアルバムと同タイトルの”トワイライト”に決定した。 リリースツアーは札幌を含む東名阪
Negicco Kaede、6月18日に6曲入りミニ・アルバムのリリースを発表
2019年4月23日(火)にCD-R シングル「クラウドナイン」をリリースしソロ活動をスタートさせた NegiccoのKaedeが、本日4月27日(土)に開催したキネマ倶楽部でのワンマン・ライヴで、ミニ・アルバムのリリースを発表した。 6月18日(火)に
DENIMS、2nd Full Albumの詳細&ツアー詳細を発表
2019年6月5日にリリースされるDENIMS 2nd Full Albumのジャケット・タイトル・収録内容が発表された。 タイトルは『makuake』に決定。1stフル・アルバム『DENIMS』のリリースから1年半。各地でのライヴや出会いにより、さらな
四万十川友美ニュー・シングル「いじめ」本日配信、小田島等監督のMV公開
四万十川友美が本日3月7日にニュー・シングル「いじめ」を配信リリースした。 この曲は、いじめに遭っていた当事者としての自身の経験が歌われたものとなっている。 なおカップリングとして、親先祖感謝ソング「上西のおじいちゃんとおばあちゃん」、2ndアルバム『P
本日休演主催〈旅行 Vol.2〉開催
京都を拠点として、東京でも活動する本日休演が、4/29(月・祝)に主催ライヴを開催することが発表された。 〈旅行 Vol.2〉と題されたこの企画は、本日休演&晴れ豆&もちプロ共同企画として代官山・晴れたら空に豆まいてにて開催されるもの。昨年11月には第1
東西のうたを紡ぐ〈第二回 うたのゆくえ〉、全出演者&タイムテーブル発表
「東西の“うた”を紡ぐ」というテーマを掲げ、3月30日(土)、31日(日)の二日間、京都・VOXhall(3ステージ)を会場に開催される〈第二回 うたのゆくえ〉。その全出演者/編成とタイムテーブルが発表となった。 今回追加発表となったのは円盤よりデビュー
DENIMS主催フェスにTENDOUJI、台風クラブ出演決定
DENIMS主催フェス〈ODD SAFARI vol.2〉が5月25日に大阪・味園ユニバースにて開催される。その出演者第1弾が発表された。 今回アナウンスされたのは、TENDOUJI、台風クラブの2組。今後も追加アクトが発表される。 なお本日2月27日1
東西のうたを紡ぐ〈第二回 うたのゆくえ〉、出演日割り&第三弾出演者発表
「東西の“うた”を紡ぐ」というテーマを掲げ、3月30日(土)、31日(日)の二日間、京都・VOXhall(3ステージ)を会場に開催される〈第二回 うたのゆくえ〉。その第三弾出演者が発表となった。 今回追加発表となったのは、先日行われたキネマ倶楽部でのワン
Super VHS、歌唱:mei ehara&ジャケット・イラスト:わたせせいぞうを迎えニュー・シングル7inchリリース
入岡佑樹を中心とした6人組ニューウェーブ・グループ Super VHSが、シンガー・ソングライター mei eharaをボーカルに迎えた7インチ・シングルを発売する。 2016年に発表されたテン年代の傑作コンピレーション・アルバム『Young Folks
東西のうたを紡ぐ〈第二回 うたのゆくえ〉第2弾出演者にキイチビール、中村佳穂、山本精一の新バンドなど
「東西の“うた”を紡ぐ」というテーマを掲げ、3月30日(土)、31日(日)の2日間、京都・VOXhall(3ステージ)を会場に開催される〈第二回 うたのゆくえ〉の第2弾アーティストが発表された。 その第2弾アーティストとして、Easycome、UlulU
銀杏BOYZツアー〈GOD SAVE THE わーるど〉、各公演の個性的なゲスト4組が決定!!
〈銀杏BOYZツアー2018「GOD SAVE THE わーるど」〉の各公演ゲストが決定した。 11月7日(水)のZepp DiverCity公演には、9月に1stアルバムをリリースするteto。11月12日(月)のZepp Nagoya公演には、“楽器
〈ボロフェスタ2018〉第1弾でtoe、Polaris、King Gnu、カネコアヤノ、リミエキ×ロ吉、折坂悠太、台風クラブ、ベランダ、ホムカミら29組決定
2018年10月26日(金)27日(土)28日(日)の3日間にわたり、京都で開催される音楽フェス〈ボロフェスタ2018〉。 その出演アーティスト第一弾が発表された。 今回アナウンスされたのは、toe、Polaris、King Gnu、カネコアヤノ(バンド
宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」京都初開催でキセル×台風クラブ
宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」が、京都初開催決定。 京都出身のキセルと京都在住・台風クラブによる2マンライヴを開催する。 ただのツーマンでは終わらせない宮川企画、一推しアクトとして京都在住、話題のアーティスト・中村佳穂がバンド編成で参加決定。チケット
”東京と京都のうたを紡ぐ”イベント「うたのゆくえ」ひとりキイチビール&牧野ヨシ出演決定 タイムテーブルも発表
3/3(土)、渋谷TSUTAYA O-nestで開催される、京都と東京という2都市における“うた”にフォーカスしたイベント「うたのゆくえ」。 その全出演者とタイムテーブルが発表となった。 既に発表されている、石指拓朗、折坂悠太(合奏)、カネコアヤノ(バン
宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」下北沢SHELTERにて真昼間からサニーデイ・サービス × 台風クラブ実現
数々の熱いライヴ・イベントを企画していることで音楽ファンを唸らせている宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」。 真昼間からのスペシャルな2マン・ライヴが決定した。 サニーデイ・サービスと台風クラブが4月22日(日)下北沢SHELTERにて2マンライヴを開催す
"東京と京都のうたを紡ぐ"イベント〈うたのゆくえ〉に台風クラブ&西村中毒が追加
京都と東京という2都市における“うた”にフォーカスしたイベント〈うたのゆくえ〉が、3月3日(土)に東京・渋谷TSUTAYA O-nestで開催される。 その第二弾出演者が発表された。 今回追加されたのは、今や京都を代表するロック・バンドとなった三人組・台
“東京と京都のうたを紡ぐ”〈うたのゆくえ〉開催決定! 第1弾出演者にカネコアヤノ、バレーボウイズら
独自の音楽シーンを形成し、多くのアーティストを輩出、近年また大きな注目を集めている古都・京都と、国内音楽シーンの中心地・東京の2都市における“うた”にフォーカスしたイベント〈うたのゆくえ〉が2018年3月3日(土)、渋谷TSUTAYA O-nestで開催
台風クラブ、1stアルバムのリリパにDJ小西康陽&キングジョー出演決定
8月23日にリリースされた1stアルバム『初期の台風クラブ』がaiko、尾崎世界観(クリープハイプ)、曽我部恵一、澤部渡(スカート)、直枝政広(カーネーション)ら多くのアーティストや著名人から絶賛の声を集めている京都のスリーピース・ロック・バンド台風クラ
台風クラブ、1stアルバムのリリース・パーティーを新宿LOFTで開催 第一弾ゲストを発表
8月23日にリリースされた1stアルバム『初期の台風クラブ』が多くのアーティストや著名人から絶賛の声を集めている京都のスリーピース・ロック・バンド、台風クラブ。 待望の東京でのリリース・パーティーを来年1月27日(土)深夜に新宿LOFTで開催することが決
カネコアヤノ、おとぎ話&台風クラブと2月に2マン〈さぐりあい〉
先日発表された来年1月の東京、大阪での単独公演〈さいしん〉が即完売となったカネコアヤノ。 2月に東京、名古屋で2マン企画〈カネコアヤノとさぐりあい〉を開催することを発表した。 東京は2月21日に渋谷TSUTAYA o-nestで、おとぎ話との2マン・ライ
台風クラブ、バレーボウイズとキイチビール&ザ・ホーリーティッツと3マン『江ノ電』開催&地元京都で”爆音アルバムトレーラー”上映
台風クラブがバレーボウイズとキイチビール&ザ・ホーリーティッツを迎えてのスリーマンライブ『江ノ電』を12月に江の島オッパーラにて開催することが決定。 また、地元京都での爆音映画祭 in MOVIX京都にて”爆音アルバムトレーラー”上映も決定した。 8/2
即完売した台風クラブ『初期の台風クラブ』のアナログ盤が再プレス決定
京都の3ピース・ロック・バンド、台風クラブが8月23日に1stアルバム『初期の台風クラブ』をリリース。 CDと同時発売され、瞬く間に市場から姿を消した同アルバムのアナログ盤の再プレスが決定した。 尾崎世界観(クリープハイプ)、曽我部恵一、澤部渡(スカート
入江陽、新作『FISH』よりMV公開 & OTOTOYではハイレゾ配信決定
ネオソウル歌謡シンガー・入江陽が4枚目となるアルバム『FISH』を来週9月20日(水)にリリースする。 この度。その4枚目のアルバムより「教えて」のMVが公開された。 アルバムには、ゲストとしてBOMI、岩出拓十郎(本日休演)、黄倉未来、ガクヅケ木田(お
〈ボロフェスタ2017〉第2弾でクリープハイプ、ZAZEN、どつ、愛はズ、WONKら決定 日割りも発表
10月20日(金)21日(土)22日(日)の3日間に亘り京都で行われる〈ボロフェスタ2017〉。 その第2弾出演者が発表された。 今回出演が決まったのは、クリープハイプ、ZAZEN BOYS、LITE、サイプレス上野とロベルト吉野、YOUR SONG I
itwassummerの新作MVは、現実と非現実を行き来するような心地よさ
Photograph by Kisshomaru Shimamura 浦和で共同生活を行なうドリーム・ポップ・トリオのitwassummerが、4月5日にリリースした1st e.p.『itwassummer』より「合図」のMVを公開した。 エフェクティヴ
阿佐ヶ谷ロマンティクスが東阪でレコ発 ゲストに本日休演、入江陽と2017ら
阿佐ヶ谷ロマンティクスが1stアルバム『街の色』をリリース。そのレコ発ライヴが3月に大阪と東京で開催される。 彼らは有坂朋恵(Vo)、貴志朋矢(Gt)、小倉裕矢(Ba)、古谷理恵(Dr)、堀智史(Key)による男女混成5人組バンド。ロックステディ〜レゲエ
イベント〈京音-KYOTO-〉第3弾発表でSuchmos、Tempalay、本日休演ら追加
京都市内の4つのライヴハウスを巡るイベント〈京音 -KYOTO- 2016〉の第3弾アクトが発表された。 同イベントは、京都の音楽を発信する「京音-KYOTO-」によるコンピレーション・アルバム発売を記念して開催されるもの。2月27日(土)の昼にKYOT
〈ボロフェスタ2014〉タイムテーブル発表!!
10月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間にわたり京都を舞台に開催される音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉の最終発表としてステージ割およびタイムテーブルが発表された。 24日(金)大前夜祭のトップバッターとして出演するのはSKA FREA
〈ボロフェスタ2014〉第6弾でTRIPMEN、ぱいぱいでか美、愛しの愛DOLL BiS、OAに本日休演
10月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間にわたり京都を舞台に開催される音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉の出演者第6弾が発表された。 今回発表となったのは〈ナノボロフェスタ2014〉にも出演したTRIPMEN、地上波への登場で世間を賑わ