avex entertainment
ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定
ELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuで開催するワンマンライブ〈ELIONE THE LIVE 2025 - JUST LIVE FOR TODAY-〉の第2弾ゲストアーティストとして、AKLO、Fuji Tait
〈バズリズム02〉9/19出演者発表
日本テレビ〈バズリズム02〉9月19日の出演者が発表された。 トークゲストは番組初出演のBAND-MAID、きくおが登場。 スタジオライブは粗品、Hi-Fi Un!corn、SKE48が出演する。 あの人ランキングにはゲストに藤原大祐を迎え、Q.I.S.
〈うたコン〉9/2は「愛と青春の名曲」がテーマ
9月2日のNHK〈うたコン〉は「愛と青春の名曲」をテーマに放送する。 出演は、絢香、池畑慎之介、丘みどり、北原ミレイ、新妻聖子、hitomi、布施明、FRUITS ZIPPER、山内惠介。 デビュー60周年の布施明は代表曲「愛は不死鳥」を、絢香は2014
出口陽、新ミニAL『My Serendipity』よりリード曲「Be Hero」MV公開
出口陽が、本日2025年7月12日(土)より新曲「Be Hero」のミュージックビデオを公開した。 SKE48で6年間のグループ活動を経て、2015年にソロデビューしてから10周年を迎えた出口陽。aki名義ではアニソンシンガーとして様々なアニメ・ゲーム作
【オフィシャルレポ】豪華出演者たちが名曲の数々で観客を酔わせた〈昭和100年シンフォニック歌謡祭〉
2025年を昭和の年号で表すと、“昭和100年”というメモリアルな年になる。そんな折、6月21日に“昭和100年シンフォニック歌謡祭”と銘打ったイベントコンサートがすみだトリフォニーホールで開催。そのオフィシャルレポートが到着した。 かつてテレビの音楽
〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第3弾発表
フジテレビで7月2日(水)18時30分から生放送の〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第2弾出演アーティストが発表された。 司会は相葉雅紀、井上清華アナウンサーが務める。 第3弾出演アーティストは、Aqua Timez、ORANGE RANGE、香取慎吾、原因
〈昭和100 年シンフォニック歌謡祭〉開催 “幻の音楽バー” マスターは霜降り明星せいや
昭和の名曲をフルオーケストラで彩る一夜限りの音楽祭〈昭和100 年シンフォニック歌謡祭〉が2025年6 月 21日 (土)に開催されることが決定した。 昭和という激動の時代が今もなお続いていたら、今年で100年という節目を迎えており、そんな昭和を音楽で振
東方神起、全国アリーナ公演を完走し東京ドームへ
今年日本デビュー20周年を迎える東方神起が3月5日(水)・6日(木)の横浜アリーナで、昨年11月から開催している全国ツアー「東方神起20th Anniversary LIVE TOUR~ZONE~」の全国アリーナ19公演の最後を迎えた。 アリーナ公演の最
今夜〈歌うランキングSHOW〉昭和の名曲を熱唱
2月26日19時からテレビ朝日で〈歌うランキングSHOW〉第3弾が放送される。 MCはデーモン閣下とアンミカ。スタジオゲストは、島津亜矢、三浦祐太朗、森崎ウィン、麻倉未稀、新浜レオン、はいだしょうこ、青木隆治、May J.、屋比久知奈が出演。昭和の名曲の
MCは上白石萌音、池田エライザ〈今年イチバン聴いた歌〉23組タイムテーブル発表
12月28日(土)に日本テレビ系で放送される〈発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2024~〉のタイムテーブルが発表された。 ヒット曲から一夜限りのコラボが楽しめるドリームステージ、スペシャルメドレー、投票企画まで4時間にわたり23組が出
東方神起、日本デビュー20周年記念AL『ZONE』配信開始
東方神起の20周年記念アルバム『ZONE』がリリースされた。東方神起は2025年4月27日に日本デビュー20周年を迎える。 今作は先行で公開された大人スタイリッシュなダンスナンバーの「SWEET SURRENDER」、恋愛を超えて、誰もが経験しうる大きく
東方神起、”愛”がテーマのラブソング「DEAREST」配信&MV公開
東方神起が20周年記念アルバム『ZONE』に収録される「DEAREST」の先行配信とミュージックビデオを公開した。 「DEAREST」はこれまでのバラードとはまた一線を画す、恋愛を超えて、誰もが経験しうる大きくて深い「愛」をテーマにしたラブソング。多くの
【オフィシャルレポ】EXOスホ、ソロ初ワルツ完走「僕たちこれからも永遠に愛し合いましょうね!」
EXOのスホが自身初となるソロワールドツアー〈2024 SUHO CONCERT【SU:HOME】IN JAPAN〉を完走した。 本ツアーは5月のソウル公演を皮切りに、マニラ・台北・香港・クアラルンプール・ジャカルタを駆け巡り、日本では東京・大阪・名古屋
AKLO、2年ぶりの新曲「221 feat. ZORN」リリース&MV公開
AKLOが2024年10月2日(水)にニューシングル「221 feat. ZORN」をリリースし、ミュージックビデオを公開した。 ミュージックビデオは、映像作家のMESSがディレクターを担当。公募されたファン350人がエキストラとして参加した撮影風景がS
【ライヴ・レポート】浜崎あゆみ、東方神起、WEST.、 GENERATIONS、NiziUら、豪華アーティストが集結!──「a-nation 2024」
2024年9月1日。東京・味の素スタジアムにて、大型野外フェス「a-nation 2024」が開催された。 2002年のスタートから、その人気を拡大し続けてきた「a-nation」。その来場者数は累計600万人を超え、大規模音楽イベントとして大きな存在と
SKE48、新SG「告白心拍数」センターは熊崎晴香
SKE48が10月2日に33枚目のシングル「告白心拍数」をリリースする。 8月24日(土)に行われた本シングルの情報解禁生配信では選抜メンバーとセンターが発表。熊崎晴香が初センターを務め、初選抜には、9期生の入内嶋涼(いりうちじま さやか)と藤本冬香(ふ
〈a-nation 2024〉WEST. の出演が決定 全ラインナップ発表
9月1日(日)に味の素スタジアムで開催される〈a-nation 2024〉に、デビュー10周年を迎えた関西出身の7人組アイドルグループ、WEST. の初出演が決定した。 〈a-nation 2024〉はフルラインナップが発表になり、シューティングアクト、
〈CRASH CRISIS〉SEX MACHINEGUNS出演決定 タイムテーブルも発表
2024年8月12日(月祝)お台場R地区WATERRAND特設会場にて開催される、“世界の危機を打ち砕いていく”ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉。 追加出演者として、この度SEX MACHINEGUNSの出演が発表された。 SEX MACH
デーモン閣下、ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉で復帰
2024年8月12日(月祝)お台場R地区WATERRAND特設会場にて開催される、“世界の危機を打ち砕いていく”ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉の第3弾として、デーモン閣下が出演することが発表された。 先日26日、公式サイトを通じて、早期の
SKE48、33rdSGリリース決定
SKE48が2024年10月2日(水)に33rdシングルをリリースすることを発表した。 CD予約購入者特典の詳細も発表。特典会は7月6日からスタートするツアー前後の日程で開催される。各情報の詳細はHPをチェックしよう。 33rdシングル 2024年10
韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST Part.6、主演パク・ヒョンシク歌唱「Lean On Me」日本配信スタート
韓国ドラマ〈ドクタースランプ〉のオリジナル・サウンンドトラック(OST)Part.6「Lean On Me」(原題:僕に寄りかかって)の日本配信がスタートした。 歌唱はドラマの主演を務めるパク・ヒョンシクが担当。Jay Leeとシム・ギュテ、キム・ジェウ
韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST、Part.5 宇宙少女ダヨン&EDEN「Love Is」日本配信スタート
韓国ドラマ〈ドクタースランプ〉のオリジナル・サウンンドトラック(OST)Part.5「Love Is(原題:愛しているという言葉は)」の日本配信がスタートした。 歌唱は宇宙少女のメンバー、ダヨン(DAYOUNG)と音楽プロデューサーでもあるEDEN。「L
BACK-ON、Beverly、Rickyが〈仮面ライダーガッチャード ガッチャンコFESTIVAL〉出演決定
全ての「仮面ライダーガッチャード」ファンに贈る、一大イベント〈仮面ライダーガッチャード ガッチャンコFESTIVAL〉と銘打たれたスペシャルステージの幕が来るGW、場所はグランドプリンスホテル新高輪 大宴会場・飛天で開催決定。 5月3日(金・祝)、5月4
EXO、韓国ファンミ〈2024 EXO FAN MEETING:ONE〉生中継決定
EXOが4月14日(日)に韓国・仁川のインスパイアアリーナで開催するファンミーティング〈2024 EXO FAN MEETING:ONE〉の模様をKNTV/KNTV801で生中継することが決定した。 本イベントはEXOにとって1年ぶりのファンミーティング
韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST part.3、CHEN(EXO)「The Way to love myself」日本配信スタート
韓国ドラマ〈ドクタースランプ〉のオリジナル・サウンンドトラック(OST)Part.3の日本配信がスタートした。 スルギ(SEULGI)が担当したOST第1弾「In my memory」、シンガー・ソングライターHYNN(パク·ヘウォン)歌唱の第2弾「No
【オフィシャルレポ】RIIZE、SMTOWN LIVE TOKYOに初出演
RIIZEが2月21に東京ドームにて開催された〈SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE @TOKYO〉に出演。日本開催のSMTOWN LIVEでは初ステージを飾ったオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 東京ド
NCT WISHのプロデューサーにBoAが就任
NCT WISHのプロデューサーにBoAが決定した。 BoAは2月21日にデビューするNCT WISHのプロデューシングを引き受け、2月28日リリースとなるシングル「WISH」の音楽、パフォーマンスなど、アルバム製作全般の指揮、そして、活動領域の拡張、K
【急上昇ワード】魂の40曲『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』OST
劇場公開日にあわせてリリースされた『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』オリジナルサウンドトラックが急上昇ワードにランクイン。 C.E.(コズミック・イラ)75を舞台にした完全新作ストーリーの劇場アニメとなる本作の音楽は、TVシリーズに引き続き佐橋
〈SMTOWN LIVE〉2/22東京ドーム公演の生中継が決定
2月22日(木)に東京ドームで開催される〈SMTOWN LIVE 2024 : SMCU PALACE@TOKYO〉がKNTVで生中継されることが決定した。 今回の〈SMTOWN LIVE〉は東京ドームで20回目となる記念的公演。RIIZE、NCT WI
SKE48、32ndシングル選抜メンバー発表 タイトルは「愛のホログラム」
SKE48が、2024年2月28日に発売を予定している32ndシングル。 その選抜メンバーが1月19日にYouTube生配信で発表された。 初選抜には、Team KIIの中野愛理、Team E 倉島杏実、研究生の大村杏が選出され、中野愛理は、「本当に応援
東方神起、デビュー20周年コンサートを韓国から生中継
東方神起が12月31日(日)に韓国で4年9ヶ月ぶりに行う有観客コンサート〈2023 TVXQ! CONCERT [20&2]〉の模様をKNTVで生中継することが決定した。 〈2023 TVXQ! CONCERT [20&2]〉は東方神起が韓国デビュー20
Stray Kids、ATEEZ、ZB1ほか出演〈2023 SBS歌謡大典〉日本語字幕付生配信が決定
12月25日(月)に韓国・SBSで放送される音楽祭〈2023 SBS歌謡大典〉がLeminoで日本語字幕付きで独占生配信されることが決定した。 今年のテーマは「SWITCH ON」。出演は東方神起、SHINee、NCT 127、NCT DREAM、THE
【PHOTO】〈2023 MAMA AWARDS〉2日目 SEVENTEEN、ATEEZ、ZEROBASEONEらが圧巻のパフォーマンス
〈2023 MAMA AWARDS〉が11月28日(火)、29日(水)の2日間、初の東京ドームで開催された。 2日間で8万人が来場し全世界200余りの地域の視聴者が熱狂した祭典から俳優のパク・ボゴムがホストを務めた2日目の模様を、各賞の受賞発表と並行され
【PHOTO】〈2023 MAMA AWARDS〉RIIZEからYOSHIKIまでコラボ満載の1日目
〈2023 MAMA AWARDS〉が11月28日(火)、29日(水)の2日間、初の東京ドームで開催された。 2日間で8万人が来場し全世界200余りの地域の視聴者が熱狂した祭典から1日目の模様を、各賞の受賞発表と並行されて行われたパフォーマンスを中心に写
〈2023 MAMA AWARDS〉閉幕 8万人の観客と世界200地域のファンがひとつに
11月28日(火)、29日(水)の2日間、東京ドームで開催された〈2023 MAMA AWARDS〉が閉幕した。 初開催の東京ドームには8万人が来場。全世界200余りの地域の視聴者と共に新たなページを飾った。 今年のMAMA AWARDSは無限の可能性を
いよいよ開催〈2023 MAMA AWARDS〉日本語字幕付き生配信が決定
11月28日(火)、29日(水)の2日間、東京ドームで開催される〈2023 MAMA AWARDS〉がMnet Smart+で日本語字幕つきで生配信されることが発表された。 日本語字幕つき生配信はMnet Smart+のKRチャンネルで視聴可能となる。
aespa、クリスマスの定番曲「Jingle Bell Rock」を再解釈
aespaがクリスマス・ソング「Jingle Bell Rock」を11月24日にサプライズリリースした。 世界的に有名なクリスマス・ソング「Jingle Bell Rock」をaespaが再解釈。原曲とはまた違うaespaならではの魅力が味わえる。 a
SMTOWN LIVE 、東京ドームで2月開催決定
2024年2月21日、22日にSM ENTERTAINMENTの所属アーティストたちが大集結する〈SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE @TOKYO〉の開催が決定した。 SMTOWN LIVEは2023年9月にジャカルタ公演以来の開催
【オフィシャルレポ】悪魔最恐の2人に会場大熱狂〈デーモン閣下 c/w D.H.C. TOUR『地球魔界化計画』〉ファイナル
魔暦25(’23)年10 月15日(日) Zepp Namba(OSAKA)を皮切りにスタートした「デーモン閣下 c/w D.H.C. TOUR『地球魔界化計画』」 (全国5会場5公演)が、魔暦25(‘23)年11月10日(金) Zepp DiverCi
〈2023 MAMA AWARDS〉DAY1に INI、JO1、東方神起、xikers、DAY2に ATEEZ、NiziU、RIIZE、ZEROBASEONE
11月28日(火)、29日(水)に東京ドームで開催される〈2023 MAMA AWARDS〉のステージに立つ1次パフォーミングアーティストが発表された。 発表されたのはATEEZ、INI、JO1、NiziU、RIIZE、東方神起(TVXQ!)、xiker
デーモン閣下、約4年ぶりのソロツアーで谷村新司を追悼
聖飢魔II期間限定再集結ツアーを終え、Damian Hamada’s Creatures (略称D.H.C.)と、魔暦21(2019)年以来約4年振りのソロツアー「デーモン閣下 c/w D.H.C. TOUR『地球魔界化計画』」開催中のデーモン閣下が、2
クラムボン、『添春編 {映像集}』Blu-ray化クラウドファンディング9/29開始
クラムボンが2023年2月23日東京ガーデンシアターで開催した集大成ライヴ「クラムボン 添春編 {overture}」を Blu-ray でフル映像パッケージ化するプロジェクトのクラウドファンディングを「うぶごえ」で立ち上げた。 プロジェクトのコース内容
〈X-CON〉第3弾でリナ・サワヤマ、小室哲哉、舐達麻、ももクロ、ピーナッツくん、きゃりー、FRUITS ZIPPERら決定
2023年12月8〜10日の3日間にわたり、千葉県・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールにて開催される新たな音楽イベント〈X-CON 2023〉。 本日、出演アーティスト第3弾が発表された。 12月8日X-Dimensionに小室哲哉(TM NETWORK
9/23開催〈SMTOWN LIVE 2023@JAKARTA〉KNTV、Beyond LIVE、Weverseで生放送・生配信
9月23日にインドネシア・ジャカルタで行われる〈SMTOWN LIVE 2023 SMCU PALACE @JAKARTA with KB Bank〉がKNTV、Beyond LIVE、Weverseで生放送・生配信される。 〈SMTOWN LIVE 2
【オフィシャルレポ】SKE48、個々の魅力を発揮した夏ツアー完走「一生忘れない夏の思い出」
SKE48が、2023年8月よりスタートしていた〈SKE48 SUMMER Tour 2023〉のファイナル公演を2023年9月1日(金)に北海道〈Zepp Sapporo〉にて開催。グループでのパフォーマンスと各メンバーのソロステージの両方で魅せた本公
TOWA TEI、原田郁子&高木完参加の最新曲「EAR CANDY」配信リリース決定
Deee-Liteのメンバーとしてデビューし、現在も世界的に活躍するTOWA TEIが、2023年9月6日(水)に発売するアルバム『TOUCH』から先行リード曲として7inchのみでリリースしていた新曲"EAR CANDY"を、明日2023年8月23日(
外道、豪華ゲストミュージシャンを迎えた結成50周年記念BOX発売
外道が、結成50周年及びギタリスト加納秀人の音楽活動55周年を記念して豪華BOXセット『外道50th Anniversary』BOXを発売する。 このようなメモリアル作品、特に50周年という大きな節目を迎える作品は、過去を振り返ったアーカイブ音源となるこ
東方神起 ユンホ、2年7ヶ月ぶりのミニAL『Reality Show』リリース ショートフィルム公開
東方神起のユンホがミニAL『Reality Show』を本日リリース。リリースにあわせてショートフィルム「NEXUS」が公開された。 ショートフィルム「NEXUS」は現実の世界で引きこもりのノア役・ユンホが、メタバースでAIガイド・セラ役のaespaのK
古畑奈和、SKE48卒業後初となる楽曲の配信リリース決定
SKE48を卒業後、アーティスト・女優・声優などマルチに活動する古畑奈和のデジタルリリース配信が決定。 今回の楽曲は、 今までまわりから求められて見せていた自分と、誰にも見せていない本当の自分もいるという誰しもが社会生活を過ごしていく中で共感し得るメッセ
TOWA TEI、原田郁子や高木完が参加した新曲「EAR CANDY」のMV公開
Deee-Lite のメンバーとしてデビューし、現在も世界的に活躍するTOWA TEIが本日リリースした待望の新曲「EAR CANDY」のMVを公開した。 「EAR CANDY」は、ゲストヴォーカルに原田郁子(クラムボン)、ラップで高木完が参加、9月6日
東方神起、約3年ぶりのアリーナ&ドームツアー完走
東方神起が約3年ぶりとなる全国アリーナ&ドームツアー〈東方神起 LIVE TOUR 2023 ~CLASSYC~〉が6月25日、東京ドーム公演にて最終日を迎えた。 2023年2月の愛知・日本ガイシホールを皮切りに全国8都市16公演のアリーナ公演と京セラ
東方神起、「Lime & Lemon」MV公開
東方神起が6月28日(水)にリリースする新シングルより、タイトル曲「Lime & Lemon」のMVを公開した。 コロナ禍を経て今年こそは“特別な夏”へというテーマが込められたMVは、開放的で圧倒的な夏感、洗練されたダンスとビジュアルが交差した映像に仕上
【オフィシャルレポ】NEMOPHILA、“魔王の娘”としてデーモン閣下と共演
NEMOPHILAが2023年6月15日(木) KT Zepp Yokohamaにて、デーモン閣下のツーマンライヴを開催した。 今年で2回目となるNEMOPHILA対バンツアーは、〈NEMOPHILA Zepp Tour~二兎を追うものは二兎を得る~〉と
東方神起、”特別な夏”をテーマにした「Lime & Lemon」先行配信スタート
東方神起が6月28日(水)にリリースする新シングルより、タイトル曲「Lime & Lemon」の先行配信がスタートした。 コロナ禍を経て、今年は“特別な夏”へというテーマが込められた今作は、清涼感溢れるビジュアルに加え、セクシーと爽やかさが共存した夏曲と
SKE48、新曲「好きになっちゃった」で末永桜花が初センターに
SKE48が公式YouTubeチャンネルの生配信で31枚目のシングルのタイトル及びジャケ写、センターを発表した。 7月5日にリリースされるSKE48、31枚目のシングルのタイトルは「好きになっちゃった」。センターには、チームEの末永桜花が選ばれ、SKE4
Monenai、新曲「Sputnik」MVは前作とリンクする叙情的作品
5人組メランコリーポップバンドMonenaiが、新曲”Sputnik”を本日2023年5月31日(水)に配信リリースした。 各配信サイトのプレイリストにも多数取り上げられ、ネオ・シティポップシーンのネクストブレイクとして注目を集めているMonenai。ラ
AKLO & KM、初コラボ曲の7インチリリース
ラッパーのAKLOと音楽プロデューサーのKMが、2023年9月下旬に7インチ「Muscle Memory」をリリースする。 2022年開催のeスポーツイベント〈SoulZ Season3〉のテーマソングとして制作された本作。楽曲タイトルである“Muscl
東方神起、東京ドーム公演の生中継が決定
東方神起が約3年半ぶりの全国ライヴ・ツアー〈CLASSYC〉ファイナルとなる6月25日(日)開催の東京ドーム公演をWOWOWで完全独占生中継することが決定した。 WOWOWでは東方神起 × WOWOWのスペシャル特集を実施中。8月には東京ドーム公演のダイ
東方神起、アリーナ公演完走&夏曲「Lime & Lemon」リリース決定
東方神起が6月28日にシングル「Lime & Lemon」リリースを発表した。 「Lime & Lemon」は、コロナ禍を経て今年こそは最高の夏にしようというメッセージが込められているという東方神起恒例の夏曲。 東方神起は約3年半ぶりとなる全国8都市16
【オフィシャル速報レポ】〈NAONのYAON2023〉総勢22組48名がステージで大合唱
2023年4月29日(土・祝) 日比谷野外大音楽堂にてSHOW-YAプロデュースの〈NAONのYAON 2023〉が行われた。 【以下、オフィシャルライヴ速報】 今回で17回目を迎えた〈NAONのYAON〉。出演者が全員女性アーティスト、その日限りの驚き
〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2023〉第1弾70組発表
8月4日(金)、5日(土)、6日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催する〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2023〉の出演者第1弾70組と長濱ねるのチェアマン就任が発表された。 出演者は国内で活動する全48グループ6組、指原莉乃がプロデ
EXO、FCイベントで「BIRD -THE BEST Ver.-」をサプライズ披露&配信リリース
EXOが4月15日・16日にベルーナドームでファンクラブ・イベント〈EXO-L-JAPAN presents EXO CHANNEL “THE BEST”〉を開催。2日間で約5万人のファンを熱狂させた。 日本で約5年ぶりに開催されたファンクラブイベントに
【急上昇ワード】あの名曲も当時のまま収録 全44曲の『シン・仮面ライダー 音楽集』
庵野秀明が脚本・監督を務めた映画〈シン・仮面ライダー〉の音楽集『シン・仮面ライダー 音楽集』がリリースされ急上昇ワードにランクイン。 作曲家の岩崎 琢が手がけた劇中楽曲に加え、〈仮面ライダー〉といえばパッと思いだすあの名曲たちも当時のままで収録されている
TM NETWORK、デビュー40年に向けてニコ生特番を実施
TM NETWORKが2023年4月21日(金)にニコ生特番を実施することを発表した。来年4月21日(金)に迎えるデビュー40年に向けて、一足先に熱い想いと共に集う決起集会的な番組となる。 Twitterで募集する「今見たい、今語りたい」映像の中から、ジ
〈NEXT IDOL GRANDPRIX 2023〉グランプリ受賞はSAI ²Rium
ネクストブレイクアイドルの頂点を決める「グランプリ特典総額1,000万円」の⼤型アイドルコンテスト〈NEXT IDOL GRANDPRIX 2023〉(略称 : NIG2023)の最終パフォーマンス審査および表彰式を昨日2023年3月23日(木)に開催。
デモルク復活〈デーモン閣下のオールナイトニッポンPremium〉3/25生放送
オールナイトニッポン55周年を記念して放送されている〈オールナイトニッポンPremium〉の最終回をデーモン閣下が務めることになった。 デーモン閣下は魔歴前12(1987)年から4年間に渡ってオールナイトニッポンを担当し、独特の声、喋り口調で若者から熱狂
『シン・仮面ライダー音楽集』一部楽曲の先行配信が決定
2023年4月12日(水)発売となる映画『シン・仮面ライダー』の劇中使用楽曲を集めた音楽集CDの正式タイトルが『シン・仮面ライダー音楽集』に決定、そのジャケット写真が公開となった。 作曲家 / 編曲家の岩崎 琢が手がける『シン・仮面ライダー音楽集』。ジャ
【急上昇ワード】クラムボン、新作ALからの先行曲「ピリオドとプレリュード」
新曲「ピリオドとプレリュード」を配信リリースしたクラムボンが急上昇ワードにランクイン。 「ピリオドとプレリュード」は2月23日に東京ガーデンシアター公演の会場で先行発売されたクラムボンのニュー・アルバム『添春編』(ソウシュンヘン)に収録される。会場でもア
KANA-BOON、the peggies北澤ゆうほを迎えTVアニメOP曲を書き下ろし
今年メジャーデビュー10周年を迎えるKANA-BOONが、4月クールTVアニメ『山田くんとLv999の恋をする』のオープニングテーマとして、新曲"ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ"を書き下ろしたことを発表した。 2023年4月1日(土)24時半より
EXO KAI、今年1月開催の日本初ソロ・ライヴを全曲ノーカットで3/26オンエア
EXOのKAIが、今年1月に開催した日本初ソロ・ライヴ〈KAI Japan Special Live 2023〉のファイナル公演がWOWOWプラスにて全曲ノーカット・テレビ初独占放送される。 KAIはライヴのために約3年半ぶりに来日。1月28日の名古屋公
NEMOPHILA、ニューシングル発売決定 & Zeppツアー対バン発表
NEMOPHILAが今年初となるニューシングル「RISE」を2023年3月10日(金)にデジタルリリースすることを発表した。 また、2月10日に行われたTOUR 2023「Seize the Fate」ファイナル、Zepp DiverCity公演のライブ
EXO KAI、約4年ぶりの単独公演で1万5千人が熱狂
EXOのKAIが自身初となる日本ソロライブ『KAI Japan Special Live 2023』を開催。 名古屋・大阪・横浜の3箇所で計1万5千人のファンを熱狂させた。 グループでの公演を含んで単独公演は約4年ぶりとなり、KAIが日本のファンの為に準
東方神起、ラテン感漂う失恋ソング「PARALLEL PARALLEL」MV公開
東方神起が2月1日にリリースする「PARALLEL PARALLEL」のMVが公開された。 「PARALLEL PARALLEL」は寒い冬を熱くさせるラテン感漂うダンス・チューンの失恋ソングで、東方神起としては珍しいレゲトンビートなサビが印象的な曲となっ
〈SMTOWN LIVE 2023 : SMCU PALACE@KWANGYA〉世界同時公開決定
2023年1月1日に開催されるSMエンタテインメントの超大型オンラインコンサート〈SMTOWN LIVE 2023 : SMCU PALACE@KWANGYA〉がYouTube、Beyond LIVE、idolplusの配信プラットフォームに加え、CS放
【野球今日のうた】「侍ジャパン公式アンセム~結束~」作曲:高梨康治
秋季キャンプ、トレード、トライアウトとストーブリーグに入っても話題が尽きないプロ野球。先週、今週と来年開催の野球世界一を決める第5回ワールド・ベースボール・クラシック(以下WBC)に向けた日本代表=侍ジャパンの今年度強化試合が行われ、4戦全勝で来年
〈SMTOWN LIVE 2022〉韓国&日本公演が字幕付きTV初放送
韓国と日本で開催され大盛況のうちに幕を閉じた〈SMTOWN LIVE 2022〉。 両公演の模様がCSのKNTV/KNTV801で字幕付き放送されることが決定した。 韓国公演は11月22日(火)午後8:00~深夜0:10、日本公演は12月19日(月)午後
【オフィシャルレポート】〈SMTOWN LIVE〉東京ドームで計15万人が熱狂
8月27日(土)から8月29日(月)までの3日間、東京ドームで開催された〈SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS @ TOKYO〉。計15万人が熱狂したオフィシャル・レポートが到着した。 == 東京ドームに一歩足を踏み入れると、ス
【ライヴレポート】リアルもバーチャルも大興奮! TIF2022 最終日
世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2022 supported by にしたんクリニック」(以下、TIF2022)が8月5日(金)に開幕。 8月7日までの3日間、オンライン配信経由で全8ステージからセレクトしたライヴの模様
SKE48、9/21に須田亜香里卒業曲収録の30thSGをリリース
SKE48が9月21日に30thシングルリリースすることが7月15日に行われた生配信で発表された。 生配信が始まると同時にシングル発売と選抜メンバー発表の映像が流れ、画面にはMCを務める日高優月と佐藤佳穂が登場。SKE48劇場のステージに選抜メンバーが呼
@JAM EXPO 2022、「スペシャルデー」詳細発表
2022年8月26日(金)、27日(土)、28日(日)の3日間、横浜アリーナにて開催される〈@JAM EXPO 2022〉。 開催初日26日(金)に行われるスペシャルデーの詳細が発表された。 この日はメイン・ステージ・ストロベリーステージのみを使ったスペ
〈SMTOWN LIVE 2022〉追加公演が決定
SM ENTERTAINMENTの所属アーティストたちが大集結するSMTOWN LIVEの追加公演が決定した。 「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS@TOKYO」という新たなタイトルで3年の時を経て復活。すでに発表されている8
クラムボン対バン企画〈clammbon faVS!!! vol.7、8、9〉開催決定
クラムボンが対バン企画〈clammbon faVS!!! vol.7、8、9〉をzepp divercity tokyoにて三ヶ月連続で行うことが分かった。 この対バン企画は、クラムボンの「お気に入り= fav(ファブ)」なバンドたちを迎えて開催されるも
〈SMTOWN LIVE 2022〉東京ドームで8月2days開催決定
SM ENTERTAINMENTの人気アーティストたちが大集結するSMTOWN LIVEが「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS@TOKYO」という新たなタイトルで3年の時を経て復活。記念すべき日本10回目となる開催を、2022
【オフィシャルレポート】Awich、新時代の幕開けを感じさせた圧巻の日本武道館ワンマン
ニューアルバム『Queendom』が、Apple Music トップアルバムランキングで1位を獲得。NIKEやAppleでの国際女性デーキャンペーンに起用されるなど、今熱い注目を集めている女性ラッパーAwich。 そんなAwichが、2022年3月14日
東方神起、初の日本ミニAL『Epitaph』リリース
東方神起が3月16日に日本オリジナル・ミニ・アルバム『Epitaph』をリリース。タイトル曲の「Epitaph -for the future-」MVフルver.が公開された。 昨年12月8日にCHANGMIN from 東方神起の「Human」
クラムボン 『モメント l.p.』2LP仕様で初フィジカル化
クラムボンが配信のみでリリースしていたアルバム『モメント l.p.』が2LP仕様にて6月8日(水)に発売されることが分かった。 『モメント l.p.』は、ライヴ会場と直卸のお店でしか販売していない『モメント e.p.』シリーズ(『モメント e.p.』、『
GEZAN主宰レーベルによる反戦街宣『No War 0305』、およそ1万人が集結
2022年3月5日(土)、プーチン大統領が起こしたウクライナ侵略によって傷つき、危機的な状況に置かれているあらゆる人たちへのサポートと寄付を募るため、GEZAN主宰レーベル・十三月の呼びかけに賛同したアーティストらによるライヴとスピーチによる反戦街宣『N
YUNHO from 東方神起、日本オリジナル・ミニAL『君は先へ行く』リリース
東方神起のユンホによるYUNHO from 東方神起が日本オリジナル・ミニ・アルバム『君は先へ行く』を2月9日にリリースした。 ユンホの大人の色気とソロならではの魅力が存分に味わえる渾身のミニ・アルバムにはタイトル曲「君は先へ行く」を含む6曲が収録。CD
ピエール中野、noteマガジンでのインタビュー企画『いや、ほんと音楽が好き。」スタート
ピエール中野がnoteマガジンにて、毎回様々なアーティストにインタビューを行う新企画『いや、ほんと音楽が好き。』をスタートさせた。 初回のゲストはピエール中野とも親交の深いクラムボン・ミトを迎え、今の時代における楽曲制作について語っており、記事は1/26
【今週のK-POP】MAX CHANGMIN「Maniac」
東方神起のチャンミン(MAX CHANGMIN)のソロ作『Devil』がリリースされてから1週間。リリース翌日から音楽番組やラジオ出演のプロモーション活動で毎日耳にすることの多い「Devil」ですが、アルバム収録曲の中で「Devil」とは真逆の異彩を
東方神起の童話本プロジェクト、日本語翻訳紙つきで予約スタート
東方神起の童話本プロジェクト「CHECK THIS OUT」が、日本語翻訳紙つきの予約受付をスタートした。 「CHECK THIS OUT」はユンホ、チャンミンが4人の子供たちと一緒に童心探しの旅をしながら、ユンホ、チャンミンが描き下ろしたイラストを用い
avex発 90&00年代のJ-POPノンストップMIX配信がスタート
90年代・00年代にエイベックスからリリースされたJ-POPのデジタル・ノンストップMIXが「アノコロが止まらない。」のタイトルで初シリーズ化。1月12日から20タイトルの配信がスタートした。 1/14(金) 21:00から「アノコロが止まらない。」の配
東方神起チャンミン、1/13 17時から『Devil』リリース記念生配信を開催
東方神起のチャンミンが1月13日18時にリリースする2ndミニ・アルバム『Devil』を記念して、リリース1時間前の17時から生配信「Devil' Countdown Live」を開催する。 『Devil』は約1年9ヶ月ぶりの韓国ソロ作品。チャンミン作詞
〈受賞者一覧〉韓国「第36回ゴールデンディスクアワード」BTSが5年連続アルバム大賞を受賞
韓国最大級の音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」が本日1月8日15時から韓国・ソウル・高尺スカイドームで開催され、BTSがアルバム部門の大賞を受賞した。BTSは前回まで4年連続で大賞を受賞しており、今回の受賞で5連覇となった。 また、デジタル
【今週のK-POP】NCT 127「Sticker (Will Not Fear Remix)」
あけましておめでとうございます。2022年も新グループ結成やカムバックに大忙しのK-POP界から毎週「モッチン(素敵な)」楽曲をピックアップしてお送りしていきたいと思います。新年1回目の話題は、1日に配信されたSMTOWNの無料オンライン・コン「SMTO
BTS、セブチ、TXT、スキズ、aespaら出演「第36回ゴールデンディスクアワード」本日15時から生中継
韓国・ソウル・高尺スカイドームで開催される韓国最大級の音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」が本日1月8日15時からCS放送TBSチャンネル1で完全生中継される。 「ゴールデンディスクアワード」は韓国のグラミー賞とも称される、韓国最大級の音楽授
「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS @KWANGYA」本日13時から全世界無料配信
SMエンタテインメントの全アーティストが仮想空間内「KWANGYA」に集結する無料オンライン・コンサート「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS@KWANGYA」が本日13時から世界同時配信される。 出演はKANGTA、
BTS、aespaら出演 韓国音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」1/8生中継
2022年1月8日(土)に韓国・ソウル・高尺スカイドームで開催される韓国最大級の音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」がCS放送TBSチャンネル1で完全生中継される。 「ゴールデンディスクアワード」は韓国のグラミー賞とも称される、韓国最大級の音
SM所属アーティストが集結『2021 Winter SMTOWN : SMCU EXPRESS』配信スタート
SMエンタテインメント所属アーティストが集結したウインターAL『2021 Winter SMTOWN : SMCU EXPRESS』の配信が本日12月27日18時にスタートした。 『2021 Winter SMTOWN : SMCU EXPRESS』は約
音楽イベント〈abura derabu 2021 supported by Dr. Martens〉タイムテーブル公開
2021年11月21日にUSEN STUDIO COASTで開催される音楽イベント〈abura derabu(アブラ・デラブ)2021 supported by Dr.Martens〉のタイムテーブルが公開された。 GEZAN、THA BLUE HERB
11/21開催〈abura derabu 2021〉最終発表にMoment Joon、Maika Loubtéら5組
2021年11月21日にUSEN STUDIO COASTで開催される音楽イベント〈abura derabu2021 supported by Dr.Martens〉にaTTn、machìna、Maika Loubté、Moment Joon、RIAの出
11/21開催〈abura derabu 2021〉第2弾にクラムボン、GEZAN決定
2021年11月21日にUSEN STUDIO COASTで開催される音楽イベント〈abura derabu2021 supported by Dr.Martens〉にクラムボン、GEZANの出演が決定した。 既に発表されているLOSTAGE / THA
音楽とクラフトの野外フェス〈CreemaYAMABIKO FES 2021〉タイムテーブル発表
2021年11月6日(土)・7日(日)に開催する音楽とクラフトの野外フェスティバル〈Creema YAMABIKO FES 2021〉のついにタイムテーブルが発表となった。 ハナレグミ、 クラムボン、 never young beach、 TENDRE、
東方神起、2022年2月に日本オリジナル・ミニALをリリース
東方神起が2022年2月に日本オリジナル・ミニ・アルバムのリリースを発表、告知動画が公開された。 前作から約2年ぶり、東方神起としては初のミニ・アルバムでのリリースとなる。 東方神起は2021年12月に“CHANGMIN from 東方神起”、20
YUNHO from 東方神起、2022年1月にミニALリリース
YUNHO from 東方神起のミニ・アルバムが2022年1月にリリースされることが発表された。 リリース発表のニュースにあわせ、予告動画も公開。 東方神起は今年12月にリリースされるチャンミンに続き、2ヵ月連続でのソロ・ミニ・アルバムのリリースとなる。
【今日のMV】clammbon「KANADE Dance」
昨晩開幕した東京パラリンピック。開会式は〈WE HAVE WINGS (私たちには翼がある)〉をテーマに、公募キャストによるパフォーマンスやプロジェクションマッピングを駆使した演出、ギラッギラのデコトラから世界の布袋が演奏したりと話題になりました。 中で
EXO、初のフィルム・ライヴツアーを47都道府県で開催
昨年日本デビュー5周年を迎えたEXOが、全国47都道府県54日間延べ108公演に及ぶ自身初のフィルム・ライヴツアー『EXO FILMLIVE JAPAN TOUR - EXO PLANET 2021 -』の開催が決定した。 今回のフィルム・ライヴツアーは
東方神起、マルチアングル収録の最新ライヴ映像作品リリース
東方神起が最新ライブ映像作品〈東方神起 LIVE TOUR 2019 ~XV~〉を本日リリースした。 今回、東方神起のライヴ映像作品としては初となる全5曲のマルチアングルを収録。 本作は振替を予定していた〈東方神起 LIVE TOUR 2019 ~XV~
ソニー“Order Made Vinyl”サイト連載『私が欲しいレコード』第14回mitoが登場
ソニー・ミュージック“GREAT TRACKS Order Made Vinyl”公式サイトのリレー連載コラム『私が欲しいレコード』の第14回にmito(clammbon)が登場した。 ソニー・ミュージックダイレクトのアナログ専門レーベルGREAT TR
〈東方神起 LIVE TOUR 2019 ~XV~〉2バージョンのダイジェスト映像公開
東方神起が2月24日(水)に発売するライヴ映像作品〈東方神起 LIVE TOUR 2019 ~XV~〉のダイジェストを公開した。 ダイジェスト映像は60秒と180秒の2バージョン。 〈東方神起 LIVE TOUR 2019 ~XV~〉は東方神起のライヴ映
初のマルチアングル映像も〈東方神起 LIVE TOUR 2019 ~XV~〉全貌公開
東方神起が2月24日(水)にリリースするライヴ映像作品〈東方神起 LIVE TOUR 2019 ~XV~〉のジャケット画像と収録内容が公開された。 〈東方神起 LIVE TOUR 2019 ~XV~〉はBlu-ray、DVDともに2枚組でのリリース。 東
【今日のMV】ハナレグミ, クラムボン & ナタリー・ワイズ「サヨナラCOLOR feat. 忌野清志郎」
ハナレグミと忌野清志郎のデュエット、ハナレグミ、クラムボン、ナタリー・ワイズの演奏による「サヨナラCOLOR feat. 忌野清志郎」が配信リリースされました。 SUPER BUTTER DOGの「サヨナラCOLOR」にインスピレーションを受けて竹中直人
SKE48 松井珠理奈卒業SG「恋落ちフラグ」MV公開前に生配信特番決定
SKE48が2月3日にリリースする27枚目のシングル「恋落ちフラグ」のMVが1月12日(火)20:30に公開されることが発表された。 更にMV公開を記念して〈「恋落ちフラグ」Music Video、 YouTube公開直前!スペシャル生配信特番〉と題し、
東方神起、振替公演中止を受け最新ツアー映像を2/24緊急リリース
東方神起が2月24日(水)に「東方神起 LIVE TOUR 2019 ~XV~」の映像商品をリリースする。 振替を予定していた〈東方神起 LIVE TOUR ~XV~〉東京ドーム追加公演中止が発表され、それを受けての緊急リリースであることが同時に発表され
東方神起、約10ヶ月の新曲「Small Talk」11/27配信リリース
東方神起が11月27日(金)にDIGITAL SINGLE「Small Talk」をリリースすることが決定した。 前作「まなざし」から約10ヶ月ぶりとなる新曲「Small Talk」は、東方神起からファンへだけでなく今をいきる全ての人へ “大切なものだけ
絶景音楽フェス〈ハイライフ 八ヶ岳〉9月に開催
アースガーデンが主催する野外フェス〈ハイライフ 八ヶ岳2020〉が、9 月12 日(土)・13 日(日)に開催されることが発表され、加藤登紀子、クラムボン、キセル、HONEBONEらの出演が決定した。 今年で4周年目を迎える同イベントは、標高1,600m
クラムボン、サブスクのみで配信となっていた新曲“夜見人知らず”が4月22日よりOTOTOY先行でハイレゾ配信開始
3月にSoundCloudで3日間限定で公開、4月8日にサブスク限定で新曲“夜見人知らず”をリリースしたクラムボン。 この度、同楽曲のダウンロード販売が明日4月22日(水)よりOTOTOY先行にて開始されることが決定。ハイレゾ、ロスレスの2つのフォーマッ
『古畑前田のえにし酒』ゲストにでんぱ組.inc古川未鈴出演 初出し結婚トークも
ともにお酒好きなSKE48の古畑奈和と声優の前田佳織里の2人が、各地の様々な酒場をめぐるBS日テレの番組『古畑前田のえにし酒』。 その3月22日(日)の放送回に、でんぱ組.inc古川未鈴がゲスト出演することが発表された。 古川と古畑は、昨年4月~9月に同
SKE48 高柳明音〈ちゅりかめら展 IN WONDER PHOTO SHOP〉原宿で開催
SKE48の高柳明音が22日、SKE48の26thシングル『ソーユートコあるよね?』の発売記念で2月14日から東京・原宿のFUJI FILM WONDER PHOTO SHOPにて開催されている〈ちゅりかめら展 IN WONDER PHOTO SHOP〉
〈ARABAKI ROCK FEST.20〉第3弾にアジカン、[Alexandros]、片平里菜、カネコアヤノなど全34組発表
2020年4月25日(土)、26日(日)、みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく(宮城県柴田郡川崎町)にて開催される〈ARABAKI ROCK FEST.20〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 ASIAN KUNG-FU GENERATIO