Lion

zezeco、RITTOを迎えた新EP『紺地金色』リリース

zezeco、RITTOを迎えた新EP『紺地金色』リリース

zezecoが2023年12月20日(水)にニューEP『紺地金色』をリリースする。 本作にはラッパーのRITTOが参加。沖縄の複雑な文化や歴史、深い誇り、未来への希望を鮮やかに描いた楽曲になっている。 ジャンルを超えた、まさに辺境からの強烈なメッセージを

田我流、野音ワンマンのアフターパーティーを開催

田我流、野音ワンマンのアフターパーティーを開催

田我流が、11月11日(土)に開催する野音ワンマンライヴ「OLD ROOKIE」のアフターパーティーを渋谷WWW / WWWβにて行うことが決定した。 野音に集う全国各地のホーミー達により楽しんでもらう為企画された本公演は、全てTBA(To Be Ann

田我流、自身の半生とも言える抒情詩「センチメンタル・ジャーニー」MV公開

田我流、自身の半生とも言える抒情詩「センチメンタル・ジャーニー」MV公開

2023年11月11日(土)に日比谷野音ライヴを行う田我流が、「センチメンタル・ジャーニー」のMVを公開した。 「センチメンタル・ジャーニー」は、2018年のRECORD STORE DAYに7インチで発表され、2019年にデジタル・リリースされた楽曲。

YUNGYU、SNEEEZEを迎えた新曲リリース

YUNGYU、SNEEEZEを迎えた新曲リリース

ラッパーのYUNGYUが、2023年5月17日(水)にニューシングル「MELLOW YELLOW feat. SNEEEZE」をリリースした。 NINJA MOBの一員でもあり、ビートメイカーOlive Oilとのコラボアルバムも好評のラッパー、SNEE

【時は来た】田我流、野音ワンマン開催決定

【時は来た】田我流、野音ワンマン開催決定

田我流が、日比谷公園大音楽堂にてワンマンLIVE「OLD ROOKIE」を2023年11月11日(土)に開催することが発表された。 日比谷野音でのワンマンは田我流が目標と掲げていた舞台、時は来た。チケットの最速先行受付も本日開始、最速先行受付のみ早割金額

ISSUGI、9th AL リリース決定&KID FRESINOら参加の先行SG「April」本配信開始

ISSUGI、9th AL リリース決定&KID FRESINOら参加の先行SG「April」本配信開始

DOGEAR RECORDSの中心的存在であるMONJU、そしてBudamunk、5lackと共にSICK TEAMのメンバーであり、またビートメーカー/DJ名義である16FLIPとしての活動も高く評価されているラッパー、ISSUGI。 仙人掌、Mr.P

GEZAN × 5lack 、初の2マンライヴ開催決定

GEZAN × 5lack 、初の2マンライヴ開催決定

FNCY x Daichi Yamamoto 、 STUTS x Awich、田我流 x 思い出野郎Aチーム、neco眠る x VIDEOTAPEMUSIC、どんぐりず x Campanellaに続く、Spotify O-EASTが主催する2マンシリーズ

田我流が早過ぎ、病み過ぎな時代へのアンチテーゼ「Easy, You Busy feat. Ringo」リリース

田我流が早過ぎ、病み過ぎな時代へのアンチテーゼ「Easy, You Busy feat. Ringo」リリース

ラッパー:田我流が、新曲"Easy, You Busy feat. Ringo"を本日(4月01日)リリースした。 狩猟採集時代の型落ちの脳みそで、情報過多すぎるマルチタスクな世の中を生きるのには無理がある。空の上ですらWi-Fiが飛び、メールが地の果て

田我流 x 思い出野郎Aチームのツーマンが決定

田我流 x 思い出野郎Aチームのツーマンが決定

Spotify O-EASTが主催する2マンシリーズ最新回に田我流 x 思い出野郎Aチームが登場する。 当日はガツガツと畳み掛けるエモーショナルなライヴパフォーマンスに定評がある田我流と、思い出野郎Aチームがサポートメンバーを迎えた12人+手話通訳をいれ

サニーデイ・サービスと田我流の初2マンが開催決定

サニーデイ・サービスと田我流の初2マンが開催決定

WWW & WWW X Anniversariesとしてサニーデイ・サービスと田我流の初めての2マンが開催されることが決定した。 数多くのイベントやフェスに精力的に出演し、幅広い層からの支持を受けながらバンド像を更新し続ける”サニーデイ・サービス”。 2

田我流、新シングル「我慢」リリース

田我流、新シングル「我慢」リリース

山梨県一宮町を拠点に活動するラッパーの田我流が、シングル「我慢」をリリースした。 自身のプロデューサー名義Falcon a.k.a. Never Ending Oneloopによるバウンシーなトラックに、今の状況を自虐とユーモアたっぷりに歌ったコンシャス

KM、2ndアルバムリリース決定 田我流をフィーチャーしたシングルを5/26先行配信

KM、2ndアルバムリリース決定 田我流をフィーチャーしたシングルを5/26先行配信

日本で最も影響力のあるプロデューサーの一人、KMが、自身2枚目となるアルバム『EVERYTHING INSIDE』を6月9日(水)にリリースすると発表した。 本日カバーアートとトラックリストを公開し、アルバムに先駆けて田我流をフィーチャーした"Disto

【急上昇ワード】ラガマフィンな男たち集結『RAGGAMUFFIN LIFE REMIX』配信開始

【急上昇ワード】ラガマフィンな男たち集結『RAGGAMUFFIN LIFE REMIX』配信開始

RUDEBWOY FACE「RAGGAMUFFIN LIFE」のREMIX集『RAGGAMUFFIN LIFE REMIX』が配信スタート。 「RAGGAMUFFIN LIFE」は、RUDEBWOY FACEがロックダウン下のジャマイカで制作したアルバム

黒田卓也ビッグ・バンド ワンマン〈aTak 2020〉客演に田我流の参加が決定

黒田卓也ビッグ・バンド ワンマン〈aTak 2020〉客演に田我流の参加が決定

黒田卓也が自身のビッグ・バンド"aTak band"のワンマンライヴとして年末恒例のイベント〈aTak 2020〉を12月28日(月)に開催する。 今回客演に今年10月にB.I.G.JOEとのコラボシングル"マイペース"、KMとの新曲“3rd TIME”

田我流とB.I.G.JOEが、“マイペース”のMVを公開

田我流とB.I.G.JOEが、“マイペース”のMVを公開

先月、コラボ・シングル「マイペース」を配信リリースし、北海道をキャンピングカーで旅しながら釣りとLIVEする『FREEMAN'S WORLD TOUR 2020』を敢行した田我流とB.I.G.JOE。 彼らがツアーの集大成とも言える“マイペース”のミュー

田我流、KMプロデュースによる新曲“3rd TIME”を本日リリース

田我流、KMプロデュースによる新曲“3rd TIME”を本日リリース

B.I.G.JOEと新曲“マイペース”を発表し、キャンピングカーで北海道を釣りとライヴしながら回るフリーマンズ・ワールド・ツアーを敢行するなど、コロナ禍でも自由な活動で(特に釣り好きからの)注目を集める田我流。 そんな彼が、再び自身のライフスタイルを生か

〈夏の魔物〉配信番組に5lack、SEEDA、幕張メッセにニトロ追加

〈夏の魔物〉配信番組に5lack、SEEDA、幕張メッセにニトロ追加

幕張メッセイベントホールにて10月24日(土)25日(日)の2DAYS開催される〈夏の魔物〉による新シリーズ「夏の魔物SPECIAL MAMONOISM」にむけて、10月19日(月)から23日(金)までの5日間連続で「MAMONOISM ZERO」が「夏

田我流 & B.I.G.JOEが新曲「マイペース」をリリース決定

田我流 & B.I.G.JOEが新曲「マイペース」をリリース決定

北海道と山梨のラップベテランが、キャンピングカーで北海道6箇所を廻る男のロマン全開のLIVEツアー『FREEMAN'S WORLD TOUR 2020』を開催。 そのツアーに先駆けて田我流 & B.I.G.JOEの新曲「マイペース」が配信リリースされる。

〈夏の魔物2020 in TOKYO〉第1弾で5lack、サニーデイ、STUTS、かまってちゃん、舐達麻ら13組

〈夏の魔物2020 in TOKYO〉第1弾で5lack、サニーデイ、STUTS、かまってちゃん、舐達麻ら13組

2020年8月30日(日)エスフォルタアリーナ八王子(京王高尾線 狭間駅徒歩1分)にて開催する〈TBSラジオ主催 夏の魔物2020 in TOKYO〉の第1弾発表が行われた。 昨日の第0弾発表のアーティスト、KOHH、ZORN、アントニオ猪木の3組に加え

BUPPON、新曲「WHERE I COME FROM」をリリース&MV公開

BUPPON、新曲「WHERE I COME FROM」をリリース&MV公開

山口から強烈な存在を放ってきたラッパーのBUPPONがKojoeをプロデュースに迎えた最新シングル「WHERE I COME FROM」をリリース、MVも同時公開した。 今作「WHERE I COME FROM」は、昨年Webショップ限定でリリースした最

〈りんご音楽祭2019〉クリトリック・リス、ミツメ、ハバナイ!らライブ映像を一挙公開

〈りんご音楽祭2019〉クリトリック・リス、ミツメ、ハバナイ!らライブ映像を一挙公開

長野県松本市の街の活性化、音楽シーンの底上げを目的にスタートした音楽フェス〈りんご音楽祭2019〉のライブ映像が一挙公開された。 手作りスタイルならではの雰囲気と音楽性の高いラインナップが評判を呼び、 今年は両日ともにソールドアウト。 「日本のエッジな音

田我流、自主企画イベント"Big Wave"のゲスト出演者発表

田我流、自主企画イベント"Big Wave"のゲスト出演者発表

今年4月に7年ぶりの3rdアルバム『Ride On Time』を発表し、「Ride On Time Tour」から続く波の集大成として、11月1日(金)に恵比寿リキッドルームにてイベント"Big Wave"を開催するラッパーの田我流。 共演には共に『Ri

Seiho、リーバイス®スマートジャケットとのコラボMV公開

Seiho、リーバイス®スマートジャケットとのコラボMV公開

この度、Seihoの新曲「Wareru feat.5lack」と、Levi’s®スマートジャケット「Levi’s® Trucker Jacket with Jacquard™ by Google」とのコラボレーションミュージックビデオが公開された。 本企

Seiho、5lackを迎えた最新SG「Wareru feat.5lack」リリース

Seiho、5lackを迎えた最新SG「Wareru feat.5lack」リリース

Seihoが、ラッパー/トラックメイカーの5lackをゲストに迎え、最新シングル「Wareru feat.5lack」をリリースした。 5lackとの共演は、KID FRESINO『ai qing』に収録された「Fool me twice (feat.5

〈THE M/ALL 2019〉出演アーティスト第2弾9組発表

〈THE M/ALL 2019〉出演アーティスト第2弾9組発表

“音楽xアートx社会をつなぐ、カルチャーのショッピングモール”〈THE M/ALL 2019〉。 その第2弾出演アーティストが発表された。 また、今年のフード出店は2店舗が決定。昨年も好評を博した高円寺の人気カレー店「インド富士子」と、新たに南カリフォ

HOMESICK42 × 田我流「Ride On Time」Release Party 9/21開催

HOMESICK42 × 田我流「Ride On Time」Release Party 9/21開催

今年、EVISBEATS、VaVaらも参加した7年ぶりのアルバム『Ride On Time』をリリースした、田我流。 ソールドアウトの東京WWW X公演を始め各地で爆発中のリリース・ツアーが、9/21には待望の京都METROで開催される。 アクトには、s

田我流、7年ぶりのアルバム『Ride On Time』が2LP化

田我流、7年ぶりのアルバム『Ride On Time』が2LP化

田我流による2019年日本語ラップの重要作『Ride On Time』の2LP化が発表された。 KM、VaVa、Automatic、DJ UPPERCUT、EVISBEATS、C.O.S.A.、KILLER-BONGなど、トラップ以降の気鋭と盟友たちが一

JJJ、田我流、MONJUメンバーが参加した仙人掌の強力盤『Word From...』がアナログ化

JJJ、田我流、MONJUメンバーが参加した仙人掌の強力盤『Word From...』がアナログ化

MONJU、DOWN NORTH CAMPのメンバーであり東京でも最高峰のMCとの呼び声が高い仙人掌。 新たな日本語ラップ・クラシックとなったファースト・アルバム『Voice』の前後に制作された楽曲をコンパイルした、2018年3月リリースのEP『Word

6月21日(金)開催 Manhattan Records & Chilly Source Presents 〈Vibin'Out〉にRyohu出演決定

6月21日(金)開催 Manhattan Records & Chilly Source Presents 〈Vibin'Out〉にRyohu出演決定

6月21日(金)渋谷WWWにてManhattan Recordsとビートメイカーillmore等が所属しているライフスタイルレーベルChilly Sourceが共同で主催するイベント〈Vibin'Out〉に、KANDYTOWN、Aun beatz、ズット

View More News Collapse
〈LIQUIDROOM 15th ANNIVERSARY〉ペトロールズのワンマン公演と2マン・ライヴが2公演追加、ほか公演情報まとめ

〈LIQUIDROOM 15th ANNIVERSARY〉ペトロールズのワンマン公演と2マン・ライヴが2公演追加、ほか公演情報まとめ

リキッドルームの15周年記念公演が続々と発表されている。 昨日発表されたのはペトロールズのワンマン公演、さらに本日は2マン・ライヴが2公演、「ニガミ17才 / DATS」と「mol-74 / Bird Bear Hare and Fish」が発表された。

〈Erection-Block Party-〉5/4(土)開催 田我流、KID FRESINOら出演

〈Erection-Block Party-〉5/4(土)開催 田我流、KID FRESINOら出演

5月4日(土)に〈Erection-Block Party-〉が今年も開催決定した。 会場(野外)は、自由が丘駅から徒歩2分のコインパーキング。 今回も、もちろん入場は無料。(別途ドリンク代 700円 +楽しめた方はドネーションをお願いします) ライヴに

田我流、3rdアルバムに先駆けてシングルを2週連続でリリース、本日「Changes」配信スタート

田我流、3rdアルバムに先駆けてシングルを2週連続でリリース、本日「Changes」配信スタート

山梨を拠点に活動する田我流が「Ride On Time (時代の波に乗る)」をテーマに、「自分の心の声」にフォーカスし、原点回帰を計るべく新しいプロデューサーたちとアルバムを製作した。 自身がBeat Makeする時の別名義=Falcon a.k.a.

〈CROSSING CARNIVAL'19〉出演アーティスト第6弾発表、フィッシュマンズ・トリビュート企画の追加ゲスト決定

〈CROSSING CARNIVAL'19〉出演アーティスト第6弾発表、フィッシュマンズ・トリビュート企画の追加ゲスト決定

カルチャーWEB メディア「CINRA.NET」が企画するこの日限りのスペシャル・ライヴ〈CROSSING CARNIVAL'19〉。 TSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、 WOMB LIVE、TSUTA

1日限りのスペシャル・ライヴ〈CROSSING CARNIVAL'19〉第5弾出演者発表

1日限りのスペシャル・ライヴ〈CROSSING CARNIVAL'19〉第5弾出演者発表

カルチャーWEBメディア「CINRA.NET」が企画するこの日限りのスペシャル・ライヴ〈CROSSING CARNIVAL'19〉。 TSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、 WOMB LIVE、TSUTAY

〈CROSSING CARNIVAL'19〉第4弾で田我流、Enjoy Music Club、SIRUP、Serph決定

〈CROSSING CARNIVAL'19〉第4弾で田我流、Enjoy Music Club、SIRUP、Serph決定

CINRA.NETの主催により、5月18日(土)にTSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、WOMB LIVE、TSUTAYA O-nestの5会場にて開催されるイベント〈CROSSING CARNIVAL ‘

BUPPON、ニュー・アルバムよりKOJOEをフィーチャーしillmoreがプロデュースした「187」のMVが公開

BUPPON、ニュー・アルバムよりKOJOEをフィーチャーしillmoreがプロデュースした「187」のMVが公開

UMB広島予選制覇や自己名義のアルバム・リリースのみならずtha BOSS(ILL-BOSSTINO)『IN THE NAME OF HIPHOP』やKOJOE『here』、illmore『ivy』といった注目作品への参加で近年はシーン内でも一目置かれて

KOJOEの最新作『2nd Childhood』から仙人掌、RUDEBWOY FACEをフィーチャーした「WARnin’」のMV公開

KOJOEの最新作『2nd Childhood』から仙人掌、RUDEBWOY FACEをフィーチャーした「WARnin’」のMV公開

傑作『here』から僅か9ヶ月でリリースとなったKOJOEの最新作『2nd Childhood』から、仙人掌、RUDEBWOY FACEを迎え、アルバム内でも特に人気の高かった「WARnin’」のミュージック・ビデオが公開された。 90's NY HIP

YUKSTA-ILLのニュー・アルバム『DEFY』の詳細が決定、今夜24時よりKOJOEのプロデュース曲が先行解禁

YUKSTA-ILLのニュー・アルバム『DEFY』の詳細が決定、今夜24時よりKOJOEのプロデュース曲が先行解禁

tha BOSS(ILL-BOSSTINO)やDJ RYOW、仙人掌、KOJOEらとのコラボでもその名が知られており、CampanellaやSOCKS、PUNPEEらが参加した前作『NEO TOKAI ON THE LINE』が高い評価を獲得し、同作を伴

“音楽×アート×社会を再接続する”都市型フェス第二弾〈THE M/ALL 2019〉完全無料開催を目指すプロジェクト開始

“音楽×アート×社会を再接続する”都市型フェス第二弾〈THE M/ALL 2019〉完全無料開催を目指すプロジェクト開始

2018 年 5 月にクラウドファンディングによる完全無料開催を成功させた都市型フェス〈THE M/ALL〉。 コムアイ(水曜日のカンパネラ)、田我流、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が率いる Gotch BAND を中心に、

THE BLUE HEARTSのヒップホップ・トリビュート誕生! PUNPEE、NORIKIYOらが参加

THE BLUE HEARTSのヒップホップ・トリビュート誕生! PUNPEE、NORIKIYOらが参加

THE BLUE HEARTSのオリジナル音源をヒップホップにリミックスしたトリビュート盤が5月30日にリリースされる。 PUNPEE、NORIKIYO、やけのはら、田我流ら日本のヒップホップ・シーンで最も旬な重要アーティストたちがオリジナル音源をサンプ

田我流とカイザーソゼ×GOMA&The JRS、2マン・ライヴ開催決定

田我流とカイザーソゼ×GOMA&The JRS、2マン・ライヴ開催決定

田我流とカイザーソゼとGOMA & The Jungle Rhythm Sectionによる2マン・ライヴが3月18日(金)に恵比寿リキッドルームにて開催される。 田我流とカイザーソゼはラッパー田我流によるバンド・プロジェクト。stillichimiya

Basement JaxxのUKツアーに同行した雨宮透貴の写真展開催

Basement JaxxのUKツアーに同行した雨宮透貴の写真展開催

写真家・雨宮透貴の写真展が、2016年1月15日から21日にかけて、LIQUIDROOMのギャラリーKATAにて開催される。 雨宮は、七尾旅人、田我流、GOMA、THA BLUE HERB、Shing02、水曜日のカンパネラなど、ミュージシャンの写真撮影

今年の〈BLACK GALLERY〉は“ダブプレート”がキーワードか?

今年の〈BLACK GALLERY〉は“ダブプレート”がキーワードか?

毎年12月、恵比寿〈LIQUIDROOM〉2Fの〈KATA〉で行なわれている〈BLACK SMOKER〉主催のアート、音楽&それ以外もなイベント〈BLACK GALLERY〉。 今年も4回目となる12月4日(金)〜6日(日)の週末3日間の開催が決定。 〈

田我流とカイザーソゼ、(((さらうんど)))らを迎えdublab.jp & KONTACTO EAST共同大忘年会

田我流とカイザーソゼ、(((さらうんど)))らを迎えdublab.jp & KONTACTO EAST共同大忘年会

2015年12月11日(金)代官山UNITにて、ネットラジオ dublab.jpとKONTACTO EASTが大忘年会を共同開催する。 〈YEAR END LIVE SESSION 2015〉と題されたこのイベントがおこなわれる会場は代官山UNIT。 出

泉まくら、豪華プロデューサー陣が支える新作よりティザー映像公開

泉まくら、豪華プロデューサー陣が支える新作よりティザー映像公開

泉まくらが4月22日(水)に2ndアルバム『愛ならば知っている』をリリース(OTOTOYからも配信を予定)。同作のティザー映像がYouTube上にて公開された。 愛をテーマに制作された今作は、泉まくらにとって1年半ぶりの作品。メイン・プロデューサーにna

映画「テラスハウス」劇中歌にも起用、泉まくらが愛をテーマにした新作リリース

映画「テラスハウス」劇中歌にも起用、泉まくらが愛をテーマにした新作リリース

泉まくらが4月22日(水)に2ndアルバム『愛ならば知っている』をリリースする。今作は2013年10月発表の1stアルバム『マイルーム・マイステージ』以来、約1年半ぶりの作品となる。 mabanua、菅野よう子との共作曲がアニメ「スペース☆ダンディ」に、

DJ NOBU、中原昌也、インキャパ、五木田智央、田我流 & KILLER-BONG、宇川直宏まで! 濃すぎる——LOS APSON? 20周年記念&COMPUMA 7HOURS LOFT

DJ NOBU、中原昌也、インキャパ、五木田智央、田我流 & KILLER-BONG、宇川直宏まで! 濃すぎる——LOS APSON? 20周年記念&COMPUMA 7HOURS LOFT

西新宿から現在は幡ヶ谷へと移転し、国内外からディープなファンを持つ老舗&個性派レコード・ショップ〈LOS APSON? 〉、そのお店の歴史をまさに示すような濃すぎるメンツの開店20周年絵パーティが1月30日(金)に恵比寿リキッドルームにて開催決定!共同主

黒きアートの集い、BLACK SMOKERによる『BLACK GALLERY』、今年も開催

黒きアートの集い、BLACK SMOKERによる『BLACK GALLERY』、今年も開催

KILLER-BONGをはじめ、さまざまな異才が集まるアーティスト集団、そしてレーベルでもあるBLACK SMOKER。彼らが毎年LIQUIDROOM2Fのギャラリー・スペース〈KATA〉にて行っているアート・イベント『BLACK GALLERY』を、今

eastern youth吉野×ZAZEN向井×MOROHAの激アツ3マン開催

eastern youth吉野×ZAZEN向井×MOROHAの激アツ3マン開催

2015年1月13日(火)に吉祥寺Planet Kにて〈lanet K×宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」〉が開催。イベントには、向井秀徳アコースティック&エレクトリック、eastern youthの吉野寿によるoutside yoshino、MOROH

今週末開催〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉にstillichimiya登場

今週末開催〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉にstillichimiya登場

いよいよ今週11月1日(土)~3日(月)に迫った新エンタメ・フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉の出演者第8弾として、stillichimiyaの出演が決定した。 田我流、MMM、Young-G、Big Ben、Mr.麿の5人からなるユニッ

フラカントリビュート・アルバムの収録楽曲&ジャケ写発表、特設サイトも開設

フラカントリビュート・アルバムの収録楽曲&ジャケ写発表、特設サイトも開設

10月22日(水)に発売されるフラワーカンパニーズ25周年記念トリビュート・アルバム『I❤FC MORE THAN EVER ~FLOWER COMPANYZ TRIBUTE~』の各参加アーティストによるカバー曲ならびにジャケットが公開された。 クリープ

I❤フラカン! 25周年トリビュートアルバムに忘れらんねえよ、田我流、ハルカトミユキ、SCOOBIE DOら集結

I❤フラカン! 25周年トリビュートアルバムに忘れらんねえよ、田我流、ハルカトミユキ、SCOOBIE DOら集結

10月22日に発売されるフラワーカンパニーズ25周年記念トリビュートアルバムのタイトル及び参加アーティストが決定した。 タイトルは『I❤FC MORE THAN EVER ~FLOWER COMPANYZ TRIBUTE~』(アイ ラブ フラカン モア

11月の〈マイセルフ,ユアセルフ〉にTHA BLUE HERB、田我流ら出演

11月の〈マイセルフ,ユアセルフ〉にTHA BLUE HERB、田我流ら出演

11月21日(金)22日(土)に千葉・埼玉で開催される宮川企画〈マイセルフ,ユアセルフ〉にTHA BLUE HERB、田我流、te'、VOLA & THE ORIENTAL MACHINEが出演することが決定した。 宮川企画〈マイセルフ,ユアセルフ〉は

ART-SCHOOL、dip、THE NOVEMBERSによる濃厚3マンが実現

ART-SCHOOL、dip、THE NOVEMBERSによる濃厚3マンが実現

2014年9月3日(水)にLIQUIDROOMにてART-SCHOOL、dip、THE NOVEMBERSの3組によるライヴが開催される。 同イヴェントはLIQUIDROOMの恵比寿移転10周年を記念して行われるもの。日本のオルタナティヴ・ロック界を代

〈在日ファンク×田我流〉真夏のリキッドルームでスペシャル・マッチ

〈在日ファンク×田我流〉真夏のリキッドルームでスペシャル・マッチ

在日ファンクと田我流が8月8日(金)に恵比寿リキッドルームにて2マン・ライヴを行う。 今年で恵比寿移転10周年を迎えるライヴハウス、リキッドルーム。今回の公演はそのアニバーサリー企画として開催されるもの。在日ファンクは9月3日(水)に3rdアルバム『笑

〈GROUPy vol.5〉にPHEW、三沢洋紀と岡林ロックロール・センター、DJは田我流

〈GROUPy vol.5〉にPHEW、三沢洋紀と岡林ロックロール・センター、DJは田我流

GROUPという名のグループ、GROUPが主催するイベント〈GROUPy vol.5〉が開催される。 曽我部恵一らの出演で沸いた2013年9月のvol.4に続く今回も、一筋縄ではいかない曲者たちが続々登場。主催のGROUPはもちろん、元祖アンダーグラウ

今月末に開催迫る "BLACKTERROR"

今月末に開催迫る "BLACKTERROR"

KILLER-BONGやJUBEらを中心とする〈BLACK SMOKER〉とDJ NOBU主催の〈FUTURE TERROR〉タッグによるイベント〈BLACKTERROR〉。これまで幾度となく伝説の夜を繰り広げてきたが、今年も今月末、5月31日(土)渋

今年はテクノ/ハウスも、低音の祭典、OUTLOOK FESTIVAL 2014 JAPAN LAUNCH PARTY

今年はテクノ/ハウスも、低音の祭典、OUTLOOK FESTIVAL 2014 JAPAN LAUNCH PARTY

つい先頃、DILLINJAなどの海外勢の出演発表もあった〈OUTLOOK FESTIVAL 2014 JAPAN LAUNCH PARTY〉。このたび、新たなアーティストの発表とともに例年になかった新たな試みも発表された。 昨年に続いて〈ageHa /

〈夏の魔物〉第5弾で水木一郎、田我流、HINTOら出演決定

〈夏の魔物〉第5弾で水木一郎、田我流、HINTOら出演決定

〈AOMORI ROCK FESTIVAL '14~夏の魔物~〉の第5弾出演アーティストが4月30日日(水)新宿レッドノーズにて行われた〈DPG試練の三番勝負 最終戦〉にて発表された。 夏の魔物ちゃんねる第拾九話・4.19秋葉原!唸れSAMURAIぱ

〈舞音楽祭2014〉太陽・星・夢・空・地球・雲で開催

〈舞音楽祭2014〉太陽・星・夢・空・地球・雲で開催

西日本を代表する野外フェス〈舞音楽祭〉が4月29日(火・祝)の「昭和の日」に舞洲スポーツアイランドにて開催される。 太陽・星・夢・空・地球・雲いう6つのステージが用意されたこの音楽祭。太陽ステージには電気グルーヴの石野卓球、田我流をはじめテクノ・ヒップ

田我流、LowPass、スチャダラパー、Sick Team出演! 4/25は代官山槍ヶ崎!

田我流、LowPass、スチャダラパー、Sick Team出演! 4/25は代官山槍ヶ崎!

代官山UNITの名物パーティ、『YARIGASAKI MOST WANTED』が帰ってくる! ヒップホップ・アクトのライヴを中心に4月25日(金)豪華メンツが出演。 代官山UNITが面する、駒沢通りと山手通りが交わり、中目黒と恵比寿と代官山と結ぶ交通の

今年もdommune参戦で、カオス極まるリキッドルーム・カウントダウン

今年もdommune参戦で、カオス極まるリキッドルーム・カウントダウン

さて、さて、先日8組出演と、これまでにない形式になったリキッドルームのカウントダウン・パーティのラインナップをお届けしましたが、さらにさらに、こちらも毎年恒例、メインフロアとともに混迷、混戦、混乱の2Fのラインナップが大決定。これ、本当に1月1日終わる

代官山恒例カウント・ダウンに旅人、GOMA meets U-zhaan、田我流ら勢揃い

代官山恒例カウント・ダウンに旅人、GOMA meets U-zhaan、田我流ら勢揃い

代官山UNIT / SALOON / UNICEで恒例となったカウント・ダウン・パーティー、”入場料2000円ポッキリ”の名物企画”2000”!が今年も開催されることが決定した。 出演者は七尾旅人、GOMA meets U-zhaan、田我流ら総勢30

WWWのカウント・ダウンは大谷能生、田我流、灰野敬二ら参加の〈BLACK OPERA vol.001〉

WWWのカウント・ダウンは大谷能生、田我流、灰野敬二ら参加の〈BLACK OPERA vol.001〉

今年5月に開催され熱狂的な反応で迎えられた〈BLACK OPERA〉がバージョン・アップしてカウントダウンのWWWで再び開催され、大谷能生、田我流、灰野敬二が出演することが決定した。 今回もBLACK SMOKERとV.I.I.Mが持つ全ての垣根を取っ

ユアソン、年末恒例ライヴの豪華ゲストを発表

ユアソン、年末恒例ライヴの豪華ゲストを発表

12月7日(土)8日(日)に行われるYOUR SONG IS GOOD “OUT TOURS” – 5th Album Release Party -『SUPER 2DAYS – YOUR SONG IS GOODの超2日間 2013- 』に、にせんね

サ上とロ吉、デビュー10周年記念ベスト・アルバムを紅白2枚同時リリース

サ上とロ吉、デビュー10周年記念ベスト・アルバムを紅白2枚同時リリース

ジャパニーズHIPHOPのベテラン・コンビながらフットワーク軽くサブカル・シーンを賑わしているサ上とロ吉ことサイプレス上野とロベルト吉野。彼らのデビュー10周年を記念してベスト・アルバムが2枚同時に発売されることが明らかになった。 ベスト盤に収録されて

面影ラッキーホール「Only Love Hurts」に改名、stillichimiyaと2マン開催

面影ラッキーホール「Only Love Hurts」に改名、stillichimiyaと2マン開催

一般公募していた面影ラッキーホールの新アーティスト・ネームが「Only Love Hurts」に決定。また来年2月1日にstillichimiyaとツーマン・ライヴを開催することが明らかになった。 10月14日に東京・WWWでおこなわれた「『O.L.H

eastern youth、オムニバスCD『極東最前線 3』リリース ! OGRE、キセル、田我流らが参加

eastern youth、オムニバスCD『極東最前線 3』リリース ! OGRE、キセル、田我流らが参加

eastern youthの結成25周年記念作品として、彼らのライフワークとも言えるシリーズ・ライヴ〈極東最前線〉を具現化するオムニバス・アルバム第3弾が発売されることが決定した。 2011年『心ノ底ニ灯火トモセ』につづき2012年の名盤『叙景ゼロ番地

〈りんご音楽祭2013〉第2弾でホフディラン、OGRE、田我流 & Young-G、SIMI LAB、やけのはら他23組決定

〈りんご音楽祭2013〉第2弾でホフディラン、OGRE、田我流 & Young-G、SIMI LAB、やけのはら他23組決定

長野県松本市アルプス公園にて開催される〈りんご音楽祭2013〉の出演者第2弾が発表され、ホフディラン、OGRE YOU ASSHOLE、田我流& Young-G、やけのはら、SIMI LABらの出演が決定した。りんごステージ・そばステージ・おやきステー

田我流、eastern youth を迎え1年ぶりに地元山梨でライヴを開催

田我流、eastern youth を迎え1年ぶりに地元山梨でライヴを開催

田我流が約1年ぶりに、地元山梨の甲府市でライヴを開催する。ゲストには、今年3月2日の渋谷クラブクアトロ〈極東最前線〉で共演した、田我流が最も敬愛するバンド、eastern youthを迎えての2マン・ライヴ。都内からでも充分足を伸ばせる距離にある山梨県

〈ぐるぐるTOIRO〉第3弾でDE DE MOUSE、田我流、チャラン・ポ・ランタンら12組

〈ぐるぐるTOIRO〉第3弾でDE DE MOUSE、田我流、チャラン・ポ・ランタンら12組

6月8日(土)、9日(日)に「さいたまスーパーアリーナTOIRO」で開催されるインディ音楽祭〈ぐるぐるTOIRO 2013〉の第3弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、DE DE MOUSE + Takashi Yamaguchi、チャ

渋谷クアトロ25周年企画〈QUATTRO QUARTER〉で豪華対バン続々決定

渋谷クアトロ25周年企画〈QUATTRO QUARTER〉で豪華対バン続々決定

2013年6月28日で渋谷クラブクアトロが25周年を迎えることを記念して、アニバーサリー・イベントが開催されることが決定。豪華出演者たちの対バンが実現することが明らかになった。 渋谷クラブクアトロ開店25周年企画〈QUATTRO QUARTER〉では、

cero×田我流の震災チャリティ・ライヴがYouTube Liveで生配信決定

cero×田我流の震災チャリティ・ライヴがYouTube Liveで生配信決定

3月11(月)の渋谷WWWで行われる〈cero×田我流 ~東日本大震災チャリティライヴ~〉が、YouTube Liveにて生配信されると決まった。 昨年、震災後の日本を象徴するアルバムを世に送り出したceroと田我流の豪華共演で行われるこのイベント。当

3・11チャリティ・ライヴをcero×田我流のツーマンで開催

3・11チャリティ・ライヴをcero×田我流のツーマンで開催

東日本大震災から丸2年が経つ2013年3月11日に渋谷WWWにて〈cero×田我流 〜東日本大震災チャリティライブ〜〉がおこなわれることが決定した。 「震災後」の2012年を象徴する作品を世に送り出した若手2組のアーティストによる初競演が実現する。『

J‐HIP HOPの評論本「しくじるなよルーディ」に田我流、環ROYらのインタビュー掲載

J‐HIP HOPの評論本「しくじるなよルーディ」に田我流、環ROYらのインタビュー掲載

『素人の乱9月11日原発やめろデモ!! 』等の活動でも知られる二木信による、ゼロ年代以降の日本のラップ・シーンを追いながら、未来に向けて語るヒップホップの評論集『しくじるなよルーディ』が登場した。 20歳からライターとして原稿を書いてきた二木信が、この

やべ~勢いですげー盛り上がれ! stim のリリパに田我流、toeらが参加決定

やべ~勢いですげー盛り上がれ! stim のリリパに田我流、toeらが参加決定

2012 年12 月12 日に発表されたstim 『NOON AFTER NIGHT』のリリース・パーティーが豪華アーティストを招いて開催されることが発表された。 トラックメイカーTaichi を中心に2002 年に結成されたstim 。木村カエラ、D

田我流、〈極東最前線〉でeastern youthと待望の共演

田我流、〈極東最前線〉でeastern youthと待望の共演

2013年で結成25周年を迎えるeastern youthが企画するライヴ〈極東最前線〉に田我流が出演する。 2012年、『B級映画のように2』を発表し、〈OTOTOY AWARD 2012 Editor's Choice Award〉も受賞(htt

〈OTOTOY AWARD 2012〉は田我流&DE DE MOUSEに決定

〈OTOTOY AWARD 2012〉は田我流&DE DE MOUSEに決定

毎年恒例、〈OTOTOY AWARD 2012〉の選考会が28日におこなわれ、受賞者が以下のように決定した。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ★『Editor's Choice A

代官山UNITカウントダウン・パーティー、タイムテーブル決定

代官山UNITカウントダウン・パーティー、タイムテーブル決定

大晦日に代官山UNITで行われるカウントダウン・パーティ〈2000 UNIT / SALOON / UNICE COUNT DOWN 2012-2013〉のタイムテーブルが発表された。 これによると、UNITは田我流のカウントダウンで年越しとなるようだ

映像と音楽の祭典〈REPUBLIC〉最終回に、オウガ、bonobos、田我流ら

映像と音楽の祭典〈REPUBLIC〉最終回に、オウガ、bonobos、田我流ら

映像と音楽による化学反応の可能性を追求してきたイベント〈REPUBLIC〉が、12月1日(土)の渋谷WOMB公演をもって最終回を迎える。 今回で10回目の開催となる同イベント。bonobos×TYMOTE、OGRE YOU ASSHOLE×TBA、do

〈Erection〉に田我流ら出演決定! やけのはら、片想いなど最終ラインナップが出揃う

〈Erection〉に田我流ら出演決定! やけのはら、片想いなど最終ラインナップが出揃う

不定期の開催ながらも、絶妙なブッキングで音楽通たちを唸らせてきた人気パーティ〈Erection〉。このたび、11月22日(木)に開催される同イベントの5周年記念パーティに、田我流、SEX 山口の参戦が決定し、すべての出演アーティストが出揃った。 今年4

〈KAIKOOOOOOOOOOSAKA〉第3弾で田我流、DEXPISTOLSら25組

〈KAIKOOOOOOOOOOSAKA〉第3弾で田我流、DEXPISTOLSら25組

11月4日(土)大阪アメリカ村一帯の10会場で開催されるライヴ・イヴェント〈KAIKOOOOOOOOOOSAKA〉の第3弾出演アーティストが発表された。 ラインナップに加わったのはMC 漢、田我流、ワンダフルボーイズ、DEXPISTOLS(ROC

横浜の船上パーティに田我流、FREEZ、NORIKIYO&OJIBAHら

横浜の船上パーティに田我流、FREEZ、NORIKIYO&OJIBAHら

横浜から出港する船の上で開催されるクルージング・パーティ〈BASSBOAT vol.2〉が、10月14日(日)に開催される。 BASS BOAT vol.2 第2回目の航海となる今回のイヴェントには、田我流、FREEZ、NORIKIYO&OJIBAH、

younGSounds、代官山UNITのアルバム発売パーティーに田我流出演

younGSounds、代官山UNITのアルバム発売パーティーに田我流出演

younGSounds『more than TV』を7月にリリースしたyounGSoundsのリリース・パーティに田我流が出演することが発表された。 younGSounds 「ヤングサウンズのDISCO」 younGSoundsは、モリカワアツ

田我流、アルバムから12インチ2枚をシングル・カット

田我流、アルバムから12インチ2枚をシングル・カット

アルバム『B級映画のように2』リリース後の全国ツアーを7月からスタートし、残すところ渋谷WWWでのファイナル公演を残すのみとなった田我流が、12インチ・シングル2枚を同時期にリリースすることが発表された。 12インチはJAZZY SPORTとJE

秋のりんご音楽祭、第9弾にShing02、GAGLE x Ovall、nhhmbaseら

秋のりんご音楽祭、第9弾にShing02、GAGLE x Ovall、nhhmbaseら

9月8日(土)、9日(日)に、長野県松本市アルプス公園で行われる野外フェス〈りんご音楽祭2012秋〉の出演アーティスト第9弾が発表された。 今回出演が決まったのは、Shing02 + DJ A-1、GAGLE x Ovall、mic.b a.k.

Shing02、田我流、EVISBEATSの3MCが9月の代官山UNITで共演

Shing02、田我流、EVISBEATSの3MCが9月の代官山UNITで共演

Shing02、田我流、EVISBEATSが、9月21日(金)に代官山UNITで行われるイヴェント〈Mary Joy Recordings & UNIT presents "ONE"〉に出演することが発表された。 Shing02は、今年4月にコ

田我流、初ワンマン前日に菊地成孔と「サウダーヂ」を語り尽くす!

田我流、初ワンマン前日に菊地成孔と「サウダーヂ」を語り尽くす!

8月30日(木)渋谷WWWにてキャリア初のワンマンライヴを開催することが決まっている田我流だが、これを記念して前日8月29日(水)に同会場にて映画「サウダーヂ」の爆音上映およびスペシャル・トークショーが行われることが決定した。 2011年に上映され

EVISBEATS、本日発売の『ひとつになるとき』と1st『AMIDA』が2枚組アナログ化

EVISBEATS、本日発売の『ひとつになるとき』と1st『AMIDA』が2枚組アナログ化

本日7月11日にセカンド・アルバム『ひとつになるとき』をリリースしたEVISBEATS。同作と、彼が2008年にリリースしたファースト・アルバム『AMIDA』のアナログ盤が同時リリースされる。 EVISBEATS feat.田我流「ゆれる」 EVI

田我流、初の全国ツアーを7月より開催!

田我流、初の全国ツアーを7月より開催!

セカンド・アルバム『B級映画のように2』を4月にリリースした田我流が、キャリア初の全国ツアー〈B級TOUR -日本編- 2012〉を開催する。 地元・甲府でのリリース・パーティーはすでに終了しているが、7月より新たに14公演が行われる予定だ。ツアー

田我流、初のワンマン開催! ゲストにstillichimiyaら

田我流、初のワンマン開催! ゲストにstillichimiyaら

セカンド・アルバム『B級映画のように2』を4月にリリースしたラッパー、田我流。彼がキャリア初のワンマン・ライヴを8月30日(木)に渋谷WWWにて開催する。 このライヴは、今夏に予定されている〈B級ツアー 日本編〉のツアー・ファイナルとして行われるもの。

スチャANI、Shing02、田我流がLIQUIDROOM二階の新スペースに登場

スチャANI、Shing02、田我流がLIQUIDROOM二階の新スペースに登場

2012年5月にオープンした恵比寿LIQUIDROOM2階の多目的ギャラリーであるKATAにて、3人のMCが出演するイヴェント〈3MCs〉が開催される。 このイヴェントには、スチャダラパーのANI、Shing02、田我流の3人が登場。通常のヴェニューと

モテたければ聴いておけ!? 注目レーベル第1弾EPにMINT&ECD、16歳ラッパーGOKU GREENら参加

モテたければ聴いておけ!? 注目レーベル第1弾EPにMINT&ECD、16歳ラッパーGOKU GREENら参加

新レーベル〈BLACK SWAN, INC.〉の第1弾EP『BLACK SWAN』が本日5月16日にリリースされた。 BLACKSWAN, INC. 〈BLACK SWAN, INC.〉は、過去にMSCやサイプレス上野とロベルト吉野、SCARS

〈KAIKOO〉にOGRE、ドラヘビら4組追加、タイムテーブルも発表

〈KAIKOO〉にOGRE、ドラヘビら4組追加、タイムテーブルも発表

4月21日(土)、22日(日)にお台場・船の科学館野外特設ステージにて開催される野外フェス〈KAIKOO POPWAVE FESTIVAL 2012〉の出演アーティストが追加発表された。 新たに加わったのは、SAFARI、KOJOE、DRY&HEAV

DJ NOBU、きゃりぱみゅ、大沢伸一らが祝福! 渋谷clubasia16周年記念2デイズ開催

DJ NOBU、きゃりぱみゅ、大沢伸一らが祝福! 渋谷clubasia16周年記念2デイズ開催

渋谷clubasiaが今年でオープン16周年を迎えることを記念し、3月30日(金)、31日(土)の2日間にわたってアニヴァーサリー・パーティーが開催される。 30日は、DJ NOBU主宰の〈FUTURE TERROR〉と、BLACK SMOKER

Collapse
TOP