00motion Records
〈第四の道:petit 02〉新宿SPACEにて開催
NordOst主催の〈第四の道〉が、期間限定で開催するマンスリーパーティー〈第四の道:petit〉の第2回が2025年6月25日に開催される。 「クラウドラップの再解釈」にフォーカスしている今回は、lazydoll、okudakun、Number Col
沖縄電子少女彩、世界初の与那国語ラップ曲『夜の祭〜ユル ヌ ウマチー〜』リリース
沖縄出身ミュージシャン、沖縄電子少女彩と与那国出身の俳優・映画監督の東盛あいかのコラボによる楽曲「夜の街〜ユル ヌ ウマチー〜」が2024年6月1日にリリースされる。 この楽曲は藤原カムイが立ち上げた新レーベルSHISA SOUND WAVEよりニューア
Misaki Hinata、メロディックな新SG「All Right (feat. Ali)[Prod. Feline Teck]」リリース
ラッパーのMisaki Hinataが、2023年12月27日(水)にニューシングル「All Right (feat. Ali)[Prod. Feline Teck]」をリリースした。 本作のトラックを手掛けたのはFeline Teck。客演には新進気鋭
DAACKY、全5曲収録の新EP『VOiCE』リリース
DAACKYが2023年11月8日(水)にニューEP『VOiCE』をリリースした。 本作には全5曲を収録。クールでスタイリッシュなEPに仕上がっている。 Sam is OhmやChocoholicなど、豪華なプロデューサーが参加した今回のEP。現代社会を
Misaki Hinata、ダンサブルでポップな新SG「はじめまして。(Prod. Feline Teck)」リリース
ラッパーのMisaki Hinataが、2023年9月27日(水)にニューシングル「はじめまして。(Prod. Feline Teck)」をリリースした。 盟友Feline Teckがトラックを手掛けた本作。ハウスやベースミュージック等のジャンルを取り入
MOGRE MOGRU主催〈DIVE DEEP vol.9~Gathering of Flowers〉9/27吉祥寺NEPOで開催
毎回異なるスタイル/ジャンルのバンド/アーティストを迎えて、音の深淵に深く潜ることを目指す即興アンビエントユニットMOGRE MOGRU(モグレモグル)主催イベント『DIVE DEEP』が2023年9月27日(水) 吉祥寺NEPOにて開催される。 9回目
ODDLORE、孤独や葛藤に寄り添う最新曲「ONE BY ONE」MV公開
ボーイズグループ・ODDLORE(オッドロア)が、2023年8月16日(水)にリリースするファースト・アルバム『ONE BY ONE』収録の最新曲"ONE BY ONE"のミュージックビデオを先行公開した。 音楽・MV・ドキュメンタリーなど、発表したその
Kurasaki & Lilniina、コラボSG「LAST SUMMER CANDY」リリース
KurasakiとLilniinaが、2023年7月28日(金)にニューシングル「LAST SUMMER CANDY」をリリースした。 懐かしいガラケーのプッシュボタン音からスタートする本作。HyperPopを基調に、今トレンドとなっているジャングルが入
Mi-II・大河内あきなが「紅-akn」としてソロデビュー決定&爆誕イベントも開催
アイドルグループ・Mi-IIのメンバーである大河内あきなが「紅-akn」として2023年7月28日(金)にソロデビューすることが発表された。 楽曲はロマンポルシェ。のメンバー、掟ポルシェ、新進気鋭のミュージシャン、沖縄電子少女彩、幅広いアーティストの楽曲
hyunis1000、新曲“ONE”リリース&MV公開
Neibissのラッパーhyunis1000が、2023年7月13日(木)にニューシングル「ONE」をリリースした。 本作は自身の怪我から復帰後、第1弾のシングル曲。女性ヴォーカルが印象的な軽快なビートの上を、流れるように滑らかにフロウするラップが印象的
マルストローム、初来日ツアー開催 対バンに沖縄電子少女彩ら
ドイツのプログレジャズバンドMALSTROM(マルストローム)の初来日ツアーが開催される。 マルストロームは、2017年18年19年にソロで来日し驚異的なテクニックと既成の音楽概念に拘らない柔軟な音楽性で衝撃を与えたドイツの若手サックス奏者フローリアン・
〈加賀温泉郷フェス〉最終アーティスト発表でAiobahn、小西康陽、Yackle feat. Sora、畳野彩加ら決定
2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 本日、追加出演アーティスト発表が行われた。 今回発表されたのは、Aiobahn、小西康陽、畳野彩加(Homecomin
ODOKe KAIWAI、KOTONOHOUSEプロデュース曲収録の1stEP「O. K.」リリース
ましろ(SHACHI)、yAmmy、藤城アンナ、Yackle、haquxx、jotaka、としくにからなる7人組のジャンルレスユニット・ODOKe KAIWAIが、本日2023年2月15日(水)にファースト・EP「O. K.」をリリースした。 既リリース
ODOKe KAIWAI、4th SG「Essence」本日リリース
本日1月11日(水)に、ましろ(SHACHI)、yAmmy、藤城アンナ、Yackle、haquxxx、jotaka、としくにからなる7人組のジャンルレスユニット”ODOKe KAIWAI”の4th Single「Essence (Prod. Yackle
Yackle「Skill Loop (feat. Rude-α & SG & 吉田凜音 & Daoko & 佐藤ノア & sora)」リリース
本日6/1(水)にトラックメイカーYackleのニュー・シングル「Skill Loop (feat. Rude-α & SG & 吉田凜音 & Daoko & 佐藤ノア & sora)」が00motion Recordsからリリースされた。 楽曲は、5/
灰野敬二と沖縄電子少女彩がユニット精魂(セイコ)結成
灰野敬二と沖縄電子少女彩がユニット・精魂(セイコ)を結成し6月10日にアルバムをリリースすることがわかった。 海外でも大きな評価を受ける音楽家、灰野敬二と沖縄音楽を軸にエレクトロやノイズを取り入れた楽曲をパフォーマンスする新進気鋭のミュージシャン、沖縄電
沖縄電子少女彩、七尾旅人参加の2ndアルバム本日リリース
沖縄電子少女彩が本日1月26日に新作アルバム『Doomsday〜終末〜』をリリースした。 AUTO-MOD A//F with 彩のメンバーとしても活動するアヴァンギャルドミュージシャン、沖縄電子少女彩。 これまでも多彩なアーティストとコラボレーションを
GOMESS & Yackleが山中拓也とnerdwitchkomugichanを招きニューSg発売
GOMESS & YackleがNew Single「涅槃 -NEHAN- (feat. Takuya Yamanaka from THE ORAL CIGARETTES & nerdwitchkomugichan)」を本日12/8(水)に00motio
沖縄電子少女彩、七尾旅人ら参加の新作『Doomsday〜終末〜』1月リリース
AUTO-MOD A//F with 彩のメンバーとしても活動する沖縄電子少女彩が2022年1月26日に新作アルバム『Doomsday〜終末〜』をリリースする。 コラボレーションによる新曲とコロナ禍に制作した楽曲(アレンジ&ボーカル再録&リマスタリング)
11/21開催〈abura derabu 2021〉最終発表にMoment Joon、Maika Loubtéら5組
2021年11月21日にUSEN STUDIO COASTで開催される音楽イベント〈abura derabu2021 supported by Dr.Martens〉にaTTn、machìna、Maika Loubté、Moment Joon、RIAの出
沖縄電子少女彩がMIKISARAとのコラボ作品『一滴の世界』リリース
中野ブロードウェイ公式テーマソングの制作やメンズアイドルなどへの楽曲提供などの活動が活発化している沖縄電子少女彩と、SNSなどで話題沸騰中のインストゥルメンタルユニットMIKISARAがコラボ作品をリリースした。 2曲が収録されている。 爽やかな雨上がり
沖縄電子少女彩が中野ブロードウェイ公式テーマソングを制作&MV公開、3/1(月)からはOTOTOYにて先行配信決定
沖縄出身のミュージシャン、沖縄電子少女彩が中野ブロードウェイの公式テーマソング“愛のメロディー~ブロードウェイ~”を制作、そのMVが公開された。 楽曲は100年後の中野ブロードウェイ、そしてブロードウェイに集う世界各国の人々をテーマにしたサイバーなエレ
2000年代生まれのアーティスト・コミュニティ〈00motion〉によるコンピレーションアルバム第二弾が本日リリース
2000年生まれのプロデューサー/DJのYackleとラップ・アーティスト、吉田凜音が主宰する2000年代生まれのアーティスト・コミュニティ〈00motion〉内のレーベル〈00motion Records〉からコンピレーション・アルバム第二弾『00mo
GOMESS & Yackle 3rdシングル"Stardust (feat. 小林私)"リリース
自閉症と共に生きる文学的フリースタイルラッパーGOMESSと2000年生まれのトラックメイカー/DJのYackleの共作名義 GOMESS & Yackleが、シンガーソングライター小林私を客演に招いた3rd Single「Stardust (feat.
中村ソゼと沖縄電子少女彩によるユニット・SOZESAYAが音源リリース
DOMMUNEにて宇川直宏に現代の内田裕也&尾藤イサオと絶賛された、SOZESAYA(めろん畑a go goの中村ソゼによるSOZELICAとアヴァンギャルドミュージシャン・沖縄電子少女彩のユニット)が、ついに音源『恐怖電子人間』をリリースする。 ホラー
沖縄電子少女彩、「こばへん」こと小林弘人とソーシャルディスタンスをテーマにした楽曲をリリース
沖縄出身のミュージシャン、沖縄電子少女彩とWIRED JAPAN、ギズモードジャパン、サイゾーほか数々のメディアを立ち上げた起業家、「こばへん」こと小林弘人がタッグを組んだ楽曲 「Dancing in the distance」がリ
沖縄電子少女彩、アジア展開アルバム『NEO SAYA』をリリース
3月韓国ソウルを皮切りに北京、成都、武漢、上海、広州、マカオ、香港、台北までのアジア・ツアーを予定していた、沖縄電子少女彩。 このツアー向けに制作していた、アジア展開アルバム『NEO SAYA』が4月30日にリリース。 沖縄電子少女彩が書き下ろした新曲を
非常階段+沖縄電子少女彩によるユニット“彩階段”、2月24日(月)にCDリリース&レコ発ライヴも
キング・オブ・ノイズ、非常階段と、10代で様々なアーティストとのコラボレーションなどで精力的に活動するアヴァンギャルド・ミュージシャン、沖縄電子少女彩が“彩階段”としてユニットを結成。 2月24日(月・祝)に〈アルケミーレコード〉よりノイズ&沖縄音楽&昭
〈SYNCHRONICITY2020〉第5弾に35組。toe、オウガ、D.A.N.、downy、THE NOVEMBERS、tricot、羊文学 and more
2020年4月3日(金)〜4月5日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY2020 - 15th Anniversary!! -〉。 その第5弾ラインナップが発表となった。 発表されたのは、4月4日(土)、4月5日(日
沖縄電子少女彩、3月に2週間に渡るアジア・ツアーを開催&ツアーに向けたアルバム制作へのクラウドファンディングも
昨年はアルバム『黒の天使』リリースや、DOMMUNE5時間スペシャルなど様々な場所で活躍を見せたアヴァンギャルド・アイドル&ノイズ・ミュージシャン、沖縄電子少女彩。 そんな彼女が、3月に韓国・ソウルからスタートし北京、成都、武漢(中止の可能性有)上海、広
ミソシタ×沖縄電子少女彩によるコラボ・ユニットがついにCDリリース、今週24日(日)には吉祥寺NEPOにてレコ発開催
先日コラボ曲「Sleepless night」のMVを公開した“ポエムコア・VTuber”のミソシタとアヴァンギャルド・アイドル&ノイズ・ミュージシャンの沖縄電子少女彩。 そんな話題のユニットによるコラボ音源『Sleepless Night & Memo
沖縄電子少女彩、18都道府県36ヶ所を渡ったツアーのファイナルが来週11月22日(金)に秋葉原GOODMANで開催
8月にアルバム『黒の天使』をリリースして勢いに乗るアヴァンギャルド・アイドル&ノイズ・ミュージシャン、沖縄電子少女彩。 9月からスタートして18都道府県36ヶ所に渡った全国ツアーのファイナルが来週11月22日(金)に秋葉原GOODMANにて開催。 ゲスト
沖縄電子少女彩、『黒の天使』リリースツアーがスタート
女子高生アヴァンギャルドアイドル&ノイズミュージシャンとして活動している沖縄電子少女彩が、セカンドアルバム『黒の天使』のリリースに伴い9月より北は北海道、南は沖縄まで25都道府県への全国ツアーがスタート。 ツアー期間は11月22日の秋葉原グッドマンのワン
「沖縄電子少女彩×ミソシタ」フリー2マンライヴ急遽決定
アヴァンギャルド・アイドル&ノイズ・ミュージシャンとして活動する沖縄電子少女彩と、Vtuberミソシタによる異色2マンを吉祥寺NEPOにて開催決定。 ミソシタはオルタナティブな方向から攻め込み、今や地上波にレギュラー番組を持つに至ったポエムコア系Vtub
沖縄電子少女彩、19歳の生誕祭を昼夜異ステージで開催
女子高生アヴァンギャルドアイドル&ノイズミュージシャンの沖縄電子少女彩。 2ndアルバム『黒の天使』リリースをした彼女が19歳の生誕祭を8/10に小岩オルフェウスにて開催する。 昼の部はアイドル・グループと共演する歌を中心としたアイドル・ステージ、夜は灰
沖縄電子少女彩、2ndアルバム『黒の天使』発売記念トーク&ライヴ開催
アヴァンギャルド&ノイズミュージシャン&シンガー&トラックメイカーの沖縄電子少女彩が、19歳の誕生日にリリースする2ndアルバム『黒の天使』のトーク&視聴、ミニライブイベントを8/7(水)に開催する。 ゲストには、アルバムにも参加しているT.Mikawa
沖縄電子少女彩の新アルバム『黒の天使』に廣山哲史、ドラびでお、宇川直宏、T.Mikawaら参加
沖縄電子少女彩が8月7日、2ndアルバム『黒の天使』を発売する。 女子高生アヴァンギャルドアイドル&ノイズミュージシャンとして活動してきた沖縄電子少女彩。今作は、彼女が高校卒業と共に発表する2ndアルバムとなる。 楽曲は沖縄電子少女彩の他
〈加賀温泉郷フェス2019〉最終アーティストにオサカナ、リリスク、The Wisely Brothersなど20組
今年8回目を迎える〈加賀温泉郷フェス2019〉が、7月20日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、瑠璃光を貸し切りで開催する。 その最終アーティスト発表と、タイムテーブルが発表された。 最終発表で決まったアーティストは以下の20組。 加賀温泉郷フェス20
DJ Yackle、初フル・アルバムよりリード曲「Feel Me (feat. DÈ DÈ MOUSE & 三阪咲)」のMV公開
トラックメイカー/DJ Yackleが、 3月20日発売の初フル・アルバム『FRANK THROW』収録のリード曲、「Feel Me (feat. DÈ DÈ MOUSE & 三阪咲)」のMUSIC VIDEOを公開した。 Yackleがイベント・オーガ
現役男子高校生トラックメイカーDJ Yackleと、その同級生によるHip HopプロジェクトPhanLitのMV「卒業ソング」が公開
3月20日に初のフル・アルバム『FRANK THROW』をリリースする現役男子高校生トラックメイカー/DJ Yackleが目出度く3月に高校を卒業した。 卒業を記念して、Yackleと同級生のRyuji、Daron(Daronは2年生の時に留年して来年度
現役男子高校生トラックメイカー/DJ Yackleの初フル・アルバムより「BLOCK(feat. JIN & なかむらみなみ)」先行配信開始
3月20日発売の現役男子高校生トラックメイカー/DJ "Yackle"の初フル・アルバム『FRANK THROW』収録曲から、BLOCK (feat. JIN & なかむらみなみ)の先行配信が開始した。 フィーチャリング・アーティストには、人気YouTu
現役男子高校生トラックメイカー/DJ "Yackle" 3月20日発売の初フル・アルバム収録曲から先行配信開始
3月20日発売の現役男子高校生トラックメイカー/DJ Yackleの初フル・アルバム「FRANK THROW」収録曲から、Thug Life (feat. BLACKNAZARENE)の先行配信が開始された。 フィーチャリングアーティストには、BLACK
パーフェクトミュージック主催〈PERFECT SUMMIT〉第4弾出演者発表、ゆるめるモ!出演決定
オルタナティヴ・ミュージックをスタートに、バンド、アイドル、タレントなど様々なアーティストが所属するパーフェクトミュージックが、1月20日、新木場スタジオコーストにて〈PERFECT SUMMIT〉と題してイベントを開催する。 今回、第4弾出演者発表で
やるっきゃ内閣×合法×世紀末〈やるっきゃ合法世紀末内閣〉5.12に大阪で開催
イベント〈やるっきゃ合法世紀末内閣〉が5月12日に大阪・246ライブハウスGABUで開催される。 若手トラックメイカーのYackle主催〈合法〉、VMO主催〈世紀末〉、そしてパーフェクトミュージック主催〈やるっきゃ内閣〉の3者による合同イベントとなる。