O.O.C Records

ayU tokiO主宰〈COMPLEXレーベル〉、全曲カセットテープMTRで制作のコンピリリース

ayU tokiO主宰〈COMPLEXレーベル〉、全曲カセットテープMTRで制作のコンピリリース

〈COMPLEXレーベル〉から、看板コンピレーションアルバム『REV』シリーズの第2作目となる『REV.02』がリリースされる。 COMPLEXレーベルはこれまでに主宰であるayU tokiOの他、ゆうらん船、砂の壁、OCHA∞ME、Perfect Yo

ゆうらん船、スタジオライブ映像を公開

ゆうらん船、スタジオライブ映像を公開

ゆうらん船が6曲を収録したスタジオライブ映像を公開した。 当映像はアルバムのレコーディングでも使用された埼玉県本庄市にあるStudio Digにて撮影。ニューアルバム『MY CHEMICAL ROMANCE』より“たぶん悪魔が”、“Departure”、

Gateballers、強烈なロックチューン「Get back」リリース

Gateballers、強烈なロックチューン「Get back」リリース

Gateballersが2025年8月27日(水)にニューシングル「Get back」をリリースした。 およそ1年ぶりの新曲となる本作は、ベースにJan(Great3)を迎え、伊豆スタジオにて3人で録音された。リズム隊の前のめりなグルーヴにより、超強烈な

ゆうらん船、新ALリリースツアー大阪・名古屋公演のゲスト解禁

ゆうらん船、新ALリリースツアー大阪・名古屋公演のゲスト解禁

ゆうらん船が2025年9月より開始するニューアルバム『MY CHEMICAL ROMANCE』リリースツアーの大阪・名古屋公演のゲストを解禁した。 ゲストは9月13日(土)大阪・梅田Shangri-La公演に今年アルバム『観天望気』をリリースしたキセル、

FRIENDSHIP.主催〈SSR〉最終でODD Foot Works、Gateballers、VivaOlaら追加決定

FRIENDSHIP.主催〈SSR〉最終でODD Foot Works、Gateballers、VivaOlaら追加決定

2025年9月28日(日)恵比寿LIQUIDROOMの全館を使用して開催する、音楽ディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」による主催イベント〈SHIBUYA SOUND RIVERSE (SSR)〉の最終ラインナップが発表された。 今回追

ゆうらん船、3rd AL『MY CHEMICAL ROMANCE』配信開始&「たぶん悪魔が」MV公開

ゆうらん船、3rd AL『MY CHEMICAL ROMANCE』配信開始&「たぶん悪魔が」MV公開

ゆうらん船が、3rdアルバ『MY CHEMICAL ROMANCE』を2025年7月2日CD・配信にてリリースした。 併せて、アルバム収録曲より「たぶん悪魔が」のミュージックビデオが公開された。 今作は前作「MY REVOLUTION」から約3年ぶりのア

ゆうらん船、9月に新ALリリースツアー開催決定

ゆうらん船、9月に新ALリリースツアー開催決定

ゆうらん船が2025年7月2日(水)にリリースするニューアルバム『MY CHEMICAL ROMANCE』のリリースツアーを9月に東京・名古屋・京都・大阪にて開催することが決定した。 日程と会場は9月13日(土)大阪・梅田シャングリラ、9月14日(日)京

ゆうらん船、新ALより「Crack Up!」「How dare you?」2曲同時先行配信開始

ゆうらん船、新ALより「Crack Up!」「How dare you?」2曲同時先行配信開始

ゆうらん船が2025年7月2日(水)にリリースするニューアルバム『MY CHEMICAL ROMANCE』より、“Crack Up!”と“How dare you?”の2曲を同時先行配信リリースした。 “Crack Up!”は弾けるようなメロディと爆発す

ゆうらん船、7/2に新AL『MY CHEMICAL ROMANCE』リリース決定 本日より2曲同時先行配信開始

ゆうらん船、7/2に新AL『MY CHEMICAL ROMANCE』リリース決定 本日より2曲同時先行配信開始

ゆうらん船が2025年7月2日(水)にニューアルバム『MY CHEMICAL ROMANCE』をリリースすることが決定した。 3rdアルバムとなる本作は、静と動が混在した心地よいグルーブと多彩で情緒的なサウンドが凝縮。アルバムトータルとして非常に作品性の

ゆうらん船、アコースティック&バンドセットによるワンマンライヴ開催

ゆうらん船、アコースティック&バンドセットによるワンマンライヴ開催

ゆうらん船が2025年5月29日(木)渋谷 duo MUSIC EXCHANGEでワンマンライヴを開催することを発表した。 今回のライヴはアコースティック編成とバンドセットの2部構成で行われる。 数々のイベントで披露しているメンバーが入れ替わるアコーステ

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

Glimpse Group、Gateballersとのツーマン企画開催決定

Glimpse Group、Gateballersとのツーマン企画開催決定

Glimpse Group主催のツーマン・イベント〈SLEEPS IN THE SAND〉が同バンドの地元、江ノ島OPPA-LAで開催される。 共演に、先日ミニアルバム『Virtual Homecoming』リリース・ワンマン・ツアーを終えたばかりのGa

ゆうらん船、爽快な新SG「Carry Me To Heaven」リリース

ゆうらん船、爽快な新SG「Carry Me To Heaven」リリース

ゆうらん船が2024年10月23日(水)にニューシングル「Carry Me To Heaven」をカクバリズムからリリースする。 ロック色の強く出た本作。ピアノとシンセサイザーが絶妙に絡み合う、独特の繊細なバランス感が魅力の1曲となっている。 耳に残るギ

〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉第2弾で澤部渡、ゆうらん船、じぐざぐづ、くだらない1日ら決定

〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉第2弾で澤部渡、ゆうらん船、じぐざぐづ、くだらない1日ら決定

2024年10月19日(土)20日(日)の2日間、東京都多摩市の多摩センター駅周辺エリアでの開催される〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉の出演者第2弾が発表された。 〈exPoP!!!!!@TAMATAMA2024〉には、澤部渡(スカート)

〈Bandmerch〉3周年記念パーティが7月19日に開催決定、出演者第二弾が発表される

〈Bandmerch〉3周年記念パーティが7月19日に開催決定、出演者第二弾が発表される

「バンドグッズをファッションへ」、日本のオシャレなバンドグッズを発信するファッション×音楽メディア〈Bandmerch〉。Bandmerchの3周年を記念するイベントが、7月19日 (金) に東京・下北沢で開催される。このたび第二弾となる出演者が解禁され

関西カルチャー博〈méli mélo osaka〉出演者第3弾にSubway Daydream、Neibiss、眞名子 新

関西カルチャー博〈méli mélo osaka〉出演者第3弾にSubway Daydream、Neibiss、眞名子 新

音楽×マルシェで届ける関西ローカルのカルチャー博〈méli mélo osaka〉(メリメロオーサカ)が、に開催される。本日、第3弾出演アーティストが発表された。 〈méli mélo osaka〉は、フランス語で「いろいろなものがあって楽しい」「わちゃ

Suchmos・YONCE擁するHedigan's、新曲を本日配信開始&1stEPのCD化決定

Suchmos・YONCE擁するHedigan's、新曲を本日配信開始&1stEPのCD化決定

SuchmosのVo. YONCEこと河西”YONCE”洋介 擁するニューバンド・Hedigan’s(ヘディガンズ)が、セカンド・シングル「論理はロンリー」が本日配信リリースした。配信リリースに合わせて、ファースト・EP「2000JPY」のリリースも合わ

ゆうらん船、mei eharaを迎えて自主企画〈定期演奏会〉開催決定

ゆうらん船、mei eharaを迎えて自主企画〈定期演奏会〉開催決定

本日、渋谷クラブクアトロでストリングスカルテットを迎えたワンマンライヴを開催したゆうらん船が8月に自主企画〈定期演奏会〉を開催することを発表した。 〈定期演奏会〉はコロナ禍前まで季節ごとに行なっていた自主企画で過去にはカネコアヤノ、折坂悠太、ラッキーオー

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2023年大賞が決定

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2023年大賞が決定

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第6回となる今年の選考会が2023年3月14日(火)

ゆうらん船、新作アナログ盤収録の「Parachute」MV公開

ゆうらん船、新作アナログ盤収録の「Parachute」MV公開

ゆうらん船が2ndアルバム『MY REVOLUTION』に収録されている「Parachute」のMVを公開した。 今回のMVはドラムの砂井慧と大学時代からの友人の浅倉奏が監督を務め、歌詞の世界観と映像の質感がマッチしている作品に仕上がっている。 なお、「

ゆうらん船、アナログ発売を記念して待望のワンマン開催決定

ゆうらん船、アナログ発売を記念して待望のワンマン開催決定

ゆうらん船が2ndアルバム『MY REVOLUTION』とライヴ会場と数店舗限定で発売していた1st EPと2nd EPのカップリング12inch『ゆうらん船1 & 2』のアナログ発売を記念してワンマンライヴを開催することを発表した。 この日はいつものバ

内村イタル(ゆうらん船)、初の弾き語りワンマン開催決定

内村イタル(ゆうらん船)、初の弾き語りワンマン開催決定

ゆうらん船のボーカル内村イタルが弾き語りワンマンライヴを開催することが決定した。 今回は待望の初の弾き語りワンマンライヴとなる。 ゆうらん船の結成前、内村は高校在籍時から活動を始め、2012には『閃光ライオット』で審査員特別賞を受賞するなど注目を集め、2

第6回”APPLE VINEGAR -Music Award-“ノミネーション12作品を発表

第6回”APPLE VINEGAR -Music Award-“ノミネーション12作品を発表

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が設立した”APPLE VINEGAR -Music Award-“、第6回となる2023年のノミネート作品12アルバムが本日(2/10)オフィシャル・サイトで発表なった。 ”APPLE VINE

〈SYNCHRONICITY’23〉第4弾でラッキリ、Dios、yonawo、小林私、JYOCHOら16組決定 出演オーディションも開催

〈SYNCHRONICITY’23〉第4弾でラッキリ、Dios、yonawo、小林私、JYOCHOら16組決定 出演オーディションも開催

2023年4月1日(土)、4月2日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’23〉。 その出演アーティスト第4弾ラインナップが発表となった。 今回アナウンスされたのは、Lucky Kilimanjaro、Dios、

あら恋、〈残像の夜に vol.5〉開催決定 ゲストに山本精一、ゆうらん船

あら恋、〈残像の夜に vol.5〉開催決定 ゲストに山本精一、ゆうらん船

あらかじめ決められた恋人たちへが、2017年7月以来の自主企画イベント〈残像の夜に vol.5〉を京都、東京で開催することが発表された。 このイベントあらかじめ決められた恋人たちへが、ライヴ終演後に観客に残像が残るようなショーをゲストを呼んで作り上げたい

新体制のGateballers、3年ぶりのEPリリース&レコ発ライヴ開催決定

新体制のGateballers、3年ぶりのEPリリース&レコ発ライヴ開催決定

Gateballersが実に3年ぶりとなるEP「未来からきた人」を1月7日にリリースすることを発表した。また、1月13日には新代田FEVERでのレコ発ワンマンライヴの開催も発表。 新EP「未来から来た人」は2023年1月7日大阪SOCOR FACTORY

BROTHER SUN SISTER MOON、独立後初の自主企画でゆうらん船と2マン

BROTHER SUN SISTER MOON、独立後初の自主企画でゆうらん船と2マン

BROTHER SUN SISTER MOONが、2022年12月12日(月)に東京〈新代田FEVER〉にて自主企画〈XO vol.6〉を開催することが決定した。 BROTHER SUN SISTER MOONは、2017年大阪にて結成。現代のインディー

sum fountain、7/31に新曲2曲をデジタルリリース

sum fountain、7/31に新曲2曲をデジタルリリース

sum fountainが、2022年7月31日(日)に新曲”Sightseeing”、”White spring”の2曲を同時デジタルリリースする。それに伴い、”Sightseeing”のプロモーション・ビデオがオフィシャルYouTubeにて公開された

View More News Collapse
paionia×Gateballers、月見ル君想フにて対バン決定

paionia×Gateballers、月見ル君想フにて対バン決定

7月10日(日)、月見ル君想フにてpaionia×Gateballersが出演する2マンイベント〈Ash Ash!!〉が開催される。 ニューアルバムが各方面から賞賛を浴びるpaioniaとライヴ活動を再開し新たなるスタートを踏み出したGateballer

ゆうらん船、本日発売ALより「Flag」MV公開&ツアー開催発表

ゆうらん船、本日発売ALより「Flag」MV公開&ツアー開催発表

ゆうらん船が本日5月25日発売の2ndアルバム『MY REVOLUTION』より「Flag」のMVをYouTubeに公開した。 どこか別の世界へと誘うような内村イタルの歌声が優しく染みる楽曲に仕上がっており、MVの監督は仲原達彦が務めた。 合わせてリリー

〈どんと還暦祭 -ウタの遺伝子-〉に小山田壮平、下津光史、内村イタルら出演

〈どんと還暦祭 -ウタの遺伝子-〉に小山田壮平、下津光史、内村イタルら出演

2000年に37歳で逝去した「どんと」こと久富隆司(元BO GUMBOS、ローザ・ルクセンブルグ)の60歳の誕生日を祝う〈どんと還暦祭 -ウタの遺伝子-〉が、2022年8月5日(金)に東京・恵比寿のLIQUIDROOMで開催される。 誕生日を大切にしてい

ゆうらん船、2nd AL発売に先駆けて「Parachute」先行配信決定

ゆうらん船、2nd AL発売に先駆けて「Parachute」先行配信決定

5月25日に発売となる、ゆうらん船の2ndアルバム『MY REVOLUTION』より先行デジタルシングル「Parachute」が明日4月29日(金)0:00より配信開始されることが決定した。 今回のデジタルシングルのアートワークもVERDYが制作。自身で

ゆうらん船、メンバー撮影のジャケ写&2nd AL収録内容公開

ゆうらん船、メンバー撮影のジャケ写&2nd AL収録内容公開

5月25日に発売となる、ゆうらん船の2ndアルバム『MY REVOLUTION』のアートワークと収録内容が発表された。 合わせてアートワークも発表され、今回のジャケットはメンバーの伊藤が撮影。また新しいアーティスト写真は写真家草野庸子によるもの。 既に配

FRIENDSHIP.3周年記念下北沢THREE5daysイベント開催決定

FRIENDSHIP.3周年記念下北沢THREE5daysイベント開催決定

HIP LAND MUSICによる音楽ディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」が3周年を記念して、下北沢THREEにてイベント〈FRIENDSHIP. 3rd Anniversary〉を5月23日(月)から27日(金)の5日間連続で開催す

みらん、デビューALリリース記念ライヴ大阪編に奇妙礼太郎の出演が決定

みらん、デビューALリリース記念ライヴ大阪編に奇妙礼太郎の出演が決定

各所で話題を呼んでいる映画『愛なのに』の主題歌を、曽我部恵一プロデュースのもと担当するなど、大きな注目を集めるシンガーソングライター・みらん。 3月16日(水)にリリースしたデビューアルバム『Ducky』のリリース記念ライヴに、既に発表されている東京公演

ゆうらん船、2ndアルバム発売決定

ゆうらん船、2ndアルバム発売決定

ゆうらん船の2年振りとなる2ndアルバムが5月25日に発売されることが決定した。 1st アルバム『MY GENERATION』は、日本の年間ベストロックアルバム 10 位選出(ミュージックマガジン)、「APPLE VINEGAR - Music Awa

みらん、デビューALより「あたたかい光」先行配信

みらん、デビューALより「あたたかい光」先行配信

2月25日(金)に公開され話題を呼んでいる、映画『愛なのに』の主題歌を曽我部恵一プロデュースのもと担当するなど、大きな注目を集めるシンガーソングライター・みらん。 3月16日(水)にリリースするデビューアルバム『Ducky』より、どこか懐かしくも新鮮に響

渋谷クアトロ主催、弾き語りライヴイベント開催決定

渋谷クアトロ主催、弾き語りライヴイベント開催決定

クラブクアトロ主催の弾き語りライヴイベント‟ODORIBA”の開催が決定した。 タイトルには、「日常の中でふと立ち止まり、ひと息つけるような、あなたの心の踊り場となれますように。」という願いが込められている。 本ライヴは会場への来場の他に、有料配信も行わ

ゆうらん船、1年半ぶりの新曲「Bridge」を明日11/26(金)にデジタルリリース

ゆうらん船、1年半ぶりの新曲「Bridge」を明日11/26(金)にデジタルリリース

ゆうらん船が1年半ぶりとなる新曲「Bridge」を明日11月26日(金)にデジタルリリースすることが決定した。 本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースを

ゆうらん船、12月開催の自主企画「定期演奏会」対バンはミツメに決定

ゆうらん船、12月開催の自主企画「定期演奏会」対バンはミツメに決定

12月4日(土)に開催される、ゆうらん船の自主企画「定期演奏会」のゲストアーティストが発表された。 「定期演奏会」はコロナ禍前まで季節ごとに行なっていた自主企画で過去にはカネコアヤノ、折坂悠太、ラッキーオールドサン、mei ehara、古舘佑太郎、東郷清

ゆうらん船、自主企画「定期演奏会」12月に渋谷クラブクアトロで開催決定

ゆうらん船、自主企画「定期演奏会」12月に渋谷クラブクアトロで開催決定

ゆうらん船が自主企画「定期演奏会」を、12月に渋谷クラブクアトロで開催することを発表した。 「定期演奏会」はコロナ禍前まで季節ごとに行なっていた自主企画で過去にはカネコアヤノ、折坂悠太、ラッキーオールドサン、mei ehara、古舘佑太郎等が出演した。

Gateballers、3人体制最後となったアルバムがヴァイナル・リリース決定

Gateballers、3人体制最後となったアルバムがヴァイナル・リリース決定

濱野夏椰(Gt.Vo.)、本村拓磨(Ba)、久富奈良(Dr.)からなるGateballers。 2021年3月の本村の脱退を経て3人体制に終止符を打ち、転換期を迎えたバンドの3人体制での最後の作品となった『Infinity mirror』がLP化される。

〈ナノボロフェスタ2021〉第2弾でHelsinki Lambda Club、本日休演、SuiseiNoboAzら14組決定

〈ナノボロフェスタ2021〉第2弾でHelsinki Lambda Club、本日休演、SuiseiNoboAzら14組決定

8月28日(土)、29日(日)に京都KBSホールにて開催する〈ナノボロフェスタ2021〉の出演アーティスト第2弾が発表となった。 また、出演アーティストの日割りも発表された。 今回発表されたのは、Helsinki Lambda Club/本日休演/Sui

【急上昇ワード】本日発売、ゆうらん船の熱い名盤『MY GENERATION』がLP化

【急上昇ワード】本日発売、ゆうらん船の熱い名盤『MY GENERATION』がLP化

内村イタルら擁する5人組みロック・バンドゆうらん船が、昨年6月にリリースした1st フル・アルバム『MY GENERATION』をアナログ盤として、本日発売する。 今回のLPは、RECORD STORE DAY 2021「RSD Drops」を記念した限

渋谷バーチャルライブハウス「SHIBUYA UNDER SCRAMBLE」FRINEDSHIP.とコラボ

渋谷バーチャルライブハウス「SHIBUYA UNDER SCRAMBLE」FRINEDSHIP.とコラボ

渋谷スクランブル交差点の地下のバーチャルライブハウス「SHIBUYA UNDER SCRAMBLE」で音楽配信サービスFRINEDSHIP.とのコラボ第2弾イベント開催が決定した。 今回出演が決まったのはYAJICO GIRL、ユレニワ、ゆうらん船、東郷

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年の大賞受賞者BIM×後藤正文の対談公開

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年の大賞受賞者BIM×後藤正文の対談公開

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第4回目となる今年は『Boston Bag』(BIM)

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年大賞に2作品が決定

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年大賞に2作品が決定

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第4回となる今年の選考会が3月10日に行われ、昨年に引

ゆうらん船の1stアルバムがRSD限定盤としてLP化

ゆうらん船の1stアルバムがRSD限定盤としてLP化

カネコアヤノとの共作やGateballers、Wanna-Gonnaといった他バンドでの活動など、メンバーそれぞれが東京のインディーシーンでハブ的な活躍を見せているゆうらん船。 カントリーやフォーク・ロックにサイケな気配を散りばめたそのユニークな音楽世界

ゆうらん船、自主企画「定期演奏会」5月に開催決定

ゆうらん船、自主企画「定期演奏会」5月に開催決定

ゆうらん船が自主企画「定期演奏会」を久々に開催することを発表した。 「定期演奏会」はコロナ禍前まで季節ごとに行なっていた自主企画で過去にはカネコアヤノ、折坂悠太、ラッキーオールドサン、mei ehara、古舘佑太郎等が出演した。 今回はゲストに東郷清丸を

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年選考会前半の模様を特設サイトに公開

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年選考会前半の模様を特設サイトに公開

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第4回となる今年の選考会が3月10日に行われ、昨年に引

Gateballers 主催イベント「Blue But Not Blues」ワンマンとして開催決定

Gateballers 主催イベント「Blue But Not Blues」ワンマンとして開催決定

昨年より開催が延期されていたGateballers 主催イベント「Blue But Not Blues」がワンマン・ライヴとして開催することが発表された。 当初は2MANライヴとしての開催を予定していたが動員制限によりワンマン・ライヴとして開催することを

後藤正文設立“APPLE VINEGAR -Music Award-”第4回2021年のノミネーション10作品が発表

後藤正文設立“APPLE VINEGAR -Music Award-”第4回2021年のノミネーション10作品が発表

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が設立した”APPLE VINEGAR -Music Award-“、第4回となる2021年のノミネート作品10アルバムが本日2021年版の特設サイトで発表された。   ◆第4回 APPLE VIN

ゆうらん船 待望のワンマンライヴ〈MY GENERATION '21〉開催決定

ゆうらん船 待望のワンマンライヴ〈MY GENERATION '21〉開催決定

ゆうらん船が待望のワンマンライブ〈MY GENERATION '21〉を2021年1月31日(日)吉祥寺スターパインズカフェで開催することが決定した。 本来リリース後にツアーを行う予定だったが、直近での開催が見込めないため、昨年自主企画を2回行ったスター

Gateballers、レコーディングスタジオより無料配信ライヴを7/19に開催

Gateballers、レコーディングスタジオより無料配信ライヴを7/19に開催

Gateballersが7月19日(日)20:00より無観客ワンマン・ライヴを無料配信することが決定した。 会場となるのはGateballersがレコーディングの際には毎回使用している伊豆スタジオ。 配信は無料となるが投げ銭システムも導入し、当日配信した

ゆうらん船、1stアルバム『MY GENERATION』発売記念配信ライヴ開催決定

ゆうらん船、1stアルバム『MY GENERATION』発売記念配信ライヴ開催決定

本日6月24日(水)にゆうらん船がファースト・アルバム『MY GENERATION』をリリースした。 今作のデジタル・リリースはHIP LAND MUSICが新しくスタートしたデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.

Gateballers、無観客ワンマン・ライヴを6/12無料生配信決定

Gateballers、無観客ワンマン・ライヴを6/12無料生配信決定

Gateballersが6月12日(金)20:00より無観客ワンマン・ライヴを無料配信することが決定した。 Gateballersがライヴを行うのは1月に開催されたワンマン・ライヴ以来。 今回のライヴは下北沢ベースメントバーから生配信される。 当日は投

ゆうらん船、先行デジタルシングル第3弾"鉛の飛行船"本日配信開始

ゆうらん船、先行デジタルシングル第3弾"鉛の飛行船"本日配信開始

ゆうらん船が先行デジタルシングル第3弾"鉛の飛行船"を本日より配信開始した。 5/27(水)に発売予定だったゆうらん船の1stアルバム『MY GENERATION』が新型コロナウィルス感染拡大の影響により発売日が6/24(水)に延期になったことを受け急遽

髙島颯心(ベランダ)、木屋和人(GRASAM ANIMAL)、内村イタル(ゆうらん船)ら参加のコンピ『CONTACT』リリース

髙島颯心(ベランダ)、木屋和人(GRASAM ANIMAL)、内村イタル(ゆうらん船)ら参加のコンピ『CONTACT』リリース

音楽を取り巻く状況が揺れ動く中、音楽を愛する人との“接触”のために。 全曲新曲・配信限定のコンピレーションアルバム『CONTACT』が5月7日にリリースされた。 このアルバムは、気鋭の6アーティストが呼応し、日常となった非日常を宅録で表現した楽曲集。髙島

ゆうらん船、先行デジタルシングル第2弾"山"本日配信開始

ゆうらん船、先行デジタルシングル第2弾"山"本日配信開始

5/27に待望の1stアルバムを発売する、ゆうらん船がアルバム発売に先駆け先行配信シングル第2弾"山"を本日デジタルリリースした。 "山"は限定100本のカセットテープで発売され、瞬く間に完売した楽曲を再録音したもので、HIP LAND MUSICが新し

ゆうらん船、1stアルバム『MY GENERATION』5/27発売決定

ゆうらん船、1stアルバム『MY GENERATION』5/27発売決定

「閃光ライオット」審査員特別賞の受賞や、カネコアヤノとのスプリットCD を共作した奇才・ 内村イタルを中心に結成されたバンド「ゆうらん船」。 そんな彼らのファースト・アルバム『MY GENERATION』が5月27日に発売されることが決定した。 これまで

染井冴香1st zine販売記念イベントにGateballers、Minakekke、The Wisely Brothers出演

染井冴香1st zine販売記念イベントにGateballers、Minakekke、The Wisely Brothers出演

数々の若手アーティストを輩出してきた"旧ひとつぼ展"こと1WALL第13回ファイナリスト。ホンマタカシや佐々木敦ら率いるコンテンポラリーアートとしての写真コンペディション、TOKYO FRONTLINE PHOTO AWARDでは2017年に準グランプリ

羊文学、betcover!!ら出演イベント12/11新代田FEVERで開催

羊文学、betcover!!ら出演イベント12/11新代田FEVERで開催

松尾紀が主宰する「松尾企画」が全国4都市5公演を回るツアー『松尾企画PRESENTS TOUR2019 糸』。 12/11新代田FEVERで開催される、ツアーファイナルのラインナップが発表された。 出演者には、 1999年生まれヤナセジロウによるプロジェ

Gateballers、新年にワンマン開催決定

Gateballers、新年にワンマン開催決定

昨日3rd Album『Infinity mirror』のレコ発ファイナルを代官山UNITで行なったGateballersが、来年1月にワンマンライヴを行うことを発表した。 日程は来年の1月25日(土)、「昼の部」と「夜の部」でコンセプトを変えて行われる

シンプルにグッとくるアーティストが集結「GOOD KURU.#4」開催決定

シンプルにグッとくるアーティストが集結「GOOD KURU.#4」開催決定

2019年12月5日(木)仙台darwinにて、ニュース・プロモーション主催のライヴイベント「GOOD KURU.#4」が開催される。 このイベントは、シンプルに心にグッとくるアーティストを東北に広めていきたいという思いから始まった。 第4回目を迎える今

Gateballers 3rd ALレコ発ツアー対バン発表、ファイナルは髭、Helsinki Lambda Clubとの3マン

Gateballers 3rd ALレコ発ツアー対バン発表、ファイナルは髭、Helsinki Lambda Clubとの3マン

9月4日に3rdアルバム『Infinity mirror』を発売したGateballersがレコ発ツアーの対バンを発表した。 既に発表されていた盟友HAPPYとの対バンの他に、大阪では「ベランダ」仙台では「キイチビール&ザ・ホーリーティッツ」と親交が深い

Gateballers、3rd ALより新曲「スーフィー」MV公開

Gateballers、3rd ALより新曲「スーフィー」MV公開

9月4日に3rdアルバム『Infinity mirror』を発売するGateballersが、新曲「スーフィー」のMVを公開した。 楽曲タイトルの「スーフィー」(スーフィズム、神秘主義)から、一見現実のようで非現実的な世界観のMVに仕上がっている。 また

Gateballers、3rdアルバム『Infinity mirror』より新曲「スーフィー」を先行配信

Gateballers、3rdアルバム『Infinity mirror』より新曲「スーフィー」を先行配信

9月4日に3rdアルバム『Infinity mirror』を発売するGateballersが、アルバムの発売に先駆けてリード曲「スーフィー」を本日、各配信・サブスクリプションサービスにて先行配信を開始した。 HIP LAND MUSICが新しくスタートし

Gateballers、3rd アルバム『Infinity mirror』発売決定

Gateballers、3rd アルバム『Infinity mirror』発売決定

Gateballersが9月4日に3rdアルバム『Infinity mirror』を発売することが決定した。 前作2nd Album「『The All』=『Poem』」はASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文主催『APPLE VINEG

7月19日開催ニトロデイ自主企画「ヤングマシン3号」のゲスト・アーティストがtoddle、Gateballersに決定

7月19日開催ニトロデイ自主企画「ヤングマシン3号」のゲスト・アーティストがtoddle、Gateballersに決定

昨年1st アルバム『マシン・ザ・ヤング』をリリースし、初のワンマン・ライヴも大成功を収め、ますます注目を集めているニトロデイの自主企画第三弾「ヤングマシン3号」のゲストアクトがtoddleとGateballersに決定した。 toddleは今年ライジン

Layne、自主企画〈ON THE RUN〉より「素直になれば」リリック付ライヴ動画公開

Layne、自主企画〈ON THE RUN〉より「素直になれば」リリック付ライヴ動画公開

Youth Records所属バンド、Layneが2/22に下北沢GARAGEで開催した自主企画〈ON THE RUN〉より「素直になれば」のリリック付ライブ動画を公開した。 こちらは会場限定販売の「台風EP」に収録されている楽曲でライヴの定番曲。春を迎

「APPLE VINEGAR -Music Award-」2019年選考会の模様の前半を特設サイトにアップ

「APPLE VINEGAR -Music Award-」2019年選考会の模様の前半を特設サイトにアップ

ASIAN KUNG-FU GENERATIONのフロントマン、後藤正文が2018年に立ち上げた、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈る作品賞、『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第2回となる今年の選考会が3月8日に行

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表されたのは、 OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、BRAD

後藤正文が主催する”APPLE VINEGAR -Music Award-”ノミネート作品を発表

後藤正文が主催する”APPLE VINEGAR -Music Award-”ノミネート作品を発表

昨年、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION/Gotch)が「少しでも音楽にまつわる何かが盛り上がれば、意味があるんじゃないかな」という気持ちでスタートさせた、新進気鋭のミュージシャンが制作したアーティストに送られるアワード、APPL

HAPPY×Gateballers、共同企画〈Love Dolphin Love Forever〉を2月に開催

HAPPY×Gateballers、共同企画〈Love Dolphin Love Forever〉を2月に開催

2月17日に、HAPPYとGateballersが共同企画〈Love Dolphin Love Forever〉を下北沢GARAGEにて開催する。 イベントには両バンド以外にも、Puné Loi、DJとしてTurkey(FOLK/水)の出演が決定。チケッ

Gateballers、新たな自主企画〈預言者たち〉を東阪で開催! 2ndアルバムから「イメージ」のMVも解禁に

Gateballers、新たな自主企画〈預言者たち〉を東阪で開催! 2ndアルバムから「イメージ」のMVも解禁に

Gateballersが、10月に新たな自主企画ライヴ〈預言者たち〉を開催する。 本イベントは平成以降の音楽シーンを共に牽引するであろうアーティストを招聘し、未来に残る一夜を創造することをコンセプトに、今後東京を中心に全国各地での展開を考えているとのこと

ジオラマラジオ、初リリースとなるカセットテープ発売決定&収録曲「薄荷」のMVを公開

ジオラマラジオ、初リリースとなるカセットテープ発売決定&収録曲「薄荷」のMVを公開

ジオラマラジオが1stカセットテープ『ZOMBIE CASSETTE』を発売することが決定した。 ジオラマラジオは、サポート・メンバーを含めた6人編成で東京を中心に活動を広げるオルタナティヴ・ポップ・バンド。今回リリースが発表された『ZOM

京都インディー最注目新人バンド、ベランダが人気曲「しあわせバタ~」の“妄想”と“現実”をアニメーションで表現

京都インディー最注目新人バンド、ベランダが人気曲「しあわせバタ~」の“妄想”と“現実”をアニメーションで表現

京都インディー・シーンにおける最注目新人バンド、ベランダがタワレコメンにも選出された初の全国流通盤『Anywhere You Like』から人気曲「しあわせバタ~」のMVを公開した。 ベランダは、京都を拠点に活動をしているロック・バンド。簡潔でありながら

Gateballers、4月の東京ワンマンを含むレコ発ツアーが決定

Gateballers、4月の東京ワンマンを含むレコ発ツアーが決定

2月21日に2ndフル・アルバム『「The all」=「Poem」』をリリースしたGateballersが、そのレコ発ツアーを開催することが決定した。 3月〜5月にわたって各地イベンター、交友のあるバンドと共に、全国でツアーを行なう。4月1日(日)東京・

Gateballersが、2年ぶりの新アルバムから「Beautiful girl」のMVを公開

Gateballersが、2年ぶりの新アルバムから「Beautiful girl」のMVを公開

Gateballersが2月21日(水)にリリースするフル・アルバム『「The all」=「Poem」』より、収録曲「Beautiful girl」のミュージック・ビデオを公開した。 「Beautiful girl」のMVは、前作『Lemon songs

Gateballers、2年ぶりフル・アルバムの詳細を発表!新アー写&アルバム・トレーラーも公開!

Gateballers、2年ぶりフル・アルバムの詳細を発表!新アー写&アルバム・トレーラーも公開!

2018年2月21日(水)にGateballersがリリースする、2年ぶりとなるフル・アルバム、『「The all」=「Poem」』の詳細が発表された。 今作『「The all」=「Poem」』には持ち前のポップセンスと初期衝動、そしてサポート・メンバー

下津光史、janらが参加のGODがアルバム『DOG』をCDリリース! OTOTOYでは本作の先行配信も!

下津光史、janらが参加のGODがアルバム『DOG』をCDリリース! OTOTOYでは本作の先行配信も!

GODの1stフル・アルバム『DOG』が、2018年1月10日(水)に〈ツクモガミ〉よりリリースされることが決まった。 GODは、昨年8月に下津光史(Vo, G / 踊ってばかりの国)、濱野夏椰(G / Gateballers)、jan(B / GREA

踊ってばかりの国の下津光史、初の全国流通フル・アルバムを発売! OTOTOYでは20日から先行配信も

踊ってばかりの国の下津光史、初の全国流通フル・アルバムを発売! OTOTOYでは20日から先行配信も

“踊ってばかりの国”のオリジナル・メンバーであり、全作詞、作曲、ヴォーカル、ギターを担当する下津光史が、2018年1月10日に1stフル・アルバム『下津光史歌集』をリリースすることが決定した。 本作『下津光史歌集』は、下津の弾き語り音源では初の全国流通音

Gateballers企画に小山田壮平、下津光史が出演決定

Gateballers企画に小山田壮平、下津光史が出演決定

Gateballersが自主企画〈”ウォー・アイ・ニー” vol.3〉を12月4日に東京・渋谷O-nestで開催。 小山田壮平(AL)、下津光史(踊ってばかりの国)の出演が決定した。 Gateballersが同名の会場限定CDシングル盤を発売した記念ライ

Gateballers、連続自主企画第2回の出演者は「10代からの友人」たち

Gateballers、連続自主企画第2回の出演者は「10代からの友人」たち

Gateballersが9月より行っている連続自主企画〈ウォーアイニー〉。 その第二回目となる10月20日、東京・渋谷La.mama公演の出演者が発表された。 この日はキイチビール&ザ・ホーリーティッツ、No Gimmick Classicsが出演。「ゲ

タグチハナのレコ初ツアー最終公演にリーガルリリー、Gateballers、加藤修平

タグチハナのレコ初ツアー最終公演にリーガルリリー、Gateballers、加藤修平

シンガー・ソングライターのタグチハナが、2月17日に発売した3rdミニ・アルバム『Vividness & The Naked』。 そのリリース・ツアーの最終公演を7月21日に東京・下北沢THREEで開催する。 この日はタグチのほかに、加藤修平(NOT W

Collapse
TOP