Top Billin'
ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定
ELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuで開催するワンマンライブ〈ELIONE THE LIVE 2025 - JUST LIVE FOR TODAY-〉の第2弾ゲストアーティストとして、AKLO、Fuji Tait
ELIONE、 Zepp Shinjukuワンマンライブ開催決定 G-k.i.d, JP THE WAVY, Mummy-D, CHICO CARLITOら第1弾ゲストも発表
ラッパーのELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuでワンマンライブを開催することが決定した。 2 年前に⾏われた渋⾕ WWW でのワンマンライブでは、チケットは即完、彼⾃⾝のラッパーとしてのアイデンディティを遺憾無く
ralph / Bonbero / Only Uraら総勢9名がHARLEMに集結
ヒップホップにフォーカスしたマルチモーダルなプロジェクト『BLUEPRINT』が主催するイベント〈BLUEPRINT THE LIVE vol.2〉が、2025年3月29日(土)に東京・渋谷HARLEMで開催される。 出演は、ralph、Bon
P-VINE主催ヒップホップ・イベントを渋谷〈WWW X〉で開催
間もなく設立50周年を迎える〈P-VINE〉の主催によるヒップホップ・イベント〈P-VINE Presents THIS TOWN〉が、2023年8月18日(金)に東京〈渋谷WWW X〉にて開催されることが決定した。 昨年発表の最新作『366247』も記
“APPLE VINEGAR -Music Award-”2023年大賞が決定
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第6回となる今年の選考会が2023年3月14日(火)
FRME、全曲BLプロデュースのALリリース
北海道札幌市を拠点とするラッパーFRMEが、2023年4月26日(水)に1stフルアルバム『Steps On The Hill』をリリースする。 本作は、全曲BACHLOGICによるプロデュース。SALUを筆頭に、ELIONE、Kvi Baba、松島諒が
Yamato、『日本統一』主題歌の“Fujiyama feat. ELIONE”リリース
DJ/プロデューサーのYamatoが、ラッパーのELIONEをヴォーカルに迎えたニューシングル「Fujiyama feat. ELIONE」を2023年4月14日(金)にリリースした。 楽曲のタイトル“Fujiyama”は、トップを目指すという意味のメタ
Yamato、ラッパー・ELIONEを迎えた新曲がTVドラマ『日本統一 関東編』主題歌に
DJ / プロデューサーのYamatoが、ラッパーのELIONEをヴォーカルに迎えた新曲"Fujiyama feat. ELIONE"が、2023年4月13日(木)より日本テレビで放送されるドラマ『日本統一 関東編』の主題歌に決定した。 『日本統一』は2
第6回”APPLE VINEGAR -Music Award-“ノミネーション12作品を発表
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が設立した”APPLE VINEGAR -Music Award-“、第6回となる2023年のノミネート作品12アルバムが本日(2/10)オフィシャル・サイトで発表なった。 ”APPLE VINE
ノーナ奥田ソロ=ZEUSが一十三十一とのテクノポップの新曲MV公開
NONA REEVESのギタリスト奥田健介によるソロプロジェクトZEUS(ゼウス)が本日4月7日(水)発売の1stアルバム『ZEUS』より第二弾となるミュージックビデオ"それは、ウェンズデー with一十三十一"を公開した。 田口陵(CIDER INC.
NONA REEVES 奥田健介ソロZEUS(ゼウス)初MV制作プロジェクト発表
NONA REEVES奥田健介のソロプロジェクトZEUS(ゼウス)が今回初MV制作プロジェクトを2020年11月25日(水)20:00よりスタートする。 プロジェクトのサイトでは動画メッセージや ZEUSからのコメント、出資者に対するリターンの詳細を公開
ノーナ奥田のソロ〈ZEUS〉、先行配信第3弾の作詞&歌唱は一十三十一
ZEUS(ゼウス)名義で本格的なソロ活動を始動させたNONA REEVESのギタリスト、奥田健介。 来春リリース予定のアルバム先行配信第三弾曲"それは、ウェンズデー"が11月18日に配信開始されることが発表された。 "それは、ウェンズデー"は作詞と歌唱を
ノーナ奥田健介ZEUS名義でソロ活動開始
NONA REEVESのギタリスト奥田健介がZEUS(ゼウス)名義で本格的なソロ活動を開始し、来春にソロアルバムをリリースすることが発表された。 また、アルバムからゲストにBONNIE PINKとザ・なつやすみバンドの中川理沙、NONA REEVESより
新パーティー〈Slammer〉中目黒で2/14開催、Kamui、JUBEE(Creative Drug Store)、FUJI TAITO、FRank Logun等が参加
ヒップホップ/トラップを中心にグライム、ベースミュージック、ミクスチャー、ロック、 テクノ。 あらゆるジャンルを縦横無尽に取り入れ活動しているアーティストが集結したハイブリッドな新パーティー〈Slammer〉の第一弾が中目黒ソルファで開催される。 新ユニ
KANDYTOWNのラッパーGottzが、Neetz、Yo-Seaとのコラボ曲「Neon Step」のMV公開
MUDやNeetz、Ryugo Ishida(ゆるふわギャング)、Yo-Sea、Hideyoshi(Tokyo Young Vision)らが参加した待望のソロ・デビュー・アルバム『SOUTHPARK』や、そこからのストリート・ヒット「+81」 feat
KANDYTOWN所属MUDの新曲「No Mercy」のミュージック・ビデオが公開
HIP HOPクルー、KANDYTOWNに所属し、そのルードなアティテュードと日本人離れしたフロウでクルー屈指の実力派との呼び声高い、ラッパーの MUD 。昨年のクリスマスにリリースした、EP『VALUE THE PRESENT』に収録の「No Merc
多数ゲスト出演、KIKUMARUとMASATO&Minnesotahのリリースパーティーが11/30に開催決定
KANDYTOWNから豪華客演・プロデューサー陣が集結したKIKUMARUのニューアルバム『711』。そして、DJのMASATOとMinnesotahが、名門ジャズレーベルのブルーノートの楽曲のみで制作したミックスCD『 KANDYTOWN LIFE p
KANDYTOWNからYOUNG JUJUがメジャー契約
次世代HIP HOPクルーKANDYTOWNから YOUNG JUJU がメジャー契約を発表した。同時にYOUNG JUJUからKEIJU as YOUNG JUJUへの改名も発表。 東京の街を生きる幼馴染からなる総勢16名を擁する話題の次世代HIP H
KANDYTOWN所属の、MUDのソロ・アルバム&DJ2人によるミックスCDのダブル・リリパ開催
KANDYTOWNに所属するMUDのソロ・アルバムと、同じくメンバーのMASATOとMinnesotahによるミックスCDのリリースを記念してリリースパーティを開催することが発表された。 昨年リリースした1stアルバム『KANDYTOWN』がiTunes
MUD(KANDYTOWN)、ソロ・デビュー作よりタイトル・ナンバーのMVを公開
昨年リリースのアルバムもLP化されたばかり、現在最注目ヒップホップ・クルーであるKANDYTOWNよりソロ・デビュー作『Make U Dirty』を7/26(水)にリリースしたラッパー・MUD。 すでに各所で話題を呼んでいるこのアルバムであるが、この度タ
MUD(KANDYTOWN)のソロ・デビュー・アルバム『Make U Dirty』の全容が公開
総勢16名のヒップホップ・クルー、KANDYTOWNのメンバーであり、仙人掌の「BACK TO MAC」やDJ PMXの「Neon Wave」の客演としても参加したMUDが7月26日にリリースするソロ・デビュー・アルバム『Make U Dirty』。 こ