SAD15mg
“HANEDA”を舞台に新カルチャーフェス開催 BPM15Q、水槽、Peterparker69らラインナップ発表
2025年11月1日(土)・2日(日)の2日間にわたり、新たなカルチャーフェスティバル〈HANEDA INNOVATION CROSS 2025〉が開催される。 このイベントは、日本の玄関口・羽田空港のほど近く、京浜急行・東京モノレールの天空橋駅に直結す
Rin音、2年ぶりの単独ライブで決意表明
Rin音が9月7日(日)に渋谷WWWにてRin音 SPECIAL LIVE 『PARALLEL』を開催した。 2023年以来2年ぶりとなるRin音の単独ライブはファン人気の高い曲「夜明乃唄」からスタート。6月にリリースした3rd Album『error
Rin音、3rdアルバム『error clock』より「ダラダラする feat.クボタカイ」MV公開
Rin音が、本日2025年6月25日(水)より3rdアルバム『error clock』をリリース。併せて、収録曲「ダラダラする feat.クボタカイ」のミュージックビデオを公開した。 2ndアルバム『cloud achoo』以来、約3年ぶりのオリジ
Rin音、映画〈リライト〉主題歌「scenario」MV公開
Rin音の新曲「scenario」のミュージックビデオが公開された。 「scenario」は、本日・6月13日公開の映画〈リライト〉の主題歌のためにRin音が書き下ろした曲。 ミュージックビデオは、今年5月に広島県・尾道で撮影。Rin音が映画〈リライト〉
NIGHT HIKE、TREKKIE TRAXとコラボイベント開催
ミュージックアートフェス「NIGHT HIKE」が8月23日(土)・24日(日)に渋谷のライブハウス4会場にてサーキット形式で開催。初日の8月23日(土)深夜帯に、音楽レーベル「TREKKIE TRAX」とのコラボによるミッドナイトイベントの開催が決定し
〈Cybertokyo〉第1弾で東京電脳from電音部、KOTONOHOUSE+rinahamu、ケンモチヒデフミら決定
2025年5月3日に開催される、令和の東京のリアルとインターネットを交差する人気ビートメイカー、アーティストが集うオールナイトサーキットイベント〈Cybertokyo〉。 その第1弾出演者が発表された。 オーガナイズは、苺りなはむが担当。ソロはもちろん、
CVLTE、全身を突き抜けるサウンドが特徴の新SG「bloodYhell.」リリース
CVLTEが2025年4月2日(水)にニューシングル「bloodYhell.」をリリースした。 先日、世界各国のローリングストーン誌がジャンルやルーツの垣根を超えて25組の新進気鋭アーティストを紹介する「Future 25」日本代表にも選出されたCVLT
Rin音、延滞金をテーマに書いた新SG「ENTAIKIN」リリース
Rin音が2025年2月26日(水)にニューシングル「ENTAIKIN」をリリースした。 DVDのレンタルなどで重なる延滞金をテーマに書いた本作。今回挑戦したドリルトラックはTaro Ishidaによるもので、スピード感があるサウンドに仕上がっている。
【オフィシャルレポ】羊文学 × CVLTE タイのオーディエンスを魅了した日本のニュータイプオルタナシーン
羊文学が、「JAPAN EXPO THAILAND」10周年を記念して、羊文学とF.C.L.S.のレーベルメイトであるオルタナティブバンド・CVLTEによるスペシャルライヴを2025年2月10日(月)にバンコクにて開催した。 昨年、全11都市をめぐるアジ
4s4ki、EPのリリースを記念したTikTok LIVEを配信
4s4kiが、EP『44th Dimension』を本日配信リリースした。 本作は、アメリカ・LA出身のエレクロトミュージックプロデューサー / DJの“YULTRON”を迎え、4s4ki × YULTRON名義でリリース。YULTRONは2021年に4
4s4ki、EDMプロデューサーYULTRONとユニット結成 EP『44th Dimension』発売
4s4kiが、アメリカのEDMプロデューサーYULTRONとユニットを結成。4s4ki×YULTRON名義で、4曲入りの配信EP『44th Dimension』を1月29日(水)にリリースすることが決定した。 YULTRONは2021年に4s4kiが発表
CVLTE、新曲「realitYhurts.」がアニメ『シャングリラ・フロンティア』EDテーマに決定
CVLTEの新曲“realitYhurts.”が2025年1月5日(日)からMBS/TBS系全国28局ネットにて放送が開始されるTVアニメ『シャングリラ・フロンティア』2nd season 第2クール エンディングテーマに起用されることが発表された。 多
〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま
〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売
〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。 京都K
〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など
〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発
〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発
〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。 京都KBS
〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第2弾出演アーティストとして、昼の部、夜の部を合わせて計19組が発表となった。 11月2日(土)には、SuchmosのV
4s4ki、初の海外ワンマンツアー決定で歓喜「やったー!!!」
4s4kiが、初の単独海外公演を行うことが決定した。 コロナ禍前より海外アーティストとのコライトも積極的に行うなど、インターネットを介して、活動の場を拡げていた4s4ki。今回、中国公演として上海・深圳・北京の3都市、日本・東京公演の合計4公演を行うワン
【急上昇ワード】ポケミク19曲目はsasakure.UK「アフターエポックス」
コラボ・プロジェクト「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」(以下、ポケミク)の19曲目「アフターエポックス」を手がけたsasakure.UKが急上昇ワードにランクイン。 「アフターエポックス」は5
〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント
『DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、開催決定 5/25(⼟) Zepp Shinjukuにて
『DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL/ 攻殻機動隊』が、2024年5⽉25⽇(⼟) Zepp Shinjukuにて開催される。このイベントは、押井守監督作品『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機
〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表
2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ
【急上昇ワード】4s4ki、純度100%のハイパーポップ・ラブソング「ねえ聞いて」
「ねえ聞いて」をサプライズで配信リリースした4s4kiが急上昇ワードにランクイン。 本作は“大切な人への愛”を飾らず真っ直ぐに歌った4s4ki初のラブソング。ハイパーポップのアプローチは変わらず、シンプルなワードでストーリーが描かれている。 4s4ki本
〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)
〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya
CVLTE、最新AL『DIGITAL PARANOIA 2052』のCDリリースが決定
CVLTEが2024年3月13日(水)に最新アルバム『DIGITAL PARANOIA 2052』をCDリリースすることを発表した。 本作は国内外問わず気鋭のアーティストが多数参加した全11曲の予測不能なアルバム。ライヴ会場限定で販売していた過去作品のC
GANG PARADE、新SG「躍動/ROCKを止めるな!!」配信リリース
GANG PARADEが昨日1月28日(日)に開催したワンマンライヴ〈天晴れ!真冬の大ギャンパレ音楽祭 in 日比谷野音〉にて初披露された新曲「ROCKを止めるな!!」 を含むデジタルシングル「躍動/ROCKを止めるな!!」を本日デジタルリリースした。
ギャンパレ、新曲「躍動」を配信リリース&4/24には新SGも発売決定
WACK所属の13人組アイドルグループ・GANG PARADEが本日1月13日(土)に新曲「躍動」 をデジタルリリースした。 「躍動」はKOTONOHOUSEが制作を担い、作詞にはメンバーも加わって完成した楽曲。和楽器の特徴的なサウンドにキャッチーなメロ
the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定
the telephonesが、昨年に発表した今年3月開催の東名阪ツアー〈mirror ball has come -season2-〉のゲストアーティストを発表した。 名古屋公演にはmudy on the 昨晩、大阪公演には8otto、東京公演にはim
4s4ki、ハイパーポップナンバー「Continue」のMV公開
4s4kiが2023年11月29日(水)にリリースしたシングル「Continue」のMVを公開した。 4s4kiの活動の中で、初めて明確なコンセプトのもとツアーのために書き下した本作。苦しい時やつらい時にいつも支えてくれたファンのためへの感謝と、これから
sasakure.UKプロデュースの有形ランペイジ、ワンマンライヴ〈自有律〉開催決定
sasakure.UKがプロデュースするバンド・有形ランペイジが、2024年3月23日(土)にワンマンライヴ〈自有律〉を東京〈LIQUIDROOM〉で開催することが決定した。 4年ぶりの有観客ワンマンライヴとなった〈メバエ〉から1年。メンバーそれぞれがさ
4s4ki、初のクリスマスSG「winter again」リリース
4s4kiが2023年12月15日(金)にニューシングル「winter again」をリリースした。 本作は3ヶ月連続配信の第2弾シングル。初のクリスマスソングになっている。 クリスマスソングにありがちな幸せでハートウォーミングな世界でなはなく、苦悩や生
4s4ki、3ヶ月連続配信リリース&バースデーワンマン〈4s4ki Oneman Live 2024 “4444年;C3”〉開催決定
4s4ki (アサキ)が、5大都市を廻ったワンマンツアー『4s4ki Oneman Live Tour 2023 “Continue”』の最終公演を2023年11月28日(火)神奈川県・CLUB CITTA’にて開催、ツアー全箇所を完走。ツアーファイナ
ギャンパレ、全曲”夜”がテーマの初コンセプトEPを本日CDリリース
13人組アイドルグループ・GANG PARADEが、本日グループとして初の試みとなる「夜」をテーマにしたコンセプトEP「The Night Park E.P.」をCDリリースした。 本作では、収録曲すべてが「夜」をテーマに制作。多方面で活躍する作家でボカ
乃紫、maeshima soshiをプロデューサーに迎えた新SG「ホットレモン」リリース
シンガーソングライターの乃紫が、2023年11月1日(水)にニューシングル「ホットレモン」をリリースした。 これまで全ての楽曲をセルフプロデュースしてきた乃紫。本作はmaeshima soshiをプロデューサーに迎えた初の共作作品となる。 サビのメロディ
maeshima soshi & ぷにぷに電機、ダンサブルな新SG「Moon Prison(mybear Remix)」リリース
maeshima soshiとぷにぷに電機が、2023年10月6日(金)にニューシングル「Moon Prison(mybear Remix)」をリリースした。 本作はmaeshima soshiとぷにぷに電機のコラボ曲を、トラックメイカーのmybearが
maeshima soshi、エッジの効いたJersey Clubチューン“Midnight Jersey”リリース
音楽プロデューサーのmaeshima soshiが、2023年8月25日(金)にニューシングル「Midnight Jersey」をリリースした。 普段のチルなビートとは一線を画す、シャープでアグレッシブな本作。夜をイメージした、エッジの効いたJersey
ナオト・インティライミ、44歳の誕生日に新曲「Level 44」を公開
ナオト・インティライミが、自身の44歳の誕生日当日となる本日2023年8月15日(火)に新曲”Level 44”を配信リリースし、そのLyric Videoも公開された。 先月2023年7月19日(水)にリリースしたニュー・アルバム『アドナイン』でのwa
【急上昇ワード】KOTONOHOUSE、豪華ゲストが集結した2ndAL『moeǝɯo』
『moeǝɯo』をリリースしたトラックメーカー・KOTONOHOUSEが急上昇ワードにランクイン。 2ndアルバムとなる本作には、4s4ki、rinahamu、くいしんぼあかちゃん、ラッパー・SHACHI、3人組ヒップホップクルー・Dr.Anon、韓国出
ギャンパレ、新曲「Träumerei」がドラマ『体感予報』OP主題歌に抜擢
GANG PARADEが7月19日にリリースしたばかりの超豪華アルバム『WELCOME TO OUR PARADE』に収録されている新曲「Träumerei(読み:トロイメライ)」が、MBSドラマシャワー枠で8月10日より放送される『体感予報』のオープニ
【急上昇ワード】4s4ki、コードギアスをインスパイアした新作AL『CODE GE4SS』
新作アルバム『CODE GE4SS』をリリースした4s4ki (アサキ)が急上昇ワードにランクイン。 本作は、4s4ki自身がかねてよりルーツとして公言しているアニメ『コードギアス 叛逆のルルーシュ』と公式にタッグを組んだ企画アルバム。アニメに登場するキ
maeshima soshi、Robin Yerahとの共作リリース
音楽プロデューサーのmaeshima soshiが、2023年6月30日(金)にニューシングル「Glow」をリリースした。 本作は、オランダR&BシーンのアーティストRobin Yerahとのコラボ作品。優しくもハイクオリティーな4つ打ちのハウスビートに
【急上昇ワード】MAISONdes、新曲は はしメロ, maeshima soshi参加の「けーたいみしてよ」
「けーたいみしてよ feat. はしメロ, maeshima soshi」をリリースしたMAISONdes(メゾン・デ)が急上昇ワードにランクイン。 本楽曲は、はしメロが作詞・作曲・歌唱を務め、maeshima soshiがアレンジで参加。ャッチー且つポ
maeshima soshi、LIU KOIとの共作リリース
音楽プロデューサーのmaeshima soshiが、2023年6月2日(金)にニューシングル「white dress」をリリースした。 本作は、台湾のシンガーLIU KOIとの共作。maeshima soshiを象徴するローファイビートに、LUI KOI
ギャンパレ東西4箇所ツーマンに夜の本気ダンス、4s4ki出演決定
GANG PARADEとライブナタリーのコラボイベント〈ライブナタリー presents GANG PARADE SAY HELLO!2MAN〉の出演アーティストとして、京都公演に夜の本気ダンス、埼玉公演に4s4kiの出演が追加決定した。 このイベントは
〈加賀温泉郷フェス〉最終アーティスト発表でAiobahn、小西康陽、Yackle feat. Sora、畳野彩加ら決定
2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 本日、追加出演アーティスト発表が行われた。 今回発表されたのは、Aiobahn、小西康陽、畳野彩加(Homecomin
CVLTE、新曲を来週配信リリース&ライヴ映像を期間限定公開
CVLTEが、2023年3月29日(水)に配信シングル「hellsong, (let it in)」をリリースすることを発表した。 CVLTEは、日本テレビの音楽番組『バズリズム02』にて新春恒例となっているブレイクランキング「2023年コレがバズるぞ!
Rin音、2nd EP『live in love.』から ”勿体無い" MV公開
Rin音 が、本日2023年3月20日(月)に2nd EP『live in love.』をリリースした。 “休日”がテーマの本作には、誰かと一緒にリビングで聴きたくなるチルな楽曲が詰まった全5曲が収録。ライヴでRin音のバックDJも務めるShun Mar
【急上昇ワード】Rin音、チルな楽曲が詰まった新作EP
新作EP「live in love.」を配信リリースしたRin音が急上昇ワードにランクイン。 休日がテーマの本EPには、誰かと一緒にリビングで聴きたくなるチルな楽曲が詰まった全5曲が収録。制作陣にはライブでRin音のバックDJも務めるShun Marun
CVLTE、昨年開催のワンマンより”bloodbath.”ライヴ映像公開
CVLTEが、昨年開催されたワンマンライヴ〈CVLTE pre. “MEMENTO MOLLY”〉より”bloodbath.”のライヴ映像を、自身のYouTubeにて期間限定公開した。 日本テレビの音楽番組『バズリズム02』にて新春恒例となっているブレイ
ODOKe KAIWAI、KOTONOHOUSEプロデュース曲収録の1stEP「O. K.」リリース
ましろ(SHACHI)、yAmmy、藤城アンナ、Yackle、haquxx、jotaka、としくにからなる7人組のジャンルレスユニット・ODOKe KAIWAIが、本日2023年2月15日(水)にファースト・EP「O. K.」をリリースした。 既リリース
〈SAMURAI SONIC vol.4〉第3弾でTRiDENT出演決定
2023年3月26日(日)に東京ドームシティホールで開催される音楽イベント、 〈SAMURAI SONIC vol.4〉の第3弾アーティストが発表された。 〈SAMURAI SONIC〉は、 ”打ち鳴らせ、魂動(こどう)” をコンセプトに2021年11月
ODOKe KAIWAI、4th SG「Essence」本日リリース
本日1月11日(水)に、ましろ(SHACHI)、yAmmy、藤城アンナ、Yackle、haquxxx、jotaka、としくにからなる7人組のジャンルレスユニット”ODOKe KAIWAI”の4th Single「Essence (Prod. Yackle
4s4ki、「Punish」がPitchforkの 『The 100 Best Songs of 2022』にランクイン
世界的音楽メディア『Pitchfork』の“The 100 Best Songs of 2022 (2022年のベストソング100)”が発表され、4s4ki (アサキ) の「Punish」がランクインした。 日本のアーティストとしては、10位に宇多田ヒカ
maeshima soshi & THE CHARM PARKのコラボ曲をRefeeldがリミックス
プロデューサーのmaeshima soshiとTHE CHARM PARKが今年5月にコラボした楽曲「Go On」をRefeeldがリミックスした「Go On (Refeeld Remix)」がリリースされた。 リミックスを担当したRefeeldは、20
Reol、新曲が〈Riot Games ONE〉公式テーマソングに決定
Reolの新作シングル「COLORED DISC」に収録される新曲"SCORPION"が、〈Riot Games ONE〉のオフィシャルテーマソングに決定。明日2022年10月28日(金)より、各音楽配信サイトにてリリースされる。 〈Riot Games
Rin音、夏の最後に新曲「夏風邪」を9/7リリース
全国7都市を回るツアー〈Rin音 Tour 2022 haunted house〉を実施中のRin音が9月7日に新曲「夏風邪」をリリースする。 7月にクボタカイ、asmi、A夏目とともにリリースをした夏を彩るチルな1曲「What’s up」に続き、Rin
Rin音, クボタカイ, asmi, A夏目による初タッグ「What’s up」7/27リリース
Rin音, クボタカイ, asmi, A夏目がタッグを組んだ、オリジナル曲「What’s up」を7月27日に配信することがわかった。 4人は同じROOFTOP所属のアーティスト。「What’s up」は、リラクゼーションドリンクブランド「CHILL O
神サイ×Rin音「六畳の電波塔」今夜地上波初コラボ
神はサイコロを振らない×Rin音による、 “平和への願い”を歌ったコラボレーション楽曲「六畳の電波塔」を本日デジタル・リリースした。 今夜23時5分からオンエアの「MUSIC BLOOD」にて「六畳の電波塔」が地上波TV初披露される。 この楽曲は「たった
Yackle「Skill Loop (feat. Rude-α & SG & 吉田凜音 & Daoko & 佐藤ノア & sora)」リリース
本日6/1(水)にトラックメイカーYackleのニュー・シングル「Skill Loop (feat. Rude-α & SG & 吉田凜音 & Daoko & 佐藤ノア & sora)」が00motion Recordsからリリースされた。 楽曲は、5/
神はサイコロを振らないが新曲でRin音と初コラボ
神はサイコロを振らないの6月3日に配信リリースとなる新曲「六畳の電波塔」 のコラボ相手がラッパーRin音であることが明らかとなった。 これは先程、21時から柳田周作のインスタグラムでのライブ生配信にて発表となったもの。 作詞・作曲は神はサイコロを振らない
TORIENA、最新作「RAW」は “脳内垂れ流し”
キャッチーかつレイヴィーなサウンドが人気で、これまで私立恵比寿中学への楽曲提供や、TVアニメ「邪神ちゃんドロップキック」への挿入歌提供、「beatmania IIDX」などのゲームや様々なCMへの楽曲提供などマルチに活動を広げるサウンドクリエイターTOR
Rin音、asmiを迎えた新曲「bless feat. asmi」先行配信決定
Z世代を代表するラッパーRin音がasmi迎えた新曲「bless feat.asmi」を4月6日に先行配信する。 また、本日4月4日(月)放送のFM802「MIDNIGHT GARAGE」で初オンエアとなることも決定した。 「bless feat.asm
【急上昇ワード】4s4ki、“絶望”と“希望”を描いたEP「Here or Hell」
4s4ki(アサキ)が新作EP『Here or Hell』を配信リリース。 先日、〈APPLE VINEGAR -Music Award-2022〉に『Castle in Madness』がノミネートされたことも話題となった4s4ki(https://o
Rin音、13曲全て新曲の新AL『cloud achoo』4/20リリース決定
Rin音が約2年振りとなるフルアルバムで、Rin音にとって2nd ALBUMとなる『cloud achoo』を4月20日にリリースすることが決定した。 アルバムは13曲の収録曲全てが未発表の新曲。初回限定盤DVDには2021年に行われたswipe she
第5回〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉ノミネート12作品発表
ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文が設立した〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第5回となる2022年のノミネート作品12アルバムを本日2月10日(木)2022年版の特設サイトで発表された。 〈APPLE V
【急上昇ワード】4s4ki、〈SXSW2022〉に出演決定
4s4ki (アサキ)が、2022年3月14日〜22日にアメリカ・テキサス州オースティンにて開催される世界最大級の複合フェスティバル〈SXSW2022〉に出演することが決定した。 4s4kiは、配信EP『Here or Heaven』を2021年12月1
Masayoshi Iimori、カナダの名門レーベル〈Monstercat〉から日本人初リリース
音楽プロデューサーのMasayoshi IimoriがカナダのEDM/ Future Bassの名門レーベルから最新シングル「Losing Control (ルージング コントロール)」を2021年11月09日(火)にリリースした。 Monstercat
Z世代を中心に人気、Rin音が新曲「琥珀の目」リリース
ラッパーRin音の新曲「琥珀の目」がリリースとなった。 冬のラブソング「snow jam」がZ世代を中心に広く聴かれ、『第62回輝く! 日本レコード大賞』にて「新人賞」を受賞したRin音。 新曲「琥珀の目」は、Rin音が贈る”秋の「snow jam」”の
4s4ki、初の東名阪ワンマンツアー開催
4s4ki (アサキ) が、初の東名阪ワンマンツアー〈TOUR 2021“HYPER NEW-PUNK LAND”〉を今年12月に開催することが決定した。 今年、〈フジロック'21〉のRED MARQUEEに出演してそのパフォーマンスが話題となった4s4
Rin音が新曲「琥珀の目」10月リリース決定
Rin音が23歳の誕生日を受け10月に新曲「琥珀の目」をリリースすることを発表した。 「琥珀の目」は、Rin音が贈る”秋の「snow jam」”のようなラブソングで、本日よりストリーミング予約(Pre-add/Pre-save)を受け付けている。 冬のラ
【急上昇ワード】4s4ki〈フジロック'21〉ライヴのプレイリストを公開
4s4ki(アサキ)が、〈FUJI ROCK FESTIVAL'21〉で行われたライヴのセットリストのプレイリストを公開した。 4s4kiは、フジロック'21の8月22日(日) 21:00からRED MARQUEEに出演。先鋭的なトラックと奔放なステージ
4s4ki、リリースパーティ〈狂気ノ城〉本日7/22(木) 20時から無料配信
2021年7月7日にメジャーデビューアルバム『Castle in Madness』をリリースした4s4ki。 7月22日(木・祝)20時からYouTube公式チャンネルにてリリースパーティ〈狂気ノ城〉を無料配信する。 4s4ki'sコメント 『Castl
FIVE NEW OLDがRin音をフィーチャーした配信限定EPを7/28リリース
FIVE NEW OLDが話題のラッパーRin音をフィーチャリングした配信限定EP「Summertime (feat. Rin音)」を7/28(水)にリリースする。 楽曲は今年リリースされたアルバムに収録されており、今回はRin音をフィーチャーの表題曲「
【急上昇ワード】4s4ki、メジャーデビューアルバム『Castle in Madness』リリース
4s4kiが2021年7月7日にメジャーデビューアルバム『Castle in Madness』をリリースした。 4s4kiは、2018年3月『ぼくはバカだよ。』をリリースしてデビュー。作詞作曲、トラックメイクまで手掛け、「Gender」をはじめとする楽曲
福岡在住4人組ロック・バンド、クレナズムがクボタカイを迎えた新曲“解けない駆け引き”が配信開始
昨年、「Love music」出演で話題沸騰、Twitterの検索ランキングにランクインやSpotifyで80万再生を超えるなど大注目の福岡の女性Vo.による4人組バンド、クレナズムが第2弾シングルとして“解けない駆け引き”を配信リリース。 本楽曲は
福岡を拠点にするバンド、Deep Sea Diving Club「フラッシュバック'82 feat. Rin音」のMV公開
福岡を拠点にするバンドDeep Sea Diving Clubがfeat.第1弾シングル「フラッシュバック'82 feat. Rin音」を5月26日(水)にリリース。今作は同郷でもあるRin音をfeat.に迎えたグルーヴのある楽曲。形態はデジタル配信と九
4s4ki、3/11初ワンマンを生配信
2021年3月11日(木)にリキッドルームで開催される4s4kiの初ワンマンライヴ〈4s4ki 1st Oneman Live “4444年”〉。 緊急事態宣言の延長を受けて、YouTubeで生配信されることが決定した。 チケット代は、Super Cha
〈KOBE MELLOW CRUISE 2021〉第2弾出演者にAwich、tofubeats、ゆるふわギャング、BASI決定
文化を発信してきた港町・神戸を象徴するポートタワーの麓、メリケンパークで2021年5月に開催される新たな音楽フェス〈KOBE MELLOW CRUISE〉の第2弾アーティストが発表となった。 また、アーティストの日割りも同時に公開された。 第2弾出演アー
神⼾・メリケンパークにて新たな⾳楽フェス〈KOBE MELLOW CRUISE 2021〉開催決定
⽂化を発信してきた港町・神⼾を象徴するポートタワーの麓、メリケンパークに2021年5⽉、新たな⾳楽フェス〈KOBE MELLOW CRUISE〉が誕⽣する。 『神⼾の海⾵を感じる⼼地良い空間の中で、⾳楽・アート・ファッション・フードなど様々なカルチャーを
アニメ『ルパン三世』令和版・新Remixシリーズが好評につき新たなコラボアーティスト4組を発表
国民的アニメとして世界中から愛される『ルパン三世』サウンドの、令和版・Remixシリーズとして2020年秋に始動した “LUPIN THE THIRD JAM”。 ルパンミュージックの生みの親・大野雄二が手がけた近年のルパン三世のオリジナルマスター音源を
2000年代生まれのアーティスト・コミュニティ〈00motion〉によるコンピレーションアルバム第二弾が本日リリース
2000年生まれのプロデューサー/DJのYackleとラップ・アーティスト、吉田凜音が主宰する2000年代生まれのアーティスト・コミュニティ〈00motion〉内のレーベル〈00motion Records〉からコンピレーション・アルバム第二弾『00mo
4s4ki、初のアルバム『超怒猫仔/Hyper Angry Cat』12/16リリース
4s4kiが自身初となるオリジナルアルバム『超怒猫仔/Hyper Angry Cat』を12月16日(水)にリリースすることが決定した。 この作品は、タワーレコード全国各店及びタワーオンライン限定でのリリースとなる。 2019年9月以降に配信限定でリリー
4s4ki、トラックメイカーMasayoshi IimoriフルプロデュースEP『遺影にイェーイ』リリース MVも公開
4s4ki が、7曲入りEP『遺影にイェーイ』を8月21日にリリース。 サウンドプロデュースは、Skrillexやdiploなど世界的DJからも高い評価を受けグローバルに活躍する日本人トラックメーカーMasayoshi Iimoriが手掛けている。 客演
Rin音、一夜限りのミニ・ライヴ&トークセッション「#夏の願い 2020 オンラインライブ」開催決定
アンカー・ジャパン株式会社が次世代アーティスト「Rin音」とコラボレーションして実施中のブランド・プロモーション「#夏の願い 2020」の締めくくりとして、「#夏の願い 2020 オンラインライブ」を2020年8月31日(月)20:00よりRin音公式Y
レーベルSable ValleyからMasayoshi IimoriとCarpainterが新曲リリース
Masayoshi IimoriとCarpainterが、キング オブ トラップの異名で知られる、RL Grimeが主宰するレーベル・Sable Valleyより『Masayoshi Iimori - Realm』と『Carpainter - Time
Masayoshi Iimori、自身の生楽曲制作配信で制作した楽曲をリリース
先日自身の活動10周年を記念するファースト・アルバム『DECADE4ALL』をリリースしたMasayoshi Iimori。 そのリリースの最中、世界中で大流行している新型コロナウイルス感染症の影響で全ての出演がキャンセルとなるも、これを期に自身の公式T
4s4ki『NEMNEM REMIX EP』リリース決定 「幻」のsasakure.UK Remix先行配信開始
今年4月にリリースしたアルバム『おまえのドリームランド』が、日本のみならずアジアを中心に話題になっている新進気鋭のアーティスト4s4ki 。 2019年7月にリリースした「NEMNEM」のREMIX EPが6月19日にリリースされることが決定した。 同作
Rin音、1stアルバムから"earth meal feat. asmi (prod by Henrii)"先行配信開始
新世代ラッパー、Rin音(リンネ)が6月10日にリリースする1stアルバム『swipe sheep』(スワイプシープ)から"earth meal feat. asmi (prod by Henrii)"が先行配信開始された。 "earth meal fe
4s4ki、rinahamu(CY8ER)を迎えたコラボ曲 “NEXUS” MV公開
4s4kiが4月22日に配信リリースしたコラボアルバム『おまえのドリームランド』から、rinahamu(CY8ER)を迎えたコラボ曲 “NEXUS” のMVを公開した。 MVを手掛けたのは、前作『NEMNEM』収録楽曲“innocence”のMVを制作し
4s4ki、コラボアルバム表題曲“おまえのドリームランド”MV公開
4s4kiが本日4/22(水)にリリースしたコラボアルバム『おまえのドリームランド』の表題曲“おまえのドリームランド”のMVを公開した。 MVを手掛けたのは、前作『NEMNEM』収録楽曲「超破滅的思考」のMVを制作した及川佑介。「4s4kiと〝謎の生物〟
4s4ki、コラボアルバム『おまえのドリームランド』を4/22デジタルリリース
4s4kiがコラボアルバム『おまえのドリームランド』を4/22(水)にデジタルリリースする。 本作品は「コラボレーション」をテーマに、同世代のアーティスト達と作り上げた一枚。 客演にrinahamu(CY8ER)、Rin音、Gokou Kuyt、Anat
Masayoshi Iimoriが人生初の音楽制作から10周年に当たる4/22に1stアルバムをリリース
これまでにSkrillex、Diplo、Major Lazer、DJ Snake、Yellow Claw、A-Trakといった名だたるトップDJが主宰するレーベルから数々の楽曲をリリースするなど、日本のダンス・ミュージックを代表する実績を獲得してきたMa
〈SYNCHRONICITY2020〉第5弾に35組。toe、オウガ、D.A.N.、downy、THE NOVEMBERS、tricot、羊文学 and more
2020年4月3日(金)〜4月5日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY2020 - 15th Anniversary!! -〉。 その第5弾ラインナップが発表となった。 発表されたのは、4月4日(土)、4月5日(日
4s4ki、新曲「kg」2/4配信リリース
2019年7月に5曲入りEP「NEMNEM」をリリースし、9月より毎月4日に新曲を発表している新世代アーティスト・4s4kiが、「kg」を2月4日(火)にデジタルシングルリリースする。 作詞・作曲を4s4kiが、編曲をmaeshima soshiが手掛け
4s4ki、「innocence」maeshima soshiリミックスを配信リリース
4s4kiが、今年7月にリリースした 『NEMNEM』収録曲から「innocence - maeshima soshi remix -」を12/4にデジタルリリースする。 maeshima soshiはヒプノシスマイク、ゴスペラーズ、ドレスコーズ、Cha
禁断の多数決、新曲「Spring Break」リリース&MV公開
禁断の多数決のNEWシングル”Spring Break”が本日24時に配信リリースされた。 これは禁断の多数決による新体制6枚連続シングルリリース最後の楽曲となり、リーダーほうのきかずなりのラップを大胆に採用したラブソングに仕上がっている。 "Sprin
禁断の多数決、新体制連続リリース第4弾はチップチューン
禁断の多数決のNEWシングル”Beach Game”が本日24時に配信リリースされた。 これは禁断の多数決による新体制連続シングルリリースとして発表された”WAR OF THE WORLDS 宇宙戦争”、”ジャマイカン・シャンペーン”、”フラッシング・ラ
禁断の多数決、ノイバウテンオマージュの新曲に元MIGMA SHELTERセイちゃん参加
禁断の多数決のNEWシングル”フラッシング・ライト -ノイバウテン・タイム-”が本日24時に配信リリースされた。 これは禁断の多数決による新体制5枚連続シングルリリースとして発表された”WAR OF THE WORLDS 宇宙戦争”、”ジャマイカン・シャ
禁断の多数決、新体制による連続リリース第二弾シングルがリリース
モダンサイケデリックグループ禁断の多数決のNEWシングル”ジャマイカン・シャンペーン”が本日0時に配信リリースされた。 これは11月1日(金)に新体制第一弾シングルとしてリリースされた”WAR OF THE WORLDS 宇宙戦争”に継ぐ第二弾リリースと
禁断の多数決、新体制によるNEWシングルを配信リリース
モダンサイケデリックグループ禁断の多数決のNEWシングル”WAR OF THE WORLDS (宇宙戦争)”が本日24時に配信リリースされた。 本楽曲は禁断の多数決の新体制による初リリースとなり、公言している5曲連続リリースの第一弾シングル。 禁断の多数
4s4ki、新曲「ラストシーン」を11/4にリリース
9月より毎月4日に新曲を発表している新世代アーティスト4s4kiが、11/4㈪に「ラストシーン」をデジタルシングルリリースする。 今作は、作詞・作曲を4s4kiが、編曲をmaeshima soshiが手掛け、ジャケットのART WORKはトトトが担当して
内田珠鈴出演、4s4kiが新曲を書き下ろしたTANGTANG×ALTAによるコラボ動画公開
アパレルレーベル「TANGTANG」がALTAとコラボして制作された動画企画「ALTAnative」が公開された。 この動画は、内田珠鈴が出演、音楽は4s4kiが新曲を書き下ろしたもの。 新宿、原宿、池袋の3バージョンからALTAの新たな魅力が伝わる動画
4s4ki、毎月4日に新曲を発表 9/4は「欠けるもの」を配信
今年7月にプライベートレーベル「SAD15mg」より5曲入りEP「NEMNEM」をリリースした新世代アーティスト4s4kiが、新曲「欠けるもの」を9/4(水)にデジタルシングルリリースする。 「欠けるもの」= 生まれた時から覆せない不平等さと、理想とかけ
〈加賀温泉郷フェス2019〉最終アーティストにオサカナ、リリスク、The Wisely Brothersなど20組
今年8回目を迎える〈加賀温泉郷フェス2019〉が、7月20日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、瑠璃光を貸し切りで開催する。 その最終アーティスト発表と、タイムテーブルが発表された。 最終発表で決まったアーティストは以下の20組。 加賀温泉郷フェス20
4s4ki、先行シングル「幻 feat.いつか(Charisma.com)」配信開始
4s4ki「幻 feat.いつか(Charisma.com)」が本日6/19よりデジタル配信された。 本楽曲は7/10にリリースされる「NEMNEM」からの先行デジタルシングル。 楽曲のプロデュースは気鋭のプロデューサーデュオ・ANIMAL HACK。配
4s4ki、新作EP『NEMNEM』発売決定 MVも公開
新世代アーティスト「4s4ki」(アサキ)がプライベートレーベル「SAD15mg」より5曲入りEP『NEMNEM』をリリースすることが発表された。 本作は、気鋭のプロデューサーデュオ・ANIMAL HACKが全曲をプロデュースし、ゲストにCharisma
新イベント〈THREEMAN〉に4s4ki、AAAMYYY、ZOMBIE-CHANG出演
レーベル“ 術ノ穴 ”や“ SAD15mg ”を運営する「ササクレクト」と「WOMB LIVE」による新イベント〈THREEMAN〉の開催が決定した。 第一回目は、女性アーティストたちによるスリーマンを7月23日(火)渋谷WOMB LIVEにて行われる。
DJ Yackle、初フル・アルバムよりリード曲「Feel Me (feat. DÈ DÈ MOUSE & 三阪咲)」のMV公開
トラックメイカー/DJ Yackleが、 3月20日発売の初フル・アルバム『FRANK THROW』収録のリード曲、「Feel Me (feat. DÈ DÈ MOUSE & 三阪咲)」のMUSIC VIDEOを公開した。 Yackleがイベント・オーガ
アサキ、「4s4ki」へ改名
術ノ穴よりデビュー盤を含む2作品をリリースし、内田珠鈴への楽曲提供、3/6発売 GADORO 3rdアルバム「SUIGARA」にも作曲&客演参加しているアサキが「4s4ki」(読み方はアサキ)へのアーティスト表記変更を発表した。 また、4s4kiのプライ
現役男子高校生トラックメイカーDJ Yackleと、その同級生によるHip HopプロジェクトPhanLitのMV「卒業ソング」が公開
3月20日に初のフル・アルバム『FRANK THROW』をリリースする現役男子高校生トラックメイカー/DJ Yackleが目出度く3月に高校を卒業した。 卒業を記念して、Yackleと同級生のRyuji、Daron(Daronは2年生の時に留年して来年度
現役男子高校生トラックメイカー/DJ Yackleの初フル・アルバムより「BLOCK(feat. JIN & なかむらみなみ)」先行配信開始
3月20日発売の現役男子高校生トラックメイカー/DJ "Yackle"の初フル・アルバム『FRANK THROW』収録曲から、BLOCK (feat. JIN & なかむらみなみ)の先行配信が開始した。 フィーチャリング・アーティストには、人気YouTu
現役男子高校生トラックメイカー/DJ "Yackle" 3月20日発売の初フル・アルバム収録曲から先行配信開始
3月20日発売の現役男子高校生トラックメイカー/DJ Yackleの初フル・アルバム「FRANK THROW」収録曲から、Thug Life (feat. BLACKNAZARENE)の先行配信が開始された。 フィーチャリングアーティストには、BLACK
GADORO、3rdアルバム『SUIGARA』のCDジャケット、収録曲を公開、インストア・イベント開催
GADOROの3月6日に発売となるアルバム『SUIGARA』のジャケット写真および収録曲が発表となった。 アルバム・ジャケットはペインティング・アーティストのNOVOL氏が手がけ、 GADOROの横顔をイラストで美しく表現されたものとなっている。 アルバ
Masayoshi Iimori、ニューEP『Euphoria』を1月18日リリース
DJ Snakeが主宰するレーベル〈Premiere Classe〉やDiploが主宰する〈Mad Decent〉からのリリースといった、もはや日本を代表するトラック・メイカーとして輝かしい栄光を掴んだMasayoshi IimoriのニューEP『Eup
パーフェクトミュージック主催〈PERFECT SUMMIT〉第4弾出演者発表、ゆるめるモ!出演決定
オルタナティヴ・ミュージックをスタートに、バンド、アイドル、タレントなど様々なアーティストが所属するパーフェクトミュージックが、1月20日、新木場スタジオコーストにて〈PERFECT SUMMIT〉と題してイベントを開催する。 今回、第4弾出演者発表で
現役女子高生アーティスト内田珠鈴 ”2019年ネクストブレイクガール”に選出
現役女子高生アーティスト内田珠鈴 (うちだ しゅり)が、本日発売の雑誌「FLASHスペシャル」2019年新年号(光文社)の2019年のネクストブレイクガールを探す“Gemstone Girls ~原石少女~”企画に掲載された。 アーティストとして、作詞を