TOY'S FACTORY

米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」MVは駅のホームが舞台

米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」MVは駅のホームが舞台

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』エンディング・テーマ、米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」(読み:ジェーン ドウ)のミュージックビデオが公開された。 「JANE DOE」は米津玄師が作詞・作曲を手がけ、宇多田ヒカルを歌唱で迎えたデュエットソング。

BIGMAMA、10/1に新曲「High-Spin Coffee-Cup」リリース決定

BIGMAMA、10/1に新曲「High-Spin Coffee-Cup」リリース決定

BIGMAMAが2025年10月1日(水)にニューシングル「High-Spin Coffee-Cup」をリリースすることが決定した。 まるでコーヒーカップアトラクションに乗っているかのような、POPでありながらもROCK、CHILL、そしてカラフルな要素

【急上昇ワード】米津玄師、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』ED曲「JANE DOE」配信開始

【急上昇ワード】米津玄師、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』ED曲「JANE DOE」配信開始

新曲「JANE DOE」を配信リリースした米津玄師が急上昇ワードにランクイン。 「JANE DOE」は劇場版『チェンソーマン レゼ篇』エンディング・テーマとして、米津玄師が作詞・作曲を手がけ宇多田ヒカルを歌唱で迎えたデュエットソング。ジャケットは米津玄師

マカロニえんぴつ、新曲のMVメイキング映像公開

マカロニえんぴつ、新曲のMVメイキング映像公開

マカロニえんぴつが2025年9月5日(金)にリリースしたニューシングル「いつか何もない世界で」のミュージックビデオメイキング映像を公開した。 本作は2017年にVo.はっとりがSNSに投稿した弾き語り曲が原型とする楽曲。ミュージックビデオは公開後早くも1

渋谷すばる、新ALに横山裕が参加

渋谷すばる、新ALに横山裕が参加

11月5日(水)にリリースされる渋谷すばるの新アルバム『Su』タイトルトラック「Su」に横山裕がスペシャルゲストボーカリストとして参加することが決定した。 『Su』は「あなたと共に...」をコンセプトに制作。タイトルトラック「Su」は、渋谷が作詞・作曲を

NHK〈Venue101〉9/27出演者発表

NHK〈Venue101〉9/27出演者発表

NHK〈Venue101〉9月27日の出演者が発表された。 出演は、Kvi Baba、THE JET BOY BANGERZ、-真天地開闢集団-ジグザグ、JO1。 Kvi Babaは「I Like It」、THE JET BOY BANGERZ「Let’

【ライブレポ】FIVE NEW OLD、15年の物語を締めくくり、新章へ──「15th Anniversary Tour FINAL 『FiNO is』-New Chapter-」

【ライブレポ】FIVE NEW OLD、15年の物語を締めくくり、新章へ──「15th Anniversary Tour FINAL 『FiNO is』-New Chapter-」

その日、ステージに立つFIVE NEW OLDは、ただツアーのファイナルを迎えていたわけではなかった。結成15周年の物語の終着点であり、“New Chapter”と銘打たれたこの公演は、過去と未来を繋ぐ橋のように輝いていた。 2025年9月15日、東京国

「佐久間宣行のNOBROCK TV」イベント初開催決定 森脇梨々夏、風吹ケイらが一夜限りのアイドルに

「佐久間宣行のNOBROCK TV」イベント初開催決定 森脇梨々夏、風吹ケイらが一夜限りのアイドルに

2021年7月からスタートしたYouTubeチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」が、2026年2月3日(火)にパシフィコ横浜 国立大ホールにて、初のイベント〈佐久間宣行のNOBROCK TV LIVE2026 〜一夜限りのアイドルやります解散ラ

ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定

ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定

ELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuで開催するワンマンライブ〈ELIONE THE LIVE 2025 - JUST LIVE FOR TODAY-〉の第2弾ゲストアーティストとして、AKLO、Fuji Tait

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット

【急上昇ワード】米津玄師、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌「IRIS OUT」配信開始

【急上昇ワード】米津玄師、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌「IRIS OUT」配信開始

新曲「IRIS OUT」を配信リリースした米津玄師が急上昇ワードにランクイン。 「IRIS OUT」は9月19日(金)に公開の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌。米津玄師, 宇多田ヒカルが歌う同エンディング・テーマ「JANE DOE」は翌週9月22日

FIVE NEW OLD、9/17に新曲「Smile」リリース決定

FIVE NEW OLD、9/17に新曲「Smile」リリース決定

FIVE NEW OLDが2025年9月17日(水)にニューシングル「Smile」をリリースすることが決定し、併せてジャケット写真と新アーティスト写真を公開した。 15周年ベストアルバム『FiNO is』から半年ぶりのリリースとなる本作。華やかなホーンセ

BS11〈Anison Days〉9/19のゲストはangela

BS11〈Anison Days〉9/19のゲストはangela

BS11〈Anison Days〉9月19日はゲストにangelaが登場する。 番組では先日完成したばかりの専用音楽制作スタジオに潜入。デザインや設計も2人がかかわった、こだわりの秘密基地を徹底解剖する。 スタジオライブは「変身ヒロインアニメの楽曲」をリ

りりあ。、初のソウル公演開催決定

りりあ。、初のソウル公演開催決定

りりあ。が2026年1月17日(土)に初めてのソウル公演となるAsia Tour OneMan Live〈秋の予兆〉をソウル・YES24 WANDERLOCH HALLにて開催することが決定した。 Asia Tour OneMan Live〈秋の予兆〉の

クリープハイプの長谷川カオナシ、初のソロアルバム発売決定

クリープハイプの長谷川カオナシ、初のソロアルバム発売決定

4人組ロックバンド クリープハイプのベーシスト長谷川カオナシが、自身初となるソロアルバム『お面の向こうは伽藍堂(読み:おめんのむこうはがらんどう)』を2025年11月26日(水)にリリースする。 バンドでは、尾崎世界観がメインコンポーザーであるが、楽曲に

りりあ。、初の台北公演開催決定

りりあ。、初の台北公演開催決定

りりあ。が2026年1月9日(金)に初の台北公演となるAsia Tour OneMan Live〈秋の予兆〉を台北・Legacy Taipeiにて開催することが決定した。 りりあ。は先日、ZeppワンマンライブからスタートするAsia Tour OneM

BS11〈Anison Days〉9/12のゲストはARCANA PROJECT

BS11〈Anison Days〉9/12のゲストはARCANA PROJECT

BS11〈Anison Days〉9月12日はゲストにARCANA PROJECTが登場。 新メンバー2人を迎えた音楽ユニットが再び登場。メンバーそれぞれの音楽ルーツをアニソンで紐解く。 スタジオライブは「ゲーム関連のアニメ楽曲」をリストアップ。。ARC

〈バズリズム02〉9/12出演者発表

〈バズリズム02〉9/12出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉9月12日の出演者が発表された。 トークゲストは東京スカパラダイスオーケストラが登場。 スタジオライブはFUNKY MONKEY BΛBY’S、AKB48、トンボコープ、GENTLE GUMが出演する。 あの人ランキングにはゲ

〈MUSIC FAIR〉9/13は矢井田・JUJU・マカえん・レイニ

〈MUSIC FAIR〉9/13は矢井田・JUJU・マカえん・レイニ

9月13日放送のフジテレビ〈MUSIC FAIR〉出演者が発表された。 出演は、矢井田 瞳・JUJU・マカロニえんぴつ・レイニ。 矢井田瞳とJUJUがオフコースの名曲「YES-YES-YES」をコラボ。マカロニえんぴつは最新曲「いつか何もない世界で」、レ

スカパラ「Action (VS. 稲葉浩志)」、ラブシャでの初パフォ映像公開

スカパラ「Action (VS. 稲葉浩志)」、ラブシャでの初パフォ映像公開

東京スカパラダイスオーケストラが8月31日(土)に出演した〈SWEET LOVE SHOWER 2025〉にて、シークレットゲストの稲葉浩志と初披露した「Action (VS. 稲葉浩志)」のライブ映像が期間限定で公開されることが決定した。 当日は稲葉浩

マカロニえんぴつ、新曲「いつか何もない世界で」MV公開

マカロニえんぴつ、新曲「いつか何もない世界で」MV公開

マカロニえんぴつが2025年9月5日(金)にリリースしたニューシングル「いつか何もない世界で」のミュージックビデオを公開した。 本作は2017年にVo.はっとりがSNSに投稿した弾き語り曲が原型となっており、ファン間では音源化が切望されていた人気曲。新た

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華

りりあ。、新曲「3%と私。」が『ワカコ酒』OP主題歌に決定

りりあ。、新曲「3%と私。」が『ワカコ酒』OP主題歌に決定

りりあ。の新曲“3%と私。”がBSテレ東「ワカコ酒 Season9」オープニング主題歌に決定した。 りりあ。はTikTokのフォロワーが124万人、YouTubeの登録者数が49万人を超える、次世代のシンガー・ソングライター。本作は日々の辛いことや面倒な

スカパラ、「Action (VS. 稲葉浩志)」リリース 今夜MV公開

スカパラ、「Action (VS. 稲葉浩志)」リリース 今夜MV公開

東京スカパラダイスオーケストラが、本日9月3日(水)にニューシングル「Action (VS. 稲葉浩志)」をリリース。ミュージックビデオが9月3日(水)20時に公開される。 8月31日(日)に開催されたSWEET LOVE SHOWER 2025ではスカ

【オフィシャルレポ】聖飢魔II vs BABYMETAL、悪魔と神が夢のコラボ

【オフィシャルレポ】聖飢魔II vs BABYMETAL、悪魔と神が夢のコラボ

魔暦27年(’25)8月30日(土)、31日(日)Kアリーナ横浜にてメタル界の悪魔「聖飢魔II」とメタルの神「キツネ様」との対決、聖飢魔Ⅱ vs BABYMETAL~悪魔が来りてベビメタルが開催された。 【以下、オフィシャルレポート】 BABYMETAL

マカロニえんぴつ、NHKみんなのうたに初登場

マカロニえんぴつ、NHKみんなのうたに初登場

マカロニえんぴつがNHKみんなのうたに楽曲「ハナ」を書き下ろし。2025年10-11月に放送が決定した。 「ハナ」の作詞ははっとり、作曲は高野賢也が担当。テーマは「犬の飼い主への思い」。 愛犬家でもある Vo.はっとりが犬の目線で綴った歌詞に、Ba.高野

BS11〈Anison Days〉9/6のゲストはClariS

BS11〈Anison Days〉9/6のゲストはClariS

BS11〈Anison Days〉9月6日はゲストにClariSが登場。 今年1月、新メンバーの"エリー"と"アンナ"を迎え、3人組ユニットとしてのClariS第3章の活動がスタートしたClariS。新メンバー・エリーとアンナの素顔、そして2人が語るCl

〈MUSIC FAIR〉8/30は渡辺美里・倖田來未・LiSA

〈MUSIC FAIR〉8/30は渡辺美里・倖田來未・LiSA

8月30日放送のフジテレビ〈MUSIC FAIR〉出演者が発表された。 出演は、渡辺美里・倖田來未・LiSA。 デビュー40周年の渡辺美里は倖田と「サマータイム ブルース」「My Revolution」をコラボ。LiSAは「鬼滅の刃」主題歌「残酷な夜に輝

〈ミュージックステーション〉8/29出演者発表

〈ミュージックステーション〉8/29出演者発表

8月29日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者と歌唱曲が発表された。 出演は、THE YELLOW MONKEY、Travis Japan、Perfume、PiKi、BABYMETAL、真心ブラザーズ、LiSA。 THE Y

渋谷すばる、「あなたと共に...」がコンセプトの新AL『Su』リリース決定

渋谷すばる、「あなたと共に...」がコンセプトの新AL『Su』リリース決定

渋谷すばるが11月5日(水)に新アルバム『Su』をリリースする。 『Su』は「あなたと共に...」をコンセプトに制作。タイトルトラック「Su」は、渋谷が作詞・作曲を手掛け、アレンジャーにWienners・玉屋2060%を迎えた、関西弁が飛び交う渋谷ならで

View More News Collapse
〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』

米津玄師、映画〈秒速5センチメートル〉に主題歌「1991」書き下ろし

米津玄師、映画〈秒速5センチメートル〉に主題歌「1991」書き下ろし

米津玄師が10月公開の実写映画〈秒速5センチメートル〉主題歌「1991」(読み:ナインティ―ンナインティワン)を書き下ろし。楽曲を使用した最新の予告編と米津玄師の新アーティスト写真が公開された。 〈秒速5センチメートル〉は『君の名は。』(2016年)、『

Deep Sea Diving Club、ラストAL『East Blue』リリース

Deep Sea Diving Club、ラストAL『East Blue』リリース

今夏で解散を発表しているDeep Sea Diving Clubが2025年8月20日(木)にラストアルバム『East Blue』をリリースした。 新規客演には荒谷翔太、Hiyn、真行寺貴秋(from BRADIO)、芦田菜名子(from 7co)、si

BS11〈Anison Days〉8/22のゲストは佐々木李子

BS11〈Anison Days〉8/22のゲストは佐々木李子

BS11〈Anison Days〉8月22日はゲストに佐々木李子が登場。 トークでは佐々木の"深いファン愛"を語る。MC陣とのファンサービス相談や、アーティスト活動とは関係なさそうな勉強している事を披露する。 スタジオライブは佐々木が歌った癒月の「you

Widescreen Baroque、8/20に新曲「NO.5」MV公開決定

Widescreen Baroque、8/20に新曲「NO.5」MV公開決定

Widescreen Baroqueが2025年8月18日(月)にリリースしたニューシングル「NO.5」のミュージックビデオを8月20日(水)の20時に公開することが決定した。 ミュージックビデオでは、ボーカルのHinanoが古びた洋館で淡々と過ごす様子

米津玄師と宇多田ヒカルが劇場版〈チェンソーマン レゼ篇〉ED曲でコラボ

米津玄師と宇多田ヒカルが劇場版〈チェンソーマン レゼ篇〉ED曲でコラボ

米津玄師と宇多田ヒカルのコラボレーションが実現する。 劇場版〈チェンソーマン レゼ篇〉エンディング・テーマに、米津玄師, 宇多田ヒカル 「JANE DOE」 (読み:ジェーン ドウ)が起用されることが決定した。 米津玄師は劇場版〈チェンソーマン レゼ篇〉

花墙FancyWall、パスピエとの初ツーマンを中国、東京で開催 大阪の対バンはNeighbors Complain

花墙FancyWall、パスピエとの初ツーマンを中国、東京で開催 大阪の対バンはNeighbors Complain

中国のロックバンド・花墙FancyWallが、パスピエとの初ツーマンライブを上海、北京、東京にて開催することが決定。さらに大阪ではNeighbors Complainとのツーマンライブも行われる。 花墙FancyWall は、2017年に北京で結成された

〈with MUSIC〉8/16はSEKAI NO OWARI 1時間SP

〈with MUSIC〉8/16はSEKAI NO OWARI 1時間SP

日本テレビ系〈with MUSIC〉8月16日はSEKAI NO OWARIの1時間スペシャルを放送する。 ヒット曲「RPG」や名曲「眠り姫」、TVアニメ『ONE PIECE』の主題歌として書き下ろした「最高到達点」、最新曲「図鑑」の4曲豪華ライブを披露

米津玄師、劇場版〈チェンソーマン レゼ篇〉主題歌アー写公開

米津玄師、劇場版〈チェンソーマン レゼ篇〉主題歌アー写公開

米津玄師が担当する劇場版〈チェンソーマン レゼ篇〉主題歌「IRIS OUT」のアーティスト写真が公開された。 アーティスト写真は白シャツに黒ネクタイを着用。カメラマンYohji Uchidaが撮影を担当した。 16thシングル「IRIS OUT / (未

BABYMETAL、新AL『METAL FORTH』発売&さいたまSA公演開催決定

BABYMETAL、新AL『METAL FORTH』発売&さいたまSA公演開催決定

BABYMETALが、2025年8月8日(金)に4thアルバム『METAL FORTH』をリリースした。 今作には、Poppy、Electric Callboy、Slaughter to Prevail、Bloodywood、Tom Morelloといっ

GANG PARADE × 9mm Parabellum Bulletツーマン開催

GANG PARADE × 9mm Parabellum Bulletツーマン開催

GANG PARDEと 9mm Parabellum Bulletによるツーマンライブの開催が決定した。 このライブは、GANG PARADEとライブナタリーによるツーマンライブイベント〈ライブナタリーpresents GANG PARADE SAY H

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお

寺嶋夕賀、ゲストに相沢梨紗を迎え映画トークイベント第2弾開催

寺嶋夕賀、ゲストに相沢梨紗を迎え映画トークイベント第2弾開催

映画コラムニスト・寺嶋夕賀(ex.GANG PARDE)が、映画トークイベント〈ユユ・シネマ・パラダイス in 東京 Vol.2〉を、2025年9月12日(金)東京・LOFT9 Shibuyaにて開催することを発表した。 〈ユユ・シネマ・パラダイス〉は、

BS11〈Anison Days〉8/10のゲストは大橋彩香

BS11〈Anison Days〉8/10のゲストは大橋彩香

BS11〈Anison Days〉8月10日はゲストに大橋彩香が登場。 アーティストデビュー10周年を記念して番組に登場の大橋。番組ではこれまでに担当してきたアニソンたちとのエピソードでデビューからの歩みを辿る。 スタジオライブは「スポーツアニメの楽曲」

スカパラ、「一日花」インストver.配信開始

スカパラ、「一日花」インストver.配信開始

東京スカパラダイスオーケストラが、日本テレビ系朝の情報番組「ZIP!」テーマソング「一日花」のインストバージョン「一日花 -Blooming Instrumental-」を配信リリースした。 「一日花」はゲストボーカルにimase、演奏に習志野高校吹奏楽

KUROMI、10月にメジャーデビュー決定

KUROMI、10月にメジャーデビュー決定

KUROMIが2025年10月にTOY’S FACTORYよりメジャーデビューすることが決定した。 KUROMIのアーティストデビュー宣言を本日公開したほか、KUROMI初のアーティスト作品となる1st EP『KUROMI IN MY HEAD』を10月

〈CDTVライブ!ライブ!〉8/4出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉8/4出演者発表

8月4日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、あいみょん、aoen、King & Prince、GENERATIONS、JUJU、Da-iCE、Number_i、乃木坂46、ME:I、LiSA、ONE N’ ONL

〈バズリズム02〉7/26出演者発表

〈バズリズム02〉7/26出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉7月26日放送分の出演者が発表された。 トークゲストはSKY-HIが登場。スタジオライブはTHE ORAL CIGARETTES、ナナヲアカリ、Cool-X feat. 山猿が出演する。 あの人ランキングにはゲストに戸次重幸を

FOMARE、9/24に新EP『overturn』リリース決定

FOMARE、9/24に新EP『overturn』リリース決定

FOMAREが2025年9月24日(水)にニューEP『overturn』をリリースすることが決定した。 本作には、6月4日(水)にデジタルリリースされた“サウンドトラック”を含む全5曲を収録予定。ライブで盛り上がるアップテンポな楽曲からエモーショナルなバ

マカロニえんぴつ、映画『火喰鳥を、喰う』主題歌担当

マカロニえんぴつ、映画『火喰鳥を、喰う』主題歌担当

マカロニえんぴつが10月3日(金)全国公開の映画『火喰鳥を、喰う』主題歌を担当することが決定。書き下ろし楽曲「化け物」が使用された本予告が公開された。 原作は原浩による〈第40 回横溝正史ミステリ&ホラー大賞〉大賞・受賞の同名小説。監督は『空飛ぶタイヤ』

Widescreen Baroque、“価値を決めるのはあなた” 入場無料1stライブ開催

Widescreen Baroque、“価値を決めるのはあなた” 入場無料1stライブ開催

Widescreen Baroqueが2025年8月26日(火)渋谷WWWXにて1stライブ〈Widescreen Baroque pre.「WIDE SHOW」vol.0〉を開催することを発表した。 Widescreen Baroqueは、6月9日(月

AimerとLiSAの最新曲を同時購入でオリジナルグラフィックカードが抽選で当たるキャンペーン開始

AimerとLiSAの最新曲を同時購入でオリジナルグラフィックカードが抽選で当たるキャンペーン開始

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』のW主題歌、Aimerの「太陽が昇らない世界」、LiSAの「残酷な夜に輝け」が本日より配信開始。 7/19(土) 0:00 ~8/1(金) 23:59までの期間に「太陽が昇らない世界」、「残酷な夜に輝け」

尾崎世界観、恒例イベントを “完全独演” で渋谷NHKホールにて開催

尾崎世界観、恒例イベントを “完全独演” で渋谷NHKホールにて開催

クリープハイプの尾崎世界観が、弾き語りライブ〈尾崎世界観の日 2025 完全独演〉を2025年9月11日(木)渋谷NHKホールにて開催する。 「尾崎世界観の日」は、初回開催の2013年以来、定期的に行なわれている恒例イベント。尾崎がホストとなり、アーティ

スカパラ、VS.シリーズ第4弾に稲葉浩志

スカパラ、VS.シリーズ第4弾に稲葉浩志

東京スカパラダイスオーケストラが9月3日に“VS.シリーズ”初となるシングルパッケージのリリースを発表。ゲストアーティストにB’zの稲葉浩志を迎えることが発表された。 “VS.シリーズ”(ヴァーサス・シリーズ)とは「戦うように一緒に音楽を作っていく。」と

BS11〈Anison Days〉7/18はスピラ・スピカが登場

BS11〈Anison Days〉7/18はスピラ・スピカが登場

BS11〈Anison Days〉7月18日放送のゲストはスピラ・スピカが登場。幹葉と一緒に「夏アニソン」を語り合う。 スタジオライブではスピラ・スピカがTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 OP「アオとキラメキ」、TVアニメ『あの日

【急上昇ワード】BABYMETAL、新ALより「Kon! Kon!(feat. Bloodywood)」突如先行リリース

【急上昇ワード】BABYMETAL、新ALより「Kon! Kon!(feat. Bloodywood)」突如先行リリース

BABYMETALが、2025年7月11日に新曲「Kon! Kon!」を配信リリースした。 この楽曲は、8月8日に発売される4thアルバム『METAL FORTH』からの先行配信曲。 「Kon! Kon!(feat. Bloodywood)」は、2024

Chevon、テレビ東京ドラマ24『40までにしたい10のこと』主題歌「菫」配信リリース

Chevon、テレビ東京ドラマ24『40までにしたい10のこと』主題歌「菫」配信リリース

Chevonが、テレビ東京ドラマ24『40までにしたい10のこと』主題歌「菫」を2025年7月6日(日)より配信リリースした。 聴く者を異世界に引き込んでいくような圧倒的な歌声と、それぞれが異なる輝きを放つ楽曲が注目を集める、札幌発の新鋭バンド・Chev

BS11〈Anison Days〉7/11はBACK-ONが登場

BS11〈Anison Days〉7/11はBACK-ONが登場

BS11〈Anison Days〉7月11日放送のゲストはBACK-ONのKENJI03とTEEDAが初登場。 『ガンダムビルドファイターズ』や『アイシールド21』、『FAIRY TAIL』などのアニメ主題歌を携え、世界中のライブシーンを沸かせてきた2人

Deep Sea Diving Clubが解散を発表

Deep Sea Diving Clubが解散を発表

Deep Sea Diving Clubが今年の夏をもって解散することを発表した。 Deep Sea Diving Clubは福岡県で結成された4ピースロックバンド。 2021年5月に「フラッシュバック'82 feat. Rin音」、7月に「SUNSET

〈CDTVライブ!ライブ!〉7/7出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉7/7出演者発表

7月7日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、ナナヲアカリ、乃紫、アイナ・ジ・エンド、=LOVE、DA PUMP、TUBE×FRUITS ZIPPER、TOMORROW X TOGETHER、Hiromitsu K

〈テレ東音楽祭2025~夏~〉第一弾出演者発表

〈テレ東音楽祭2025~夏~〉第一弾出演者発表

7月9日にテレビ東京で生放送される音楽特番〈テレ東音楽祭2025~夏~〉の第1弾出演アーティストが発表された。 出演は、INI、ASKA、IS:SUE、Imase、ViViD、AKB48、&TEAM、Kis-My-Ft2、木根尚登(TM NETWORK)

清 竜人25、全国ツアー完走 初バンド編成ワンマン開催決定

清 竜人25、全国ツアー完走 初バンド編成ワンマン開催決定

清 竜人25が2025年6月29日(日)東京・恵比寿The Garden Hallにて〈KIYOSHI RYUJIN25 THE CRUISING TOUR FINAL〉ツアーファイナル公演を開催した。 5月4日 (日)のUMEDA CULUB QUAT

多次元制御機構よだか、メジャーデビュー決定 LIQUIDROOMワンマン開催

多次元制御機構よだか、メジャーデビュー決定 LIQUIDROOMワンマン開催

元フィッシュライフのフロントマン・林直大によるソロプロジェクト・多次元制御機構よだかがトイズファクトリーからメジャーデビューすることが決定した。 これは本日東京・渋谷CLUB QUATTROにて開催されたプロジェクト初の東名阪ワンマンツアー〈「stand

SILENT POETS、7年ぶりのニューAL『HOPE』リリース&ビジュアライザー公開

SILENT POETS、7年ぶりのニューAL『HOPE』リリース&ビジュアライザー公開

SILENT POETSが、7年ぶりとなるニューアルバム『HOPE』を本日2025年6月25日(水)よりリリース。あわせて、同名リード曲のオフィシャルビジュアライザーも公開した。 本楽曲は、UK出身のシンガー、デニス・シャーウッド(Dennis Sher

米津玄師、〈メダリスト〉漫画×OP主題歌コラボMV公開

米津玄師、〈メダリスト〉漫画×OP主題歌コラボMV公開

米津玄師が担当した漫画〈メダリスト〉とオープニング主題歌「BOW AND ARROW」のコラボミュージックビデオが公開された。 ミュージックビデオはフィギュアスケートにすべてをかける少女・いのりと、選手時代に挫折を経験したコーチ・司との深い絆に焦点をあて

BS11〈Anison Days〉6/27は木根・shallm・富田をプレイバック

BS11〈Anison Days〉6/27は木根・shallm・富田をプレイバック

BS11〈Anison Days〉6月27日の第407回は「SONG COLLECTION!vol.72」を放送する。 木根尚登、shallm、富田美憂のスタジオライブのプレイバックと未公開トークを届ける。 現在放送中のテレビアニメ『前橋ウイッチーズ』と

でんぱ組.inc、ED公演ダイジェスト映像公開

でんぱ組.inc、ED公演ダイジェスト映像公開

今年1月にエンディングを迎えたでんぱ組.incが、6月25日にリリースするLIVE Blu-rayのダイジェスト映像を公開した。 本作は2025年1月4日・5日に幕張イベントホールで開催されたエンディングライブの模様を収録。メドレーを含む全66曲を披露し

PK shampoo、〈PSYCHIC FES 2025〉第1弾でトップシークレットマン、171、多次元制御機構よだか、浪漫革命ら12組

PK shampoo、〈PSYCHIC FES 2025〉第1弾でトップシークレットマン、171、多次元制御機構よだか、浪漫革命ら12組

PK shampooがメジャー1stフルアルバム『PK shampoo.log』リリース記念フリーライブを東京・新宿歌舞伎町シネシティ広場にて開催。 終演後のMCで、PK shampooが主催するサーキットフェスイベント〈PSYCHIC FES 2025

Tele、3曲入りEP『硝子の線』配信リリース

Tele、3曲入りEP『硝子の線』配信リリース

Teleが、2025年6月25日(水)に新EP『硝子の線』を配信リリースする。 4月23日(水)にニューアルバム『残像の愛し方、或いはそれによって産み落ちた自身の歪さを、受け入れる為に僕たちが過ごす寄る辺の無い幾つかの日々について。』をリリースしたばかり

Reol、初武道館ワンマンライブ音源リリース決定

Reol、初武道館ワンマンライブ音源リリース決定

Reolが2024年8月17日に開催した初の武道館ワンマン「No title」のライブ音源をちょうど1年後となる2025年8月17日に配信リリースすることが決定。CDは8月27日に発売される。 本作品には彼女の活動10周年を記念し「No title」の1

BS11〈Anison Days〉6/20ゲストは鈴木結女

BS11〈Anison Days〉6/20ゲストは鈴木結女

BS11〈Anison Days〉6月20日はゲストに鈴木結女を迎える。 番組では鈴木結女が歌った「輝きは君の中に」にちなみ「武術アニメの楽曲」をリストアップ。名曲揃いの今回、鈴木結女・森口博子・酒井ミキオが選ぶ楽曲とは。 スタジオライヴでは、鈴木結女が

〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第3弾発表

〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第3弾発表

フジテレビで7月2日(水)18時30分から生放送の〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第2弾出演アーティストが発表された。 司会は相葉雅紀、井上清華アナウンサーが務める。 第3弾出演アーティストは、Aqua Timez、ORANGE RANGE、香取慎吾、原因

【急上昇ワード】でんぱ組.inc、ED公演ライブ音源配信開始

【急上昇ワード】でんぱ組.inc、ED公演ライブ音源配信開始

今年1月にエンディングを迎えたでんぱ組.incが急上昇ワードにランクイン。 エンディング公演のBlu-rayリリースを前に、同公演のライブ音源が先行配信スタートした。収録曲には「でんでんぱっしょん」「あした地球がこなごなになっても」「Future Div

香取慎吾、ツアー地方公演にSHOW-GO、乃紫、LEO、Chevonゲスト参加

香取慎吾、ツアー地方公演にSHOW-GO、乃紫、LEO、Chevonゲスト参加

香取慎吾が開催中の全国5都市・全10公演を巡るキャリア初ソロアリーナツアー〈SHINGO KATORI 1st LIVE TOUR Circus Funk 2025〉。 この度、ツアー各地の公演に出演するスペシャルゲストアーティストが発表された。 6月2

ハンブレッダーズ、初主催フェス第1弾でKOTORI、ズーカラデルら決定

ハンブレッダーズ、初主催フェス第1弾でKOTORI、ズーカラデルら決定

ハンブレッダーズによる初主催で2025年10月19日(日)に大阪城ホールにて開催されるフェス〈GALAXY PARK〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 アナウンスされたのは、KANA-BOON、KOTORI、ズーカラデル、SEVENTEEN AGA

〈ミュージックステーション〉6/20出演者発表

〈ミュージックステーション〉6/20出演者発表

6月20日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者ラインナップが発表された。 INIは新アルバムからの先行曲「DOMINANCE」、櫻坂46は「Make or Break」、Superflyは最新カバーアルバムから「僕のこと」「

a flood of circle、今秋ニューAL発売&歌舞伎町でフリーライブ開催

a flood of circle、今秋ニューAL発売&歌舞伎町でフリーライブ開催

a flood of circleが、Zepp DiverCity TOKYOでの全国ツアー東京公演にて、今秋にフルアルバムを発売すること、リリース・パーティーとして2025年11月9日に新宿・歌舞伎町にてフリーライブを行うことを発表した。 新宿・歌舞伎

でんぱ組.inc、ED公演ライブ音源配信決定

でんぱ組.inc、ED公演ライブ音源配信決定

でんぱ組.incが今年1月4日・5日に幕張イベントホールで開催したエンディングライブからセレクトしたライブ音源を配信リリースすることが決定した。 収録曲には「でんでんぱっしょん」「あした地球がこなごなになっても」「Future Diver」「サクラあっぱ

Daoko、初のアジアツアー開催決定

Daoko、初のアジアツアー開催決定

Daoko自身初となるアジアツアーの開催が決定した。 ツアー開催都市は、2025年9月5日の中国・深圳公演を皮切りに、上海、バンコク(タイ)、台北(台湾)、ソウル(韓国)、東京を巡る。ツアーファイナルは11月28日(金)に東京・渋谷WWW Xにて開催され

Widescreen Baroque、始動 1stSG「Door to Door」リリース

Widescreen Baroque、始動 1stSG「Door to Door」リリース

真部脩一(Composer)とHinano(Vocal)によるユニットWidescreen Baroqueが活動を開始し、2025年6月9日(月)に1stシングル「Door to Door」をリリースした。 ユニット名は時間や空間を自由に往来するSFのジ

れん、メジャー第2弾「盾愛」配信リリース決定

れん、メジャー第2弾「盾愛」配信リリース決定

シンガーソングライターのれんが、6月6日にメジャー第2弾配信シングル「盾愛(読み:じゅんあい)」のリリースを発表した。 「盾愛」は、忘れたいのに忘れられない、大切な人を想う儚い気持ちを女性目線で綴ったミディアムバラード。編曲はLiSAや緑黄色社会、TOM

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー

ハンブレッダーズ、ファンクラヴツアー〈帰宅部定期演奏会vol.2〉開催決定

ハンブレッダーズ、ファンクラヴツアー〈帰宅部定期演奏会vol.2〉開催決定

ハンブレッダーズがこの夏ファンクラヴツアー〈帰宅部定期演奏会vol.2〉を開催することが決定した。 定期というタイトルながら不定期に行われているこの演奏会は、2023年以来待望の第2回となり、開催地を増やした東名阪3会場での開催となる。さらに、このツアー

【急上昇ワード】BABYMETAL、Slaughter to Prevailとのコラボ曲「Song 3」

【急上昇ワード】BABYMETAL、Slaughter to Prevailとのコラボ曲「Song 3」

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが急上昇ワードにランクイン。 8月8日(金)に発売する4作目のアルバム『METAL FORTH』に先駆け、新曲「Song 3」(BABYMETAL × Slaughter to Prevail) の先行配信がスタ

First Love is Never Returned、3rdミニAL『POP OUT! III』リリース&リード曲「僕らの行進曲」MV公開

First Love is Never Returned、3rdミニAL『POP OUT! III』リリース&リード曲「僕らの行進曲」MV公開

First Love is Never Returnedが、本日2025年5月28日(水)より3rdミニAL『POP OUT! III』をリリース。リード曲「僕らの行進曲」のミュージックビデオを公開した。 新録3曲を含めた7曲入りとなる今作は、M5をKe

清 竜人、参加型パンクバンドプロジェクト「清 竜人TOWN」一夜限りの復活

清 竜人、参加型パンクバンドプロジェクト「清 竜人TOWN」一夜限りの復活

清 竜人が2017年に活動していた参加型パンクバンドプロジェクト清 竜人 TOWNの公演を『清 竜人TOWN 令和七年集会』と題し、2025年6月30日(月)CLUB CITTA(川崎)にて一夜限定の復活公演を行うことを発表した。 清 竜人 TOWNとは

椎名林檎、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』発売&ダイジェスト公開

椎名林檎、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』発売&ダイジェスト公開

椎名林檎が、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』Blu-ray/DVDを2025年6月25日(水)に発売する。 デビュー25周年を経て、昨年6年ぶりに開催したアリーナツアー〈(生)林檎博’24 -景気の回復-〉。本公演では、“The Mi

香取慎吾、3rdアルバムCD発売記念〈"Circus Funk" Album Release Party〉ライヴ配信決定 ゲストは乃紫

香取慎吾、3rdアルバムCD発売記念〈"Circus Funk" Album Release Party〉ライヴ配信決定 ゲストは乃紫

香取慎吾の3rd アルバム『Circus Funk』が2025年5月28日(水)にCDリリースされることを記念して、リリース当日の21時からLIVE配信〈"Circus Funk" Album Release Party〉が、YouTubeおよびWeve

〈CDTVライブ!ライブ!〉6/2出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉6/2出演者発表

6月2日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、INI、ano、imase、香取慎吾、キタニタツヤ、こっちのけんと、シャイトープ、SixTONES、超特急、NiziU、Vaundy。 SixTONESはテレビ初披露「

千葉雄喜、日本武道館公演のゲストアクトにキングギドラ&ゲストDJとしてマーダ・ビーツ出演

千葉雄喜、日本武道館公演のゲストアクトにキングギドラ&ゲストDJとしてマーダ・ビーツ出演

千葉雄喜が、2025年7月3日(木)に日本武道館で開催する〈千葉 雄喜 ― STAR LIVE〉のゲストアクトにキングギドラの出演が決定した。 ゲストアクトは、「チーム友達」のRemixに参加しているDJ RYOW、Jin Dogg、キングギドラ、MaR

BRAHMAN、〈尽未来祭 2025〉全出演者を発表

BRAHMAN、〈尽未来祭 2025〉全出演者を発表

BRAHMANが11/22(土)、23(日)、24(月・振休)、幕張メッセ国際展示場9-11ホールにて開催する〈尽未来祭 2025〉の全出演者が発表された。 初めて「尽未来祭」が開催されたのは10年前。BRAHMAN結成20周年イベントとして2日間にわた

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉が5月21日 (水) に開催されたPremiere Ceremonyと、5月22日 (木) に開催されたGrand Ceremonyにて、全62部門の最優秀作品/アーティストを発表した。 〈MUSIC A

おいしくるメロンパン、TVアニメ『フードコートで、また明日。』OPテーマに「未完成に瞬いて」起用

おいしくるメロンパン、TVアニメ『フードコートで、また明日。』OPテーマに「未完成に瞬いて」起用

おいしくるメロンパンの新曲「未完成に瞬いて」が、今年7月より放送開始のTVアニメ『フードコートで、また明日。』のオープニングテーマに起用される。 本楽曲は、バンド初のアニメタイアップとして書き下ろされた。作品の世界観を反映したポップなカントリーを感じさせ

南壽あさ子、6/18発売の4thAL『AMULET』ジャケットアート公開

南壽あさ子、6/18発売の4thAL『AMULET』ジャケットアート公開

南壽あさ子が2025年6月18日(水)にリリースするメジャー4枚目となるフルアルバム『AMULET』のジャケットアートを公開した。 メジャーデビュー12周年を迎える節目にして、6年ぶりとなる待望のニューアルバム。現在開催中の47都道府県ツアー(3度目)と

NHK〈SONGS〉ソロ5周年の香取慎吾が登場

NHK〈SONGS〉ソロ5周年の香取慎吾が登場

5月29日 (木) 放送のNHK〈SONGS〉はソロ活動5周年を迎えた香取慎吾が3年ぶりに登場する。 番組では香取のソロ活動原点と呼べる明治座を訪れるほか、今月CDリリースされるアルバム『Circus Funk』で共演をしたバンドALIのボーカルLEOと

〈with MUSIC〉5/17出演者発表

〈with MUSIC〉5/17出演者発表

日本テレビ系〈with MUSIC〉5月17日放送の出演アーティスト・歌唱楽曲が発表された。 出演アーティストは、香取慎吾、Kep1er、劇団四季、超特急。 トークゲストは香取慎吾がソロ初登場。上沼恵美子、アンタッチャブル山崎弘也などがVTR出演する。ス

春ねむり、ゲストコーラスに諭吉佳作/menを迎えた新曲「panopticon」配信リリース&MV公開

春ねむり、ゲストコーラスに諭吉佳作/menを迎えた新曲「panopticon」配信リリース&MV公開

春ねむりが、新曲「panopticon」を本日2025年5月9日(金)より配信リリース。併せてミュージックビデオを公開した。 本作は、自主レーベル〈エコラプトメノス〉からの第2弾作品で、3月に発表された「anointment」に続き、8月にリリースされる

清 竜人25、5か月ぶりの新曲「世界を愛せますように!」配信リリース

清 竜人25、5か月ぶりの新曲「世界を愛せますように!」配信リリース

清 竜人25が昨年11月に配信リリースした「KARESHIいるんだって」から約5か月ぶりとなる新曲「世界を愛せますように!」を2025年4月30日(水)にデジタル配信リリースする。 新曲「世界を愛せますように!」はラウドなギターと軽快なビートが特徴的なサ

おいしくるメロンパン、9thミニAL『antique』リリース&収録曲「旧世界より」MV公開

おいしくるメロンパン、9thミニAL『antique』リリース&収録曲「旧世界より」MV公開

おいしくるメロンパンが、9thミニアルバム『antique』を2025年4月23日(水)にリリース、あわせて収録曲「旧世界より」ミュージックビデオを同日20:00に公開する。 本作品には「渦巻く夏のフェルマータ」や「千年鳥」、新曲3曲「旧世界より」「海馬

〈with MUSIC〉4/26出演者発表

〈with MUSIC〉4/26出演者発表

日本テレビ系〈with MUSIC〉4月26日の出演アーティスト・歌唱楽曲が発表された。 出演アーティストは、木村カエラ、マカロニえんぴつ、京本大我、TOMORROW X TOGETHER。 トークゲストは木村カエラ、マカロニえんぴつが初登場。木村カエラ

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第92回 “メロウでチルな2stepナンバー” SALU「Cherry On Top (feat. 一光)」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第92回 “メロウでチルな2stepナンバー” SALU「Cherry On Top (feat. 一光)」

みなさんこんばんは。2人組ダンスミュージックユニットUilouでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Chill Dance」に掲

〈Cybertokyo〉第1弾で東京電脳from電音部、KOTONOHOUSE+rinahamu、ケンモチヒデフミら決定

〈Cybertokyo〉第1弾で東京電脳from電音部、KOTONOHOUSE+rinahamu、ケンモチヒデフミら決定

2025年5月3日に開催される、令和の東京のリアルとインターネットを交差する人気ビートメイカー、アーティストが集うオールナイトサーキットイベント〈Cybertokyo〉。 その第1弾出演者が発表された。 オーガナイズは、苺りなはむが担当。ソロはもちろん、

りりあ。、TVアニメ『完璧聖女』OPテーマ曲「愛とか。」リリース

りりあ。、TVアニメ『完璧聖女』OPテーマ曲「愛とか。」リリース

りりあ。が2025年4月10日(木)にニューシングル「愛とか。」をリリースした。 本作はTVアニメ『完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる』のオープニングテーマ。主人公フィリアに想いを重ね書き下ろした楽曲となっている。 また、1月15

Deep Sea Diving Club、4/17に新SG「good day feat. Shun Maruno」リリース決定

Deep Sea Diving Club、4/17に新SG「good day feat. Shun Maruno」リリース決定

Deep Sea Diving Clubが2025年4月17日(木)にニューシングル「good day feat. Shun Maruno」をリリースすることが決定した。 本作は最高の休日の始まりをテーマとしたR&Bナンバー。同郷のサウンドプロデューサー

〈Venue101〉4/12出演者発表

〈Venue101〉4/12出演者発表

NHK〈Venue101〉4月12日(土)放送分のラインナップが発表された。 出演アーティストは、Kvi Baba、JO1、ハマいく。 Kvi Babaは「Luv Myself ~ Friends, Family & God」、JO1は「BE CLASS

南壽あさ子、6年ぶりフルアルバム『AMULET』&初の歌詞集を同時発売

南壽あさ子、6年ぶりフルアルバム『AMULET』&初の歌詞集を同時発売

南壽あさ子が、6年ぶりとなるメジャー4枚目のフルアルバム『AMULET』を2025年6月18日(水)にリリースすることが決定した。 このアルバムのリリースに合わせて、ヤマハミュージックコミュニケーションズからコロムビアレコードへ移籍。音楽活動の新たなスタ

須田景凪、春ならではのゆらぎを映した新曲「ミラージュ」MV公開

須田景凪、春ならではのゆらぎを映した新曲「ミラージュ」MV公開

須田景凪が、新曲「ミラージュ」のミュージックビデオを本日2025年4月7日(月)より公開した。 本楽曲は「dアニメストア」とのコラボレーション第二弾として、現在テレビ放映中のCM 『アニメとススメ。』のために書き下ろした。トオミヨウが編曲を手がけ、春なら

【急上昇ワード】澤野弘之、アニメ『TO BE HERO X』挿入歌「PARAGON」リリース

【急上昇ワード】澤野弘之、アニメ『TO BE HERO X』挿入歌「PARAGON」リリース

bilibili×アニプレックスによる完全オリジナルアニメーション『TO BE HERO X』が、フジテレビほかにて2025年4月6日より日曜朝9時30分放送開始。併せて、アニメ放映(楽曲使用タイミング)にあわせて、挿入歌が配信リリースされた。 物語を彩

〈with MUSIC〉4/12出演者発表

〈with MUSIC〉4/12出演者発表

日本テレビ系〈with MUSIC〉の出演アーティスト・歌唱楽曲が発表された。 初登場のSEKAI NO OWARIは最新曲「琥珀」を披露。デビュー45周年を迎える鈴木雅之は〈with MUSIC〉で初歌唱。「め組のひと」と、1981年にリリースされ、こ

BABYMETAL、新曲「from me to u (feat. Poppy)」配信&MV公開

BABYMETAL、新曲「from me to u (feat. Poppy)」配信&MV公開

BABYMETALが新曲「from me to u (feat. Poppy)」を配信リリース、ミュージックビデオを公開した。 本楽曲は鋭いギターリフと重厚なビートが印象的なポストハードコア/メタルトラック。Poppyは本コラボレーションについて 「私は

〈UKFC on the Road〉にBIGMAMA、the telephonesら出演決定

〈UKFC on the Road〉にBIGMAMA、the telephonesら出演決定

UK.PROJECTのレーベル部門とプロダクション部門が総力を結集して贈る夏の一大イベント〈UKFC on the Road〉が、真夏のZepp Haneda(TOKYO)で2DAYS、2ステージで今年も開催されることが決定した。 第1弾出演アーティスト

BABYMETAL、新AL『METAL FORTH』リリース決定

BABYMETAL、新AL『METAL FORTH』リリース決定

2025年に結成15周年を迎えるBABYMETALが、毎年恒例の4月1日「FOX DAY」に新規公演情報と新アルバムのリリースを発表した。 6月13日(金)にリリースされる新アルバム名は「METALのその先へ」を意味する『METAL FORTH』。世界各

KizunaAI、活動再開後2曲目のシングル「まざる」リリース

KizunaAI、活動再開後2曲目のシングル「まざる」リリース

KizunaAIが、本日2025年3月26日(水)より活動再開後2曲目となるシングル「まざる」をリリースした。 KizunaAIは今年2月26日(水)に、アーティストとして活動を再開し「かもね」をリリースしたばかり。活動再開後には自身の動画内で今後は精力

BRAHMAN、「知らぬ存ぜぬ」MV公開

BRAHMAN、「知らぬ存ぜぬ」MV公開

BRAHMANの7枚目となるオリジナル・アルバム『viraha』より、「知らぬ存ぜぬ」のミュージックビデオが公開された。 この楽曲では、彼らのルーツであるハードコア・パンクと4人が実直に向き合い、その思いをストレートに表現している。民族音楽をベースにし、

渋谷すばる、新曲「さらば」MVで涙

渋谷すばる、新曲「さらば」MVで涙

渋谷すばるが配信シングル「さらば」のミュージックビデオを公開した。 今作はワンカットの映像となっており、駅のホームでアカペラを披露する渋谷の姿が見どころとなっている。 ミュージックビデオの終盤に自然と流れてきた渋谷の涙が、楽曲に込められたメッセージをより

香取慎吾、全国5カ所10公演に及ぶ初ソロツアー、3rdAL『Circus Funk』 CDリリース詳細発表

香取慎吾、全国5カ所10公演に及ぶ初ソロツアー、3rdAL『Circus Funk』 CDリリース詳細発表

香取慎吾の3rdアルバム『Circus Funk』が、2025年5月28日(水)にCDリリースされることが決定した。 本作は、Chevon、SHOW-GO、LEO from ALI、Night Tempo、村田陽一、Kroi、在日ファンク、中森明菜とSO

【オフィシャルレポ】US大型フェス〈SXSW2025〉北村蕗、眉村ちあき、東京初期衝動ら8組出演で大盛況

【オフィシャルレポ】US大型フェス〈SXSW2025〉北村蕗、眉村ちあき、東京初期衝動ら8組出演で大盛況

米国時間2025年3月11日(火)、アメリカ・テキサス州オースティンの大型フェス〈SXSW 2025〉にて、日本のアーティストによるオフィシャルショーケース〈TOKYO CALLING × INSPIRED BY TOKYO showcase suppo

米津玄師×羽生結弦 対談動画公開

米津玄師×羽生結弦 対談動画公開

米津玄師の新曲「BOW AND ARROW」ミュージックビデオで、羽生結弦のソロバージョンMVと、米津玄師と羽生結弦の対談動画が公開された。 羽生自身が振り付けたソロバージョンMVでは、4回転ルッツ、トリプルアクセル、フライングシットスピンからのブローク

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

ジュンスカ、母校初凱旋ライヴ決定

ジュンスカ、母校初凱旋ライヴ決定

今年バンド結成45周年を迎えたJUN SKY WALKER(S)(ジュンスカ)が5月24日(土)に母校・自由学園で初凱旋ライヴを開催する。 JUN SKY WALKER(S)は1980年に東京都東久留米市にある自由学園の同窓生で結成された。彼らの原点とな

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP