DAIZAWA RECORDS

Official site: www.ukproject.com/
無料ライブ〈Korea Spotlight 2025〉SPゲストにDYGL、PEDRO

無料ライブ〈Korea Spotlight 2025〉SPゲストにDYGL、PEDRO

10月7日(火)に東京・渋谷の渋谷ストリームホールと10月9日(木)に大阪・難波のなんばHatchで開催される〈Korea Spotlight 2025〉の出演ラインナップが発表された。 〈Korea Spotlight 2025〉は韓国の政府機関・文化

橋本薫、初EP『日記』収録曲「生活の報告」MV公開

橋本薫、初EP『日記』収録曲「生活の報告」MV公開

Helsinki Lambda Clubのフロントマン・橋本薫が、EP『日記』を2025年9月24日(水)リリースした。 橋本自身、趣味や内面が思っていた以上に多層的であることに気づき、自分という存在を整理し、それぞれの側面に合ったアウトプットで個性をよ

HLC・橋本薫、ソロEP『日記』のハイレゾ音源+サイン入りアナザージャケット(C)のセットをOTOTOY限定販売決定

HLC・橋本薫、ソロEP『日記』のハイレゾ音源+サイン入りアナザージャケット(C)のセットをOTOTOY限定販売決定

国内外で精力的に活動を続けるニュー・オルタナティブ・ロック・バンド、Helsinki Lambda Clubのフロントマン・橋本薫が、2025年9月24日(水) にソロEP『日記』をリリースする。 本作は橋本にとって初のソロ作品。自身の多層的な内面を整理

ART-SCHOOL、TRIBUTE LIVE〈Dreams Never End〉vol.3~5開催決定

ART-SCHOOL、TRIBUTE LIVE〈Dreams Never End〉vol.3~5開催決定

ART-SCHOOLのトリビュートアルバムのリリースイベント〈Dreams Never End〉vol.3~5の開催が一挙に発表された。 vol.3は、2月8日(日) LIQUIDROOMにてDOPING PANDAとの2マン。vol.4は、2月11日(

LITE、『The Beyond』リリース記念にtoe迎えた広島&8年振りの札幌公演決定

LITE、『The Beyond』リリース記念にtoe迎えた広島&8年振りの札幌公演決定

LITEが、最新作『The Beyond』を2025年10月1日にデジタル配信、10月29日にCDでリリースし、そのリリースを記念したライブを広島と札幌で開催することを発表した。 11月18日には 〈LITE『The Beyond』in Hiroshim

cinema staff × w.o.d. 2マン開催決定 CASSETTE EXPRESSによる展示も実施

cinema staff × w.o.d. 2マン開催決定 CASSETTE EXPRESSによる展示も実施

CASSETTE STORE DAY(CASSETTE WEEK) JAPAN アニバーサリー企画として、cinema staffとw.o.d.によるツーマンライブが開催されることが決定した。 通算8枚目となるフルアルバム『PLASTIC YOUTH』を

ART-SCHOOL、トリビュートALのリリイベがindigo la End&The Novembersとの3マンで開催決定

ART-SCHOOL、トリビュートALのリリイベがindigo la End&The Novembersとの3マンで開催決定

ART-SCHOOLの結成25周年を記念してリリースされるトリビュートアルバム『Dreams Never End』のリリースイベント 〈Dreams Never End vol.2〉が発表された。 開催は来年の2026年1月7日(水) Spotify O

LITE、10月に新EP『The Beyond』リリース決定

LITE、10月に新EP『The Beyond』リリース決定

LITEが2025年10月1日(水)にニューEP『The Beyond』をデジタルリリースし、CDを10月29日(水)に発売することが決定した。 本作に先駆け、EPより収録曲“SUNSET feat. Yvette Young”を本日デジタルリリース。ア

橋本薫(Helsinki Lambda Club)、初ソロEP『日記』発売記念、全曲ハイレゾ先行試聴会およびワンマンライブ開催決定

橋本薫(Helsinki Lambda Club)、初ソロEP『日記』発売記念、全曲ハイレゾ先行試聴会およびワンマンライブ開催決定

国内外で精力的に活動を続けるニュー・オルタナティブ・ロック・バンド、Helsinki Lambda Clubのフロントマン・橋本薫が、2025年9月24日(水) にソロEP『日記』をリリースする。 本作は橋本にとって初のソロ作品。自身の多層的な内面を整理

Age Factory、ワンカットで撮影した「Sono nanika in my daze」MV公開

Age Factory、ワンカットで撮影した「Sono nanika in my daze」MV公開

Age Factoryが2025年7月16日(水)にリリースしたニューアルバム『Sono nanika in my daze』より、アルバムタイトル曲“Sono nanika in my daze”のミュージックビデオを公開した。 ミュージックビデオの監

ART-SCHOOL、25周年トリビュートAL&旧作配信開始

ART-SCHOOL、25周年トリビュートAL&旧作配信開始

ART-SCHOOLが2025年8月20日(水)に25周年を記念したトリビュートアルバム『Dreams Never End』を発売し、併せて過去作品の未配信楽曲を配信開始した。 今回解禁となるのは、『DIVA』『EVIL』『SWAN SONG』DISC-

〈浪人祭2025〉出演者オーディションで板歯目とASOBOiSMが最終選出

〈浪人祭2025〉出演者オーディションで板歯目とASOBOiSMが最終選出

東京・渋谷発の都市型フェス〈SYNCHRONICITY〉と台湾最大級の野外フェス〈浪人祭 Vagabond Festival〉のコラボレーション企画〈浪人祭2025〉オーディションによる出演者が決定した。 〈SYNCHRONICITY〉と台湾〈浪人祭 V

アジカン、最新SGのMVを21時よりプレミア公開

アジカン、最新SGのMVを21時よりプレミア公開

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの最新シングルから、“Little Lennon / 小さなレノン (Born in 1976 ver.)”のMusic Videoが、オフィシャルYouTubeチャンネルで本日2025年8月14日(木)2

ぶっ恋呂百花、1st ALより"貴方を誘う"MV公開

ぶっ恋呂百花、1st ALより"貴方を誘う"MV公開

元NMB 48 木下百花による、ラップトップミュージック・プロジェクトぶっ恋呂百花が、2025年8月7日リリースの1stアルバム『幽霊のように』より”貴方を誘う”のMVを公開した。 本作の監督、主演は木下本人が「最近、インスタで知り合った」という”ぴよく

PEDRO、9/10に新ミニAL『ちっぽけな夜明け』発売決定

PEDRO、9/10に新ミニAL『ちっぽけな夜明け』発売決定

アユニ・Dがフロントマンを務めるPEDROが2025年9月10日(水)にニューミニアルバム『ちっぽけな夜明け』を発売することが決定した。 本日、日比谷野外大音楽堂にて単独公演を開催し、未発表の新曲全6曲をパフォーマンス。こちらの公演の中で新譜リリースが告

笹川真生、主催対バン企画〈脈拍〉を東阪で開催決定

笹川真生、主催対バン企画〈脈拍〉を東阪で開催決定

笹川真生が対バン主催企画〈脈拍〉のVol.5を、初の東京、大阪の2会場で開催することが決定した。 東京公演は2025年11月13日(木) SHIBUYA CLUB QUATTRO にて開催され、ゲストにはPeople In The Boxが出演。大阪公演

橋本薫(Helsinki Lambda Club)、ソロデビュー決定

橋本薫(Helsinki Lambda Club)、ソロデビュー決定

Helsinki Lambda Clubのフロントマン・橋本薫がソロデビューし、2025年9月24日(水)にニューEP『日記』をリリースすることが決定した。 橋本自身、趣味や内面が思っていた以上に多層的であることに気づき、自分という存在を整理。それぞれの

【急上昇ワード】cinema staff、8thアルバム『PLASTIC YOUTH』を携えて全国ツアーへ

【急上昇ワード】cinema staff、8thアルバム『PLASTIC YOUTH』を携えて全国ツアーへ

cinema staffが、8th フルアルバム『PLASTIC YOUTH』を全曲デジタルリリースした。 今作は、メインソングライターである三島想平(Ba)の強烈な楽曲たちに加え、久野洋平(Dr)が作曲した「アウトサイダー・ブルース」、飯田瑞規(Vo.

リーガルリリー、初の海外ワンマンツアー開催決定

リーガルリリー、初の海外ワンマンツアー開催決定

リーガルリリーが2025年11月に上海・広州・台北の3箇所を巡る、初の海外ワンマンツアー〈Twinkling Star TOUR〉の開催を発表した。 11月5日(水)に上海、7日(金)に広州、9日(日)に台北の3箇所でワンマンツアーを開催。上海は2020

Nikoん、自主企画イベントから「step by step」ライブ映像を公開

Nikoん、自主企画イベントから「step by step」ライブ映像を公開

Nikoんが、今年1月にHedigan'sと小林祐介&ケンゴマツモト(THE NOVEMBERS)を迎えて、東京・渋谷/CLUB QUATTROで行った自主企画イベントから「step by step」のライブ映像を公開した。 Nikoんは先日、The P

Helsinki Lambda Club、新曲「Supernice(feat. トリプルファイヤー吉田)」リリース

Helsinki Lambda Club、新曲「Supernice(feat. トリプルファイヤー吉田)」リリース

Helsinki Lambda Clubが2025年7月16日(水)にニューシングル「Supernice(feat. トリプルファイヤー吉田)」をリリースした。 本作は作詞と客演にトリプルファイヤーの吉田靖直を迎えたコラボ曲。あわせて、本楽曲を追加収録し

Enfants、10/3にPeople In The Boxを迎えた主催企画開催決定

Enfants、10/3にPeople In The Boxを迎えた主催企画開催決定

Enfantsが2025年10月3日(金)に主催企画〈CUSTOM 2〉を開催することが決定した。 今回の会場は渋谷WWW X。ゲストにはメンバーが兼ねてから尊敬の意を表しているPeople In The Boxを迎える。 日本のポストロック、オルタナテ

ヒグチアイ、編曲に三井律郎を迎えた「エイジング」配信リリース&MV公開

ヒグチアイ、編曲に三井律郎を迎えた「エイジング」配信リリース&MV公開

ヒグチアイが、新曲「エイジング」を本日2025年7月9日(水)より配信リリース。同曲のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は、3ヶ月連続で新曲をリリースしていく“独り言”三部作の第一弾。同曲の編曲は、ヒグチアイも作詞で参加しているアニメ『ぼっち・ざ・ろ

Jun Izawa(LITE)、ソロ2nd AL『haunts』リリース

Jun Izawa(LITE)、ソロ2nd AL『haunts』リリース

LITEのベーシスト・JunIzawaが、ソロ名義でのセカンド・アルバム『haunts』を2025年7月9日(水)にリリースした。 今作は、エレクトロニカ / IDM / オルタナティブ / ロック / ポップスといった多様なジャンルを横断しながら、それ

Chevon、テレビ東京ドラマ24『40までにしたい10のこと』主題歌「菫」配信リリース

Chevon、テレビ東京ドラマ24『40までにしたい10のこと』主題歌「菫」配信リリース

Chevonが、テレビ東京ドラマ24『40までにしたい10のこと』主題歌「菫」を2025年7月6日(日)より配信リリースした。 聴く者を異世界に引き込んでいくような圧倒的な歌声と、それぞれが異なる輝きを放つ楽曲が注目を集める、札幌発の新鋭バンド・Chev

PEDRO、TVアニメ「渡くんの××が崩壊寸前」ED曲「愛愛愛愛愛」配信決定

PEDRO、TVアニメ「渡くんの××が崩壊寸前」ED曲「愛愛愛愛愛」配信決定

アユニ・Dがフロントマンを務めるPEDROがTVアニメ「渡くんの××が崩壊寸前」EDに書き下ろした新曲「愛愛愛愛愛」を2025年7月9日に配信することを発表した。 アニメ用にアユニ・Dが書き下ろしたこちらの楽曲はシンガーソングライター友成空がアレンジを担

ART-SCHOOLトリビュートALライブ決定 MONOEYES/PEDRO出演

ART-SCHOOLトリビュートALライブ決定 MONOEYES/PEDRO出演

ART-SCHOOLが8月にリリースする結成25周記念トリビュートアルバム『Dreams Never End』のライブイベント決定した。 タイトルは〈ART-SCHOOL TRIBUTE LIVE 「Dreams Never End vol.1」〉。10

yubiori、2ndフル・アルバム 『yubiori2』 リリース

yubiori、2ndフル・アルバム 『yubiori2』 リリース

東京・横浜を中心に活動するyubioriの2ndフル・アルバム『yubiori2』がリリースされた。 本作では後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)をプロデューサーに迎え、エモーショナル・ハードコアからインディーフォーク、さらにはア

DOGADOGA、1st EP『あっ!』リリース&ワンマン・ライブ開催決定

DOGADOGA、1st EP『あっ!』リリース&ワンマン・ライブ開催決定

DOGADOGAが、昨年9月にリリースされたフル・アルバム『CHAOS Z.P.G.』の余韻も冷めやらぬ中、早くも6曲入りのEPを2025年8月20日(水)にリリースすることを発表した。 本作は、〈DAIZAWA RECORDS〉移籍後初の作品となる、注

リーガルリリー、ダンスロックナンバー「danceasphalt」リリックビデオ公開

リーガルリリー、ダンスロックナンバー「danceasphalt」リリックビデオ公開

リーガルリリーが2025年6月9日(月)にリリースしたニューシングル「danceasphalt」のリリックビデオを公開した。 約半年ぶりのオリジナル新曲である本作は、ダンスアスファルトといった造語や様々な言葉遊びも冴えわたる1曲。オルタナティヴなロックサ

View More News Collapse
PEDRO、初の日比谷野音ライブ実現

PEDRO、初の日比谷野音ライブ実現

アユニ・Dがフロントマンを務めるPEDROが8月11日に日比谷野外大音楽堂にて単独公演を開催することを発表した。 本公演は急遽決定した特別な公演であり、アユニ・DがBiSH加入時に初めて全国ツアーの千秋楽を迎えた思い入れの深いステージ。かねてより「PED

Helsinki Lambda Club、7/16に新SG「Supernice(feat. トリプルファイヤー吉田)」リリース決定

Helsinki Lambda Club、7/16に新SG「Supernice(feat. トリプルファイヤー吉田)」リリース決定

Helsinki Lambda Clubが2025年7月16日(水)にニューシングル「Supernice(feat. トリプルファイヤー吉田)」をリリースし、本楽曲を追加収録したアナログ盤のEP『月刊エスケープ』を同日にリリースすることが決定した。 「S

PEDRO、秋冬全国18都市19公演ツアー開催 トレーラー映像公開

PEDRO、秋冬全国18都市19公演ツアー開催 トレーラー映像公開

アユニ・Dがフロントマンを務めるPEDROがこの秋から全国18都市19公演を回るPEDRO TOUR 2025〈I am PEDRO TOUR〉を開催することを発表した。 SNSではこちらのツアーのトレーラー映像が公開され、映像の中で現在新譜を制作してい

Age Factory、新ALリリース&全国ツアー開催決定

Age Factory、新ALリリース&全国ツアー開催決定

自主レーベル「0A(ゼロエー)」の設立を発表したばかりのAge Factoryが、新曲「rest/息」の配信をスタートさせた。 本楽曲は、2025年7月16日(水)に配信される6thアルバム『Sono nanika in my daze』からの先行シング

リーガルリリー、新曲「ぼくのベガ」がTVアニメ『彼女、お借りします』第4期EDテーマに決定

リーガルリリー、新曲「ぼくのベガ」がTVアニメ『彼女、お借りします』第4期EDテーマに決定

リーガルリリーの新曲“ぼくのベガ”が2025年7月クールTVアニメ『彼女、お借りします』第4期エンディングテーマに決定した。 第4期の放送情報やティザープロモーションビデオが大きく話題になっている中、昨日主題歌アーティスト情報が解禁。OPにClaris、

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー

〈EMOTIONAL RIOT〉6/1開催 鈴木実貴子ズ、マスドレ、toddleらSHELTER、ERAに所縁あるバンド集結

〈EMOTIONAL RIOT〉6/1開催 鈴木実貴子ズ、マスドレ、toddleらSHELTER、ERAに所縁あるバンド集結

下北沢にあるライブハウス・SHELTERとERAによる共催イベント〈EMOTIONAL RIOT〉が2025年6月1日(日)恵比寿LIQUIDROOM(& KATA / Time Out Cafe / LIQUID LOFT)にて開催される。 当日は、鈴

GANG PARADE、the telephones提供曲「Gang Gang Disco」配信開始

GANG PARADE、the telephones提供曲「Gang Gang Disco」配信開始

GANG PARADEが2025年5月26日(月)にthe telephonesの提供楽曲「Gang Gang Disco」を配信リリースした。 今回リリースとなった「Gang Gang Disco」は、GANG PARADEが6月18日(水)にリリース

Age Factoryが自主レーベル設立、新曲「rest/息」配信決定

Age Factoryが自主レーベル設立、新曲「rest/息」配信決定

Age Factoryが、自主レーベル「0A(ゼロエー)」の設立を発表した。 「0A」は、音楽にとどまらず、アーティスト、スタイリスト、デザイナー、カメラマンなどジャンルを問わず所属し、クリエイティブ全体をプロデュースする場として設立。楽曲制作やアーティ

ART-SCHOOL、結成25周年記念トリビュートアルバム発売決定 ニコ生特番で参加者発表

ART-SCHOOL、結成25周年記念トリビュートアルバム発売決定 ニコ生特番で参加者発表

ART-SCHOOLの結成25周年を記念して、トリビュートアルバムが発売されることが決定した。 5月27日にミニアルバム「1985」リリース記念特番をニコニコ生放送にて実施することも発表された。結成25周年の振り返り、ミニアルバム「1985」について木下

ART-SCHOOL、結成25周年を記念してフォトグラファー中野敬久と写真展開催

ART-SCHOOL、結成25周年を記念してフォトグラファー中野敬久と写真展開催

ART-SCHOOLが結成25周年を記念して、2025年6月5日(木)から同月15日(日)まで新代田FEVER内・POOTLEにて写真展〈ART-SCHOOL 25th Anniversary Photo Exhibition Our wounds fo

GANG PARADE、3rd ALトラックリスト公開 the telephones、RED in BLUEらが楽曲提供

GANG PARADE、3rd ALトラックリスト公開 the telephones、RED in BLUEらが楽曲提供

GANG PARADEが2025年6月18日(水)にリリースするメジャー3rdアルバム『GANG RISE』のジャケットアートワークとトラックリストを公開した。 今回のトラックリスト公開で、新たにthe telephonesや、RED in BLUEの楽

打⾸獄門同好会、くるり、ストレイテナーがアジアのバンドと共演〈MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学〉開催

打⾸獄門同好会、くるり、ストレイテナーがアジアのバンドと共演〈MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学〉開催

2025年5月21日(水)・22日(木)の2日間の授賞式だけでなく、5月17日(土)~5月22日(木)は開催ウィークとして音楽にまつわる様々なイベントを開催する国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」。 開催ウィーク内の5月21日

ベック、バンドセットでの単独公演を東阪にて開催

ベック、バンドセットでの単独公演を東阪にて開催

ベック(BECK)が、2025年5月28日(水)大阪・Zepp Namba(OSAKA)、同年5月29日(木)東京・NHKホールにて単独公演〈BECK Live in Japan 2025〉を開催する。 先日、ASIAN KUNG-FU GENERATI

ART-SCHOOL、5/28に新ミニAL『1985』リリース決定

ART-SCHOOL、5/28に新ミニAL『1985』リリース決定

ART-SCHOOLが2025年5月28日(水)にニューミニアルバム『1985』をリリースすることが決定した。 2000年3月に結成したART-SCHOOLは今年25周年を迎える。本作は『SWAN SONG』のような作品を今の感覚で作ったらどうなるか、と

〈UKFC on the Road〉にBIGMAMA、the telephonesら出演決定

〈UKFC on the Road〉にBIGMAMA、the telephonesら出演決定

UK.PROJECTのレーベル部門とプロダクション部門が総力を結集して贈る夏の一大イベント〈UKFC on the Road〉が、真夏のZepp Haneda(TOKYO)で2DAYS、2ステージで今年も開催されることが決定した。 第1弾出演アーティスト

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

syrup16g、豪雨の野音ライヴBlu-ray化

syrup16g、豪雨の野音ライヴBlu-ray化

syrup16gが、2024年11月に日比谷野外大音楽堂で開催した〈遅死11.02〉のBlu-rayを2025年4月23日(水)に発売する。 20年前に開催された〈遅死10.10〉で演奏された『delayedead』の曲を中心に演奏された本公演。当日の開

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

Age Factory、初のファンクラブワンマンツアーを東名阪で開催

Age Factory、初のファンクラブワンマンツアーを東名阪で開催

Age Factoryのファンクラブ〈AGE APARTMENT〉の開設1周年を記念して、ファンクラブ会員限定で4月に東名阪ワンマンツアーを開催する。 只今よりチケット受付がスタートした。〈AGE APARTMENT〉ではチケット先行の他、昨年9月に行わ

the telephones、結成20周年記念 “ナイスプライス2005円” ワンマン開催

the telephones、結成20周年記念 “ナイスプライス2005円” ワンマン開催

the telephonesが、2025年5月24日(土)に結成20周年記念キックオフイベント〈HISTORY of the telephones ~DANCE FLOOR MONSTERS編~〉を渋谷duo MUSIC EXCHANGEで開催する。 2

ASIAN KUNG-FU GENERATION、ニューSG「ライフ イズ ビューティフル」特典ティザー公開

ASIAN KUNG-FU GENERATION、ニューSG「ライフ イズ ビューティフル」特典ティザー公開

ASIAN KUNG-FU GENERATIONが、2025年2月19日(水)にリリースするニューシングル「ライフ イズ ビューティフル」初回生産限定盤に付属する特典Blu-rayのティザー映像を本日2月7日(金)より公開した。 本作は、現在放送中のTV

【オフィシャルレポ】Helsinki Lambda Club、〈冬将軍からのエスケープ〉メロウでポップな雰囲気に包まれた夜

【オフィシャルレポ】Helsinki Lambda Club、〈冬将軍からのエスケープ〉メロウでポップな雰囲気に包まれた夜

Helsinki Lambda Clubが、2025年1月29日(水)に〈「月刊エスケープ」release tour “冬将軍からのエスケープ”〉東京・恵比寿LIQUIDROOM公演を開催した。 「ヘルシンキラムダクラブです!よろしく!」橋本薫がそう言っ

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

polly、リアレンジシリーズ第7弾 「東京」2/5リリース

polly、リアレンジシリーズ第7弾 「東京」2/5リリース

2025年2月16日新代田FEVER公演をもって解散するpollyがラストライブに向け、現メンバー3人で奏でたリアレンジ楽曲を8週連続で配信リリース。その第7弾「東京」が本日リリースされた。 この曲を書いたのは2017年。「東京」と題された名曲は多く

Helsinki Lambda Club、ビルボードライブ東京で結成12周年記念スペシャルワンマン開催

Helsinki Lambda Club、ビルボードライブ東京で結成12周年記念スペシャルワンマン開催

Helsinki Lambda Clubが、結成記念日翌日の7月5日(土)にビルボードライブ東京にて〈Helsinki Lambda Club 12th Anniversary Special Live Men on the Board~A Slow B

polly、リアレンジシリーズ第6弾「Wednesday」 1/29リリース

polly、リアレンジシリーズ第6弾「Wednesday」 1/29リリース

2月16日新代田FEVER公演をもって解散するpolly。ラストライブに向け、現メンバー3人で奏でたリアレンジ楽曲を8週連続で配信リリース。その第6弾「Wednesday」が本日リリースされた。 2月16日(日)新代田FEVERで開催されるラストワンマン

PEDRO、「アンチ生活」ライヴ映像公開

PEDRO、「アンチ生活」ライヴ映像公開

アユニ・Dがフロントマンを務めるPEDRO先日東京Zepp Hanedaにて開催した全国ツアーファイナルから「アンチ生活」のライヴ映像を公開した。 「アンチ生活」はアンコールに披露。感情を爆発して表現するアユニ・Dがカメラに収められている。 PEDROは

PEDRO、全国9都市で〈LITTLE HEAVEN TOUR〉開催

PEDRO、全国9都市で〈LITTLE HEAVEN TOUR〉開催

アユニ・Dがフロントマンを務めるPEDROが4月15日の名古屋DIAMOND HALLを皮切りに全国9都市を回る全国ツアーPEDRO TOUR 2025 〈LITTLE HEAVEN TOUR〉の開催を発表した。 この発表は、1月21日(火)東京Zepp

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、

indigo la End、新AL収録曲「夜凪feat.にしな」白石聖ら出演のMV公開

indigo la End、新AL収録曲「夜凪feat.にしな」白石聖ら出演のMV公開

indigo la Endが2025年1月29日に発売するニューアルバム『MOLTING AND DANCING』より「夜凪 feat.にしな」の先行配信が開始となった。 indigo la Endが女性アーティストとコラボレーションを行うのは、この曲が

Helsinki Lambda Club、初のアジアツアー開催決定

Helsinki Lambda Club、初のアジアツアー開催決定

11月27日に5曲入りのEP『月刊エスケープ』をリリースし、現在リリースツアー"冬将軍からのエスケープ"真っ只中のHelsinki Lambda Clubが、初のアジアツアーを開催することが決定した。 今回のアジアツアーは、タイ・バンコク公演と台湾・台北

polly、リアレンジシリーズ8週連続配信・第4弾「触れて(re-recording)」本日リリース

polly、リアレンジシリーズ8週連続配信・第4弾「触れて(re-recording)」本日リリース

2月16日新代田FEVER公演をもって解散を発表したpolly。 ラストライブに向け、現メンバー3人で奏でたリアレンジ楽曲を8週連続で配信リリース、その第4弾「触れて(re-recording)」が本日リリースされた。 2月16日(日)新代田FEVERで

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表となったのは、SOIL&"PIMP"

polly、リアレンジシリーズ8週連続配信の第3弾「バースデイ」リリース

polly、リアレンジシリーズ8週連続配信の第3弾「バースデイ」リリース

2025年2月16日(日)新代田FEVER公演をもって解散するpollyがラストライブに向け、現メンバー3人で奏でたリアレンジ楽曲を8週連続で配信リリース、その第3弾「バースデイ」がリリースされた。 私がpollyでやりたい事を叶えさせてもらった再録

BiS、「R.U.N」「Sakkura」ライヴ映像公開 最後の特典会詳細も発表

BiS、「R.U.N」「Sakkura」ライヴ映像公開 最後の特典会詳細も発表

BiSが2024年6月9日に東京・代官山UNITで開催したツアー〈We Gotta Go BiS TOUR〉ファイナル公演より「R.U.N」「Sakura」のライヴ映像をYouTubeに公開した。 今回公開された「R.U.N」「Sakura」は、Age

【急上昇ワード】THE SPELLBOUND、ドラマ〈ゴールデンカムイ〉書き下ろしED曲「雨ニウタレ命ナガレ」

【急上昇ワード】THE SPELLBOUND、ドラマ〈ゴールデンカムイ〉書き下ろしED曲「雨ニウタレ命ナガレ」

BOOM BOOM SATELLITES中野雅之、THE NOVEMBERS小林祐介からなるバンドTHE SPELLBOUNDが急上昇ワードにランクイン。 ドラマ〈ゴールデンカムイー北海道刺青囚人争奪編ー〉第8話のエンディングテーマ「雨ニウタレ命ナガレ」

polly、1stAL収録「生活」をリアレンジ

polly、1stAL収録「生活」をリアレンジ

pollyが「生活(re-recording)」を配信リリースした。 本楽曲は、2月のラストライヴに向け8週連続で現メンバー3人が再構築していくリアレンジ配信第1弾。ファーストアルバム『Clean Clean Clean』1曲目に収録された。 polly

【急上昇ワード】アジカン、THE FIRST TAKEで披露した「遥か彼方」「転がる岩、君に朝が降る」配信開始

【急上昇ワード】アジカン、THE FIRST TAKEで披露した「遥か彼方」「転がる岩、君に朝が降る」配信開始

ASIAN KUNG-FUGENERATIONが今年YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にて披露した「遥か彼方」「転がる岩、君に朝が降る」の音源2024年12月20日(金)配信スタートした。 配信がスタートした2曲は、今年7月にアーテ

アユニ・D、バルセロナ&ヘルシンキにて撮り下ろした写真集の発売決定

アユニ・D、バルセロナ&ヘルシンキにて撮り下ろした写真集の発売決定

PEDROで活動中のアユニ・Dの写真集である「執着」「平熱」「執着と平熱」の3作品が3月1日に発売される。 こちらの写真集はBiSH解散から1年半、ひと時も歩みを止めることなく走り続けてきたアユニ・Dの旅行記として、『執着』にはスペイン/バルセロナの旅模

JunIzawa、サカナクション草刈愛美を迎えた新曲「DRIFT」配信開始

JunIzawa、サカナクション草刈愛美を迎えた新曲「DRIFT」配信開始

LITEのベーシスト・JunIzawaが、サカナクションの草刈愛美をボーカルに迎えた新曲「DRIFT feat. Ami Kusakari」を配信リリースした。 本作は、バイレファンキからインスピレーションを得たミニマルなビートを基盤に、リバーススネアに

indigo la End、新AL『MOLTING AND DANCING』のジャケットを公開

indigo la End、新AL『MOLTING AND DANCING』のジャケットを公開

indigo la Endが2025年1月29日(水)にリリースするニューアルバム『MOLTING AND DANCING』のジャケットを公開した。 通常盤・初回限定盤ともに、撮影はスケートリンクにて行われた。真っ白な氷上にビビッドな衣装が映える印象的な

リーガルリリー、新曲配信リリース&来年夏にワンマン開催決定

リーガルリリー、新曲配信リリース&来年夏にワンマン開催決定

リーガルリリーが、NHK『みんなのうた』に書き下ろした新曲「星とそばかすとダイヤモンド」を明日12月11日(水)に配信リリースすることを発表した。 “星”と“そばかす”と“ダイヤモンド”を並列させたタイトルを持つこの楽曲は、【“そばかす”という大きなコン

リーガルリリー、クラムボンのミトによるリミックス音源を配信

リーガルリリー、クラムボンのミトによるリミックス音源を配信

リーガルリリー が、「キラキラの灰 (Twinkling Remix)」を2024年12月10日(火)に配信リリースすることを発表した。 TVアニメ『ダンジョン飯』ED主題歌として4月にリリースされた「キラキラの灰」は、現在全世界で累計1000万再生超え

〈SYNCHRONICITY’25〉第3弾で、BREIMEN、kiki vivi lily、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrrom、muque、トリプルファイヤーら14組

〈SYNCHRONICITY’25〉第3弾で、BREIMEN、kiki vivi lily、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrrom、muque、トリプルファイヤーら14組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -』の第3弾ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、BREIMEN、kiki

ストレイテナー × Chilli Beans.、初顔合わせツーマン開催

ストレイテナー × Chilli Beans.、初顔合わせツーマン開催

ストレイテナーとChilli Beans.によるツーマンライブの開催が決定した。 時にストレートで時にギミックに富んだサウンドで、多くのロックファンを唸らせ続けているストレイテナーがライブナタリーに初登場。"踊れるポップロック"で若い音楽リスナーを中心に

polly、解散を発表

polly、解散を発表

pollyが2025年2月16日新代田FEVER公演を最後に解散することを発表、約13年間の活動を終了する。 ラストライヴを前に、リアレンジ楽曲のリリースも決定、現メンバー3人で奏でた楽曲を12月25日から8週連続で配信リリースする。ラストライブのチケッ

【オフィシャルレポ】indigo la End、初の韓国単独公演に現地ファンから大歓声

【オフィシャルレポ】indigo la End、初の韓国単独公演に現地ファンから大歓声

indigo la Endが、初の韓国での単独公演〈indigo la End Live in Seoul〉を2024年11月15日(金)、16日(土)の二日間に渡って開催した。 小雨が降る雨模様の中、会場のmusinsa garageの前には先行物販を

〈SYNCHRONICITY’25〉第2弾で踊ってばかりの国、奇妙礼太郎BAND、荒谷翔大、マスドレ、揺らぎ、Khakiら12組

〈SYNCHRONICITY’25〉第2弾で踊ってばかりの国、奇妙礼太郎BAND、荒谷翔大、マスドレ、揺らぎ、Khakiら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -』の第2弾ラインナップが発表となった。 第2弾で発表となったのは、踊ってばかりの国、奇妙

adieu、新アルバム『adieu 4』より川谷絵音が手掛けた「泡吹」MV公開

adieu、新アルバム『adieu 4』より川谷絵音が手掛けた「泡吹」MV公開

adieuが、2024年11月13日(水)に配信リリースした「泡吹」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は、作詞作曲を川谷絵音(indigo la End、ゲスの極み乙女)、編曲をYaffleが手掛けた。楽曲タイトルの「泡吹」は、切った生木の枝を燃や

アジカン、新曲「ライフ イズ ビューティフル」がTVアニメ『FARMAGIA』OP曲に

アジカン、新曲「ライフ イズ ビューティフル」がTVアニメ『FARMAGIA』OP曲に

ASIAN KUNG-FUGENERATIONの新曲「ライフイズビューティフル」が、2025年1月からスタートするTVアニメ『FARMAGIA』のオープニングテーマに決定し、2025年2月19日(水)にシングルとしてリリースすることも決まった。 『FAR

adieu、約2年ぶりのAL『adieu 4』楽曲提供アーティストを一挙公開

adieu、約2年ぶりのAL『adieu 4』楽曲提供アーティストを一挙公開

adieuが、2024年11月27日(水)にリリースするアルバム『adieu 4』収録の楽曲名・楽曲提供アーティストを一挙公開した。 約2年ぶりのリリースとなるアルバムは、サウンドプロデュースをYaffle、小袋成彬が手掛けた1枚。作詞をPORIN(Aw

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま

PEDRO、1月にレコ発ワンマン決定&「祝祭」MV公開

PEDRO、1月にレコ発ワンマン決定&「祝祭」MV公開

PEDROが来年1月に東京大阪でワンマンライブの開催することを発表した。 現在開催中の全国27都市で開催中のツアーPEDRO TOUR 2024「ラブ&ピースツアー」のファイナルシリーズとして、11月6日発売のミニアルバム『意地と光』と同タイトルのレコ発

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売

〈SYNCHRONICITY〉秋の企画でeastern youthとPeople In The Box2マン開催 OAにKhaki

〈SYNCHRONICITY〉秋の企画でeastern youthとPeople In The Box2マン開催 OAにKhaki

毎年春に開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY〉の秋の企画〈SYNCHRONICITY’24 Autumn Live〉が2024年11月21日(木)渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて開催されることが決定した。 出演アーティス

JunIzawa、新たな方向性を追求した新曲「Topsy-Turvy」配信リリース

JunIzawa、新たな方向性を追求した新曲「Topsy-Turvy」配信リリース

LITEのベーシスト・JunIzawaが、最新シングル「Topsy-Turvy」をリリースした。 今回の新曲は、最新アルバム「MilesTone」のリリース直後に制作が開始され、彼の音楽的成長を象徴する意欲作となっている。 「Topsy-Turvy」は、

PEDRO、新曲3曲入りのデジタルEP「意地」12日0時配信開始

PEDRO、新曲3曲入りのデジタルEP「意地」12日0時配信開始

アユニ・Dがフロントマンを務めるバンドプロジェクトPEDROが2024年11月6日に発売することが決定している7曲入りのミニアルバム「意地と光」の収録曲から、新曲3曲をEP「意地」として10月12日に先行配信することが発表された。 こちらの作品には「祝祭

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。  京都K

アジアン・ショーケース・フェスBiKN Shibuya、今年も11月3日に開催、出演者第2弾16組が発表に

アジアン・ショーケース・フェスBiKN Shibuya、今年も11月3日に開催、出演者第2弾16組が発表に

昨年につづき今年も11月3日 (日・祝) に開催されるアジアン・ショーケース・フェスティバル〈BiKN Shibuya〉、その出演者ラインナップ第2弾が発表された。 今回第2弾としてアナウンスされたのは、甜約翰 Sweet John (台灣)、Mei S

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など

VOLA & THE ORIENTAL MACHINE × POLYSICS、ツーマン開催

VOLA & THE ORIENTAL MACHINE × POLYSICS、ツーマン開催

2025年1月にライブナタリーで、VOLA & THE ORIENTAL MACHINEとPOLYSICSのツーマンライブを開催することが決定した。 20年近くの付き合いとなるVOLA & THE ORIENTAL MACHINEとPOLYSICSだが、

cinema staff、2週連続新曲リリース第1弾「バースデイズ・イヴ」配信スタート

cinema staff、2週連続新曲リリース第1弾「バースデイズ・イヴ」配信スタート

cinema staffが、2週連続新曲デジタルリリースとして、本日2024年10月2日(水)より「バースデイズ・イヴ」をリリース、同月10月9日(水)に「プレキシ・ハイ」をリリースする。 今年7月に東名阪を巡るツアーの東京公演〈前衛懐古主義 part4

a flood of circle、11月発売フルアルバムのタイトル&収録曲を公開

a flood of circle、11月発売フルアルバムのタイトル&収録曲を公開

a flood of circleが2024年11月6日(水)にリリースするニューアルバムのタイトル及び収録曲が発表された。 今年でメジャーデビュー15周年を迎えるa flood of circleが、完売御礼となった日比谷野音公演でリリースを発表した今

後藤正文、アンビエント・ミュージックAL『Recent Report I』カセット、ポストカードリリース

後藤正文、アンビエント・ミュージックAL『Recent Report I』カセット、ポストカードリリース

後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が、今年3月に自身初のソロ名義で発表した音楽作品『Recent Report I』のカセットテープと音源ダウンロードコード付きのポストカードを、本日2024年9月30日(月)より開催〈ASIAN

indigo la End、結成15周年記念公演決定

indigo la End、結成15周年記念公演決定

indigo la Endが2025年2月24日 (月・祝)に東京ガーデンシアターで結成15周年記念公演を開催する。 公演名は〈15th Anniversary Live 「夜凪」〉。結成15周年イヤーの始動を飾るライヴが予定されている。 indigo

アジアン・ショーケース・フェスBiKN Shibuya、今年も11月3日に開催決定、出演者第1弾13組が発表に

アジアン・ショーケース・フェスBiKN Shibuya、今年も11月3日に開催決定、出演者第1弾13組が発表に

昨年につづき今年も11月3日 (日・祝) に開催が決定したアジアン・ショーケース・フェスティバル〈BiKN Shibuya〉、その出演者ラインナップ第1弾が発表された。 今回第1弾としてアナウンスされたのは、The Black Skirts (韓国)、Y

indigo la End、新SG「ラムネ」のMVを公開

indigo la End、新SG「ラムネ」のMVを公開

indigo la Endが2024年9月18日(水)にリリースしたニューシングル「ラムネ」のミュージックビデオを公開した。 歌詞の中にも登場する“ラムネ”や“雨”など、象徴的な言葉が印象的な本作。夏の終わりの切ないムードを感じさせる楽曲となっている。

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発

ASIAN KUNG-FU GENERATION、映像作品『サーフ ブンガク カマクラ』ティザー公開

ASIAN KUNG-FU GENERATION、映像作品『サーフ ブンガク カマクラ』ティザー公開

ASIAN KUNG-FU GENERATIONが、2024年9月25日(水)に発売するBlu-ray『映像作品集20巻 〜ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2023「サーフ ブンガク カマクラ」〜』ティザー映像を公開した。 本

PEDRO、3曲入りEP「光」配信リリース

PEDRO、3曲入りEP「光」配信リリース

アユニ・Dがフロントマンを務めるバンドプロジェクトPEDROが2024年9月18日に3曲入りEP「光」を配信することを発表した。 この3曲入りEPには11月6日に発売することが決定している7曲入りのミニアルバム「意地と光」に収録されている「愛せ」「キスを

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発

リーガルリリー、新ALより「ムーンライトリバース」のMV公開

リーガルリリー、新ALより「ムーンライトリバース」のMV公開

リーガルリリーが2024年8月28日(水)にリリースしたニューアルバム『kirin』の収録曲“ムーンライトリバース”のミュージックビデオを公開した。 亀田誠治がアレンジャーとして参加したことで話題を呼んでいる本作は、月を見て思い出す心の痛みを歌ったラヴソ

【急上昇ワード】結束バンド、全6曲収録のEP「Re:結束バンド」発売

【急上昇ワード】結束バンド、全6曲収録のEP「Re:結束バンド」発売

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の劇中バンド結束バンド によるEP「Re:結束バンド」が2024年8月14日にリリースされた。 今作は、『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:/Re:Re:』のオープニング&エンディング曲、カップリングを含めた全6曲を収録

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。  京都KBS

THE SPELLBOUND、新ALダイジェスト試聴動画公開 初共作JESSEのコメントも到着

THE SPELLBOUND、新ALダイジェスト試聴動画公開 初共作JESSEのコメントも到着

BOOM BOOM SATELLITES中野雅之、THE NOVEMBERS小林祐介からなるバンドTHE SPELLBOUNDが2024年8月28日に発売するセカンドアルバム『Voyager』の全貌が明らかになった。 TVアニメ『ゴールデンカムイ』第四期

〈BAYCAMP 2024〉第7弾で4年振りSHISHAMO、水カン、xiangyuら決定

〈BAYCAMP 2024〉第7弾で4年振りSHISHAMO、水カン、xiangyuら決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。 その第7弾出演アーティストが発表となった。 9/14 出演アーティストとして、ドミコ、ズッ

ギャンパレ2マンイベントにTEAM SHACHI、May’n、超能力戦士ドリアン出演決定

ギャンパレ2マンイベントにTEAM SHACHI、May’n、超能力戦士ドリアン出演決定

GANG PARADEとライブナタリーによるツーマンライブイベント〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉の追加出演者が決定した。 今回発表されたアーティストは、東京・GARDEN新木場FACTORYにTEAM SHACHI、愛知・

リーガルリリー、心の痛みを歌った新SG「ムーンライトリバース」リリース

リーガルリリー、心の痛みを歌った新SG「ムーンライトリバース」リリース

リーガルリリーが2024年8月7日(水)にニューシングル「ムーンライトリバース」をリリースした。 本作は8月28日(水)にリリースするニューアルバム『kirin』の収録曲。リーガルリリーとしては初めてアレンジャーを迎えて制作した楽曲となっている。 アレン

Age Factory、ツアー対バンにPaledusk、ハルカミライ、BANGLANG、FREE KICK、w.o.d.出演決定

Age Factory、ツアー対バンにPaledusk、ハルカミライ、BANGLANG、FREE KICK、w.o.d.出演決定

Age Factoryが、2024年9月から全国31箇所のライヴハウスをまわる〈「Songs」 Live House Tour 2024〉の10月16日静岡公演までの対バンを発表した。 初日岡山を含む7公演にPaledusk、山口と広島はハルカミライ、苫

indigo la End、初の韓国単独公演開催

indigo la End、初の韓国単独公演開催

indigo la Endが、2024年11月16日(土)にソウル・弘大 musinsa garageで初の韓国単独公演を開催する。 横浜アリーナでの単独公演〈トウヤノマジック vol.1〉を発表し、フジロックフェスティバルや海外フェスへの出演など、新た

〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定

〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第2弾出演アーティストとして、昼の部、夜の部を合わせて計19組が発表となった。 11月2日(土)には、SuchmosのV

PEDRO、7曲収録『意地と光』リリース決定

PEDRO、7曲収録『意地と光』リリース決定

アユニ・Dがフロントマンを務めるバンドプロジェクトPEDROが11月6日に1年ぶりの新作ミニアルバム『意地と光』をリリースする。 本日開催されたPEDRO主催の対バンツアー”PEDRO 2MAN TOUR「浪漫乾杯会」”仙台公演の中でアユニ・Dの口から発

〈BAYCAMP 2024〉第6弾で8年ぶりgroup_inou決定

〈BAYCAMP 2024〉第6弾で8年ぶりgroup_inou決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。 その第6弾出演アーティストとして、group_inouの出演が発表された。 いつもBAY

ギャンパレ、ゲストにFLOW、KOTOKO、the telephonesを迎え〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉開催

ギャンパレ、ゲストにFLOW、KOTOKO、the telephonesを迎え〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉開催

GANG PARADEとライブナタリーによるツーマンライブイベント〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉が開催される。 昨年は京都、大阪、埼玉、東京の4都市を巡るツアーとして行われ、対バンをキッカケに楽曲提供が実現するなど、ライヴ

〈BAYCAMP 2024〉第5弾で忘れらんねえよ、ART-SCHOOL、Hazeら出演決定

〈BAYCAMP 2024〉第5弾で忘れらんねえよ、ART-SCHOOL、Hazeら出演決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。が、新たに出演アーティスト7組を発表した。 今回アナウンスされたのは、9/14 出演アーティ

10代限定 “音楽の甲子園”〈マイナビ 閃光ライオット2024〉ファイナルライヴ進出10組が決定

10代限定 “音楽の甲子園”〈マイナビ 閃光ライオット2024〉ファイナルライヴ進出10組が決定

TOKYO FMをはじめとするJFN38局で放送中の10代向けワイド番組『SCHOOL OF LOCK!』(月-金22:00〜放送)とソニーミュージックのタッグにより開催している10代アーティスト限定の音楽フェス〈マイナビ 閃光ライオット2024 pro

40mP × アユニ・D初コラボ「小さな革命」7/12配信リリース

40mP × アユニ・D初コラボ「小さな革命」7/12配信リリース

専門学校HALの新CMで話題の「小さな革命」が、2024年7月12日(金)に配信リリースされる。 本楽曲では、「からくりピエロ」や「恋愛裁判」など、ボカロ史に残る数々の名曲をつくり上げてきたボカロPのレジェンド40mPと、バンドプロジェクトPEDROで精

〈ボロフェスタ2024〉第1弾でPeterparker69、でんぱ組.inc 、Maki、PEDRO 、Age Factory、MOROHA 、OGRE YOU ASSHOLEら12組

〈ボロフェスタ2024〉第1弾でPeterparker69、でんぱ組.inc 、Maki、PEDRO 、Age Factory、MOROHA 、OGRE YOU ASSHOLEら12組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回の第1弾では、11月2日(土)に若い世代から圧倒的な支持を受けるデビュー10周

【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催

【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催

8月21日(水)までの期間限定で、名盤31作品のハイレゾ、プライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格です

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP