Moulin Rouge / Interscope

ベック、バンドセットでの単独公演を東阪にて開催

ベック、バンドセットでの単独公演を東阪にて開催

ベック(BECK)が、2025年5月28日(水)大阪・Zepp Namba(OSAKA)、同年5月29日(木)東京・NHKホールにて単独公演〈BECK Live in Japan 2025〉を開催する。 先日、ASIAN KUNG-FU GENERATI

『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース

『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース

昨夏に世界各国で公開、今年日本でも劇場公開されたドキュメンタリー映画『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』のDVD+ブルーレイ版が2024年11月15日(金)にリリースされる。 今作は、ピンク・フロイドで有名なシド・バレットの人生と類稀な才能に迫る作品

デヴィッド・ボウイ、デビュー・アルバムのデラックス・エディションが発売決定

デヴィッド・ボウイ、デビュー・アルバムのデラックス・エディションが発売決定

デヴィッド・ボウイが、1967年6月1日リリースのデビュー・アルバム『デヴィッド・ボウイ』のデラックス・エディションを2024年7月26日にリリースすることが決定した。 『デヴィッド・ボウイ』のデラックス・エディションは、CDと、ヴァージョン毎に限定トラ

デヴィッド・ボウイ、セックス・ピストルズ、クラッシュなどUKロック・シーンをフィルムに収めてきたカメラマン、トシ矢嶋のアーカイブ展示/販売を実施

デヴィッド・ボウイ、セックス・ピストルズ、クラッシュなどUKロック・シーンをフィルムに収めてきたカメラマン、トシ矢嶋のアーカイブ展示/販売を実施

デヴィッド・ボウイ、セックス・ピストルズ、クラッシュなど、80年代初頭にかけてイギリスのロック・シーンをフィルムに収めてきたカメラマン・トシ矢嶋のアーカイブが2024年5月3日(金)より東京・VIVA Strange Boutiqueにて展示/販売されて

【オフィシャルレポ】ベック、日本初アコースティックライヴで魅せたクリエイティブなパフォーマンス

【オフィシャルレポ】ベック、日本初アコースティックライヴで魅せたクリエイティブなパフォーマンス

2024年4月6日に東京・EXシアター六本木にてベック(BECK)の日本初となるアコースティック・ソロ・ライヴ来日公演が1日2回公演で行われた。 このライヴの1st Showのオフィシャル・ライヴレポートと写真が到着した。 約6年ぶりの来日が、ソロ・アコ

ベック、4月に来日公演開催

ベック、4月に来日公演開催

ベックの来日公演が決定した。 この公演は、ソロ・アコースティックパフォーマンス披露するもの。2024年4月6日(土) 東京 EXシアター六本木にて、1日2ステージが行われる。チケット等詳細は公演オフィシャル・ウェブサイトまで。 〈ベック来日公演〉 20

ザ・ブラック・キーズ、今春に新AL『Ohio Players』リリース&先行曲配信開始

ザ・ブラック・キーズ、今春に新AL『Ohio Players』リリース&先行曲配信開始

ザ・ブラック・キーズが、12枚目となるアルバム『Ohio Players』を2024年4月5日(金)にリリースすることが発表された。 それに併せて、先行曲「Beautiful People (Stay High)」が今年1月12日(金)より配信スタートし

ケミカル・ブラザーズ、ベックを迎えた新曲「Skipping Like A Stone」をリリース

ケミカル・ブラザーズ、ベックを迎えた新曲「Skipping Like A Stone」をリリース

ケミカル・ブラザーズ(The Chemical Brothers)が、フィーチャリング・アーティストにベックを迎えたニューシングル「Skipping Like A Stone」をリリースした。 本楽曲は、2023年9月8日(金)発売予定のニューアルバム『

BLOOD PICK ME、全曲新曲の1stAL『UNNORMAL』本日配信リリース

BLOOD PICK ME、全曲新曲の1stAL『UNNORMAL』本日配信リリース

日本発オルタナティヴ・ロック・バンドBLOOD PICK MEが、ファースト・アルバムとなる『UNNORMAL』(ヨミ : アンノーマル)を本日2023年8月23日(水)にリリースした。 これまでシングル、EPのリリースのみだったBLOOD PICK M

ベック&フェニックス、コラボシングル「Odyssey」を公開

ベック&フェニックス、コラボシングル「Odyssey」を公開

ベックとフェニックスがコラボレーションしたニュー・シングル「Odyssey」を発表した。また、この曲のヴィジュアライザービデオが本日公開された。 この曲はベックとフェニックスが作曲、プロデュース、演奏し、セルバン・ゲネアがミックスしている。ベックとフェニ

クイーン&デヴィッド・ボウイ起用の映画『aftersun/アフターサン』監督による選曲秘話を公開

クイーン&デヴィッド・ボウイ起用の映画『aftersun/アフターサン』監督による選曲秘話を公開

シャーロット・ウェルズ監督が初長編作品で英国アカデミー賞英国新人賞を受賞、世界のメディアが絶賛し本年度ベストムービーに選出した注目作『aftersun/アフターサン』が、2023年5月26日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿ピカデリーほかにて

BLOOD PICK ME、破壊と再⽣を描く"PEOPLE"MV公開

BLOOD PICK ME、破壊と再⽣を描く"PEOPLE"MV公開

5人組オルタナティヴ・ロック・バンドBLOOD PICK MEが、最新曲"PEOPLE"のミュージックビデオをオフィシャルYouTubeにて公開した。 BLOOD PICK MEは2020年4月結成以降オンラインでのみ活動。2020年5月にファーストEP

デヴィッド・ボウイが愛した京都で1/10(月)メモリアルイベント開催

デヴィッド・ボウイが愛した京都で1/10(月)メモリアルイベント開催

2022年1⽉10⽇ (⽉) エースホテル京都にて、「デヴィッド・ボウイ メモリアル」が行われる。 このイベントは、伝説のアーティストに焦点をあてた「Ace Vinyl Salon」第2弾として、デヴィッド・ボウイの命日に合わせて行われるもの。 2016

デヴィッド・ボウイの若き日の姿を描く映画『スターダスト』メイキング写真が解禁

デヴィッド・ボウイの若き日の姿を描く映画『スターダスト』メイキング写真が解禁

音楽史にその名を刻む偉大なアイコン《デヴィッド・ボウイ》の若き日の姿と“ジギー・スターダスト”誕生を描いた映画『スターダスト』が現在TOHOシネマズシャンテほかで公開中となっている。 この度解禁されたのは、デヴィッド・ボウイを演じたジョニー・フリンを始め

デヴィッド・ボウイの若き日の姿を描く映画『スターダスト』、兄と歌い上げる本編映像公開

デヴィッド・ボウイの若き日の姿を描く映画『スターダスト』、兄と歌い上げる本編映像公開

《デヴィッド・ボウイ》の若き日の姿と“ジギー・スターダスト”誕生を描いた映画『スターダスト』が10月8日(金)よりTOHOシネマズシャンテほかにて公開される。 この度解禁されたのは、若き日のデヴィッド・ボウイが兄テリーと共に車中で声高らかに2人のお気に入

若き⽇のデヴィッド・ボウイを描いた映画『スターダスト』本編映像より歌唱シーン初公開

若き⽇のデヴィッド・ボウイを描いた映画『スターダスト』本編映像より歌唱シーン初公開

⾳楽史にその名を刻む偉⼤なアイコン《デヴィッド・ボウイ》。映画『スターダスト』はデヴィッド・ボウイのアルバム『ジギー・スターダスト』(1972)を発表する前年、若き⽇のデヴィッド・ボウイを描いた“ジギー・スターダスト”誕⽣の物語。 本作は、のちにデヴィッ

映画『スターダスト』デヴィッド・ボウイを愛するアーティスト、評論家ら計14名からのコメントが到着

映画『スターダスト』デヴィッド・ボウイを愛するアーティスト、評論家ら計14名からのコメントが到着

音楽史にその名を刻む偉大なアイコン《デヴィッド・ボウイ》。映画『スターダスト』はデヴィッド・ボウイのアルバム『ジギー・スターダスト』(1972)を発表する前年、若き日のデヴィッド・ボウイを描いた“ジギー・スターダスト”誕生の物語。 本作は、のちにデヴィッ

デヴィッド・ボウイの若き日の姿を描く映画『スターダスト』本編映像解禁

デヴィッド・ボウイの若き日の姿を描く映画『スターダスト』本編映像解禁

音楽史にその名を刻む偉大なアイコンデヴィッド・ボウイの若き日の姿と“ジギー・スターダスト”誕生を描いた映画『スターダスト』が10月8日(金)よりTOHOシネマズシャンテほかにて公開される。 この度、本作の本編映像が解禁となった。 Youtubeリンク:h

若き日のデヴィッド・ボウイを描いた映画『スターダスト』場面写真・監督コメントが解禁

若き日のデヴィッド・ボウイを描いた映画『スターダスト』場面写真・監督コメントが解禁

映画『スターダスト』が10月8日(金)よりTOHOシネマズシャンテほかにて公開される。 今回、その場面写真と監督コメントが解禁となった。 音楽史にその名を刻む偉大なアイコン《デヴィッド・ボウイ》。 映画『スターダスト』はデヴィッド・ボウイのアルバム『ジギ

デヴィッド・ボウイの若き日の姿を描く映画『スターダスト』公開決定

デヴィッド・ボウイの若き日の姿を描く映画『スターダスト』公開決定

音楽史にその名を刻む偉大なアイコン《デヴィッド・ボウイ》の若き日の姿と“ジギー・スターダスト”誕生を描いた映画『スターダスト』が、10月8日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほかにて公開が決定した。 公開決定の発表と同時に、本作のメインカットが解禁とな

写真家・鋤田正義のキャリアを包括した写真集『SUKITA ETERNITY』発売

写真家・鋤田正義のキャリアを包括した写真集『SUKITA ETERNITY』発売

写真家・鋤田正義の初期作品から、音楽、劇場、映画シーン、パーソナルワークまでを包括した写真集『SUKITA ETERNITY』とプリント付き箱入りの『SUKITA ETERNITY 特別限定版』が2021年7月1日(木)より注文受付を開始、 7月28日(

【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第51回

【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第51回

みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! 11月最初の更新です。今月もよろしくどうぞ! 今週のお題「コラム連載50回記念特別配信を振り返る」 まずは第50回記念特別生配信をご覧になっ

ルーファス・ウェインライト、毎週土曜日に配信ライヴ・ツアーを開催中

ルーファス・ウェインライト、毎週土曜日に配信ライヴ・ツアーを開催中

ルーファス・ウェインライトが、毎週土曜日に過去のアルバムをフィーチャーした配信ライヴ・ツアーを開催している。 全18日間に及ぶ公演で、デビュー・アルバム『ルーファス・ウェインライト』や『ポーゼス』、最新作『アンフォロー・ザ・ルールズ』等の9枚のアルバムを

ベック、NASAとのコラボヴィジュアルALをリリース

ベック、NASAとのコラボヴィジュアルALをリリース

ベックが、NASAジェット推進研究所(JPL)とのコラボレーションを実現させたヴィジュアル・アルバム『Hyperspace: A. I. Exploration』をリリースした。 この作品は、2019年11月に発売された14作目となるアルバム『Hyper

デヴィッド・ボウイ、未発表ライヴ作品をストリーミング限定配信

デヴィッド・ボウイ、未発表ライヴ作品をストリーミング限定配信

常に時代の先端を開拓し続けた伝説、デヴィッド・ボウイ。 90年代の彼のライヴ音源を紐解いてきたストリーミング限定のレア・ライヴ音源シリーズの最新作となる新たな未発表ライヴ・アルバム、『サムシング・イン・ジ・エアー(ライヴ・パリ 99)』が、8月14日にス

〈FUJI ROCK '20〉第1弾で14年振りストロークス、テーム・インパラ、ディスクロージャー、FKAツイッグス、トム・ミッシュ、ルーファス・ウェインライト、ジャクソン・ブラウンら33組決定

〈FUJI ROCK '20〉第1弾で14年振りストロークス、テーム・インパラ、ディスクロージャー、FKAツイッグス、トム・ミッシュ、ルーファス・ウェインライト、ジャクソン・ブラウンら33組決定

2020年8月21日(金)22日(土)23日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL'20〉の第1弾ラインナップが発表された。 今回発表されたのは、14年振りの出演となるストロークス、7年振りのテーム・インパラ、

ベック新作『ハイパースペース』限定オフィシャルTシャツ発売

ベック新作『ハイパースペース』限定オフィシャルTシャツ発売

先月11月22日に世界同時リリースされたベックのニュー・アルバム『ハイパースペース』。 通算14作目となるこの新作の発売を記念して、Tシャツの販売がユニバーサルミュージックの公式オンライン・ストアで開始となった。サイズはS、M、L、XLの4つ。 「Spa

マッド・プロフェッサー、来日ライヴ・ダブ・セッション開催決定

マッド・プロフェッサー、来日ライヴ・ダブ・セッション開催決定

エッジーな新鋭から芳醇なベテラン勢まですばらしい音楽を生み出し続けるUKのベース・ミュージック・カルチャー、マッド・プロフェッサーは、その根幹に存在するUKルーツ・レゲエ~ダブにおける超重要アーティストだ。 そんな彼の神業ライヴ・ダブ・ミックスを存分に堪

Beckが新曲「Saw Lightning」を突如リリース、この曲を使用したBeats by Dr.DreキャンペーンCMもスタート

Beckが新曲「Saw Lightning」を突如リリース、この曲を使用したBeats by Dr.DreキャンペーンCMもスタート

独自の音楽性で圧倒的なカリスマ人気を誇る奇才、Beck(ベック)が4月15日(US時間)新曲「Saw Lightning」を突如リリースした。 楽曲のリリースに合わせて、この曲が使用されているヘッドフォン/イヤフォン・ブランド=Beats by Dr.

デヴィッド・ボウイ、貴重な未発表音源を収録3枚組7インチ・シングルBOX『クレアヴィル・グローヴ・デモ』リリース決定

デヴィッド・ボウイ、貴重な未発表音源を収録3枚組7インチ・シングルBOX『クレアヴィル・グローヴ・デモ』リリース決定

2019年は、デヴィッド・ボウイ最初のヒット作『スペイス・オディティ』の発売から50周年を迎えるアニヴァーサリー・イヤーとなる。 この記念すべき年を祝福すべく、先日発表された『スペイス・オディティ』制作時の貴重な未発表音源集『スパイング・スルー・ア・キー

View More News Collapse
デヴィッド・ボウイ、50年前の貴重なデモ音源を収録した7インチ・シングル・ボックス・セットのリリースが決定

デヴィッド・ボウイ、50年前の貴重なデモ音源を収録した7インチ・シングル・ボックス・セットのリリースが決定

1969年に発表した、デヴィッド・ボウイの最初のヒット作『スペイス・オディティ』。 この音楽史に燦然と輝く名作が誕生してから50年という記念すべきアニヴァーサリー・イヤーを迎える今年、『スペイス・オディティ』の制作を始めた頃の貴重な未発表音源9曲を収録し

グラミー賞選出の2018年最大の洋楽ヒットコンピがリリース

グラミー賞選出の2018年最大の洋楽ヒットコンピがリリース

第61回を迎える世界最高峰の音楽の祭典グラミー賞。 授賞式に先駆け、毎年その一年の洋楽ヒットを完全網羅した内容で発売されているグラミー公式コンピレーション・シリーズが今年も登場した。 今年も「年間最優秀レコード」「年間最優秀楽曲」「年間最優秀アルバム」「

鋤田正義、デヴィッド・ボウイのライヴ・フィルム『ジギー・スターダスト』のライヴハウスZepp上映時に、登壇決定

鋤田正義、デヴィッド・ボウイのライヴ・フィルム『ジギー・スターダスト』のライヴハウスZepp上映時に、登壇決定

デヴィッド・ボウイ生誕日の翌日であり、命日前日の1月9日(水)に、ライヴ・フィルム『ジギー・スターダスト』をライヴハウスZepp Tokyo(東京)とZepp Namba(大阪)にて一夜限定で上映される。 2016年1月10日、世界に衝撃が走った。デヴィ

UKIYO-E PROJECT 第3弾作品!デヴィッド・ボウイを題材にした現代浮世絵が大英博物館に所蔵

UKIYO-E PROJECT 第3弾作品!デヴィッド・ボウイを題材にした現代浮世絵が大英博物館に所蔵

UKIYO-E PROJECT(代表・三井悠加)が2018年6月に発表した、 デヴィッド・ボウイを題材にした浮世絵作品、 出火吐暴威変化競(デヴィッドボウイへんげきょう)「竹沢藤次(たけざわとうじ)」と「鬼童丸(きどうまる)」の2作品が、 イギリス・ロン

ブリストル・サウンドの要、スミス&マイティの未発表音源集がリリース!

ブリストル・サウンドの要、スミス&マイティの未発表音源集がリリース!

マッシヴ・アタックやポーティスヘッド、さらには現在のベース・ミュージック系のサウンドまで、独自の美学を貫く、いわゆるブリストル・サウンド。 そのオリジネイターのひとつとも言えるユニット、スミス&マイティ。彼らのデビューから30周年を記念して、88年から9

ベック x DAOKO「UP ALL NIGHT」配信リリース 日本人アーティストと初コラボ

ベック x DAOKO「UP ALL NIGHT」配信リリース 日本人アーティストと初コラボ

ベックが初となる日本人アーティストとのコラボレーションが決定した。 コラボ相手は20歳の日本人ラップ・シンガーDAOKO。 ベックのファンでもあり、先日の来日公演にも自ら足を運んでいたというDAOKO。10月末に都内のスタジオで初対面を果

ベック武道館公演スペシャルゲストにコーネリアス

ベック武道館公演スペシャルゲストにコーネリアス

10月11日(水)に3年半ぶりとなる待望のニュー・アルバム『カラーズ』をリリースするベック。 アルバムを引っ提げて10月23日(月)日本武道館、10月24日(火)新木場スタジオコーストにて開催する来日公演のうち、武道館公演のスペシャル・ゲストとしてコーネ

ベック、10月に緊急来日公演開催

ベック、10月に緊急来日公演開催

3年半ぶりとなる待望のニュー・アルバム『カラーズ』を10月11日(水)に日本先行発売するベック。 2009年のジャパンツアー以来単独公演を行っていなかった彼が、『カラーズ』というタイトル通り、聴く者を夢中にさせるキラキラと輝く七色の聴覚的トリックを次々と

ザ・シネマティック・オーケストラ、10年ぶりのアルバムからモーゼス・サムニーを迎えた新曲解禁!

ザ・シネマティック・オーケストラ、10年ぶりのアルバムからモーゼス・サムニーを迎えた新曲解禁!

音楽家のジェイソン・スウィンスコーを中心に結成。その名のとおり、まるで映画のような壮大なサウンドスケープで人気を博すザ・シネマティック・オーケストラが、10年ぶりとなる最新アルバムを来年リリースすることを発表! そして、同作からの1stシングル「To B

記念すべき20回目の〈フジロック〉、公式アフタームービーが到着!

記念すべき20回目の〈フジロック〉、公式アフタームービーが到着!

7月22日(金)、23日(土)、24日(日)に新潟県湯沢町苗場スキー場で開催された〈FUJI ROCK FESTIVAL' 16〉のアフタームービーが公開された。 D.A.N.の「Zidane」に乗せて、アフタームービーにはBECK、レッド・ホット・チリ

「ワオ」!  ベックのエレクトロ・ファンクな新シングルが緊急リリース、OTOTOYではハイレゾも

「ワオ」! ベックのエレクトロ・ファンクな新シングルが緊急リリース、OTOTOYではハイレゾも

今年20周年を迎えるフジロックのヘッドライナーのひとりとして決定しているベック。 このたび、サプライズなタイミングでシングルが突如配信限定でリリースされた。 シングル名は「WOW」、まさに「ワオ」なリリースだが、さらにこちらOTOTOYではハイレゾにて配

〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第4弾でBABYMETAL、Suchmos、野田洋次郎ソロ・プロジェクトillionら決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第4弾でBABYMETAL、Suchmos、野田洋次郎ソロ・プロジェクトillionら決定

2016年7月22日(金)23日(土)24日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉。 本日、第4弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、BABYMETAL、DEAFHEAVEN、FLIG

〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第3弾でJAMES BLAKEら11組が決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第3弾でJAMES BLAKEら11組が決定

2016年7月22日(金)23日(土)24日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉。 本日、第3弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、JAMES BLAKE、Ken Yokoyama、

BECK、〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉に出演決定

BECK、〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉に出演決定

2016年7月22日(金)23日(土)24日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉。 本日、第2弾出演アーティストとして、BECKを含む5組の出演が発表された。 今回発表されたのは、BECK、EXPL

ベック『モーニング・フェイズ』、グラミーで最優秀アルバム賞他、計3部門を受賞!

ベック『モーニング・フェイズ』、グラミーで最優秀アルバム賞他、計3部門を受賞!

アメリカ、そして世界的な音楽シーンにおいて栄誉ある賞、グラミー。第57回が本日発表されたが、ベックのアルバム『モーニング・フェイズ』(OTOTOYでも絶賛配信中)が計3部門に輝いた。 今回、ベックのアルバム『モーニング・フェイズ』が受賞したのは、「最優秀

ベック、『ベック・ソング・リーダー』から3本のリリック・ビデオを公開

ベック、『ベック・ソング・リーダー』から3本のリリック・ビデオを公開

ベックによる楽曲を20組のアーティストが演奏したコンピレーション『ベック・ソング・リーダー』から、3本のリリック・ビデオが公開された。 2012年に楽譜集として発表されたベックの書き下ろしアルバム『ソング・リーダー』。当初は「楽譜で新作発表って!?」と唖

ベックの最新TVライヴ映像が公開

ベックの最新TVライヴ映像が公開

ニュー・アルバム『Morning Phase』をリリースしたばかりのベック。アメリカの人気トークTV番組「Jimmy Kimmel Live」に出演し、そのライヴ映像が公開された。 6年ぶりの新作をリリースし、つい先日もコーチェラ・フェスティヴァルに出

今週末、コーチェラ・フェスの無料中継開始 ! (日本時間タイムテーブル付き)

今週末、コーチェラ・フェスの無料中継開始 ! (日本時間タイムテーブル付き)

ここ数年、恒例になっているコーチェラ・フェスのYouTubeでの中継、今年も行われるようだが、2週間の週末に渡って行われる同フェス、無料中継は第1週のみの放映となるようだ。 北米最大級のフェス、なおかつ4月開催ともあって、北半球夏のフェス・シーズンに向

現代音楽の巨匠に、ベック、タイヨンダイ、Corneliusらが挑む

現代音楽の巨匠に、ベック、タイヨンダイ、Corneliusらが挑む

数々の前衛的な作品を発表し続けてきた現代音楽界の巨匠、フィリップ・グラス。彼の生誕75周年を祝うリミックス・アルバムが6月26日にリリースされる。 ベックとヘクター・カスティーリョが共同でプロデュースする本作には、Cornelius、元バトルスのタ

Collapse
TOP