Universal Music Ltd.

レディー・ガガ、ティム・バートンが手がけた「The Dead Dance」MV公開

レディー・ガガ、ティム・バートンが手がけた「The Dead Dance」MV公開

レディー・ガガが新曲「The Dead Dance」ミュージックビデオを公開した。 ミュージックビデオはティム・バートンが手がけた。初コラボ作品となったMVは「人形島」で名の知れるメキシコの「ラ・イスラ・デ・ラ・ムネカス」で撮影。モノクロの映像と鮮やかな

レディー・ガガ、新曲「The Dead Dance」配信開始

レディー・ガガ、新曲「The Dead Dance」配信開始

レディー・ガガが新曲「The Dead Dance」(読み:ザ・デッド・ダンス)を配信リリースした。 本楽曲はNetflixシリーズ『ウェンズデー』の挿入歌となっており、シーズン2 パート2の公開に合わせてリリースされた。ガガは同シリーズに「伝説の教師ロ

ポール・キム、日本デビューに向けたフリーショーケース開催

ポール・キム、日本デビューに向けたフリーショーケース開催

韓国のシンガー・ソングライターポール・キム(Paul Kim)が9月1日に羽田空港内にあるTIAT SKY HALLでフリーショーケースを開催することが発表された。 本ショーケースは、日本デビューへの大切な一歩として行われるもので、入場はフリーで先着20

ASH ISLAND、日本初単独ツアー決定

ASH ISLAND、日本初単独ツアー決定

ASH ISLANDが10月に福岡と東京で自身初の日本単独ツアーを開催する。 本ツアーは『ASH ISLAND 2025 World Tour 』と名付けられたワールドツアーの一環として、10月20日(月)にZepp Fukuokaと10月22日(水)

大阪と東京でKドラマ&音楽イベント開催

大阪と東京でKドラマ&音楽イベント開催

9月4日(木)~12日(金)に東京と大阪でKカルチャーの多彩な魅力を伝えるイベント『K Drama & Music Selection Week 2025』が開催される。 これまで『韓国ドラマセレクション』や『Drama Original Sounds

元SECRET NUMBERのJINNY、ソロアーティスト始動

元SECRET NUMBERのJINNY、ソロアーティスト始動

元SECRET NUMBERのJINNYが、ソロアーティストとして始動する。 9月8日にデビューミニアルバム『Towards the Light(トゥワーズ・ザ・ライト)』のリリースと、8月23日にタイトル曲「Everglow(エバーグロウ)」の先行配信

梨炭酸(pear soda)、1stアルバムより先行SGリリース

梨炭酸(pear soda)、1stアルバムより先行SGリリース

東京を拠点に活動するインディー・ポップ・バンド、梨炭酸(pear soda)が2025年の夏にリリースする1stアルバムに先駆けて先行シングル「Brighter Summer」をリリースした。 本作はバンドの真髄とも言える王道ギターポップサウンドで、夏の

10CM、ポール・キム、ロイ・キムが大宮に集結

10CM、ポール・キム、ロイ・キムが大宮に集結

韓国のシンガーソングライター3人が11月30日 (日)に大宮ソニックシティで1日限りのスペシャルコンサートを開催する。 タイトルは〈Garden Music Concert vol.1∼ Three Blooms, One Moment ∼〉。出演は、1

人気コンピ盤『BLUE TENTION』の新譜が短冊CDとレコードで7月にリリース

人気コンピ盤『BLUE TENTION』の新譜が短冊CDとレコードで7月にリリース

東京を中心に活動しているインディペンデント・レーベルのミオベル・レコードによる「心が泣くなら、涙はきっとこんな色」をテーマにしたコンピレーション『BLUE TENTION』が、7月に2タイトルリリースされる。 1タイトル目は7月16日に発売予定のシリーズ

m-flo、ZICOとeillを迎え新曲コラボ

m-flo、ZICOとeillを迎え新曲コラボ

25周年イヤーのm-floが6月18日に2025年第2弾配信SG「EKO EKO」をリリースする。 “loves”アーティストとしてZICO、eillが参加することが発表され、m-flo・ZICO・eillからコメントが到着。今回の制作に込めた想いやm-

【急上昇ワード】Jax Jones × Ado、アニメ『BEYBLADE X』ED曲配信開始

【急上昇ワード】Jax Jones × Ado、アニメ『BEYBLADE X』ED曲配信開始

UKダンス・ミュージック・シーンの代表的DJ/プロデューサーJax Jones(ジャックス・ジョーンズ)とAdoがタッグを組んだ新曲「Stay Gold」が2025年6月13日に配信リリースされた。 TV東京系列アニメ『BEYBLADE X』の新シリーズ

レディー・ガガ、4年ぶり来日公演 ドーム5公演開催

レディー・ガガ、4年ぶり来日公演 ドーム5公演開催

レディー・ガガが、4年ぶりの来日公演〈Lady Gaga: The MAYHEM Ball〉を開催することが発表された。 今回の来日公演は、自身初となるドームツアー全5公演。2026年1月 21日(水) 22日(木) 京セラドーム大阪、25日(日)26日

BS朝日〈人生、歌がある〉5/17は「母に贈る歌特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉5/17は「母に贈る歌特集」

BS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。5月17日は「名曲セレクション~母に贈る歌 特集!~」と題して、これまでの放送の中から厳選された名曲を放送する。 ゲストは千昌夫&石原詢子。 出演は、秋元順子、石原詢子、五木ひろし、岩崎宏美、岡田美里、川中美幸、クミ

パク・ボゴム新MCの音楽番組〈THE SEASONS〉日本放送開始

パク・ボゴム新MCの音楽番組〈THE SEASONS〉日本放送開始

韓国KBSで現在放送中の音楽番組〈THE SEASONS〉。 俳優のパク・ボゴムをMCに迎えた新シーズン〈THE SEASONS パク・ボゴムのカンタービレ〉が5月12日(月)深夜からKBS WORLDにて日本初放送される。 番組はシーズンごとに新しいM

マライア・キャリー『MIMI』20周年盤日本限定発売

マライア・キャリー『MIMI』20周年盤日本限定発売

マライア・キャリーの大ヒットアルバム『MIMI』(原題:The Emancipation of Mimi)発売20周年記念デラックス・エディションが5月30日に発売決定した。 マライアから日本のファンへのプレゼントとして、現時点で日本でのみCDのリリース

ウィーン少年合唱団の最新ベストが5月に発売

ウィーン少年合唱団の最新ベストが5月に発売

2025年4月から来日公演ツアーを迎えるウィーン少年合唱団は、2025年で初来日から70周年という節目を迎え、そのアニバーサリーイヤーを記念した最新ベストアルバム『天使の歌声~ウィーン少年合唱団2025ベスト』が5月2日に発売されることが決定した。 ベス

NHK〈SONGS〉3/13は放送100年記念「みんなのベスト紅白SP」

NHK〈SONGS〉3/13は放送100年記念「みんなのベスト紅白SP」

3月13日のNHK〈SONGS〉は、3月22日に放送100年を迎えることを記念した特別回を放送。 責任者・大泉とSONGSナレーター・戸次重幸がSONGSゆかりのアーティストが語る紅白を秘蔵映像と共に紹介する。 コメント出演は郷ひろみ、THE ALFEE

BS-TBS〈MUSIC X〉2/27は「アイドルソング特集」

BS-TBS〈MUSIC X〉2/27は「アイドルソング特集」

2月27日のBS-TBS〈MUSIC X〉は「アイドルソング特集」を放送する。 ゲストは、植草克秀、新浜レオン、丘みどり、城みちる、梅谷心愛、後上翔太、アグネス・チャン、岩崎宏美、近藤真彦、市川由紀乃、真田ナオキ、早見優、Ayasa。 植草克秀は少年隊の

レディー・ガガ、5年ぶり新ALは”ポップ・ルーツ回帰作”

レディー・ガガ、5年ぶり新ALは”ポップ・ルーツ回帰作”

レディー・ガガが約5年ぶり7枚目となるニュー・アルバム『MAYHEM(メイヘム)』を3月7日(金)にリリースすることを発表した。 日本時間2月3日(月)にはアルバムからの3rdシングルとミュージック・ビデオを「グラミー賞 2025」のコマーシャル・ブレイ

ブルーノ・マーズ、セクシー・レッドとコラボした「Fat Juicy & Wet」リリース MVにはレディー・ガガとROSÉも登場

ブルーノ・マーズ、セクシー・レッドとコラボした「Fat Juicy & Wet」リリース MVにはレディー・ガガとROSÉも登場

ブルーノ・マーズが、ヒップホップ・アーティスト、Sexyy Red(セクシー・レッド)と共演した新曲「Fat Juicy & Wet」をリリースし、ミュージック・ビデオも公開した。 1月24日(金)に全世界リリースされた新曲「Fat Juicy & We

〈K-HIP HOP〉BE'O、ASH ISLANDら来日ライヴ決定

〈K-HIP HOP〉BE'O、ASH ISLANDら来日ライヴ決定

BE'O, Paul Blanco, ASH ISLAND, Dabin (DPR LIVE)ら韓国のHIP HOPシーンを賑わせているアーティストの来日ライヴ・シリーズが決定した。 シリーズ名は〈J.E.T. TOUR SERIES presented

Dynamicduo、渋谷で初来日コン決定

Dynamicduo、渋谷で初来日コン決定

韓国のHIPHOPユニット・Dynamicduo(ダイナミック・デュオ)が3月に初の単独来日コンサートが決定した。 タイトルは〈Dynamicduo 1st Concert in Japan ~これからたまに会おうぜ~〉。3月28日(金)~29日(土)に

ポール・キム、東阪で来日コンサート決定

ポール・キム、東阪で来日コンサート決定

シンガー・ソングライターのPaul Kim(ポールキム)が2月に約9か月ぶりとなる単独日本コンサート〈2025 Paul Kim Concert <Sincerely yours> in JAPAN〉を開催する。 日程は2月21日(金) に東京・HULI

ZICO、デビュー5000日目で初の新人賞受賞

ZICO、デビュー5000日目で初の新人賞受賞

ソロデビュー10周年を迎えたZICOが12日21日に韓国KBSで生放送された〈2024 KBS芸能大賞〉に出演。今年MCを務めた冠番組「ザ・シーズンズ-ZICOのアーティスト」で新人賞を受賞した。 受賞コメントでは「今日がデビュー5000日目ですが、初め

aespa、(G)I-DLEほか〈KBS歌謡祭 in KOREA〉ABEMAで日韓同時生中継

aespa、(G)I-DLEほか〈KBS歌謡祭 in KOREA〉ABEMAで日韓同時生中継

ABEMAで12月20日(金)に韓国の公共放送・KBSの年末恒例音楽祭〈2024 KBS 歌謡祭 Global Festival in KOREA〉が日韓同時で無料生中継される。 〈KBS歌謡祭〉はKBS〈ミュージックバンク〉で1位を獲得した話題のアーテ

【オフィシャルレポ】ZICO、6年ぶりの単独コンにJENNIE、D.Oらが参加

【オフィシャルレポ】ZICO、6年ぶりの単独コンにJENNIE、D.Oらが参加

ソロデビュー10周年を迎えたZICOが11月23日〜24日に韓国のソウル市松坡区のオリンピック公園オリンピックホールで6年ぶりの単独コンサート「ZICO LIVE:JOIN THE PARADE」を開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシ

【イベントレポ】〈2024 MAMA AWARDS US〉J.Y.Park×アンダーソン・パーク、RIIZEらがドルビー・シアターで熱演

【イベントレポ】〈2024 MAMA AWARDS US〉J.Y.Park×アンダーソン・パーク、RIIZEらがドルビー・シアターで熱演

〈2024 MAMA AWARDS US〉が11⽉22⽇(⾦)⽇本時間 12:00からアメリカ・ロサンゼルス ドルビー・シアターで開催された。初の米開催となった授賞式の模様をレポートする。 オープニングはカヴァーメドレーでスタート。TWSがBTS「Dy

【急上昇ワード】今こそ聴きたい、ボン・ジョヴィの日本限定ベストAL

【急上昇ワード】今こそ聴きたい、ボン・ジョヴィの日本限定ベストAL

日本限定ベスト・アルバム『ALL TIME BEST 1984-2024』をリリースしたボン・ジョヴィが急上昇ワードにランクイン。 本作は日本のファンの投票による究極のベスト・アルバム。50曲が収録されており(配信ver.)、人気再燃中のボン・ジョヴィを

エルトン・ジョン長編ドキュメンタリー、字幕付き予告編解禁

エルトン・ジョン長編ドキュメンタリー、字幕付き予告編解禁

エルトン・ジョンの長編ドキュメンタリーが12月13日(金)より日本での配信が決定。日本版キーヴィジュアルと予告編が解禁された。 Disney+にて2024年12月13日(金)より独占配信される〈エルトン・ジョン:Never Too Late〉はR・J・カ

台湾のインディー音楽アワード「2024年 金音創作賞」受賞者発表 Elephant Gymがベストバンド賞を受賞

台湾のインディー音楽アワード「2024年 金音創作賞」受賞者発表 Elephant Gymがベストバンド賞を受賞

台湾のインディー音楽アワード「第15回金音創作賞(以下、金音賞)」が2024年11月2日に台北流行音楽中心で大々的に開催され、大象體操 (Elephant Gym)、布萊梅(Bremen Entertainment Inc.)、韓国のバンドSilica

View More News Collapse
ABBA、Queenほか70's洋楽のYouTube特番決定

ABBA、Queenほか70's洋楽のYouTube特番決定

10月25日(金)の21時より、アバ、クイーンを中心とした1970年代の楽曲を特集する特別番組がユニバーサル ミュージックの洋楽YouTubeチャンネルで配信されることが決定した。 この配信は10月25日(金)にABBAの最新ベスト・アルバム『ザ・シング

ZICO、ソウルで6年ぶりの単独コン決定

ZICO、ソウルで6年ぶりの単独コン決定

ソロデビュー10周年を迎えたZICOが11月23日〜24日の2日間、韓国・ソウル松坡区オリンピック公園オリンピックホールで単独コンサート〈ZICO LIVE:JOIN THE PARADE〉を開催することが決定した。 〈ZICO LIVE:JOIN TH

レディー・ガガ & ブルーノ・マーズ「Die With A Smile」がカッコよすぎる

レディー・ガガ & ブルーノ・マーズ「Die With A Smile」がカッコよすぎる

レディー・ガガが、ブルーノ・マーズとコラボレーションした新曲「Die With A Smile」をリリース。同時にミュージック・ビデオも公開した。 本曲は、ギターのイントロに始まり、ブルーノとガガの壮大なハーモニーで「もし世界が終わるなら、あなたの隣で笑

ボン・ジョヴィ、山下智久主演ドラマ『ブルーモーメント』主題歌「レジェンダリー」コラボMV公開

ボン・ジョヴィ、山下智久主演ドラマ『ブルーモーメント』主題歌「レジェンダリー」コラボMV公開

ボン・ジョヴィの最新アルバム『フォーエヴァー』のリード曲でフジテレビ系水10ドラマ『ブルーモーメント』(毎週水曜・22時~22時54分放送)の主題歌としてオンエアされている楽曲「レジェンダリー」のドラマ・ヴァージョンMVが公開された。 『ブルーモーメント

韓国最注目バンド、Silica Gelの6月来日追加公演が決定

韓国最注目バンド、Silica Gelの6月来日追加公演が決定

韓国のロックバンドSilica Gel (シリカゲル / 실리카겔) が〈Silica Gel Live in Tokyo 2024〉の追加公演を6月27日 (木) に渋谷WWWXにて開催することが決定した。 Silica Gelの来日公演は当初

【オフィシャルレポ】ポール・キム、人気OSTから日本曲カヴァーまで披露した初日本ファンコン

【オフィシャルレポ】ポール・キム、人気OSTから日本曲カヴァーまで披露した初日本ファンコン

シンガー・ソングライターのPaul Kim(ポールキム)が5月17日にYAMANO HALLにて初の日本単独ファンコンサート〈2024 Paul Kim Fan Concert In ToKyo ~Sweet Spring~〉を開催。 デビュー10年目に

ポールキム、初来日ファンコン開催決定

ポールキム、初来日ファンコン開催決定

シンガー・ソングライターのPaul Kim(ポールキム)が、5月17日(金)に山野ホールにて、初の単独日本ファンコンサート〈2024 Paul Kim Fan Concert In ToKyo ~Sweet Spring~〉を開催する。 ポールキムは今年

韓国最注目バンド、Silica Gelの6月来日公演が決定、ゲストにbetcover!!

韓国最注目バンド、Silica Gelの6月来日公演が決定、ゲストにbetcover!!

現在、韓国の音楽シーンで圧倒的な人気と実力を誇るバンド、Silica Gel (シリカゲル / 실리카겔) の一夜限りの来日公演が決定した。日程は2024年6月26日(水曜日)、開場は渋谷 WWW Xとなる。 Silica Gelは昨年12月に待望のニュ

【オフィシャルレポ】エルヴィス・コステロ、誰もが幸福感に酔いしれた8年ぶりの来日公演初日

【オフィシャルレポ】エルヴィス・コステロ、誰もが幸福感に酔いしれた8年ぶりの来日公演初日

エルヴィス・コステロ(Elvis Costello)が、2024年4月8日から8年ぶりの来日公演をスタート。 すみだトリフォニーホールで行われた盟友スティーブ・ナイーブとのツアーの初日公演のオフィシャルライヴレポートとライヴ写真が到着した。 定刻を3分ほ

ジャッキー・チェン、本日生誕70年 映画祭からベストALまで新情報発表

ジャッキー・チェン、本日生誕70年 映画祭からベストALまで新情報発表

4月7日で生誕70年を迎えたジャッキー・チェン。主演映画50周年記念作「ライド・オン」の公開を前に、映画祭やベスト・アルバムまで新情報が発表された。 主演映画50周年記念〈ジャッキー・チェン(4K)映画祭〉が5月10日(金)より新宿ピカデリーほかにて開催

#KTちゃん、MCBATTLE卒業を宣言 配信EPリリース&初のワンマン開催を発表

#KTちゃん、MCBATTLE卒業を宣言 配信EPリリース&初のワンマン開催を発表

新世代ラッパー#KTちゃんが、2024年3月28日(木)に東京〈CLUB CITTA’〉で行われた〈NEO GENESIS vol.3〉のステージ上で、今後の活動について高らかに宣言した。 22年高校生RAP選手権でフリースタイルデビュー。その年の新人賞

韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST Part.6、主演パク・ヒョンシク歌唱「Lean On Me」日本配信スタート

韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST Part.6、主演パク・ヒョンシク歌唱「Lean On Me」日本配信スタート

韓国ドラマ〈ドクタースランプ〉のオリジナル・サウンンドトラック(OST)Part.6「Lean On Me」(原題:僕に寄りかかって)の日本配信がスタートした。 歌唱はドラマの主演を務めるパク・ヒョンシクが担当。Jay Leeとシム・ギュテ、キム・ジェウ

韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST、Part.5 宇宙少女ダヨン&EDEN「Love Is」日本配信スタート

韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST、Part.5 宇宙少女ダヨン&EDEN「Love Is」日本配信スタート

韓国ドラマ〈ドクタースランプ〉のオリジナル・サウンンドトラック(OST)Part.5「Love Is(原題:愛しているという言葉は)」の日本配信がスタートした。 歌唱は宇宙少女のメンバー、ダヨン(DAYOUNG)と音楽プロデューサーでもあるEDEN。「L

韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST part.3、CHEN(EXO)「The Way to love myself」日本配信スタート

韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST part.3、CHEN(EXO)「The Way to love myself」日本配信スタート

韓国ドラマ〈ドクタースランプ〉のオリジナル・サウンンドトラック(OST)Part.3の日本配信がスタートした。 スルギ(SEULGI)が担当したOST第1弾「In my memory」、シンガー・ソングライターHYNN(パク·ヘウォン)歌唱の第2弾「No

韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST part.2、HYNN「Not alone」日本配信スタート

韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST part.2、HYNN「Not alone」日本配信スタート

韓国ドラマ〈ドクタースランプ〉のオリジナル・サウンンドトラック(OST)Part.2の日本配信がスタートした。 スルギ(SEULGI)が担当したOST第1弾「In my memory」に続き、第2弾はシンガー・ソングライターHYNN(パク·ヘウォン)歌唱

韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST日本配信スタート 第一弾はRed Velvetスルギ

韓ドラ〈ドクタースランプ〉OST日本配信スタート 第一弾はRed Velvetスルギ

現在日韓同時放送・配信中のドラマ〈ドクタースランプ〉のOST(オリジナル・サウンンドトラック)が日本配信スタートした。 本作は、高校時代に勉強のライバルとして過ごした男女、ナム・ハヌル(パク・シネ)とヨ・ジョンウ(パク・ヒョンシク)が、2人共に医師となる

GOT7ヨンジェ、豊洲PITでアジアツアー日本公演が決定

GOT7ヨンジェ、豊洲PITでアジアツアー日本公演が決定

GOT7のYOUNGJAE(영재/ヨンジェ)が、2024年3月21日(木)に豊洲PITにて〈YOUNGJAE 2024 ASIA TOUR IN TOKYO "INSIDEOUT”〉を開催することが決定した。 今回の公演はタイペイ、フィリピン、タイ、そし

℃-want you!、武藤星児プロデュースの新曲「コステロメガネ」配信リリース

℃-want you!、武藤星児プロデュースの新曲「コステロメガネ」配信リリース

℃-want you!が、新曲「コステロメガネ」を2024年1月31日(水)に配信リリースする。 ℃-want you!は、卓抜したソングライティング・センスと唯一無二の歌声を持つキーボーディスト/ミュージシャンで、Magic, Drums & Love

ヤニック・ネゼ=セガン指揮、METオーケストラが13年ぶりに来日

ヤニック・ネゼ=セガン指揮、METオーケストラが13年ぶりに来日

メトロポリタン歌劇場管弦楽団(METオーケストラ)が13年ぶりに来日する。 来日公演は、METオーケストラと音楽監督ヤニック・ネゼ=セガン、METの誇る人気歌手エリーナ・ガランチャ(メゾソプラノ)、クリスチャン・ヴァン・ホーン(バスバリトン)、リセット・

英プロデューサー兼DJのジャックス・ジョーンズがAdo「唱」をリミックス

英プロデューサー兼DJのジャックス・ジョーンズがAdo「唱」をリミックス

Jax Jones(ジャックス・ジョーンズ)がAdoの「唱」をリミックスした「唱 (Jax Jones Remix)」が配信リリース。ビジュアライザーも公開された。 ジャックス・ジョーンズは米グラミー賞や英ブリット・アワードにノミネートされた英国の音楽プ

『第7回 ももいろ歌合戦』第2弾出場者に蒼井翔太、CENT、FANTASTICSら15組

『第7回 ももいろ歌合戦』第2弾出場者に蒼井翔太、CENT、FANTASTICSら15組

2023年12月31日(日午後4時から8時間ぶっ通しで行われるももいろクローバーZによる特別番組『第7回 ももいろ歌合戦』の第2弾出場者が発表された。本番組は、『ABEMA』にて神奈川〈横浜アリーナ〉から全編無料生放送され、さらにニッポン放送でも一部放送

BSS(SEVENTEEN)、Stray Kidsら出演〈Asia Artist Awards〉Huluで生配信決定

BSS(SEVENTEEN)、Stray Kidsら出演〈Asia Artist Awards〉Huluで生配信決定

12月14日(木)にフィリピン・アリーナにて開催される授賞式〈2023 Asia Artist Awards IN THE PHILIPPINES〉がHuluで見放題独占ライブ配信されることが決定した。 出席は、BSS(SEVENTEEN)、Stray

ボン・ジョヴィ、家族について書いたクリスマスソングを公開

ボン・ジョヴィ、家族について書いたクリスマスソングを公開

来年2024年にデビュー40周年を迎えるボン・ジョヴィが、オリジナルのクリスマス・ソング”Christmas Isn’t Christmas”を2023年11月17日(金)に配信でリリースした。 楽曲の公開にあわせてバンドのYouTubeチャンネルにはリ

2PMウヨン、BTOBウングァン、DAY6ヨンケイらが日韓同時放送の新サバ番Pに

2PMウヨン、BTOBウングァン、DAY6ヨンケイらが日韓同時放送の新サバ番Pに

10月20日(金)からMnetとMnet Smart+にて新作サバイバル番組〈超大型カラオケサバイバル 〈VS〉〉の日韓同時放送/配信がスタートする。 番組のプロデューサーを務めるのは、ウヨン(2PM)、ウングァン(BTOB)、Young K(DAY6)

9/30開幕〈第34高崎音楽祭〉ライブレストラン形式のジャズ公演を初開催

9/30開幕〈第34高崎音楽祭〉ライブレストラン形式のジャズ公演を初開催

9月30日(土)から15日(日)までの16日間、高崎芸術劇場で〈第34高崎音楽祭〉が開催される。 今年で34回目を迎える高崎音楽祭は「音楽のある街 高崎」を代表する秋の一大イベント。今年は過去最大級となる18組が出演し、クラシック、ジャズ、ポップス、ロッ

YonYon、☆Taku Takahashi&SUMINとともに制作した新曲を本日リリース&MV公開

YonYon、☆Taku Takahashi&SUMINとともに制作した新曲を本日リリース&MV公開

ソウル生まれ東京育ちというバックグラウンドを持ち、歌うボーダレスなDJとして、多様なシーンを繋ぐ活動をしているYonYonが、☆Taku Takahashi(m-flo)と韓国のオルタナティブR&Bのスター・SUMINとともに制作したニューシングル「Dr

ZICO、MONSTA X SHOWNU×HYUNGWON、IVEほか出演〈PEPSI SUMMER FESTA 2023〉生配信が決定

ZICO、MONSTA X SHOWNU×HYUNGWON、IVEほか出演〈PEPSI SUMMER FESTA 2023〉生配信が決定

8月5日(土)に韓国で開催される〈PEPSI SUMMER FESTA 2023〉がU-NEXTで生配信されることが決定した。 本公演はU-NEXTの月額会員は追加料金なしで視聴可能。 今年で開催3回目となる本公演には、IVEやKep1erを始め、MON

関西コレクションにGARNiDELiA、SECRET NUMBER、n.SSignの追加出演が決定

関西コレクションにGARNiDELiA、SECRET NUMBER、n.SSignの追加出演が決定

8月6日(日)京セラドーム大阪で開催される〈KANSAI COLLECTION 2023 AUTUMN&WINTER〉(関西コレクション)の追加出演者が発表され、ネクストブレイクアーティストとしてSECRET NUMBER、n.SSignの出演が決定した

スキズ、ATEEZ、ZB1ほか出演〈2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS〉スペシャで生中継が決定

スキズ、ATEEZ、ZB1ほか出演〈2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS〉スペシャで生中継が決定

8月10日に韓国・ソウルで開催されるK-POP最大級の音楽授賞式〈2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS〉がスペースシャワーTVで日本独占で生中継されることが決定した。 〈2023 K GLOBAL HEART DREAM AW

〈BEATINK POP-UP〉開催決定 サンダーキャット、ルイス・コールらの最新グッズを販売

〈BEATINK POP-UP〉開催決定 サンダーキャット、ルイス・コールらの最新グッズを販売

音楽レーベル〈BEAT RECORDS〉が、夏フェス・シーズン到来の盛り上がりをひと足先に楽しめるポップアップ・ストアが1日限定でオープンすることが決定した。 いよいよ7月末に〈FUJI ROCK FESTIVAL '23〉、8月には〈SONICMANI

HIGHLIGHT ヤン・ヨソプ、約5年振りの来日ソロ・コンサート開催

HIGHLIGHT ヤン・ヨソプ、約5年振りの来日ソロ・コンサート開催

HIGHLIGHT ヤン・ヨソプの来日ソロ・コンサート〈2023 YANG YO SEOP SOLO CONCERT [BITTER SWEET] IN JAPAN〉の一般チケット販売が7月1日(土)10時よりスタートする。 来日ソロコンサートは約5年振

【オフィシャルレポ】新人からレジェンドまで20組が集結〈Weverse Con Festival〉

【オフィシャルレポ】新人からレジェンドまで20組が集結〈Weverse Con Festival〉

6月10日と11日、オリンピック公園KSPO DOMEと88芝生広場で〈Weverse Con Festival 2023〉が開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 今回のフェスティバルはHYBE LABELSアーティスト

「短冊CDコンピ」第2弾 スタカン、野宮真貴による小沢健二カバー、黒沢健一の遺作など6タイトル収録で七夕にリリース

「短冊CDコンピ」第2弾 スタカン、野宮真貴による小沢健二カバー、黒沢健一の遺作など6タイトル収録で七夕にリリース

東京を中心に活動しているインディペンデント・レーベルのミオベル・レコードが、2023年2月に発売して好評だった8cm短冊CDによるコンピレーションアルバムの第2弾『BLUE TENTION #bt20230707』を7月7日にリリースすることが決定した。

〈2023 Weverse Con Festival〉生中継チケット販売がスタート

〈2023 Weverse Con Festival〉生中継チケット販売がスタート

6月10日・11日に、韓国のオリンピック公園 KSPO DOMEと88芝生広場で開催される〈2023 Weverse Con Festival〉のオンラインライブストリーミング利用券(生中継チケット販売)がWeverseでスタートした。 〈Weverse

YonYon、2年ぶりの新曲リリース&ポップアップ開催

YonYon、2年ぶりの新曲リリース&ポップアップ開催

DJでSSWのYonYonが、2023年5月24日(水)にニューシングル「Memories」をリリースする。 2年ぶりのシングルとなる本作は、YonYonの次なる幕開けを告げるかのような疾走感漂う楽曲。たんぽぽにインスピレーションを受け、様々な不安や葛藤

HIGHLIGHT ヤン・ヨソプ、来日ソロ・コンサート開催決定

HIGHLIGHT ヤン・ヨソプ、来日ソロ・コンサート開催決定

HIGHLIGHTのヤン・ヨソプがソロ・コンサート〈2023 YANG YO SEOP SOLO CONCERT [BITTER SWEET] IN JAPAN〉を開催することが決定した。 ソロ・コンサートは実に約5年振りの開催となる。 日程は7月20日

SUGIZO、ソロ活動25周年ライヴの模様をパッケージ3形態で発売決定

SUGIZO、ソロ活動25周年ライヴの模様をパッケージ3形態で発売決定

SUGIZOが、昨年2022年11月29日(火)に東京〈Zepp Haneda〉にて開催した〈SUGIZO 四半世紀祭 25th ANNIVERSARY GIG〉の模様を完全収録したパッケージ『And The Chaos is Killing Me』を、

【オフィシャル速報レポ】〈NAONのYAON2023〉総勢22組48名がステージで大合唱

【オフィシャル速報レポ】〈NAONのYAON2023〉総勢22組48名がステージで大合唱

2023年4月29日(土・祝) 日比谷野外大音楽堂にてSHOW-YAプロデュースの〈NAONのYAON 2023〉が行われた。 【以下、オフィシャルライヴ速報】 今回で17回目を迎えた〈NAONのYAON〉。出演者が全員女性アーティスト、その日限りの驚き

〈Weverse Con Festival〉BTOB、NewJeans、TXTほか最終ラインナップ発表

〈Weverse Con Festival〉BTOB、NewJeans、TXTほか最終ラインナップ発表

6月10日・11日に、韓国のオリンピック公園 KSPO DOMEと88芝生広場で開催される〈2023 Weverse Con Festival〉の最終出演アーティストと日別ラインナップが発表された。 発表されたのは、BOYNEXTDOOR、BTOB、fr

日本上陸〈WATERBOMB JAPAN 2023〉第1弾にJay Park、MAMAMOO+、ちゃんみな、ATEEZら決定

日本上陸〈WATERBOMB JAPAN 2023〉第1弾にJay Park、MAMAMOO+、ちゃんみな、ATEEZら決定

韓国の夏を代表する大型音楽フェス・WATERBOMBの日本版〈WATERBOMB JAPAN 2023〉の第1弾の出演アーティストが発表された。 発表アーティストは、Jay Park、MAMAMOOのユニットMAMAMOO+、SUNMI、BIG Naug

【オフィシャルレポート】SECRET NUMBER、歓喜と感涙の「LIKE IT LIKE IT」な日本初ファンミ

【オフィシャルレポート】SECRET NUMBER、歓喜と感涙の「LIKE IT LIKE IT」な日本初ファンミ

SECRET NUMBERが4月7日に来日初のファンミーティングを開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 彼女たちは韓国で2020年にデビュー。しなやかさと力強さを兼ね備えた歌唱とパフォーマンスで活動当初から注目を集めてお

SECRET NUMBER、「LIKE IT LIKE IT」フォトブック盤リリース&来日ファンミ生配信決定

SECRET NUMBER、「LIKE IT LIKE IT」フォトブック盤リリース&来日ファンミ生配信決定

SECRET NUMBERが4月5日に日本デビュー曲「LIKE IT LIKE IT」を含む5曲収録のフォトブック付きCD「LIKE IT LIKE IT」をリリース。楽曲のみの配信もスタートした。 フォトブック付きCDには未発表楽曲「ODYSSEY

エルトン・ジョン、『ホンキー・シャトー』50周年記念盤を本日リリース

エルトン・ジョン、『ホンキー・シャトー』50周年記念盤を本日リリース

エルトン・ジョンの初の全米1位アルバムとなった『ホンキー・シャトー』(1972)の50周年記念エディションが本日リリースされた。 『ホンキー・シャトー』は"ロケット・マン"、"ホンキー・キャット"という代表曲を収録し、その後『ロック・オブ・ジ・ウェスティ

イヴ・トゥモア、明日リリースの最新ALより新曲"Parody"公開

イヴ・トゥモア、明日リリースの最新ALより新曲"Parody"公開

イヴ・トゥモアが、明日2023年3月17日(日)にリリースされる最新作『Praise A Lord Who Chews But Which Does Not Consume; (Or Simply, Hot Between Worlds)』から新曲”Pa

SECRET NUMBER、初来日ファンミ内VIPイベントの詳細発表

SECRET NUMBER、初来日ファンミ内VIPイベントの詳細発表

6人組K-POPガールズ・グループのSECRET NUMBERが、4月7日(金)に渋谷ストリームホールにて開催する招待制の初来日イベント〈“LIKE IT LIKE IT”リリース記念 FAN MEETING〉内でおこなわれるVIPイベントの内容が発表さ

SECRET NUMBER、4/7初来日イベントの一般エントリーがスタート

SECRET NUMBER、4/7初来日イベントの一般エントリーがスタート

6人組K-POPガールズ・グループのSECRET NUMBERが、4月7日(金)に渋谷ストリームホールにて開催する初来日イベント〈“LIKE IT LIKE IT”リリース記念 FAN MEETING〉の一般エントリーがスタートした。 一般エントリーは3

EXO KAI、今年1月開催の日本初ソロ・ライヴを全曲ノーカットで3/26オンエア

EXO KAI、今年1月開催の日本初ソロ・ライヴを全曲ノーカットで3/26オンエア

EXOのKAIが、今年1月に開催した日本初ソロ・ライヴ〈KAI Japan Special Live 2023〉のファイナル公演がWOWOWプラスにて全曲ノーカット・テレビ初独占放送される。 KAIはライヴのために約3年半ぶりに来日。1月28日の名古屋公

SECRET NUMBER、日本デビュー曲「LIKE IT LIKE IT」NFTが即完

SECRET NUMBER、日本デビュー曲「LIKE IT LIKE IT」NFTが即完

6人組K-POPガールズ・グループのSECRET NUMBERが、NFTによるストリーミングの収益権をシェアできるプラットホーム・Royalに参加し、日本デビューシングル「LIKE IT LIKE IT」のNFTを即完させた。 Royalは3LAU、Th

SECRET NUMBER、渋谷で無料初来日イベントが決定

SECRET NUMBER、渋谷で無料初来日イベントが決定

6人組K-POPガールズ・グループのSECRET NUMBERが4月7日(金)に渋谷ストリームホールにて初来日イベント〈“LIKE IT LIKE IT”リリース記念 FAN MEETING〉を開催することが決定した。 このイベントは3月3日(金)にリリ

SECRET NUMBER、日本デビュー曲「LIKE IT LIKE IT」 配信スタート&今夜MV公開

SECRET NUMBER、日本デビュー曲「LIKE IT LIKE IT」 配信スタート&今夜MV公開

6人組K-POPガールズ・グループのSECRET NUMBERが日本デビュー・シングル 「LIKE IT LIKE IT」を配信リリース。今夜21時からMVがプレミア公開される。 「LIKE IT LIKE IT」は、多国籍メンバーで構成されるSECRE

SECRET NUMBER、3/3日本デビュー決定

SECRET NUMBER、3/3日本デビュー決定

6人組K-POPガールズ・グループのSECRET NUMBER(シークレットナンバー)が、3月3日(金)にデジタル・シングル「LIKE IT LIKE IT」で日本デビューすることが決定した。 「LIKE IT LIKE IT」はフジテレビ〈全力!脱力タ

U2、40曲収録の新作AL発売翌日に〈ドルビーアトモス〉試聴会開催

U2、40曲収録の新作AL発売翌日に〈ドルビーアトモス〉試聴会開催

U2が、2023年3月17日(金)にリリースするニュー・アルバム『ソングス・オブ・サレンダー』をDolby Atmos® (ドルビーアトモス) / 空間オーディオにて試聴できるイベントの開催が決定した。 試聴イベントは、2023年3月18日(土)17時か

EXO KAI、約4年ぶりの単独公演で1万5千人が熱狂

EXO KAI、約4年ぶりの単独公演で1万5千人が熱狂

EXOのKAIが自身初となる日本ソロライブ『KAI Japan Special Live 2023』を開催。 名古屋・大阪・横浜の3箇所で計1万5千人のファンを熱狂させた。 グループでの公演を含んで単独公演は約4年ぶりとなり、KAIが日本のファンの為に準

大賞から豪華コラボまで、韓国地上波の年末授賞式を生中継含め5夜連続オンエア

大賞から豪華コラボまで、韓国地上波の年末授賞式を生中継含め5夜連続オンエア

CSチャンネルのKNTV/KNTV801で、毎年恒例となる韓国地上波テレビ局の年末授賞式を5夜連続でオンエアする。 MBC芸能大賞、演技大賞、歌謡大祭典を生中継するほか、SBSの芸能大賞、演技大賞も含めて12月28日(水)からオンエア。 大晦日にオンエア

【オフィシャルレポート】EXILE、クリスマスライブ初日にBoyz II Menがサプライズ出演

【オフィシャルレポート】EXILE、クリスマスライブ初日にBoyz II Menがサプライズ出演

デビュー20周年を迎えたEXILEが、クリスマスライブ『EXILE LIVE TOUR 2022 “POWER OF WISH”~Christmas Special~』東京公演初日が12月20日に東京ドームで開催された。 【以下オフィシャルレポート】 1

バンコク開催〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉生中継/生配信が決定

バンコク開催〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉生中継/生配信が決定

2023年1月7日(土)にタイ・バンコク・ラジャマンガラ国立競技場で開催される〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉(GDA)がCS放送TBSチャンネルと動画配信サービスのParaviで独占生中継/生配信されることが決定した。 ゴ

〈SMTOWN LIVE 2023 : SMCU PALACE@KWANGYA〉世界同時公開決定

〈SMTOWN LIVE 2023 : SMCU PALACE@KWANGYA〉世界同時公開決定

2023年1月1日に開催されるSMエンタテインメントの超大型オンラインコンサート〈SMTOWN LIVE 2023 : SMCU PALACE@KWANGYA〉がYouTube、Beyond LIVE、idolplusの配信プラットフォームに加え、CS放

〈第6回ももいろ歌合戦〉、超豪華ゲスト出演&生中継放送決定

〈第6回ももいろ歌合戦〉、超豪華ゲスト出演&生中継放送決定

「ABEMA(アベマ)」の「ABEMA SPECIAL2チャンネル」において、特別番組『第6回 ももいろ歌合戦〜50組以上の超豪華出場者と年越し8時間無料生放送〜』を2022年12月31日(土)午後5時から8時間にわたり、日本武道館から全編生中継、さらに

【急上昇ワード】第65回グラミー賞、注目のノミネーション発表

【急上昇ワード】第65回グラミー賞、注目のノミネーション発表

2023年2月6日(日本時間)に開催される第65回グラミー賞授賞式(R)のノミネーション・アーティストが急上昇ワードに続々ランクイン。 今回は新たに5部門が追加され全91部門にパワーアップ。日本からはWOWOWで独占生中継/生配信、同日夜には字幕版でオン

〈2022 MAMA AWARDS〉レッドカーペット&授賞式を生中継

〈2022 MAMA AWARDS〉レッドカーペット&授賞式を生中継

11月29日・30日に京セラドーム大阪にて開催されるK-POP授賞式〈2022 MAMA AWARDS〉の生中継および生配信の予定が発表された。 レッドカーペットは両日16:00~、授賞式は両日18:00~を予定(日本語字幕なし)。字幕版は12月31日と

〈2022 MAMA AWARDS〉第2弾出演者に(G)I-DLE、INI、NewJeans、スメンパクルーら12組発表

〈2022 MAMA AWARDS〉第2弾出演者に(G)I-DLE、INI、NewJeans、スメンパクルーら12組発表

11月29、 30日に開催される〈2022 MAMA AWARDS〉の2次パフォーミング・アーティストが公開された。 出演は、ヒョリン、 ZICO、 イム・ヨンウン、Forestella、 (G)I-DLE、 BIBI、NiziU、 INI、 NMIXX

日中デュオ・The Resonance Project、プログレ極める新曲リリース

日中デュオ・The Resonance Project、プログレ極める新曲リリース

プログレッシヴ・ロック~メタルからジャズ、フュージョンまでクロスオーヴァーするテクニカルデュオThe Resonance Projectが、来年リリース予定のセカンド・アルバムより、最新シングル「Prophecy」をリリースした。 本楽曲は、LA在住の日

〈SMTOWN LIVE 2022〉韓国&日本公演が字幕付きTV初放送

〈SMTOWN LIVE 2022〉韓国&日本公演が字幕付きTV初放送

韓国と日本で開催され大盛況のうちに幕を閉じた〈SMTOWN LIVE 2022〉。 両公演の模様がCSのKNTV/KNTV801で字幕付き放送されることが決定した。 韓国公演は11月22日(火)午後8:00~深夜0:10、日本公演は12月19日(月)午後

【今週のK-POP】〈2番目の世界、スメンパ〉火曜の夜はサバ番が熱い

【今週のK-POP】〈2番目の世界、スメンパ〉火曜の夜はサバ番が熱い

スターの原石を探すオーディションから無人島脱出まで、K-POPの繁栄に欠かせないのがサバイバル番組、通称サバ番。 個人やチームで勝敗を競い、その過程を余すことなく放送していくサバ番も近年は特化型が人気。今回は8月後半からスタートした「歌」と「ダンス」に特

【オフィシャルレポート】〈SMTOWN LIVE〉東京ドームで計15万人が熱狂

【オフィシャルレポート】〈SMTOWN LIVE〉東京ドームで計15万人が熱狂

8月27日(土)から8月29日(月)までの3日間、東京ドームで開催された〈SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS @ TOKYO〉。計15万人が熱狂したオフィシャル・レポートが到着した。 == 東京ドームに一歩足を踏み入れると、ス

【今週のK-POP】IVE「After LIKE」

【今週のK-POP】IVE「After LIKE」

この夏、混戦を極めるガールズ・グループのカムバックにIVEが参戦! 8月22日18時に3rdシングル「After LIKE」をリリース。過去最高記録を目指して音楽番組出演や新たなコンテンツが続々公開されています。 6人組のIVEは昨年2021年12

ザ・キュアー、全45曲の名作『Wish』30周年記念盤をリリース

ザ・キュアー、全45曲の名作『Wish』30周年記念盤をリリース

ザ・キュアーが、自身9枚目のスタジオ・アルバム『Wish』の30周年記念盤を、2022年10月7日(金)にリリースする。 1992年4月21日にリリースされた『Wish』は全英1位、全米2位を記録。グラミー賞〈最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム

〈SMTOWN LIVE 2022〉追加公演が決定

〈SMTOWN LIVE 2022〉追加公演が決定

SM ENTERTAINMENTの所属アーティストたちが大集結するSMTOWN LIVEの追加公演が決定した。 「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS@TOKYO」という新たなタイトルで3年の時を経て復活。すでに発表されている8

ABBA、MV人気投票企画がスタート

ABBA、MV人気投票企画がスタート

入手困難だったABBAの映像商品やボックス・セットが6月1日に日本で一挙発売されるのを記念して、ABBAのミュージック・ビデオの人気投票企画がスタートした。 投票締め切りは6月13日(月)23時59分。投票した人の中から10名に5000円のギフトカードが

FKJ、トロ・イ・モア参加の新曲「A Moment Of Mystery」公開

FKJ、トロ・イ・モア参加の新曲「A Moment Of Mystery」公開

FKJことフレンチ・キウイ・ジュースの、6/10にリリースする待望の2ndアルバム『V I N C E N T』よりトロ・イ・モア参加の新曲「A Moment Of Mystery」がOTOTOYで配信開始となった。 長く続く恋愛関係を讃える優しい楽曲で

レディー・ガガが歌う映画『トップガン マーヴェリック』主題歌のMV公開

レディー・ガガが歌う映画『トップガン マーヴェリック』主題歌のMV公開

今年9月に8年ぶりとなる来日公演を発表し話題となっているレディー・ガガの最新シングル「ホールド・マイ・ハンド」が配信され、ミュージック・ビデオが公開された。 楽曲は5月27日に日米同時公開される映画『トップガン マーヴェリック』の主題歌となっており、ガガ

【急上昇ワード】フルート界の新生、Cocomiのデビュー作

【急上昇ワード】フルート界の新生、Cocomiのデビュー作

4月29日にデビュー・アルバム『de l'amour』をリリースしたフルート奏者のCocomiが急上昇ワードにランクイン。 タイトルの『de l'amour』は日本語で「愛の」という意味。フランスの作曲家・プーランクの「愛の小径」の原詩からインスピレーシ

〈SMTOWN LIVE 2022〉東京ドームで8月2days開催決定

〈SMTOWN LIVE 2022〉東京ドームで8月2days開催決定

SM ENTERTAINMENTの人気アーティストたちが大集結するSMTOWN LIVEが「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS@TOKYO」という新たなタイトルで3年の時を経て復活。記念すべき日本10回目となる開催を、2022

レディー・ガガ、8年ぶりの来日公演をベルーナドームで開催

レディー・ガガ、8年ぶりの来日公演をベルーナドームで開催

レディー・ガガの来日公演が発表された。 来日公演〈LADY GAGA PRESENTS THE CHROMATICA BALL〉は、アルバム『クロマティカ』を携えたワールド・ツアーの日本公演。2022年9月3日(土)、9月4日(日)の2日間、 ベルーナド

【第64回グラミー賞】シルク・ソニックが最優秀レコード賞を受賞

【第64回グラミー賞】シルク・ソニックが最優秀レコード賞を受賞

第64回グラミー賞の授賞式が3日夕(日本時間4日午前)にラスベガスで開かれ、ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークによるプロジェクト、シルク・ソニック(Silk Sonic )が年間最優秀レコード賞を受賞。最優秀R&Bパフォーマンス、最優秀R&Bソン

第64回グラミー賞 第3弾出演アーティスト発表

第64回グラミー賞 第3弾出演アーティスト発表

日本時間4月4日(月)に開催される「第64回グラミー賞授賞式」でパフォーマンスを行なうアーティストの第3弾が発表された。 ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークによるプロジェクト、シルク・ソニック(Silk Sonic )が前回のグラミー賞授賞式に続きパ

全投稿5,109句、ABBA結成50周年企画「アバ川柳」結果発表

全投稿5,109句、ABBA結成50周年企画「アバ川柳」結果発表

今年グループ結成50周年を迎えるABBA。これを記念して募集された「アバ川柳」の結果が特設サイトにて公開となった。 この企画は、2022年1月11日から2月20日まで募集され、全部で5,109句の作品が投稿された。 最優秀賞の5句は、1980年3月に行わ

アンダーソン・パークがエルモ&クッキーモンスターとコラボ曲披露

アンダーソン・パークがエルモ&クッキーモンスターとコラボ曲披露

Silk Sonic(シルク・ソニック)でも活動中のアンダーソン・パークが、1月13日(現地時間)に放送されたセサミストリートに出演し、エルモとクッキーモンスターと一緒にコラボ・ソング「What is a Holiday」を披露した。 「祝日って何?

字余り・字足らずもOK 「アバ川柳」募集開始

字余り・字足らずもOK 「アバ川柳」募集開始

ABBAが今年グループ結成50周年を記念して「アバ川柳」の募集が開始された。 通常の川柳は「5・7・5」だが、「アバ川柳」は字余り・字足らずもOK。また、俳句と違って「季語」を入れる必要もないが、ABBAに関連したワードや想いを入ればOKとなる。 最優秀

〈受賞者一覧〉韓国「第36回ゴールデンディスクアワード」BTSが5年連続アルバム大賞を受賞

〈受賞者一覧〉韓国「第36回ゴールデンディスクアワード」BTSが5年連続アルバム大賞を受賞

韓国最大級の音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」が本日1月8日15時から韓国・ソウル・高尺スカイドームで開催され、BTSがアルバム部門の大賞を受賞した。BTSは前回まで4年連続で大賞を受賞しており、今回の受賞で5連覇となった。 また、デジタル

【今週のK-POP】NCT 127「Sticker (Will Not Fear Remix)」

【今週のK-POP】NCT 127「Sticker (Will Not Fear Remix)」

あけましておめでとうございます。2022年も新グループ結成やカムバックに大忙しのK-POP界から毎週「モッチン(素敵な)」楽曲をピックアップしてお送りしていきたいと思います。新年1回目の話題は、1日に配信されたSMTOWNの無料オンライン・コン「SMTO

BTS、セブチ、TXT、スキズ、aespaら出演「第36回ゴールデンディスクアワード」本日15時から生中継

BTS、セブチ、TXT、スキズ、aespaら出演「第36回ゴールデンディスクアワード」本日15時から生中継

韓国・ソウル・高尺スカイドームで開催される韓国最大級の音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」が本日1月8日15時からCS放送TBSチャンネル1で完全生中継される。 「ゴールデンディスクアワード」は韓国のグラミー賞とも称される、韓国最大級の音楽授

「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS @KWANGYA」本日13時から全世界無料配信

「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS @KWANGYA」本日13時から全世界無料配信

SMエンタテインメントの全アーティストが仮想空間内「KWANGYA」に集結する無料オンライン・コンサート「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS@KWANGYA」が本日13時から世界同時配信される。 出演はKANGTA、

BTS、aespaら出演 韓国音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」1/8生中継

BTS、aespaら出演 韓国音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」1/8生中継

2022年1月8日(土)に韓国・ソウル・高尺スカイドームで開催される韓国最大級の音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」がCS放送TBSチャンネル1で完全生中継される。 「ゴールデンディスクアワード」は韓国のグラミー賞とも称される、韓国最大級の音

SM所属アーティストが集結『2021 Winter SMTOWN : SMCU EXPRESS』配信スタート

SM所属アーティストが集結『2021 Winter SMTOWN : SMCU EXPRESS』配信スタート

SMエンタテインメント所属アーティストが集結したウインターAL『2021 Winter SMTOWN : SMCU EXPRESS』の配信が本日12月27日18時にスタートした。 『2021 Winter SMTOWN : SMCU EXPRESS』は約

TRI.BE、新曲「ザ・バー・バー・ソング!」英・韓・中・日の4ヶ国語別でリリース

TRI.BE、新曲「ザ・バー・バー・ソング!」英・韓・中・日の4ヶ国語別でリリース

TRI.BEが新曲「The Bha Bha Song」の英語・韓国語・中国語・日本語の4か国語バージョンを同時リリースした。 日本語バージョンのタイトル「ザ・バー・バー・ソング!(ぼくらベビーベアーズ 主題歌)」は、TRI.BEがリリースする曲として初の

【今日のMV】エド・シーラン & エルトン・ジョン「Merry Christmas」

【今日のMV】エド・シーラン & エルトン・ジョン「Merry Christmas」

クリスマス・イブまであと10日に迫った本日お届けするMVは、エド・シーランとエルトン・ジョンのクリスマス・コラボ曲「Merry Christmas / メリー・クリスマス」です。 初コラボ曲がクリスマス・ソングというところにお互いをリスペクトしながら

エド・シーラン、エルトン・ジョンとのコラボ曲「Merry Christmas」配信開始&MV公開

エド・シーラン、エルトン・ジョンとのコラボ曲「Merry Christmas」配信開始&MV公開

世界的シンガーソングライターのエド・シーランが、エルトン・ジョンとのクリスマス・コラボ楽曲「Merry Christmas / メリー・クリスマス」を本日リリースした。 この「Merry Christmas」はエドにとって初のクリスマス・ソング。そりの音

シルク・ソニック「Leave The Door Open」日本版MVに"レミたん"こと土井レミイ杏利選手が出演

シルク・ソニック「Leave The Door Open」日本版MVに"レミたん"こと土井レミイ杏利選手が出演

ブルーノ・マーズ(Bruno Mars)と、アンダーソン・パーク(Anderson .Paak)が生み出したグループ、シルク・ソニック(Silk Sonic )。 11月12日にデビュー・アルバム『An Evening With Silk Sonic /

【今日のMV】Silk Sonic「Smokin Out The Window」

【今日のMV】Silk Sonic「Smokin Out The Window」

本日ご紹介するMVはブルーノ・マーズ(Bruno Mars)と、アンダーソン・パーク(Anderson .Paak)が生み出したグループ、シルク・ソニック(Silk Sonic )の新曲「Smokin Out The Window / スモーキン・ア

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP