Decca (UMO)

【急上昇ワード】ジョン&ヨーコ『ハッピー・クリスマス(戦争は終った)』とポール・マッカートニー『ワンダフル・クリスマスタイム』がカラー7インチで発売

【急上昇ワード】ジョン&ヨーコ『ハッピー・クリスマス(戦争は終った)』とポール・マッカートニー『ワンダフル・クリスマスタイム』がカラー7インチで発売

クリスマス・ソングを代表する2曲、ジョン&ヨーコの「ハッピー・クリスマス(戦争は終った)」とポール・マッカートニーの「ワンダフル・クリスマスタイム」が7インチ・シングル・ヴィニールで2025年11月7日(金)に発売されることが決定した。それぞれ違ったカラ

aespa、新ミニAL『Rich Man』リリース&MV公開

aespa、新ミニAL『Rich Man』リリース&MV公開

aespaが6thミニアルバム『Rich Man』をリリース。タイトル曲「Rich Man」が公開された。 作品名の”Rich Man”については、既存の通念的な「Rich Man」ではなく、aespaならではの独自のエネルギーとパワーで満ちた「Rich

NHK〈Venue101〉8/30はaespaが登場

NHK〈Venue101〉8/30はaespaが登場

NHK〈Venue101〉8月30日の出演者が発表された。 今回はaespaが登場。番組ではヒット曲満載のベストライブを101Stで収録。パフォーマンスに加えてファンから事前に届いた質問にメンバーが答えるコーナーもあわせて放送される。 NHK〈Venu

aespa、新ミニAL『Rich Man』9月リリース

aespa、新ミニAL『Rich Man』9月リリース

aespaが9月5日13時に新ミニアルバム『Rich Man』をリリースする。 『Rich Man』には同名のタイトル曲「Rich Man」をはじめ、新たな魅力の全6曲を収録。「Rich Man」のイントロ映像は、3Dで再現されたギターグラフィックを通じ

〈with MUSIC〉8/9出演者発表

〈with MUSIC〉8/9出演者発表

日本テレビ系〈with MUSIC〉8月9日放送の出演アーティストが発表された。 出演アーティストは新しい学校のリーダーズ、timelesz、NEXZ、FUNKY MONKEY BΛBY'S 、BoA。 トークゲストは来年日本デビュー25周年を迎えるBo

梨炭酸(pear soda)、1stアルバムより先行SGリリース

梨炭酸(pear soda)、1stアルバムより先行SGリリース

東京を拠点に活動するインディー・ポップ・バンド、梨炭酸(pear soda)が2025年の夏にリリースする1stアルバムに先駆けて先行シングル「Brighter Summer」をリリースした。 本作はバンドの真髄とも言える王道ギターポップサウンドで、夏の

湘南乃風 × 新しい学校のリーダーズ、コラボ曲「青春永遠」配信

湘南乃風 × 新しい学校のリーダーズ、コラボ曲「青春永遠」配信

湘南乃風と新しい学校のリーダーズが初タッグを組んだ「青春永遠」が配信リリースされた。 「青春永遠」は人気コミック『ぐらんぶる』のTVアニメSeason2オープニングテーマとして書き下ろされた、湘南乃風と新しい学校のリーダーズ、それぞれの個性とエネルギーが

〈バズリズム02〉7/12出演者発表

〈バズリズム02〉7/12出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉7月12日放送分の出演者が発表された。 トークゲストは新しい学校のリーダーズが登場。 スタジオライブはONE N’ ONLY、ELAIZA、BRADIOの3組が出演する。 あの人ランキングはゲストに吉沢亮を迎え、SAD ori

〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者発表

〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者発表

日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者が発表された。 出演は、杏、HY、氣志團、ゴールデンボンバー、こっちのけんと、近藤真彦、s**t kingz、DA PUMP、超ときめき♡宣伝部、TRF、PUFFY、BEGIN、ヒルナンデス!バ

aespa、Cool&Chill な新シングル「Dirty Work」リリース&MV公開

aespa、Cool&Chill な新シングル「Dirty Work」リリース&MV公開

aespaが、ニューシングル『Dirty Work』を2025年6月27日にリリースした。 昨年、「Supernova」で韓国Melonチャート歴代最⻑記録を更新、日本でも「MTV VMAJ」で女性アーティスト史上初の4冠を達成、国内最大規模の国際音楽賞

〈うたコン〉7/1出演者発表

〈うたコン〉7/1出演者発表

7月1日のうたコンは「拡大版!夏スペシャル」をテーマに、放送が始まってから100年の節目の年という事で、昭和、平成、令和と時代を彩ってきた名曲の数々を届ける。 91歳の菅原洋一が昭和40年発表のヒット曲「知りたくないの」を披露。今年、亡くなって40年にな

〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者発表

〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者発表

日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者と企画が発表された。 第二弾出演者は、Aぇ! group、XG、Omoinotake、THE ALFEE、timelesz、超特急、TWS、Travis Japan、なにわ男子、花*花、一青窈、

〈THE MUSIC DAY〉第一弾出演者発表

〈THE MUSIC DAY〉第一弾出演者発表

日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉の放送が7月5日(土)に千葉・幕張メッセから8時間生放送される。今年のテーマは【わたしの歌】。 番組では総勢50組を超えるアーティストが登場。第一弾出演者が発表された。 第一弾出演者は、INI、ILLIT、

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー

aespa、日本アリーナツアー決定

aespa、日本アリーナツアー決定

aespaが今秋に日本アリーナツアーの開催を発表した。 日本ツアー開催は5月24日、25日にぴあアリーナMMで日本初となるファンミーティングでサプライズ発表された。 日程は10月4日(土) マリンメッセ福岡 A館を皮切りに全国4都市で全10公演行われる。

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉が5月21日 (水) に開催されたPremiere Ceremonyと、5月22日 (木) に開催されたGrand Ceremonyにて、全62部門の最優秀作品/アーティストを発表した。 〈MUSIC A

新しい学校のリーダーズ、初ベストAL名は『新しい学校のすゝめ』

新しい学校のリーダーズ、初ベストAL名は『新しい学校のすゝめ』

新しい学校のリーダーズが結成10周年を記念して発売するベストアルバムのタイトルが『新しい学校のすゝめ』に決定。2025年7月16日(水)にリリースされる。 収録曲は「新しい学校の青春部ツアー2025」の来場者、およびファンクラブ会員からの投票を受け、メジ

〈ミュージックステーション〉5/16出演者発表

〈ミュージックステーション〉5/16出演者発表

5月16日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者ラインナップが発表された。 出演は、XG、&TEAM、CUTIE STREET、郷ひろみ、Jairo (YAMORI /John-T)、SUPER BEAVER、STUTS、20

NHKでJ-POP特番 国際イベント舞台裏に密着

NHKでJ-POP特番 国際イベント舞台裏に密着

NHKが5月に生中継する〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉に向けて開催された国際的な音楽イベントの舞台裏に密着した特集番組が「NHK MUSIC SPECIAL」で5月8日 (木) に放送される。 アメリカ、ロサンゼルスで行ったmatsu

(G)I-DLE、〈ASEA 2025〉出演決定

(G)I-DLE、〈ASEA 2025〉出演決定

5月28日、29日にKアリーナ横浜で開催される〈ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2025 in JAPAN Presented by ZOZOTOWN〉29日に(G)I-DLEの出演が決定した。   出演者は、5月28日にaes

グレイシー・エイブラムス、『オフライン ラブ』とのコラボによる「us. (feat. Taylor Swift)」MV公開

グレイシー・エイブラムス、『オフライン ラブ』とのコラボによる「us. (feat. Taylor Swift)」MV公開

グレイシー・エイブラムスの楽曲「us. (feat. Taylor Swift)」とNetflix恋愛リアリティシリーズ『オフライン ラブ』のコラボミュージックビデオが2025年4月7日(月)より公開となった。 3月14日(金)よりリリースされた同曲は、

新しい学校のリーダーズ、結成10周年で初ベストAL

新しい学校のリーダーズ、結成10周年で初ベストAL

新しい学校のリーダーズが結成10周年イヤーを迎える2025年、初となるベストアルバムをリリースする。 収録楽曲は4月8日からスタートする3箇所のファンクラブツアー来場者からの投票で決まる企画も実施される。発売日など詳細は後日解禁。 結成記念日の7月19日

最後の〈しゃけ音楽会〉開催

最後の〈しゃけ音楽会〉開催

北海道の音楽フェス〈OTO TO TABI〉が手掛ける、2022年からスタートした初夏の野外音楽イベント〈しゃけ音楽会〉、今回で最後となる開催が決定した。 出演者はヘッドライナーとして、スチャダラパーとSTUTSが決定している。アーティストの追加発表や、

BIGYUKI×新しい学校のリーダーズ、NHK〈新ジャポニズム〉イメージソング担当

BIGYUKI×新しい学校のリーダーズ、NHK〈新ジャポニズム〉イメージソング担当

BIGYUKIと新しい学校のリーダーズがNHK〈新ジャポニズム〉のイメージソングを担当。BIGYUKI feat. 新しい学校リーダーズ「Free Yourself」が4月11日(金)に配信リリースされる。 NHKの放送100年を機に進められてきた新番組

aespa 、東京ドームライヴ映像作品のティーザー映像公開

aespa 、東京ドームライヴ映像作品のティーザー映像公開

aespaが3月26日に発売する2024年・夏に開催された彼女たちの2度目の東京ドームでのライブの模様を収録した映像作品『2024 aespa LIVE TOUR – SYNK : PARALLEL LINE – in TOKYO DOME -SPECI

新しい学校のリーダーズ、新曲「One Heart」MV公開

新しい学校のリーダーズ、新曲「One Heart」MV公開

新しい学校のリーダーズの最新曲「One Heart」が2025年3月13日(木)に配信リリースされた。 今作は「大人も子供も老若男女1人1人の青春を、そして新生活を迎えるすべての人を応援したい」というメッセージを込めた、新しい学校のリーダーズからの応援ソ

〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第2弾でメイ・シモネス、MIYAVI、マヤ・デライラ、Hiroko Yamamura、フェルミン・ムグルサ

〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第2弾でメイ・シモネス、MIYAVI、マヤ・デライラ、Hiroko Yamamura、フェルミン・ムグルサ

2025年7月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間、新潟県・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉の第2弾ラインナップが発表された。 7/25(金)にMIYAVI、マヤ・デライラ、Hiroko Yamamura、

メイ・シモネス、日本盤『チェット・ベイカー・リイマジンド』に「マイ・アイディアル」ボーナス収録

メイ・シモネス、日本盤『チェット・ベイカー・リイマジンド』に「マイ・アイディアル」ボーナス収録

メイ・シモネスによる「マイ・アイディアル」が、2025年4月11日(金)リリース『チェット・ベイカー・リイマジンド』の日本盤限定ボーナス・トラックとして収録される。 本作は、今年リリースから70年を迎えるチェット・ベイカーの名盤『チェット・ベイカー・シン

パット・メセニー、来日公演決定

パット・メセニー、来日公演決定

パット・メセニーの来日ソロ公演〈Blue Note Tokyo presents PAT METHENY DREAM BOX / MOONDIAL TOUR〉が決定した。 5月27日(火) 28日(水)の2日間、すみだトリフォニーホール 大ホールにて行わ

オーロラ、新しい学校のリーダーズを迎えた「Some Type Of Skin (ft. ATARASHII GAKKO!)」サプライズ配信

オーロラ、新しい学校のリーダーズを迎えた「Some Type Of Skin (ft. ATARASHII GAKKO!)」サプライズ配信

北欧ポップスの新世代シンガーオーロラが、最新アルバム『ホワット・ハプンド・トゥ・ザ・ハート?』に収録されたシングル「Some Type Of Skin」にフィーチャリングで新しい学校のリーダーズを迎えたリミックスとなる「Some Type Of Skin

View More News Collapse
〈はじかみ音楽祭2025〉の最新ラインナップが公開 Kan Sano、Michael Kanekoらが集結

〈はじかみ音楽祭2025〉の最新ラインナップが公開 Kan Sano、Michael Kanekoらが集結

2025年3月29日(土)に開催される〈はじかみ音楽祭2025〉の最新ラインナップが公開された。 コンセプトとして、日本初となる音楽とジンジャーエールの祭典。初回となる本フェスには、Kan SanoやMichael Kanekoなど14組以上のミュージシ

〈CDTVライブ!ライブ!〉1/27第二弾出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉1/27第二弾出演者発表

TBS系で1月27日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉3時間SPの第二弾出演者が発表された。 新しく発表されたアーティストは、AI、岩田剛典、CUTIE STREET、KREVA、ZEROBASEONE、NiziU、M!LK(50音順)の7組。 す

〈CDTVライブ!ライブ!〉1/27第一弾出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉1/27第一弾出演者発表

TBS系で1月27日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉3時間SPの第一弾出演者が発表された。 出演者は、新しい学校のリーダーズ、HY、Snow Man、BE:FIRST、日向坂46、Mrs. GREEN APPLE、wacci(50音順)。 〈C

【イベントレポ】大賞はaespa、SEVENTEEN〈第39回GOLDEN DISC AWARDS〉受賞者一覧

【イベントレポ】大賞はaespa、SEVENTEEN〈第39回GOLDEN DISC AWARDS〉受賞者一覧

1月4日(土)、5日(日)にみずほPayPayドーム福岡にて〈第39回GOLDEN DISC AWARDS〉が開催された。 授賞式は1月4日(土)にデジタル音源部門の授賞を中心に、1月5日(日)にアルバム部門の授賞が行われた。 MCはソン・シギョン、AS

トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表

トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表

12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー

aespa × SHIBUYA109、初コラボで冬セール開催

aespa × SHIBUYA109、初コラボで冬セール開催

SHIBUYA109がaespaをキャンペーンモデルに起用した『SHIBUYA109 × aespa Winter Sale』 『MAGNET by SHIBUYA109 × aespa Winter Sale』が、SHIBUYA109渋谷店、MAGNE

〈GOLDEN DISC AWARDS〉第二弾にDAY6、SEVENTEEN、GFRIEND、aespa、IVE

〈GOLDEN DISC AWARDS〉第二弾にDAY6、SEVENTEEN、GFRIEND、aespa、IVE

1月4日(土)・5日(日)にみずほPayPayドーム福岡にて開催される 第39回GOLDEN DISC AWARDSの第二弾パフォーマンスラインナップが発表された。 1月4日(土)公演には、aespa、DAY6、ILLIT、1月5日(日)公演にはENHY

aespa、(G)I-DLEほか〈KBS歌謡祭 in KOREA〉ABEMAで日韓同時生中継

aespa、(G)I-DLEほか〈KBS歌謡祭 in KOREA〉ABEMAで日韓同時生中継

ABEMAで12月20日(金)に韓国の公共放送・KBSの年末恒例音楽祭〈2024 KBS 歌謡祭 Global Festival in KOREA〉が日韓同時で無料生中継される。 〈KBS歌謡祭〉はKBS〈ミュージックバンク〉で1位を獲得した話題のアーテ

【イベントレポ】一夜限りのバンドから「APT.」初パフォまで 〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉CHAPTER1 

【イベントレポ】一夜限りのバンドから「APT.」初パフォまで 〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉CHAPTER1 

〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉が11⽉22⽇(⾦)に京セラドームで開催された。今年は「BIG BLUR : What is Real?」をコンセプトに進行。世界初披露からこの日限りのバンド結成、豪華プレゼンター登壇まで話題満載のCHAP

SUPER JUNIORユニット、aespaが沖縄に〈UTO FEST〉12月開催

SUPER JUNIORユニット、aespaが沖縄に〈UTO FEST〉12月開催

2024年12月7日(土)・8日(日)の2日間、沖縄・セルラースタジアム那覇で『UTO FEST in OKINAWA』が開催される。 本公演は、今年4月に福岡マリンメッセ、7月に横浜Kアリーナで成功を収めた『ユートフェスト』の第3弾。12年ぶりに沖縄で

aespa、新ミニAL『Whiplash』リリース&MV公開

aespa、新ミニAL『Whiplash』リリース&MV公開

aespaが5枚目のミニアルバム『Whiplash』を本日リリース。リード曲「Whiplash」のミュージック・ビデオが公開された。 『Whiplash』は、ダイナミックに存在感を示すタイトル曲「Whiplash」をはじめ、強烈な雰囲気で耳を魅了するシン

【急上昇ワード】セイント・ヴィンセント、話題の新作にボートラ収録の日本盤発売決定

【急上昇ワード】セイント・ヴィンセント、話題の新作にボートラ収録の日本盤発売決定

セイント・ヴィンセント (アニー・クラーク)が2024年4月26日に発売した最新アルバム『All Born Screaming』の日本盤が、12月25日(水)にリリースされることが決定した。 日本盤には、「Flea」と「Big Time Nothing」

ジョン・バティステ、新AL『ベートーヴェン・ブルース』を発表

ジョン・バティステ、新AL『ベートーヴェン・ブルース』を発表

ジョン・バティステの初めてのピアノ・ソロ・アルバム『ベートーヴェン・ブルース』が、2024年11月15日(金)にリリースされることが決定し、先行シングル「エリーゼのために-バティステ」の配信がスタートした。 本作はジョン・バティステの新しいピアノ・ソロ・

【連載コラム】にじの音楽旅行記vol.1 - 都市散歩×エモい音楽

【連載コラム】にじの音楽旅行記vol.1 - 都市散歩×エモい音楽

皆さんこんにちは。秋が深まるこの季節、いかがお過ごしでしょうか?天気予報によると、本州はまだまだ夏のような暑さみたいですね。これぐれも体調にお気をつけください。さて今回は、札幌市在住の筆者が、身近な自然に目を向けつつ、少し遠出もしながら音楽とともに旅をす

【オフィシャルレポ】新しい学校のリーダーズ、北米13か所を回る〈World Tour Part.2〉がスタート

【オフィシャルレポ】新しい学校のリーダーズ、北米13か所を回る〈World Tour Part.2〉がスタート

新しい学校のリーダーズが、日本時間2024年9月27日(金)にカナダ・バンクーバーのPNE Forumにて、総動員数約4万人を予定しているツアー〈AG! CALLING WORLD TOUR Pt.2〉をスタートさせた。 【以下、オフィシャルレポート】

『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース

『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース

昨夏に世界各国で公開、今年日本でも劇場公開されたドキュメンタリー映画『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』のDVD+ブルーレイ版が2024年11月15日(金)にリリースされる。 今作は、ピンク・フロイドで有名なシド・バレットの人生と類稀な才能に迫る作品

新しい学校のリーダーズ、映画主題歌の新曲リリース&Mステで地上波初歌唱

新しい学校のリーダーズ、映画主題歌の新曲リリース&Mステで地上波初歌唱

新しい学校のリーダーズが、2024年7月26日公開の映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」の主題歌に決定している新曲「Change」を7月19日にリリースすることが決定した。 今作は、歴史上の偉人達が現代に蘇り、最強ヒーロー内閣として現代の日本のピン

【急上昇ワード】aespa、日本デビュー曲で最強ギャルに変身

【急上昇ワード】aespa、日本デビュー曲で最強ギャルに変身

日本デビューシングル「Hot Mess」をリリースしたaespaが急上昇ワードにランクイン。 シングルにはタイトル曲の「Hot Mess」「Sun and Moon」、「ZOOM ZOOM」の3曲が収録。全曲日本オリジナル楽曲となっており、日本のデビュー

新しい学校のリーダーズ、ヨーロッパ、アジア13ヶ所をめぐるツアー完走 日本凱旋ツアー決定

新しい学校のリーダーズ、ヨーロッパ、アジア13ヶ所をめぐるツアー完走 日本凱旋ツアー決定

世界最大規模の音楽フェス「Coachella Valley Music and Arts Festival」のGobiステージで大トリを飾り、最新アルバム「AG! Calling」は、オリコン週間デジタルアルバムランキング・Billboard JAPAN

Original Love Jazz Trio×STUTS公演、YouTube生配信が決定

Original Love Jazz Trio×STUTS公演、YouTube生配信が決定

音楽ライブプロジェクト【M bit Project】のプロジェクト第1弾として2024年7月2日(火) に開催される、Original Love Jazz Trio×STUTSによる【M bit Live】のYoutube生配信が決定した。 【M bit

ルイ・アームストロング、生前最後のライヴ盤から「この素晴らしき世界」先行配信

ルイ・アームストロング、生前最後のライヴ盤から「この素晴らしき世界」先行配信

ルイ・アームストロングが7月12日にリリースするイギリス・BBCでのライヴ盤『この素晴らしき世界~ルイ・イン・ロンドン・ライヴ・アット・ザ・BBC』から、第2弾先行シングル「この素晴らしき世界」が配信リリースされた。 「この素晴らしき世界」は、最初にリリ

アリアナ・グランデがキャットウーマンに変身

アリアナ・グランデがキャットウーマンに変身

アリアナ・グランデが最新アルバム『エターナル・サンシャイン』から新たに「the boy is mine」のミュージックビデオを公開した。 今回のビデオは同アルバムからストーリー仕立ての3作目となる。 ビデオではアリアナが実際にインスピレーションを得たと語

オーロラ、ニュー・アルバムを本日リリース

オーロラ、ニュー・アルバムを本日リリース

北欧ポップスの新世代シンガーであるオーロラが、通算4作目となるニュー・アルバム『ホワット・ハプンド・トゥ・ザ・ハート?』をリリースした。 リリースに併せて、収録曲「Starvation」のミュージック・ビデオが日本時間2024年6月8日(土)午前1時に公

新しい学校のリーダーズ、5年ぶりアルバム『AG! Calling』から「Fly High」のMVを公開

新しい学校のリーダーズ、5年ぶりアルバム『AG! Calling』から「Fly High」のMVを公開

新しい学校のリーダーズが、5年ぶりフルアルバム『AG! Calling』を2024年6月7日(金)に配信リリースした。 併せて、収録曲より「Fly High」のMVを公開した。 2021年に88risingから世界デビューを果たし、今年は世界最大規模の音

aespa、日本デビューSG「Hot Mess」は全曲オリジナル

aespa、日本デビューSG「Hot Mess」は全曲オリジナル

aespaが7月3日にリリースする日本デビューシングル「Hot Mess」の詳細が発表された。 本作品にはタイトル・トラックの「Hot Mess」を含め、「Sun and Moon」、「ZOOM ZOOM」の3曲が収録。全曲日本オリジナル楽曲となっており

aespa、1stフルAL『Armageddon』リリース

aespa、1stフルAL『Armageddon』リリース

aespaが1stフル・アルバム『Armageddon』をリリースした。 本作にはアルバム・タイトル同名曲の「Armageddon」、韓国国内の主要音楽配信チャートリアルタイム、デイリー1位のオールキルを達成したもうひとつのタイトル曲「Supernova

ザ・ローリング・ストーンズ『ヴードゥー・ラウンジ』30周年記念スペシャル・エディション発売決定

ザ・ローリング・ストーンズ『ヴードゥー・ラウンジ』30周年記念スペシャル・エディション発売決定

ザ・ローリング・ストーンズのアルバム『ヴードゥー・ラウンジ』の発売30周年を記念して、フィジカルとデジタルの両フォーマットでスペシャル・エディションの発売が決定。このリリースには、ストリーミング・サービスで初披露となる4曲が追加収録されている。 人気曲「

aespa、7/3に日本デビューSG「Hot Mess」リリース決定

aespa、7/3に日本デビューSG「Hot Mess」リリース決定

aespaが2024年7月3日(水)に日本デビューシングル「Hot Mess」をリリースすることが決定した。 日本で既にアリーナツアー、ドーム公演も成功させているaespa。ファン待望の日本デビューとなる。 CD予約とPre Add & Pre Save

コーチェラ・フェス「88rising Futures」ステージ出演のNumber_i、YOASOBI、新しい学校のリーダーズ、Awichコメント発表

コーチェラ・フェス「88rising Futures」ステージ出演のNumber_i、YOASOBI、新しい学校のリーダーズ、Awichコメント発表

アメリカを拠点とし、アジアにルーツのあるアーティストたちの世界進出をサポートする音楽レーベル兼、アジアのカルチャーシーンを世界に発信するメディアプラットフォーム「88rising(エイティーエイト ライジング)」 。 アメリカ・カリフォルニア州にて開催の

Number_iがコーチェラ初出演 〈88rising Futures〉ステージに登場

Number_iがコーチェラ初出演 〈88rising Futures〉ステージに登場

アメリカ・カリフォルニア州にて開催される世界最大級の音楽フェスティバル〈Coachella Valley Music and Arts Festival 2024〉(以下:コーチェラ)にNumber_i、YOASOBI、新しい学校のリーダーズ、Awich

ATEEZ、HIGHLIGHT、DAY6、VIVIZら出演〈KCON HONG KONG 2024〉生配信決定

ATEEZ、HIGHLIGHT、DAY6、VIVIZら出演〈KCON HONG KONG 2024〉生配信決定

3月30日(土)と31日(日)に香港のアジアワールド・エキスポ(AsiaWorld Expo)で開催される〈KCON HONG KONG 2024〉がMnet Smart+でライブ配信されることが決定した。 今年のKCONは、香港を皮切りに日本、アメリカ

STUTS、初の日比谷野音ワンマン開催決定

STUTS、初の日比谷野音ワンマン開催決定

STUTSが、キャリア初となる日比谷公園大音楽堂でのワンマンライヴを2024年8月10日(土)に開催することが決定した。 STUTSはトラックメーカー、MPCプレイヤーで、自身の作品制作やライヴと並行して、国内外のアーティストとのコラボレーションやTVC

シャバカ、4月リリースのニューALより新曲「End Of The Innocence」先行配信

シャバカ、4月リリースのニューALより新曲「End Of The Innocence」先行配信

シャバカ・ハッチングスによるソロ名義・シャバカが、〈インパルス!レコード〉よりアルバム『Perceive Its Beauty, Acknowledge Its Grace』を2024年4月12日(金)にリリースすることとなった。先行シングルとして、”E

「ザ・ローリング・ストーンズの日」記念 ライヴ / MVスペシャル公開決定

「ザ・ローリング・ストーンズの日」記念 ライヴ / MVスペシャル公開決定

2月14日は、ザ・ローリング・ストーンズが1990年に日本に初めて来日公演を行ったことを記念して、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された「ザ・ローリング・ストーンズの日」。 これを記念して、2月24日(土)の21時より、ユニバーサル ミュージ

【オフィシャルレポ】RIIZE、SMTOWN LIVE TOKYOに初出演

【オフィシャルレポ】RIIZE、SMTOWN LIVE TOKYOに初出演

RIIZEが2月21に東京ドームにて開催された〈SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE @TOKYO〉に出演。日本開催のSMTOWN LIVEでは初ステージを飾ったオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 東京ド

〈SUMMER SONIC 2024〉第1弾でマネスキン、タイラ、ブリング・ミー・ザ・ホライズン、ブリーチャーズ、ベルセバら22組決定

〈SUMMER SONIC 2024〉第1弾でマネスキン、タイラ、ブリング・ミー・ザ・ホライズン、ブリーチャーズ、ベルセバら22組決定

2024年8月17日(土)18日(日)千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ、大阪・万博記念公園にて開催される〈SUMMER SONIC 2024〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、マネスキン、タイラ、ブリング・ミー・

aespa、7月に4都市で日本アリーナツアー決定

aespa、7月に4都市で日本アリーナツアー決定

aespa2024年夏に日本アリーナツアーを開催することが発表された。 タイトルは〈2024 aespa LIVE TOUR - SYNK : Parallel Line - in JAPAN〉。7月6日(土) マリンメッセ福岡 A館から7月28日(日)

ジェームス・ブラウン、70年録音の未発表音源「We Got To Change」配信スタート

ジェームス・ブラウン、70年録音の未発表音源「We Got To Change」配信スタート

北米で放送されたジェームス・ブラウンの新ドキュメンタリー『James Brown: Say it Loud』にあわせ、1970年に録音された未発表音源「We Got To Change」が配信スタートした。 音源には表題曲「We Got To Chang

ギタマガ監修コンピALがリリース決定、ジャズファンクの名曲・名演を集約

ギタマガ監修コンピALがリリース決定、ジャズファンクの名曲・名演を集約

ギター・マガジンの別冊ムック『進撃のジャズファンク』が2024年2月17日(土)に発売されることと連動し、ムックに登場するギタリストの名曲・名演ばかりを集めたコンピレーション・アルバム『ギター・マガジン監修 進撃のジャズファンク』が2024年3月20日(

【オフィシャルレポ】テイラー・スウィフト、東京ドーム4連続公演がスタート

【オフィシャルレポ】テイラー・スウィフト、東京ドーム4連続公演がスタート

テイラー・スウィフトが海外女性アーティストとしては初となる東京ドーム4連続公演をスタートさせた。 先日行われた第66回グラミー賞授賞式にて、アーティストとしては史上初となる4回目の最優秀アルバムを受賞(『ミッドナイツ』)したことでも大きな話題となっている

〈KCON〉 初の香港公演にZB1からSISTAR19まで14チームが参加

〈KCON〉 初の香港公演にZB1からSISTAR19まで14チームが参加

〈KCON〉初の香港公演〈KCON HONG KONG 2024〉のアーティスト・ラインナップが発表された。 参加アーティストは、aespa、ATEEZ、BOYNEXTDOOR、DAY6、HIGHLIGHT、JO1、 SISTAR19、TEMPEST、T

テイラー・スウィフトが渋谷センター街をジャック

テイラー・スウィフトが渋谷センター街をジャック

テイラー・スウィフトが海外女性アーティスト初の東京ドーム4連続公演にあわせ、渋谷センター街で全94か所にテイラー・スウィフトの8枚のアルバムのフラッグが掲出、テイラーのヒット曲がBGMとして流れることが決定した。 実施期間は2月7日(水)の正午ごろから2

テイラー・スウィフト、グラミー史上最多4回目となる「年間最優秀アルバム賞」獲得

テイラー・スウィフト、グラミー史上最多4回目となる「年間最優秀アルバム賞」獲得

テイラー・スウィフトが、現地時間2024年2月4日に米ロサンゼルスで開催された〈第66回グラミー賞授賞式(R)〉にて、アルバム『Midnights』で「年間最優秀アルバム賞」を受賞した。テイラーは史上最多4回目の同賞受賞となった。 同賞には、テイラーのほ

テイラー・スウィフト、グラミー受賞スピーチで新アルバムをサプライズ告知

テイラー・スウィフト、グラミー受賞スピーチで新アルバムをサプライズ告知

テイラー・スウィフトが、現地時間2024年2月4日に米ロサンゼルスで開催されている〈第66回グラミー賞授賞式(R)〉にて、アルバム『Midnights』で「最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム」を受賞した。 テイラーは受賞スピーチで感謝を述べると共に、「4

NCT WISHのプロデューサーにBoAが就任

NCT WISHのプロデューサーにBoAが就任

NCT WISHのプロデューサーにBoAが決定した。 BoAは2月21日にデビューするNCT WISHのプロデューシングを引き受け、2月28日リリースとなるシングル「WISH」の音楽、パフォーマンスなど、アルバム製作全般の指揮、そして、活動領域の拡張、K

梶芽衣子、6年ぶりのニューALをアナログ盤限定でリリース決定&新曲MV公開

梶芽衣子、6年ぶりのニューALをアナログ盤限定でリリース決定&新曲MV公開

日本を代表する女優であり、歌手としても大きな足跡を残す梶芽衣子が、6年ぶりとなるニューアルバム『7(セッテ)』をリリースすることが決定した。 本作は、2024年2月14日(水)にデジタル配信を開始、そして自身の77歳の誕生日である2024年3月24日(日

〈SMTOWN LIVE〉2/22東京ドーム公演の生中継が決定

〈SMTOWN LIVE〉2/22東京ドーム公演の生中継が決定

2月22日(木)に東京ドームで開催される〈SMTOWN LIVE 2024 : SMCU PALACE@TOKYO〉がKNTVで生中継されることが決定した。 今回の〈SMTOWN LIVE〉は東京ドームで20回目となる記念的公演。RIIZE、NCT WI

Blusher、映画のような一夜を描く新曲「Rave Angel」配信リリース

Blusher、映画のような一夜を描く新曲「Rave Angel」配信リリース

メルボルンを拠点に活動するエレクトロ・ポップ・トリオ、Blusherが、新曲”Rave Angel”をリリースした。 Blusherは、オーストラリア州メルボルン出身のトリオバンド。メンバー全員が作詞作曲、プロデュース、演奏、リードボーカルを務めている。

さかいゆう、Kan Sano&DJ JIN(RHYMESTER)手がけるベストALダイジェストミックスを公開

さかいゆう、Kan Sano&DJ JIN(RHYMESTER)手がけるベストALダイジェストミックスを公開

デビュー15周年イヤーに突入したシンガーソングライター・さかいゆうが、昨年12月にリリースしたキャリア初となるベストアルバム『さかいゆうのプレイリスト[白と黒]』のダイジェストミックスを公開した。 アルバムは、ポップス的側面の「白盤」、SOUL・R &

aespa、ソテジワアイドゥルの「時代遺憾」をリメイク

aespa、ソテジワアイドゥルの「時代遺憾」をリメイク

aespaがソテジワアイドゥルの「時代遺憾」をリメイク。「時代遺憾 (2024 aespa Remake Ver) 」として音源配信がスタートした。 ソテジワアイドゥルの「時代遺憾」は、ストレートで強烈なメッセージが込められた伝説的なオルタナティブロック

STUTS、武道館ライヴで披露したPUNPEE共演曲のライヴ映像公開

STUTS、武道館ライヴで披露したPUNPEE共演曲のライヴ映像公開

トラックメイカーのSTUTSが、キャリア初となる東京〈日本武道館〉公演より”夜をつかいはたして feat. PUNPEE”のライヴ映像がオフィシャルYouTubeチャンネルに公開された。 7年前の年末にYouTubeで公開された「 STUTS - 夜を使

【第65回レコ大】大賞はMrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」

【第65回レコ大】大賞はMrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」

12月30日放送に放送された〈第65回 輝く!日本レコード大賞〉でMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」が大賞を受賞した。 今年の大賞候補となるとなる優秀作品賞10組は、新しい学校のリーダーズ「オトナブルー」、Mrs. GREEN APPLE「

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界の最高のドラマーたちに焦点を当てた音楽ドキュメンタリー『COUNT ME IN』(原題)が邦題『COUNT ME IN 魂のリズム』として、2024年3月15日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷・新宿シネマカリテほか全国公開が決定した。 本

『第7回 ももいろ歌合戦』第2弾出場者に蒼井翔太、CENT、FANTASTICSら15組

『第7回 ももいろ歌合戦』第2弾出場者に蒼井翔太、CENT、FANTASTICSら15組

2023年12月31日(日午後4時から8時間ぶっ通しで行われるももいろクローバーZによる特別番組『第7回 ももいろ歌合戦』の第2弾出場者が発表された。本番組は、『ABEMA』にて神奈川〈横浜アリーナ〉から全編無料生放送され、さらにニッポン放送でも一部放送

アリアナ×ちいかわのコラボ動画が200万回再生突破

アリアナ×ちいかわのコラボ動画が200万回再生突破

アリアナ・グランデと『ちいかわ』とのコラボレーション動画が、公開からわずか1週間で再生数が200万回を超えた。 その影響を受けて動画に使用された「サンタ・テル・ミー」が急上昇を記録。「サンタ・テル・ミー」の再生回数は、公開前週比174%を記録。ダウンロー

Stray Kids、ATEEZ、ZB1ほか出演〈2023 SBS歌謡大典〉日本語字幕付生配信が決定

Stray Kids、ATEEZ、ZB1ほか出演〈2023 SBS歌謡大典〉日本語字幕付生配信が決定

12月25日(月)に韓国・SBSで放送される音楽祭〈2023 SBS歌謡大典〉がLeminoで日本語字幕付きで独占生配信されることが決定した。 今年のテーマは「SWITCH ON」。出演は東方神起、SHINee、NCT 127、NCT DREAM、THE

Kaneee、1st EP『ICON』 をリリース

Kaneee、1st EP『ICON』 をリリース

ラッパーのKaneee (ケイニー)が、1st EP『ICON』を本日11月29日(水)にリリースした。 5月に幕張メッセで開催された日本最大級のヒップホップフェス『POP YOURS』で初披露し、早くもアンセムにもなっているSTUTSとのシングル「Ca

オーロラ、新時代の幕開けをダンスで体現する新曲MV公開

オーロラ、新時代の幕開けをダンスで体現する新曲MV公開

北欧ポップスの新世代歌姫・オーロラ(AURORA)が先日リリースしたニューシングル「Your Blood」のミュージックビデオを公開した。 最新曲”Your Blood”は、オーロラの新時代を象徴する楽曲であり、常に進化し続ける彼女の新たな章の幕開けを告

aespa、クリスマスの定番曲「Jingle Bell Rock」を再解釈

aespa、クリスマスの定番曲「Jingle Bell Rock」を再解釈

aespaがクリスマス・ソング「Jingle Bell Rock」を11月24日にサプライズリリースした。 世界的に有名なクリスマス・ソング「Jingle Bell Rock」をaespaが再解釈。原曲とはまた違うaespaならではの魅力が味わえる。 a

SMTOWN LIVE 、東京ドームで2月開催決定

SMTOWN LIVE 、東京ドームで2月開催決定

2024年2月21日、22日にSM ENTERTAINMENTの所属アーティストたちが大集結する〈SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE @TOKYO〉の開催が決定した。 SMTOWN LIVEは2023年9月にジャカルタ公演以来の開催

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第20回 “Jazzyなハウスナンバー” STUTS「パノラマ feat. 北里彰久」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第20回 “Jazzyなハウスナンバー” STUTS「パノラマ feat. 北里彰久」

みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し

「第74回NHK紅白歌合戦」新しい学校のリーダーズ、大泉洋、10-FEET 、ano、Ado、Stray Kids、SEVENTEEN 、MISAMOら13組が初出場

「第74回NHK紅白歌合戦」新しい学校のリーダーズ、大泉洋、10-FEET 、ano、Ado、Stray Kids、SEVENTEEN 、MISAMOら13組が初出場

12月31日に放送される「第74回NHK紅白歌合戦」の出場者が発表された。 今回のテーマは、「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」。 新しい学校のリーダーズ、ano、Ado、伊藤 蘭、大泉 洋、Stray Kids 、TWICEの日本人メンバーMINA

ザ・ローリング・ストーンズ、『ブリュッセル・アフェア』カラーLP等 日本独自企画の限定アナログ盤発売決定

ザ・ローリング・ストーンズ、『ブリュッセル・アフェア』カラーLP等 日本独自企画の限定アナログ盤発売決定

ザ・ローリング・ストーンズが、東京・原宿にオープンした公式アパレルストア「RS No.9 Harajuku」限定で日本独自企画商品を発売することが決定した。 2023年10月20日に発売された18年振りとなるスタジオ・アルバム『ハックニー・ダイアモンズ』

【急上昇ワード】ザ・ローリング・ストーンズ、18年ぶりの新作AL『Hackney Diamonds』

【急上昇ワード】ザ・ローリング・ストーンズ、18年ぶりの新作AL『Hackney Diamonds』

18年ぶりのオリジナル・アルバム『ハックニー・ダイアモンズ』をリリースしたザ・ローリング・ストーンズが急上昇ワードにランクイン。 ポール・マッカートニー、エルトン・ジョン、レディー・ガガ、スティーヴィー・ワンダーなど豪華ゲストアーティストが参加した本作。

ザ・ローリング・ストーンズ、『ハックニー・ダイアモンズ』リリース・パーティーでパフォーマンスを披露

ザ・ローリング・ストーンズ、『ハックニー・ダイアモンズ』リリース・パーティーでパフォーマンスを披露

ザ・ローリング・ストーンズが、2023年10月20日に18年振りのオリジナル・アルバム『ハックニー・ダイアモンズ』をリリースした。 ストーンズは、2023年10月19日にニューヨークのクラブRacket NYCにて、アルバム『ハックニー・ダイアモンズ』の

Rei、2023年第1弾SG「Sunflower」本日配信&ミニAL『VOICE』リリース決定

Rei、2023年第1弾SG「Sunflower」本日配信&ミニAL『VOICE』リリース決定

シンガー・ソングライター / ギタリストのReiが、コラボレーションアルバム『QUILT』以来、1年半ぶりのリリースとなるニューシングル「Sunflower」を本日配信リリースした。 昨年、Forbes JAPAN誌が発表した「世界を変える30歳未満30

新しい学校のリーダーズ、エレクトロニックな新SG「Tokyo Calling」リリース

新しい学校のリーダーズ、エレクトロニックな新SG「Tokyo Calling」リリース

4人組ダンスヴォーカルユニットの新しい学校のリーダーズが、2023年10月20日(金)にニューシングル「Tokyo Calling」をリリースする。 本作は米国の音楽レーベル88risingからのリリース。1950年代の日本の特撮映画のテーマにインスパイ

〈DECEMBER’S CHILDREN〉第1弾でギターウルフが11年ぶりに出演決定

〈DECEMBER’S CHILDREN〉第1弾でギターウルフが11年ぶりに出演決定

2023年12月18日(月)に東京〈リキッドルーム〉で開催されるライヴイベント〈DECEMBER’S CHILDREN〉の第1弾出演者としてギターウルフの出演が発表された。 ギターウルフは結成36年の日本が世界に誇るジェット・ロックンロール・バンドで、〈

【オフィシャルレポ】〈コカ・コーラ〉イベントに ジョン・バティステ、ミセス、NewJeans、水カン、ボイネクが集結

【オフィシャルレポ】〈コカ・コーラ〉イベントに ジョン・バティステ、ミセス、NewJeans、水カン、ボイネクが集結

2023年10月7日(土)、8日(日)に日本コカ・コーラが協賛する『Coke STUDIO SUPERPOP JAPAN 2023』がぴあアリーナMMで開催。10月7日(土)のオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 10/7(土

坂本龍一『async』『ASYNC - REMODELS』のアナログ盤が数量限定で復活

坂本龍一『async』『ASYNC - REMODELS』のアナログ盤が数量限定で復活

坂本龍一の『async』『ASYNC - REMODELS』のアンコールプレスが2024年1月17日(水)に発売されることが決定した。 坂本龍一の所属するレーベル〈commmons〉が、「commmons: Vinyl Collection」として過去作

ザ・ローリング・ストーンズ、『ハックニー・ダイアモンズ』収録曲公開 チャーリー・ワッツ、ビル・ワイマン演奏曲も

ザ・ローリング・ストーンズ、『ハックニー・ダイアモンズ』収録曲公開 チャーリー・ワッツ、ビル・ワイマン演奏曲も

ザ・ローリング・ストーンズが、2023年10月20日に全世界で発売する新作スタジオ・アルバム『ハックニー・ダイアモンズ』の収録曲を公開した。 2005年以来、18年ぶりとなる新作スタジオ・アルバムには、ポール・マッカートニー、エルトン・ジョン、レディー・

9/23開催〈SMTOWN LIVE 2023@JAKARTA〉KNTV、Beyond LIVE、Weverseで生放送・生配信

9/23開催〈SMTOWN LIVE 2023@JAKARTA〉KNTV、Beyond LIVE、Weverseで生放送・生配信

9月23日にインドネシア・ジャカルタで行われる〈SMTOWN LIVE 2023 SMCU PALACE @JAKARTA with KB Bank〉がKNTV、Beyond LIVE、Weverseで生放送・生配信される。 〈SMTOWN LIVE 2

ザ・ローリング・ストーンズ、記者会見の日本語訳全文を公開

ザ・ローリング・ストーンズ、記者会見の日本語訳全文を公開

ザ・ローリング・ストーンズが、18年ぶりとなる新作スタジオ・アルバム『ハックニー・ダイアモンズ』のリリース発表のためYouTubeを通じて世界中にストリーミングした記者会見の日本語訳全文が公開された。 UK時間9月6日にイースト・ロンドンのハックニー・エ

ザ・ローリング・ストーンズ、18年振りアルバム『Hackney Diamonds』発売決定 先行SG「Angry」MV公開

ザ・ローリング・ストーンズ、18年振りアルバム『Hackney Diamonds』発売決定 先行SG「Angry」MV公開

ザ・ローリング・ストーンズが新曲「Angry」を配信リリースした。 この楽曲は18年振りのアルバム『Hackney Diamonds』からの先行シングル曲。 これは、本日、イースト・ロンドンのハックニー・エンパイアで行なわれたメディア向けの特別発表イヴ

リンゴ・スター、4曲入りの新作AL『Rewind Forward』リリース決定

リンゴ・スター、4曲入りの新作AL『Rewind Forward』リリース決定

リンゴ・スターが、新しい4曲入りアルバム『Rewind Forward』をリリースすることが決定。 本作は、2021年に発売した『Zoom In』、『チェンジ・ザ・ワールド』、昨年発売した『EP3』に続く新作。収録曲のほとんどは、ロサンゼルスにあるリンゴ

YonYon、☆Taku Takahashi&SUMINとともに制作した新曲を本日リリース&MV公開

YonYon、☆Taku Takahashi&SUMINとともに制作した新曲を本日リリース&MV公開

ソウル生まれ東京育ちというバックグラウンドを持ち、歌うボーダレスなDJとして、多様なシーンを繋ぐ活動をしているYonYonが、☆Taku Takahashi(m-flo)と韓国のオルタナティブR&Bのスター・SUMINとともに制作したニューシングル「Dr

aespa、不思議な夏の体験を描いた「Better Things」MV公開

aespa、不思議な夏の体験を描いた「Better Things」MV公開

aespaがグローバル・シングル「Better Things」をリリースした。 夏に合う爽やかでリズミカルなパーカッションサウンドと、個性的なリズムパターンが際立つミニマルなアップテンポのダンスナンバーとなっている。 リリースと同時にミュージック・ビデオ

【急上昇ワード】新しい学校のリーダーズ、話題曲収録の新EP『マ人間』

【急上昇ワード】新しい学校のリーダーズ、話題曲収録の新EP『マ人間』

新EP『マ人間』をリリースした新しい学校のリーダーズが急上昇ワードにランクイン。 本作は、ドラマ「警部補ダイマジン」オープニング・テーマの「マ人間」を表題曲に、人気曲「恋文」「ケセラセラ」、そして「オトナブルー - From THE FIRST TAKE

ジョン・バティステ、10月に来日単独公演決定

ジョン・バティステ、10月に来日単独公演決定

第64回グラミー賞にて5部門を受賞したジョン・バティステが10月6日(金)に東京・神田スクエアホールにて単独公演を行うことが決定した。 タイトルは〈ジョン・バティステ Premium Showcase in Tokyo〉。先日情報解禁された「Coke S

【オフィシャルレポ】aespa、「人生の歴史的な瞬間」初の東京ドーム公演で28曲を熱唱

【オフィシャルレポ】aespa、「人生の歴史的な瞬間」初の東京ドーム公演で28曲を熱唱

aespaが8月5日、6日に東京ドームで〈aespa LIVE TOUR 2023 ‘SYNK : HYPER LINE’ in JAPAN -Special Edition-〉を開催。8月6日のオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポ

FRUITS ZIPPER、「ぴゅあいんざわーるど」先行配信スタート&MVティザー公開

FRUITS ZIPPER、「ぴゅあいんざわーるど」先行配信スタート&MVティザー公開

FRUITS ZIPPERが、ファースト・シングルCDとして2023年9月13日(水)にリリースする「わたしの一番かわいいところ」より、シングル収録曲"ぴゅあいんざわーるど"の先行配信をスタートした。 "ぴゅあいんざわーるど"は、ロックバンドWienne

aespa、爽快な夏を演出する英語曲「Better Things」8/18リリース

aespa、爽快な夏を演出する英語曲「Better Things」8/18リリース

aespaがグローバル・シングル「Better Things」を8月18日にリリースすることが発表された。 新曲「Better Things」は夏に合う爽やかでリズミカルなパーカッションサウンドと、個性的なリズムパターンが際立つミニマルなアップテンポのダ

星空フェス〈STARS ON 23〉、STUTSなど3組の第二弾出演アーティスト発表

星空フェス〈STARS ON 23〉、STUTSなど3組の第二弾出演アーティスト発表

美しい星空で知られる星の郷、岡山県美星町にて、今年も秋フェス〈STARS ON 23〉の開催が決定。 そして本日第二弾出演アーティストとしてchelmico、藤井隆、STUTSの3組が発表された。第一弾では、EGO-WRAPPIN'、スチャダラパー、t

ストーンズ、ミック・ジャガーの誕生日に『フォーティ・リックス』初デジタル化

ストーンズ、ミック・ジャガーの誕生日に『フォーティ・リックス』初デジタル化

ザ・ローリング・ストーンズが2002年に発売した『フォーティ・リックス』がミック・ジャガーの誕生日である本日7月26日にデジタル配信された。 『フォーティ・リックス』がデジタル配信されるのは今回が初めてとなり、同時にドルビーアトモス・ヴァージョンでも配信

aespa、8/6初東京ドーム公演の生配信が決定

aespa、8/6初東京ドーム公演の生配信が決定

aespaが8月6日(日)に開催する初の東京ドーム公演〈aespa LIVE TOUR 2023 ‘SYNK : HYPER LINE’ in JAPAN -Special Edition-〉をフジテレビの動画配信サービス・FODのPPVで生配信されるこ

ニーナ・シモン1966年ニューポート・ジャズ・フェス完全未発表ライヴ音源 配信開始

ニーナ・シモン1966年ニューポート・ジャズ・フェス完全未発表ライヴ音源 配信開始

今年、生誕90周年を迎えたニーナ・シモンが1966年のニューポート・ジャズ・フェスティバルにて行ったライヴ音源が発掘され、アルバム『ユーヴ・ガット・トゥ・ラーン』として本日2023年7月21日(金)にヴァ―ヴ・レコーズより全世界リリースされた。 『ユーヴ

〈EBISU JAM 2023〉今年も開催 渡辺香津美、リー・リトナー、佐藤浩市、SKYE、ムーンライダーズが出演

〈EBISU JAM 2023〉今年も開催 渡辺香津美、リー・リトナー、佐藤浩市、SKYE、ムーンライダーズが出演

恵比寿ガーデンプレイス29周年を記念して行われる〈EBISU JAM 2023〉の開催が決定した。 今年のラインナップは、10月6日(金)に渡辺香津美 トリオ with スペシャル・ゲスト リー・リトナー、10月7日(土)に佐藤浩市「役者唄」、10月8日

ブロッサム・ディアリー、未発表音源27曲収録の企画ALをリリース決定

ブロッサム・ディアリー、未発表音源27曲収録の企画ALをリリース決定

ブロッサム・ディアリーが、1966~70年にロンドンの〈フォンタナ・レーベル〉に残した未発表音源を27曲収録した発掘盤『フィーリン・グッド・ビーイング・ミー』を2023年7月26日(水)にリリースされることが決定した。 キュートな歌声と確かなピアノ・テク

グループラヴ、ニューALより新曲「Eyes」MV公開

グループラヴ、ニューALより新曲「Eyes」MV公開

オルタナティブ・ロック / ポップバンドのグループラヴが、2023年7月7日(金)リリースのニューアルバム『I Want It All Right Now』より、新曲"Eyes"とそのミュージックビデオを公開した。 インディーズレーベル〈Glassnot

テイラー・スウィフト、2024年2月に東京ドーム公演が決定

テイラー・スウィフト、2024年2月に東京ドーム公演が決定

テイラー・スウィフトが「Taylor Swift | The Eras Tour」の追加公演日程を発表し、5年3ヵ月ぶりの来日公演が決定した。 日程は2024年2月7日から10日まで東京ドームで開催。海外女性アーティストとして初の東京ドーム4日連続公演と

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP