Geffen
ベック、バンドセットでの単独公演を東阪にて開催
ベック(BECK)が、2025年5月28日(水)大阪・Zepp Namba(OSAKA)、同年5月29日(木)東京・NHKホールにて単独公演〈BECK Live in Japan 2025〉を開催する。 先日、ASIAN KUNG-FU GENERATI
GIRLS AGAINST BOYSとSOULSIDEの2バンドによる来日公演ツアーが間も無く開催
80年代以降のオルタナ、パンク、ハードコア・シーンにおける重要レーベル〈Touch and Go〉 と〈Dischord records〉からのリリースで知られるGIRLS AGAINST BOYSとSOULSIDEの2バンドによる来日ツアーが今週4日(
CHiCO、アニメ『ツインズひなひま』EDテーマ「6:00 PM」のMV公開
CHiCOが2025年3月26日(水)にリリースしたニューシングル「6:00 PM」のミュージックビデオを公開した。 歌詞の「オレンジの片割れ」はスペイン語で「生涯愛する人、切り分けたオレンジ同士は、もう片方としかぴったりくっつくことはない」という意味を
タイラー・ザ・クリエイター、追加公演が決定
タイラー・ザ・クリエイター8年ぶりの来日公演〈CHROMAKOPIA: THE WORLD TOUR〉の追加公演が行われることが決定した。 これは、チケット申し込み殺到の大きな反響を受けて決定したもの。 来日公演は2025年9月9日(火) 、追加公演の9
タイラー・ザ・クリエイター、8 年ぶり来日公演開催
タイラー・ザ・クリエイターが、ワールドツアー〈TYLER,THE CREATOR CHROMAKOPIA: THE WORLD TOUR〉日本公演を 2025 年 9 月 9 日(火)に東京・有明アリーナにて開催することが発表された。 2017 年 10
ガンズ・アンド・ローゼズ、一夜限りの来日公演開催
ガンズ・アンド・ローゼズが、一夜限りの来日公演を開催することが決定した。 紆余曲折を経て、現在はオリジナル・メンバーのアクセル・ローズ、スラッシュ、ダフ・マッケイガンを中心に活動を続けるガンズ。 一夜限りとなる来日公演は、2025年5月5日(月・祝) 神
【オフィシャルレポ】Helsinki Lambda Club、〈冬将軍からのエスケープ〉メロウでポップな雰囲気に包まれた夜
Helsinki Lambda Clubが、2025年1月29日(水)に〈「月刊エスケープ」release tour “冬将軍からのエスケープ”〉東京・恵比寿LIQUIDROOM公演を開催した。 「ヘルシンキラムダクラブです!よろしく!」橋本薫がそう言っ
ケンドリック・ラマー、「squabble up」のMV公開
ケンドリック・ラマーが、2024年11月22日(金)にサプライズ・リリースしたアルバム『GNX』から、2曲目である「squabble up」のミュージック・ビデオを公開した。 カルマティックが監督を務めた「squabble up」のミュージック・ビデオで
エリック・クラプトン『クロスロード・ギター・フェスティヴァル 2023』全国公開決定
ギター・ミュージックの現在・過去・未来をひとつのステージに集めた、他に類を見ない音楽イベント「エリック・クラプトン 『クロスロード・ギター・フェスティヴァル 2023』」の公開日が決定した。 併せてポスタービジュアルも公開された。 エリック・クラプトンが
エルトン・ジョン長編ドキュメンタリー、字幕付き予告編解禁
エルトン・ジョンの長編ドキュメンタリーが12月13日(金)より日本での配信が決定。日本版キーヴィジュアルと予告編が解禁された。 Disney+にて2024年12月13日(金)より独占配信される〈エルトン・ジョン:Never Too Late〉はR・J・カ
『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース
昨夏に世界各国で公開、今年日本でも劇場公開されたドキュメンタリー映画『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』のDVD+ブルーレイ版が2024年11月15日(金)にリリースされる。 今作は、ピンク・フロイドで有名なシド・バレットの人生と類稀な才能に迫る作品
【野球今日のうた】ニルヴァーナ「Smells Like Teen Spirit」
今日ご紹介する曲はニルヴァーナのSmells Like Teen Spirit」。本日6月5日に先発登板する東京ヤクルトスワローズのライアンこと小川泰弘投手の登板時登場曲です。 小川選手は登板時と打席時の2曲を登録。登板時は昨シーズンに引き続き、イン
CHiCO、1st ソロAL全貌&FLOWとのコラボ曲MVティザー公開
CHiCO with HoneyWorksのヴォーカル・CHiCOが、2024年7月31日に発売するソロ 1st アルバムのタイトル、ジャケット写真、収録内容が公開された。 アルバムタイトルは、先んじて発表されていたツアータイトルと同タイトルの「CONT
ルイ・アームストロング、生前最後のライヴ盤から「この素晴らしき世界」先行配信
ルイ・アームストロングが7月12日にリリースするイギリス・BBCでのライヴ盤『この素晴らしき世界~ルイ・イン・ロンドン・ライヴ・アット・ザ・BBC』から、第2弾先行シングル「この素晴らしき世界」が配信リリースされた。 「この素晴らしき世界」は、最初にリリ
ディープ・パープル、約3年ぶりのAL『=1』(イコール・ワン)リリース決定
ディープ・パープルが8月7日(水)に約3年ぶりの新アルバム『=1』(イコール・ワン)をメタル・フロンティアからリリースすることが決定した。 『=1』は2022年に加入したサイモン・マクブライド(G)を迎えて制作した初のスタジオ・アルバム。原点に回帰したク
デヴィッド・ボウイ、デビュー・アルバムのデラックス・エディションが発売決定
デヴィッド・ボウイが、1967年6月1日リリースのデビュー・アルバム『デヴィッド・ボウイ』のデラックス・エディションを2024年7月26日にリリースすることが決定した。 『デヴィッド・ボウイ』のデラックス・エディションは、CDと、ヴァージョン毎に限定トラ
ザ・ローリング・ストーンズ『ヴードゥー・ラウンジ』30周年記念スペシャル・エディション発売決定
ザ・ローリング・ストーンズのアルバム『ヴードゥー・ラウンジ』の発売30周年を記念して、フィジカルとデジタルの両フォーマットでスペシャル・エディションの発売が決定。このリリースには、ストリーミング・サービスで初披露となる4曲が追加収録されている。 人気曲「
デヴィッド・ボウイ、セックス・ピストルズ、クラッシュなどUKロック・シーンをフィルムに収めてきたカメラマン、トシ矢嶋のアーカイブ展示/販売を実施
デヴィッド・ボウイ、セックス・ピストルズ、クラッシュなど、80年代初頭にかけてイギリスのロック・シーンをフィルムに収めてきたカメラマン・トシ矢嶋のアーカイブが2024年5月3日(金)より東京・VIVA Strange Boutiqueにて展示/販売されて
【オフィシャルレポ】エルヴィス・コステロ、誰もが幸福感に酔いしれた8年ぶりの来日公演初日
エルヴィス・コステロ(Elvis Costello)が、2024年4月8日から8年ぶりの来日公演をスタート。 すみだトリフォニーホールで行われた盟友スティーブ・ナイーブとのツアーの初日公演のオフィシャルライヴレポートとライヴ写真が到着した。 定刻を3分ほ
スヌープ・ドッグ、今年もスポーツエンタメの祭典を盛り上げる
スヌープ・ドッグ(Snoop Dogg)が、日本時間4月7日(日)8日(月)の2日間にわたってフィラデルフィアで行われた米プロレス団体WWEの年間最大イベント「レッスルマニア40」に登場した。 2016年にWWE殿堂入りを果たし、昨年の「レッスルマニア3
【オフィシャルレポ】ベック、日本初アコースティックライヴで魅せたクリエイティブなパフォーマンス
2024年4月6日に東京・EXシアター六本木にてベック(BECK)の日本初となるアコースティック・ソロ・ライヴ来日公演が1日2回公演で行われた。 このライヴの1st Showのオフィシャル・ライヴレポートと写真が到着した。 約6年ぶりの来日が、ソロ・アコ
CHiCO、5/22に『夜桜さんちの大作戦』EDテーマ曲「fam!」リリース決定
CHiCOが2024年5月22日(水)にニューシングル「fam!」をリリースすることが決定した。 本作はCHiCOの2ndシングル。TVアニメ『夜桜さんちの大作戦』のエンディングテーマとなっている。 本楽曲の作詞と作曲を手掛けたのは、シンガー・ソングライ
【オフィシャルレポ】Oneohtrix Point Never、黄金時代の再来を告げるワールドツアー東京公演
ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーが、ワールドツアーの初演を2024年2月28日(水)に東京〈EX THEATRE ROPPONGI〉にて開催。当日の公演の模様を記録したオフィシャルレポートが届いた。 == ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー(以
スラッシュ、「ギブソンTV日本版」初の生配信に急遽出演決定
3月に来日する世界的ギタリストのスラッシュが、自身がブランド・アンバサダーを務めるギブソンのYouTubeチャンネルに生出演することが決定した。題して『スペシャル生配信 feat. Slash』は、ギブソンの公式YouTubeチャンネル「ギブソンTV日本
ディープ・パープル、『マシン・ヘッド』スーパー・デラックス・エディション日本盤発売決定
ディープ・パープルが1972年にリリースされた歴史的アルバム『マシン・ヘッド』のスーパー・デラックス・エディション日本盤が4月24日に発売されることが決定した。 『マシン・ヘッド:スーパー・デラックス・エディション』には、新ミックスや未発表ライヴ音源など
ベック、4月に来日公演開催
ベックの来日公演が決定した。 この公演は、ソロ・アコースティックパフォーマンス披露するもの。2024年4月6日(土) 東京 EXシアター六本木にて、1日2ステージが行われる。チケット等詳細は公演オフィシャル・ウェブサイトまで。 〈ベック来日公演〉 20
「ザ・ローリング・ストーンズの日」記念 ライヴ / MVスペシャル公開決定
2月14日は、ザ・ローリング・ストーンズが1990年に日本に初めて来日公演を行ったことを記念して、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された「ザ・ローリング・ストーンズの日」。 これを記念して、2月24日(土)の21時より、ユニバーサル ミュージ
ジェームス・ブラウン、70年録音の未発表音源「We Got To Change」配信スタート
北米で放送されたジェームス・ブラウンの新ドキュメンタリー『James Brown: Say it Loud』にあわせ、1970年に録音された未発表音源「We Got To Change」が配信スタートした。 音源には表題曲「We Got To Chang
℃-want you!、武藤星児プロデュースの新曲「コステロメガネ」配信リリース
℃-want you!が、新曲「コステロメガネ」を2024年1月31日(水)に配信リリースする。 ℃-want you!は、卓抜したソングライティング・センスと唯一無二の歌声を持つキーボーディスト/ミュージシャンで、Magic, Drums & Love
リトル・リチャードの知られざる史実と素顔を描く感動のヒューマンドキュメンタリー 予告映像公開
ロックンロールの偉大なる創設者のひとり、リトル・リチャードの知られざる史実と素顔を描く感動のヒューマンドキュメンタリー『リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング』が2024年3月1日(金)よりシネマート新宿ほかで全国公開される。 その告映像とポスター
キム・ゴードン、2ndAL『The Collective』リリース決定&新曲を先行公開中
元ソニック・ユースのメンバーでありビジュアル・アーティストのキム・ゴードンが、セカンド・ソロ・アルバム『The Collective』を2024年3月8日(金)に〈Matador〉からリリースすることが決定した。 ファースト・シングル 「Bye Bye」
ザ・ブラック・キーズ、今春に新AL『Ohio Players』リリース&先行曲配信開始
ザ・ブラック・キーズが、12枚目となるアルバム『Ohio Players』を2024年4月5日(金)にリリースすることが発表された。 それに併せて、先行曲「Beautiful People (Stay High)」が今年1月12日(金)より配信スタートし
RIS-707、ジョルジオ・モロダーをオマージュした楽曲「TASER ME」リリース
RIS-707が、本日2023年12月25日(月)よりニュー・シングル「TASER ME」をデジタルリリースし、併せてティザー映像が公開された。 本作は、ジョルジオ・モロダーがプロデュースしたドナ・サマーの「I FEEL LOVE」がオマージュされたエ
ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定
ロック界の最高のドラマーたちに焦点を当てた音楽ドキュメンタリー『COUNT ME IN』(原題)が邦題『COUNT ME IN 魂のリズム』として、2024年3月15日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷・新宿シネマカリテほか全国公開が決定した。 本
【レビュー】忌野清志郎がブッカー・T&ザ・MG'sと創り上げた “夢のような” ライヴ作品『HAVE MERCY!』
忌野清志郎のソロアルバム『Memphis』とライヴアルバム『HAVE MERCY!』が2023年12月13日(水)に初アナログLPで同時発売されました。 ライヴアルバム『HAVE MERCY!』は、『Memphis』発表を受けて行われた全国ツアー「忌野清
エミネム、『フォートナイト』降臨でゴジラの如く暴れまくる
エミネムが、日本時間2023年12月3日(日)午前4時から開催されたオンラインゲーム『フォートナイト』のイベント「ビッグバン」に登場した。 10分強のイベントの終盤にエミネムのアバターが登場しライヴ会場でプレイヤーたちの前で”Lose Yourself”
民謡クルセイダーズ、川流しがモチーフの新曲「木曽節」配信開始&リリックビデオ公開
民謡クルセイダーズが、2023年11月24日(金)にリリースするセカンド・アルバム『日本民謡珍道中』から、先行シングル第2弾として”木曽節”の配信がスタートし、同曲のリリック・ビデオも公開された。 福生の米軍ハウスで産声をあげ、日本の民謡とラテン・リズム
CHiCO、来年2月に大阪・横浜でソロ始動初ワンマン開催へ
CHiCO with HoneyWorksのヴォーカル・CHiCOが、2024年2月にソロ始動初のワンマン・ライヴ〈LAWSON presents CHiCO 1st Zepp Live 2024(仮)〉の開催を発表した。 ワンマン・ライヴは2月18日(
ザ・ローリング・ストーンズ、『ブリュッセル・アフェア』カラーLP等 日本独自企画の限定アナログ盤発売決定
ザ・ローリング・ストーンズが、東京・原宿にオープンした公式アパレルストア「RS No.9 Harajuku」限定で日本独自企画商品を発売することが決定した。 2023年10月20日に発売された18年振りとなるスタジオ・アルバム『ハックニー・ダイアモンズ』
【急上昇ワード】ザ・ローリング・ストーンズ、18年ぶりの新作AL『Hackney Diamonds』
18年ぶりのオリジナル・アルバム『ハックニー・ダイアモンズ』をリリースしたザ・ローリング・ストーンズが急上昇ワードにランクイン。 ポール・マッカートニー、エルトン・ジョン、レディー・ガガ、スティーヴィー・ワンダーなど豪華ゲストアーティストが参加した本作。
ザ・ローリング・ストーンズ、『ハックニー・ダイアモンズ』リリース・パーティーでパフォーマンスを披露
ザ・ローリング・ストーンズが、2023年10月20日に18年振りのオリジナル・アルバム『ハックニー・ダイアモンズ』をリリースした。 ストーンズは、2023年10月19日にニューヨークのクラブRacket NYCにて、アルバム『ハックニー・ダイアモンズ』の
〈DECEMBER’S CHILDREN〉第1弾でギターウルフが11年ぶりに出演決定
2023年12月18日(月)に東京〈リキッドルーム〉で開催されるライヴイベント〈DECEMBER’S CHILDREN〉の第1弾出演者としてギターウルフの出演が発表された。 ギターウルフは結成36年の日本が世界に誇るジェット・ロックンロール・バンドで、〈
忌野清志郎、初LP化『Memphis』『HAVE MERCY!』の新アートワーク公開
2023年12月13日(水)に初アナログLP化で発売される忌野清志郎のソロアルバム『Memphis』とライヴアルバム『HAVE MERCY!』のジャケット・ビジュアルが公開された。 RCサクセション無期限活動休止後、原点に戻った忌野清志郎が、敬愛するバン
ザ・ローリング・ストーンズ、『ハックニー・ダイアモンズ』収録曲公開 チャーリー・ワッツ、ビル・ワイマン演奏曲も
ザ・ローリング・ストーンズが、2023年10月20日に全世界で発売する新作スタジオ・アルバム『ハックニー・ダイアモンズ』の収録曲を公開した。 2005年以来、18年ぶりとなる新作スタジオ・アルバムには、ポール・マッカートニー、エルトン・ジョン、レディー・
ザ・ローリング・ストーンズ、記者会見の日本語訳全文を公開
ザ・ローリング・ストーンズが、18年ぶりとなる新作スタジオ・アルバム『ハックニー・ダイアモンズ』のリリース発表のためYouTubeを通じて世界中にストリーミングした記者会見の日本語訳全文が公開された。 UK時間9月6日にイースト・ロンドンのハックニー・エ
ウォーガズム、フレッド・ダースト(リンプ・ビズキット)を迎えたニューSGをリリース
2024年1月15日(月)、16日(火)に東京〈渋谷 duo MUSIC EXCHANGE〉に来日公演を開催するイギリス出身のロック・デュオ、ウォーガズム(WARGASM)が、リンプ・ビズキットのフロントマンであるフレッド・ダーストをフィーチャリングに迎
ニルヴァーナ、『イン・ユーテロ』30周年記念盤に未発表音源53曲を収録
ニルヴァーナの『イン・ユーテロ - 30周年記念エディション』が2023年10月27日(水)に発売されることが決定した。 1993年9月21日(火)にリリースされた『イン・ユーテロ』は、ニルヴァーナの3作目にして最後のスタジオ・アルバムで、全米ビルボード
ザ・ローリング・ストーンズ、18年振りアルバム『Hackney Diamonds』発売決定 先行SG「Angry」MV公開
ザ・ローリング・ストーンズが新曲「Angry」を配信リリースした。 この楽曲は18年振りのアルバム『Hackney Diamonds』からの先行シングル曲。 これは、本日、イースト・ロンドンのハックニー・エンパイアで行なわれたメディア向けの特別発表イヴ
忌野清志郎がブッカー・T&ザ・MG'sと共演した『Memphis』『HAVE MERCY!』初アナログ化
忌野清志郎のソロアルバム『Memphis』とライヴアルバム『HAVE MERCY!』が初アナログLP化。初回生産限定で2023年12月13日(水)に発売されることが決定した。 『Memphis』は、RCサクセション無期限活動休止後、原点に戻った忌野清志郎
リンゴ・スター、4曲入りの新作AL『Rewind Forward』リリース決定
リンゴ・スターが、新しい4曲入りアルバム『Rewind Forward』をリリースすることが決定。 本作は、2021年に発売した『Zoom In』、『チェンジ・ザ・ワールド』、昨年発売した『EP3』に続く新作。収録曲のほとんどは、ロサンゼルスにあるリンゴ
ケミカル・ブラザーズ、ベックを迎えた新曲「Skipping Like A Stone」をリリース
ケミカル・ブラザーズ(The Chemical Brothers)が、フィーチャリング・アーティストにベックを迎えたニューシングル「Skipping Like A Stone」をリリースした。 本楽曲は、2023年9月8日(金)発売予定のニューアルバム『
ストーンズ、ミック・ジャガーの誕生日に『フォーティ・リックス』初デジタル化
ザ・ローリング・ストーンズが2002年に発売した『フォーティ・リックス』がミック・ジャガーの誕生日である本日7月26日にデジタル配信された。 『フォーティ・リックス』がデジタル配信されるのは今回が初めてとなり、同時にドルビーアトモス・ヴァージョンでも配信
バッドバッドノットグッド、7年ぶりの来日公演が決定
トロントの人気インスト・バンド、バッドバッドノットグッド(BADBADNOTGOOD)が7年ぶりとなる来日公演を東京〈LIQUIDROOM〉で開催することが発表された。 ケンドリック・ラマー、ケイトラナダ、サンダーキャット、タイラー・ザ・クリエイター、フ
サンファ、6年ぶりのソロ新曲「SPIRIT 2.0」をサプライズ公開
シンガー・ソングライター兼プロデューサーのサンファが、イギリスの音楽レーベル〈Young〉より約6年ぶりのソロ楽曲"Spirit 2.0"を突如公開した。 本楽曲がリリースされるまでの6年間、サンファは自身の唯一無二の歌声を音楽界のトップ・アーティストた
アニマル・コレクティヴ、22分におよぶ新曲「Defeat」緊急リリース
アニマル・コレクティヴが新曲"Defeat"を発表した。 本楽曲は、ディアンジェロ、カマシ・ワシントン、ザ・ルーツらを手がけたグラミー賞受賞プロデューサー、ラッセル・エレヴァードとレコーディングした22分の大作となり、忍耐と希望、そして、大地が私たちの足
ベック&フェニックス、コラボシングル「Odyssey」を公開
ベックとフェニックスがコラボレーションしたニュー・シングル「Odyssey」を発表した。また、この曲のヴィジュアライザービデオが本日公開された。 この曲はベックとフェニックスが作曲、プロデュース、演奏し、セルバン・ゲネアがミックスしている。ベックとフェニ
「短冊CDコンピ」第2弾 スタカン、野宮真貴による小沢健二カバー、黒沢健一の遺作など6タイトル収録で七夕にリリース
東京を中心に活動しているインディペンデント・レーベルのミオベル・レコードが、2023年2月に発売して好評だった8cm短冊CDによるコンピレーションアルバムの第2弾『BLUE TENTION #bt20230707』を7月7日にリリースすることが決定した。
クイーン&デヴィッド・ボウイ起用の映画『aftersun/アフターサン』監督による選曲秘話を公開
シャーロット・ウェルズ監督が初長編作品で英国アカデミー賞英国新人賞を受賞、世界のメディアが絶賛し本年度ベストムービーに選出した注目作『aftersun/アフターサン』が、2023年5月26日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿ピカデリーほかにて
エリック・クラプトン、ジェフ・ベックとのコラボ曲「Moon River」をMVと共にリリース
エリック・クラプトンがBushbranch/Surfdog Records から新たな音源を発表。 今年1月10日のジェフ・ベックの悲しい死の少し前に彼とレコーディングした「Moon River」が、2023年5月12日にストリーミング・プラットフォーム
キム・ゴードン在籍のBody/Head、新作EP「Come On」リリース
ソニック・ユースのメンバーとして知られるキム・ゴードンとギタリストのビル・ネイスによるプロジェク・Body/Headが、新作EP「Come On」を2023年5月5日(金)に〈Open Mouth Records〉と〈Three Lobed Record
「パティ・ボイド写真展」開催決定 トークショーも開催
「『Pattie Boyd: My Life in Pictures』~パティ・ボイド写真展~」が2023年5月31日(水)から6月14日(水)にかけてタワーレコード渋谷店8階の催事場SpaceHACHIKAIにて開催されることが決定した。 パティ・ボイ
オリアンティ来日公演決定 OAにTRiDENT、Unlucky Morpheus
オリアンティ(orianthi)が来日公演を行うことが発表された。 マイケル・ジャクソンに見出されたことで知られる女性ギタリスト、オリアンティ。 来日公演は2023年9月21日(木)22日(金)東京・Zepp DiverCityにて行われ、21(木)はT
エルトン・ジョン、『ホンキー・シャトー』50周年記念盤を本日リリース
エルトン・ジョンの初の全米1位アルバムとなった『ホンキー・シャトー』(1972)の50周年記念エディションが本日リリースされた。 『ホンキー・シャトー』は"ロケット・マン"、"ホンキー・キャット"という代表曲を収録し、その後『ロック・オブ・ジ・ウェスティ
イヴ・トゥモア、明日リリースの最新ALより新曲"Parody"公開
イヴ・トゥモアが、明日2023年3月17日(日)にリリースされる最新作『Praise A Lord Who Chews But Which Does Not Consume; (Or Simply, Hot Between Worlds)』から新曲”Pa
【野球今日のうた】〈そろそろ打つ侍ジャパンの4番〉村上宗隆選手の登場曲まとめ
今夜、いよいよイタリアとの準々決勝を迎える侍ジャパン日本代表。準決勝と決勝の地・米フロリダ州マイアミに駒を進めるため、そろそろ彼に打ってもらわないといけません。 日本の4番であり令和初の三冠王として、昨シーズン記録づくめの活躍が光った東京ヤクルトス
【野球今日のうた】ハロルド・フォルターメイヤー「Top Gun Anthem」
いよいよ5日後に開幕する第5回ワールド・ベースボール・クラシック(2023 World Baseball Classic™|以下WBC)。3月9日の初戦を前に、中日・阪神・オリックスと最後の壮行/強化試合が行われます。 メジャーリーグ所属選手の合流
U2、40曲収録の新作AL発売翌日に〈ドルビーアトモス〉試聴会開催
U2が、2023年3月17日(金)にリリースするニュー・アルバム『ソングス・オブ・サレンダー』をDolby Atmos® (ドルビーアトモス) / 空間オーディオにて試聴できるイベントの開催が決定した。 試聴イベントは、2023年3月18日(土)17時か
〈サマソニ2023〉第一弾アーティストとしてリアム・ギャラガーら16組発表
2023年8月19日(土)、20日(日)に開催される〈SUMMER SONIC 2023〉の第一弾アーティストが発表された。 すでにヘッドライナーとして発表されているブラー、ケンドリック・ラマーに加え、今回発表されたのは、リアム・ギャラガー、FALL O
ケンドリック・ラマー、〈サマソニ2023〉ヘッドライナーとして来日決定
ピュリッツァー賞や数多くのグラミー賞受賞を誇る米カリフォルニア州コンプトン出身の世界的ラッパー、ケンドリック・ラマーがヘッドライナーとして〈SUMMER SONIC 2023〉に出演する事が発表された。 ケンドリック・ラマーは3度目、5年ぶりの来日となり
ストーンズとミック・ジャガーがTikTok開設 270曲以上の楽曲がカバーやRemix可能に
ザ・ローリング・ストーンズのTikTok公式アカウントが2023年1月19日に開設となり、あわせてTikTokにてバンドの60年以上のキャリアを網羅する楽曲(270曲以上)が解禁となった。 さらに既に個人アカウントを開設していたバンドのギタリストのキース
イエス、「紙ジャケコレクション最終章~MQA-CD/UHQCDエディション」13タイトル発売
今年9月に名盤『危機』の50周年記念ツアーを日本で開催し、その圧倒的なパフォーマンスとバンドとしての一体感に満ちたステージで日本の観客を魅了したことも記憶に新しいプログレッシヴ・ロックの大御所バンド、イエス。 彼らが1969年から1987年の間にアトラン
【オフィシャルレポ】ガンズ・アンド・ローゼズ、約3時間24曲の来日公演初日
2022年11月5日(土)、6日(日)にさいたまスーパーアリーナでの来日公演を行うガンズ・アンド・ローゼズ。11月11日には、『ユーズ・ユア・イリュージョンⅠ&Ⅱ』新装盤が発売される直前での来日となった彼らの初日公演。オフィシャル・ライヴ・レポートとライ
日中デュオ・The Resonance Project、プログレ極める新曲リリース
プログレッシヴ・ロック~メタルからジャズ、フュージョンまでクロスオーヴァーするテクニカルデュオThe Resonance Projectが、来年リリース予定のセカンド・アルバムより、最新シングル「Prophecy」をリリースした。 本楽曲は、LA在住の日
BAND-MAID、全米ツアー各地大盛況 ガンズ日本公演サポート抜擢
BAND-MAIDが約3年ぶりとなるアメリカでのツアーを開始した。各地チケットソールドアウトの大盛況のなか、 11月6日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催される『Guns N' Roses JAPAN TOUR』 のサポートアクトを務めることも発表さ
ノサッジ・シング、最新ALよりトロ・イ・モア参加曲MV公開
ケンドリック・ラマーやチャンス・ザ・ラッパーのプロデュースで知られ、日本でも真鍋大度とのコラボなどで人気を集めるLAのプロデューサー、ノサッジ・シングが、最新アルバム『Continua』から、トロ・イ・モア参加の新曲"Condition"を公開した。 本
現代ジャズの巨星カマシ・ワシントン、9月に単独公演決定
アメリカ出身ののジャズ・サックス奏者カマシ・ワシントンが、2022年9月21日(水) に東京〈恵比寿THE GARDEN HALL〉に単独公演を行うことが決定した。 これまで世界ツアーを敢行し、ケンドリック・ラマー、フローレンス・アンド・ザ・マシーン、ハ
リトル・シムズ、野外フェス出演に続き単独公演決定
リトル・シムズが、2022年9月21日(水)に東京〈KANDA SQUARE HALL〉にて単独公演を行うことが発表された。 ジャンルを往来するサウンドと真摯なリリックで、ケンドリック・ラマーをはじめゴリラズ、アンダーソン・パック、アブ・ ソウル、ローリ
ザ・キュアー、全45曲の名作『Wish』30周年記念盤をリリース
ザ・キュアーが、自身9枚目のスタジオ・アルバム『Wish』の30周年記念盤を、2022年10月7日(金)にリリースする。 1992年4月21日にリリースされた『Wish』は全英1位、全米2位を記録。グラミー賞〈最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム
ケンドリック・ラマーの最新アルバム、『DOMMUNE』生放送で徹底解説
ケンドリック・ラマーの最新アルバム『ミスター・モラル&ザ・ビッグ・ステッパーズ』を徹底解説する特別番組〈ケンドリック・ラマ―『ミスター・モラル&ザ・ビッグ・ステッパーズ』日本盤CD発売記念!アルバム徹底解説SP〉が、2022年7月20日(水)の22時30
【今日のMV】THE ROLLING STONES「Start Me Up」
7月12日は「ローリング・ストーンズ記念日」です。1962年のこの日にロンドンのクラブに初出演しバンドが結成、今日でちょうど60年目という節目を迎えました。 今年7月6日にはストーンズ60周年記念を祝した「ストーンズ花火」が東京競馬場で開催され、約
「ストーンズ花火」パンフ無料配布 仲井戸”CHABO”麗市、有賀幹夫、つば九郎らの曲順予想掲載
2022年7月6日(水)に東京競馬場にて東京で最早最大級規模で開催される「THE ROLLING STONES60th ANNIVERSARY THE GREATEST FIREWORKS ~感激!偉大なる花火~」。 東京競馬場での開催にふさわしく、競馬
ガンズ・アンド・ローゼズの来日公演が決定
ガンズ・アンド・ローゼズの来日公演が発表された。 2022年11月5日(土) 6日(日)さいたまスーパーアリーナで行われる。一般発売は8/27(土) より。チケット先行受付の詳細は近日発表される。 2022年11月5日(土) さいたまスーパーアリーナ
ビーチ・ボーイズ、デビュー60周年記念盤リマスター新装版がリリース
ビーチ・ボーイズの決定版ベスト・アルバムとして知られる『サウンズ・オブ・サマー/ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・ビーチ・ボーイズ』のリマスター新装版がリリースされた。 オリジナル盤収録の30曲はすべて全米チャートTOP40入りという大ヒット曲集。2003年オ
京王電鉄דストーンズ花火” コラボ決定
2022年7月6日(水)に東京競馬場にて東京で最早最大級規模で開催される「THE ROLLING STONES 60th ANNIVERSARY THE GREATEST FIREWORKS ~感激!偉大なる花火~」。 その開催を記念して、京王電鉄株式会
エラ・フィッツジェラルド先行SG第2弾「チーク・トゥ・チーク」配信スタート
エラ・フィッツジェラルドの6月24日にリリースの完全未発表音源集『エラ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル:アーヴィング・バーリン』より先行シングル第2弾として「チーク・トゥ・チーク」の配信がスタートした。 合わせて公開となったMVはロンドンを拠点に活動する
上杉周大、伊東ミキオと共に聴かせたブルース&ロックン・ロールの魂-ライヴレポート
2022年5月28日(土)下北沢CLUB Queにて、2マンライヴ〈上杉周大(THE TON-UP MOTORS) × 伊東ミキオ ~ふたりのビッグショー~〉が行われた。上杉周大(THE TON-UP MOTORS)、伊東ミキオそれぞれ弾き語りでオリジナ
【未発表音源55曲】リトル・フィート名ライヴ盤がとてつもないボリュームで登場
1970年代ロックの金字塔、傑作ライヴ・アルバム、リトル・フィート 『ウェイティング・フォー・コロンブス』が55曲の未発表音源を収録8枚組CD “スーパー・デラックス・エディション”として登場。45年の時を経てそのライヴの全貌が明らかになる。 『ウェイ
ケンドリック・ラマー、5年ぶりとなるスタジオAL本日リリース
ケンドリック・ラマーの5年ぶりとなる待望のスタジオ・アルバム『ミスター・モラル&ザ・ビッグ・ステッパーズ』がデジタル・リリースされた。前作アルバム『ダム』はグラミー賞最優秀アルバム賞にノミネートされ、ピュリッツァー賞を受賞している。 クラシック以外の音楽
エラ・フィッツジェラルド、1958年の発掘ライヴ音源をリリースへ
エラ・フィッツジェラルドが1958年にハリウッド・ボウルで演奏したライヴ録音の完全未発表音源が、『エラ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル:アーヴィング・バーリン』として6月24日にリリースされることが決定した。 また、先行シングル第1弾として「プッティン・
“ストーンズ花火” 東京競馬場で開催 メンバーからコメント到着
アーティストやレーベルとのコラボレーションを行い、音楽とシンクロした花火を打ち上げる最新型花火エンターテインメント【東京SUGOI花火】が、2022年7月6日(水)にザ・ローリング・ストーンズの60周年を祝うバンド公認のオフィシャル企画「THE ROLL
【今日のMV】ジョン・ウィリアムズ & ウィーン・フィル Theme from "Jurassic Park"
OTOTOYユーザーの皆様は普段OTOTOYでどんなジャンルの音楽を購入していますか?ばっちりと話題の音楽も配信しながら、映画のサントラも充実しているのはご存じでしょうか。名作と呼ばれるものから、マイナーまで揃っているので検索してみるのも楽しい。というわ
第64回グラミー賞 第3弾出演アーティスト発表
日本時間4月4日(月)に開催される「第64回グラミー賞授賞式」でパフォーマンスを行なうアーティストの第3弾が発表された。 ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークによるプロジェクト、シルク・ソニック(Silk Sonic )が前回のグラミー賞授賞式に続きパ
浜松にて「ザ・ローリング・ストーンズ オフィシャルフォトグラファー 有賀幹夫写真展」
2022年3月26(土)27(日)28(月)に静岡県浜松市「クリエート浜松」にて写真家・有賀幹夫の写真展が開催される。 ザ・ローリング・ストーンズの日本人唯一の公認の写真家である有賀幹夫。 この写真展では、2016年ロンドンを皮切りに世界各地で行われ20
ロックの男性中心の物語に対しての気迫のこもった反論、『女パンクの逆襲──フェミニスト音楽史』が本日発売
ロックの男性中心の物語に対しての気迫のこもった反論、それぞれの自由を追い求めた女パンクの信念と実践を報告する、フェミニスト音楽史の決定版。 『女パンクの逆襲(原題:Revenge of The She-Punk)』は、イギリスで最初の女性音楽ジャーナリス
ビル・ワイマン撮影ストーンズ写真集『Stones from the Inside』パネル展開催
ザ・ローリング・ストーンズの貴重なプライベート写真が満載のビル・ワイマン撮影による写真集『Stones from the Inside』。 本書の発売を記念して、入荷日の12月21日(火)よりタワーレコード新宿店、渋谷店、 梅田大阪マルビル店、ディスクユ
【今日のMV】エド・シーラン & エルトン・ジョン「Merry Christmas」
クリスマス・イブまであと10日に迫った本日お届けするMVは、エド・シーランとエルトン・ジョンのクリスマス・コラボ曲「Merry Christmas / メリー・クリスマス」です。 初コラボ曲がクリスマス・ソングというところにお互いをリスペクトしながら
エド・シーラン、エルトン・ジョンとのコラボ曲「Merry Christmas」配信開始&MV公開
世界的シンガーソングライターのエド・シーランが、エルトン・ジョンとのクリスマス・コラボ楽曲「Merry Christmas / メリー・クリスマス」を本日リリースした。 この「Merry Christmas」はエドにとって初のクリスマス・ソング。そりの音
ニール・ヤング、クレイジー・ホースとのコラボ最新ALから「ヘディング・ウエスト」MV公開
ニール・ヤングとクレイジー・ホースのコラボ最新作『バーン』の国内盤が12月29日にリリースされる(海外発売・配信は12月10日)。 国内盤リリースの情報にあわせ、『バーン』ジャケット写真の風景を定点カメラで撮影したアルバム収録曲「ヘディング・ウエスト」の
ジョン・ウィリアムズ、90歳記念ライヴALから「スーパーマン・マーチ」先行配信開始
今年10月14日~16日、世界最高峰のオーケストラ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に指揮者デビューを果たしたジョン・ウィリアムズ。その公演のライヴ・アルバムが彼の90歳を祝して2022年2月4日にリリースされることが発表された。 アルバムから先行シン
ビル・ワイマン撮影による “見たことのない” ローリング・ストーンズ写真集刊行
ザ・ローリング・ストーンズの元メンバーであるビル・ワイマン撮影による写真集『Stones from the Inside』が、2021年12月22日(水)にele-king books/Pヴァインより刊行される。 初期からストーンズのベーシストとして活躍
エルヴィス・コステロ、新作『ザ・ボーイ・ネームド・イフ』リリース決定&新曲を先行配信
エルヴィス・コステロが、『ヘイ・クロックフェイス』(2020)から約1年ぶりの新作『ザ・ボーイ・ネームド・イフ』を2022年1月14日にリリースすることが決定した。 第62回グラミー賞「最優秀トラディショナル・ポップ・ヴォーカル・アルバム」受賞作『ルック
Pitchfork読者投票による過去25年間の「ベスト・アルバム TOP200」発表
Pitchforkが読者投票による1996年から2021年の間にリリースされたベストアルバム200枚を発表した。 ランキングを見ると、レディオヘッドの作品が上位を占めており、1位『Kid A』 (2000年) 、2位『OK Computer』(1997年
ニルヴァーナ『ネヴァーマインド 』30周年記念エディション11/12日発売
ニルヴァーナの『ネヴァーマインド 30周年記念エディション』が11月12日(金)に発売が決定した。 1991年9月24日に発売されたニルヴァーナの『ネヴァーマインド』。世界中の若者文化に劇的な変化をもたらしたアルバムが、発売30周年を記念して、未発表音源
忌野清志郎1990年ゲリラライヴの高橋RMBによる解説動画が有賀幹夫CHで公開
ザ・ローリング・ストーンズの日本で唯一のオフィシャル・フォトグラファー、有賀幹夫のYouTubeチャンネルにて、忌野清志郎のゲリラ・ライヴについて高橋Rock Me Baby(以下・高橋RMB)が解説した動画が公開されている。 この動画は、当時RCサクセ
エルトン・ジョン、人気アーティスト達とのコラボAL『ロックダウン・セッションズ』10/22リリース
エルトン・ジョンのニュー・アルバム『ロックダウン・セッションズ』が10月22日にリリースされることが発表された。 今回の作品は、1年半にわたりリモート体制でレコーディングを行い制作した、コラボレーション・アルバムとなっている。 冒頭を飾るデュア・リパ
チャカ・カーン、世界初DVD化のMVも収録の日本企画盤〈グレイテスト・ヒッツ〉11/17リリース
圧倒的なヴォーカルで世界を魅了する、R&B界最強のディーヴァ、チャカ・カーンの日本独自企画盤『ジャパニーズ・シングル・コレクション -グレイテスト・ヒッツ-』が11月17日に発売されることが決定した。 『ジャパニーズ・シングル・コレクション -グレイテス
映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』本日より劇場公開
音楽ドキュメンタリー映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』が、本日8月27日(金)から劇場公開されている。 あのウッドストックと同じ1969年の夏にニューヨーク・ハーレム地区で開催されたもう一つの歴史的な音楽フェスティバ
【急上昇ワード】ガンズ・アンド・ローゼズ、13年振り新曲「ABSUЯD」を突如リリース
ガンズ・アンド・ローゼズが日本時間の8月6日13時に突如、新曲「ABSUЯD」をリリースした。 ガンズ・アンド・ローゼズが新曲がリリースするのは、2008年にリリースされたアルバム『チャイニーズ・デモクラシー』以来、実に13年ぶりとなる。 1996年にバ
スティーリー・ダンとドナルド・フェイゲンのライヴ盤が9/24に同時発売
スティーリー・ダンの『ノースイースト・コリドー:スティーリー・ダン・ライヴ!』とドナルド・フェイゲンの『ナイトフライ:ライヴ』 のライブ盤が9月24日に同時発売される。(両作品LPは10月1日に輸入盤のみ発売予定) 25年以上ぶりとなるスティーリー・ダン
映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』予告映像&ポスタービジュアル公開
2021年8月27日(金)に劇場公開される音楽ドキュメンタリー映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』から、予告映像とポスタービジュアルが公開された。 この映画は、ウッドストックと同じ1969年の夏、160キロ離れた場所で
写真家・鋤田正義のキャリアを包括した写真集『SUKITA ETERNITY』発売
写真家・鋤田正義の初期作品から、音楽、劇場、映画シーン、パーソナルワークまでを包括した写真集『SUKITA ETERNITY』とプリント付き箱入りの『SUKITA ETERNITY 特別限定版』が2021年7月1日(木)より注文受付を開始、 7月28日(
【今日のMV】Beastie boys「Sabotage」
本日は、白人ラッパーの草分け的存在ビースティ・ボーイズの「サボタージュ」をご紹介。 ご存知マイケル・"マイクD"・ダイアモンド、アダム・"MCA"・ヤウク、アダム・"アドロック"・ホロヴィッツからなる永遠の悪ガキ3人組ことビースティ。ヒップホップとハード
ザ・ローリング・ストーンズ、5曲入りデジタルEP配信開始
ザ・ローリング・ストーンズが2006年2月18日にリオデジャネイロのコパカバーナ・ビーチで行った伝説的ライヴ映像の、未発表4曲が追加された全演奏内容をリミックス、リマスター、再編集した初となる全編映像作品『ア・ビガー・バン:ライヴ・オン・コパカバーナ・ビ
アレサ・フランクリン幻の映画『アメイジング・グレイス』公開
1972年に教会で行われた「ソウルの女王」アレサ・フランクリンによる幻のコンサート・フィルムが、49年と時を経てついに日本公開。 『アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン』が5月28日(金)より、Bunkamuraル・シネマほかにて全国で公開される
5/4はスター・ウォーズの日 ジョン・ウィリアムズ指揮の演奏映像公開
5月4日のスター・ウォーズの日を記念して、映画音楽の巨匠、ジョン・ウィリアムズが自身の代表作を指揮したコンサートを収録した作品『ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン』から、「レベリオン・イズ・リボーン」の演奏映像がプレミア公開されることが決定した
グラニフがレッド・ツェッペリンとのコラボアイテムを5/11より販売開始
アパレルブランド「Design Tshirts Store graniph(グラニフ)」が5月11日(火)より、 レッド・ツェッペリンとのコラボレーションアイテムをリリースすることを発表した。 1969年にリリースされたファーストアルバムのバンドロゴを前
サンボマスター、福島ファイヤーボンズを激熱ライヴで“応炎”-OTOTOYライヴレポ
2021年2月27(土)28日(日)の2日間に渡り、福島・県営あづま総合運動公園体育館にて東日本大震災復興プロジェクト〈FIRE UP! FUKUSHIMA東日本大震災復興10年イベント〉が開催され、サンボマスターがスペシャルライヴを行った。 このライヴ
【今日のMV】The Rolling Stones「Where The Boys Go」
ザ・ローリング・ストーンズが1980年に発表したアルバム『Emotional Rescue』からの1曲。 音数の少ないスカスカな音、つんのめった感じのチャーリー・ワッツのフィルイン等、この時期のストーンズならではの演奏が楽しめる、疾走感溢れるめちゃくちゃ
【今日のMV】U2「City of Blinding Lights」
U2が2004年に発表した11枚目のスタジオ・アルバム『How to Dismantle an Atomic Bomb』収録曲「City of Blinding Lights」です。 ライヴシーンが使われたMVですが、2006年にアルバムを引っ提げて行わ
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第52回
みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! すっかり寒いけど、皆さんいかがお過ごし? 今週のお題「打ち上げ」 打ち上げ、って久々に口に出したな、、、こないだ編集の岡本さんと話してたとき