Universal Music Canada
少年ナイフの出発点カセット『みんなたのしく少年ナイフ』初LP&CDで発売開始
少年ナイフが、1982年発表の自主制作カセット・テープ『みんなたのしく少年ナイフ』を初LP&CD化でリリースした。 『みんなたのしく少年ナイフ』は、ファンの間では伝説的な存在となっている、1982年に自主で制作、リリースされたカセット・テープ。わずか89
ホリー・コール、7年ぶりの来日公演決定
ホリー・コールが7年ぶりに来日公演を行うことが決定した。 会場はブルーノート東京。日程は3月7日(金)3月8日(土)3月10日(月)3月11日(火)の4日間各2ステージ行われる。2025年1月24日にリリースされる13枚目のスタジオ・アルバム『ダーク・ム
ニュー・オーダー、8年ぶりの単独来日公演決定
ニュー・オーダーが2025年2月に8年ぶりとなる単独来日公演を開催することが発表された。 日程は、2月25日(火)にZepp Namba(OSAKA)、2月27日(木)に有明アリーナで開催。チケットは主催先行が11月1日(金)15時より受付開始(先行で完
【野球今日のうた】ニルヴァーナ「Smells Like Teen Spirit」
今日ご紹介する曲はニルヴァーナのSmells Like Teen Spirit」。本日6月5日に先発登板する東京ヤクルトスワローズのライアンこと小川泰弘投手の登板時登場曲です。 小川選手は登板時と打席時の2曲を登録。登板時は昨シーズンに引き続き、イン
Blusher、映画のような一夜を描く新曲「Rave Angel」配信リリース
メルボルンを拠点に活動するエレクトロ・ポップ・トリオ、Blusherが、新曲”Rave Angel”をリリースした。 Blusherは、オーストラリア州メルボルン出身のトリオバンド。メンバー全員が作詞作曲、プロデュース、演奏、リードボーカルを務めている。
オーロラ、新時代の幕開けをダンスで体現する新曲MV公開
北欧ポップスの新世代歌姫・オーロラ(AURORA)が先日リリースしたニューシングル「Your Blood」のミュージックビデオを公開した。 最新曲”Your Blood”は、オーロラの新時代を象徴する楽曲であり、常に進化し続ける彼女の新たな章の幕開けを告
ドイツの音楽マガジン『RISIKO』次号に向けてクラウドファンディング実施
ドイツのアンダーグラウンド / オルタナティヴな音楽シーンの「いま」を紹介するベルリン拠点のインディペンデントマガジン『RISIKO(リジコ)』が、女性アーティストを特集した4号目へ向けたクラウドファンディングキャンペーンを12023年1月17日(金)ま
バッドバッドノットグッド、シャーロット・デイ・ウィルソンと共演の新曲を突如公開
バッドバッドノットグッドが、日本での単独公演が大成功を収めるなか、カナダのSSWシャーロット・デイ・ウィルソンと共演した最新シングル「Sleeper」を公開した。 ロサンゼルスの伝説的なスタジオ〈Valentine Recording Studios〉で
ニルヴァーナ、『イン・ユーテロ』30周年記念盤に未発表音源53曲を収録
ニルヴァーナの『イン・ユーテロ - 30周年記念エディション』が2023年10月27日(水)に発売されることが決定した。 1993年9月21日(火)にリリースされた『イン・ユーテロ』は、ニルヴァーナの3作目にして最後のスタジオ・アルバムで、全米ビルボード
ヴァリー、タワレコ渋谷でミニトーク&サイン会を開催決定
2023年8月にニュー・アルバム『ロスト・イン・トランスレーション』を携え初来日を果たすヴァリーが、2023年8月2日(水)に東京〈タワーレコード渋谷店〉で「ミニトーク&サイン会」を開催する事が決定した。 ニュー・アルバムは2023年6月23日(金)にリ
スパークス、最新AL『The Girl Is Crying In Her Latte』配信中
ポップ・デュオ スパークスが、ニュー・アルバム『The Girl Is Crying In Her Latte』をデジタルリリース、また、輸入盤が発売された。 カルト的人気を誇り、昨年には2本の映画、『アネット』(原案・音楽を担当)、『スパークス・ブラザ
ヴァリー、初の来日公演を開催&最新ALの日本盤リリース決定
カナダ版グラミー賞と言われるジュノー賞にもノミネートされたオルタナ・ポップ・バンドのヴァリーが、2023年8月3日(木)に東京〈恵比寿 ザ・ガーデンホール〉にて一夜限りの初来日公演を開催することが決定した。 また、2023年6月23日(金)に世界リリース
スパークス、来日直前にニューAL『涙のラテ』日本盤CD発売
スパークスが、ニュー・アルバム『涙のラテ(原題 : The Girl Is Crying In Her Latte)』の日本盤を、2023年6月23日(金)に発売されることが決定した。 カルト的人気を誇り、昨年には2本の映画、『アネット』(原案・音楽を担
スパークス、1年ぶりの来日公演決定 東京&大阪で2days開催
デビューから半世紀を超えたいまもなお、世界各地でカルト的人気を集め、数多くのアーティストにも影響を与え続けるポップ・デュオ・スパークスが、2023年7月にジャパンツアーを開催することが決定した。 昨年はレオス・カラックス監督による映画『アネット』(原案・
ジョニー・オーランド、2022年初の新曲リリース&MV公開
カナダ出身の次世代シンガー・ソングライタージョニー・オーランドが、今年初の新曲となるポップ・バラード『someone will love you better』を4月22日にリリースした。 シングルのリリースに合わせてミュージック・ビデオも公開。長年のコ
ニルヴァーナ『ネヴァーマインド 』30周年記念エディション11/12日発売
ニルヴァーナの『ネヴァーマインド 30周年記念エディション』が11月12日(金)に発売が決定した。 1991年9月24日に発売されたニルヴァーナの『ネヴァーマインド』。世界中の若者文化に劇的な変化をもたらしたアルバムが、発売30周年を記念して、未発表音源
ニュー・オーダー『エデュケーション・エンターテイメント・リクリエーション』日本盤5/7発売
ニュー・オーダーのライヴ・アルバム『エデュケーション・エンターテイメント・リクリエーション』日本盤が5/7に発売されることが決定した。 本作は、2018年、ロンドンのアレクサンドラ・パレスで行われたソールド・アウト公演を唯一パッケージ化したもの。 大ヒッ
ダイアナ・クラール、最新ALから"ニューヨークの秋"のヴィジュアライザーが公開
ジャズ・シンガー、ピアニストのダイアナ・クラールがソロ・アルバム『ディス・ドリーム・オブ・ユー』を9月25日にリリース。「ニューヨークの秋」のヴィジュアライザーが公開された。 今回、公開になったヴィジュアライザーは「ニューヨークの秋」というタイトルにちな
UK出身ネオ・ソウル・シンガー JPクーパーがビリー・アイリッシュをカヴァー
UK出身ネオ・ソウル・シンガー、JP クーパー(JP Cooper)が今年のグラミー賞にて史上最年少で主要4部門を独占したビリー・アイリッシュのシングル"everything i wanted"をカヴァーして、その音源とMVが話題になっている。 音源と同
New Order来日公演に中国のインディーバンドStolenと石野卓球が追加出演決定
マンチェスター・ムーヴメントの象徴的アーティストで、ロックとダンスを融合させてサウンドが、ブラー、オアシス、レディオヘッドなど、その後のUKロックバンドに多大な影響を与えたイギリス、マンチェスター出身の伝説バンド、New Order(ニュー・オーダー)。
ニュー・オーダー、来日公演決定
超待望のニュー・オーダーの来日公演が、2020年3月に東京と大阪の2都市で開催されることが決定した。 2017年6月に5夜にわたり開催された地元マンチェスター、オールド・グラナダ・スタジオ公演のライブ盤を7月にリリースした彼らは、現在ヨーロッパ・ツアーを
ニュー・オーダーBOXセット本日発売
本日4月5日、ニュー・オーダーのデビュー・アルバム『ムーヴメント(ディフィニティヴ・エディション)』が発売された。 オリジナル・アルバムのLPとCDに、未発表デモ18曲入りのCDや、当時のライヴ映像、TV出演映像を収録したDVDを収録しているファン垂涎も
ニュー・オーダー インタビュー映像第2弾バーナード・サムナー編公開
ニュー・オーダーのデビュー・アルバム『ムーヴメント』のLPとCDに、未発表デモ19曲入りのCD,当時のライヴ映像、TV出演映像を収録したDVDを収録したボックス・セットが4月5日にリリースとなる。 このボックス・セットに収録される48ページのハードカバー
ニュー・オーダー『ムーヴメント(ディフィニティヴ・エディション)』BOXセット発売決定 インタビュー映像公開
ニュー・オーダーのデビュー・アルバム『ムーヴメント』。 前身バンド、ジョイ・ディヴィジョンからニュー・オーダーになってから初のアルバムで、全英アルバムチャート30位を記録した記念すべき作品がこの度、オリジナル・アルバムのLPとCDに、未発表デモ19曲入り
MUTE設立40周年記念に、ニュー・オーダー、デペッシュ・モードらによる「4分33秒」カヴァー集発売
1978年の設立以来、イギリスを代表するインディ・レーベルとしてミュージック・シーンに多大な影響を与えてきたMUTE。 今回、レーベル設立40周年企画「MUTE 4.0(1978 > TOMORROW)シリーズ」のメイン・プロジェクト『STUMM433』
トレヴァー・フォーン、80年代ヒット曲をオーケストラ・アレンジした作品をリリース
「80年代音楽シーンを創った男」こと、イギリスの名プロデューサー・トレヴァー・ホーン。 彼が自ら手がけたヒット曲や80年代を代表する大ヒット曲たちをオーケストラ・アレンジした作品『トレヴァー・ホーン リイマジンズ 〜 ザ・エイティーズ・フィーチャリング・
カフカが改名宣言! もっと大きな、好きなものを好きなだけ持ち込める場所を求めて
来年で10周年を迎えるカフカが、新たな決意を込めてバンド名を“KFK”(読み:ケーエフケー)として活動していくことを発表した。メンバーからのコメントも公開されている。 改名に先駆け、12月15日(金)に渋谷CLUB QUATTROでカフカが企画する〈NI
ニュー・オーダー、29年ぶりの単独来日公演が決定
ニュー・オーダーの単独来日公演が決定した。 昨年、10年ぶりの新作『Music Complete』が初のオリコン・トップ10入りを果たしたことも話題となったニュー・オーダー。 。 29年ぶりとなる単独公演は5月25日(水)に東京・新木場STUDIO C
2015年にリリースされた「10年に一度」のアルバムって!? 海外音楽メディア年間ベスト情報まとめ
2015年も残り2週間。年の瀬がじわじわと押し迫りまくっているなか、各音楽メディアが続々と年間ベストを発表しています。 今年はどんな音楽が評価されたのかをわかりやすく知るために、海外の各音楽メディア&音楽ブログの年間ベストが出揃ったタイミングで海外年間ベ
ニュー・オーダー新作『Music Complete』が初のオリコン・トップ10入り
多くの音楽ファンから注目され9月23日に発売されたニュー・オーダー(New Order)10年ぶりの新作『Music Complete』。 同作が初のオリコン・トップ10入りを果たしたことがあきらかになった。 ニュー・オーダーの過去作としては2005年発
THE NOVEMBERS自主企画にVOLA楢原、LOSTAGE岩城ら4人がゲスト出演
7月17日(火)Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREにて開催されるTHE NOVEMBERSの自主企画〈Moire.3〉のゲスト・アーティストが発表された。 出演が決まったのは楢原英介(VOLA & T