300 Entertainment
テディ・スウィムズ、ニューSG「God Went Crazy」リリース
Teddy Swims(テディ・スウィムズ)が、新曲「God Went Crazy」を本日2025年6月6日(金)よりリリースした。 新曲は、ハイブリットな音楽性を持つ彼の歌声やカリスマ性を改めて証明する楽曲で、温かみのあるベース、壮大なストリングスに彩
千葉雄喜、日本武道館公演のゲストアクトにキングギドラ&ゲストDJとしてマーダ・ビーツ出演
千葉雄喜が、2025年7月3日(木)に日本武道館で開催する〈千葉 雄喜 ― STAR LIVE〉のゲストアクトにキングギドラの出演が決定した。 ゲストアクトは、「チーム友達」のRemixに参加しているDJ RYOW、Jin Dogg、キングギドラ、MaR
〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表
〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉が5月21日 (水) に開催されたPremiere Ceremonyと、5月22日 (木) に開催されたGrand Ceremonyにて、全62部門の最優秀作品/アーティストを発表した。 〈MUSIC A
ビヨンセ、『COWBOY CARTER』でついに年間最優秀アルバム賞を受賞
米ロサンゼルスで2月3日(日本時間)に開催されている〈第67回グラミー賞〉授賞式で、 ビヨンセが、『COWBOY CARTER』で念願の年間最優秀アルバム賞を受賞した。 尚、プレゼンターはLAの消防団が務めた。
ブルーノ・マーズ、セクシー・レッドとコラボした「Fat Juicy & Wet」リリース MVにはレディー・ガガとROSÉも登場
ブルーノ・マーズが、ヒップホップ・アーティスト、Sexyy Red(セクシー・レッド)と共演した新曲「Fat Juicy & Wet」をリリースし、ミュージック・ビデオも公開した。 1月24日(金)に全世界リリースされた新曲「Fat Juicy & We
デュア・リパ、オーケストラ&合唱団と共演したライヴALリリース
Dua Lipa(デュア・リパ)がライヴアルバム『Dua Lipa Live From The Royal Albert Hall / デュア・リパ・ライブ・フロム・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール』をリリースした。 本作は今年の10月17日にロンドンの
【イベントレポ】〈2024 MAMA AWARDS US〉J.Y.Park×アンダーソン・パーク、RIIZEらがドルビー・シアターで熱演
〈2024 MAMA AWARDS US〉が11⽉22⽇(⾦)⽇本時間 12:00からアメリカ・ロサンゼルス ドルビー・シアターで開催された。初の米開催となった授賞式の模様をレポートする。 オープニングはカヴァーメドレーでスタート。TWSがBTS「Dy
デュア・リパ、本日タワレコ渋谷でサイン会開催
デュア・リパ(Dua Lipa)が、本日11月15日(金)タワーレコード渋谷でサイン会を急遽開催することが決定した。 現在6年振りの来日公演で滞在中のデュア・リパ。 今回のサイン会に参加するには、先着でデュア・リパ『ラジカル・オプティミズム ジャパン・ツ
【急上昇ワード】Creepy Nuts、デュア・リパとのコラボ曲「Illusion (Creepy Nuts Remix)」リリース
Creepy Nutsがデュア・リパと共演したコラボ・シングル「Illusion (Creepy Nuts Remix)」が2024年7月26日(金)にリリースされた。 この楽曲は、今年5月にリリースされたデュア・リパの最新アルバム『Radical Op
デュア・リパ、たまアリ来日公演決定
デュア・リパが最新アルバムを引っ提げた日本公演を含むアジアツアーの開催を発表した。 日本は11月16日(土)、17日(日)にさいたまスーパーアリーナ2daysで行われる。 アジアツアーは11月6日にシンガポールでスタート。ジャカルタ、マニラ、東京、台北、
デュア・リパ、AL『Radical Optimism』より先行SG「Illusion」リリース
デュア・リパが、2024年5月3日(金)にリリースする3作目のアルバム『Radical Optimism / ラジカル・オプティミズム』から先行シングル「Illusion / イルージョン」を本日4月12日(金)よりリリース、ミュージックビデオも公開した
David Guetta & OneRepublic、話題のコラボSG「I Don’t Wanna Wait」リリース
David GuettaとOneRepublicが2024年4月5日(金)にニューシングル「I Don’t Wanna Wait」をリリースした。 本作はDavid GuettaとOneRepublicのコラボレーション作品。兼ねてから話題となっていた楽
ビヨンセのサイン会に行ってきた!!!!──イベント・レポート
2024年3月29日午前11時。外は雨と強風が吹き荒れる中、「タワーレコード渋谷店にて ビヨンセのサイン会の開催が決定!!!」というビッグな情報を編集部がキャッチ。 驚きと困惑でネット中がざわつく中、OTOTOYではこの千載一遇のチャンスを逃すまいと、編
【オフィシャルレポ】ダンスミュージック界のスーパープロデューサーDIPLO、約6年ぶりの来日でZEROTOKYOを盛り上げる
世界的プロデューサーDiploが、2024年2月24日(金)ZEROTOKYOで開催されたイベント〈SOUND GATE〉でヘッドライナーを務めた。 約6年ぶりの貴重な来日公演となった当日、会場にはオープン前から長い待ち待機列ができ、約2,000人を動員
〈SUMMER SONIC 2024〉第1弾でマネスキン、タイラ、ブリング・ミー・ザ・ホライズン、ブリーチャーズ、ベルセバら22組決定
2024年8月17日(土)18日(日)千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ、大阪・万博記念公園にて開催される〈SUMMER SONIC 2024〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、マネスキン、タイラ、ブリング・ミー・
デュア・リパ、新曲「TRAINING SEASON」をリリース
Dua Lipa(デュア・リパ)が、今年後半に発売予定のアルバムからのセカンドシングル「Training Season」(トレーニング・シーズン)を2024年2月16日(金)にリリースした。 本楽曲はDua、Caroline Ailin、Danny L.
Diplo、約6年ぶり来日決定
DJ、プロデューサーのDiploが約6年ぶりに来日することが決定。 2024年2月24日(土)にZEROTOKYOに初出演する。 世界中のフェスでヘッドライナーとして活躍するDiploは、マーク・ロンソンとのシルク・シティのメンバーでもあり、デュア・リパ
デュア・リパ、グラミー賞OPアクトで鉄檻の中から登場
Dua Lipa(デュア・リパ)が第66回グラミー賞授賞式®のオープニング・アクトとしてパフォーマンスを披露した。 男性ダンサーに囲まれた鉄檻の中から登場し、2月16日にリリース予定の「Training Season / トレイニング・シーズン」、そこか
デュア・リパ、デート相手にうんざりした思いを歌った新曲「TRAINING SEASON」2/16リリース
Dua Lipa(デュア・リパ)が2月16日(日本時間)新曲「TRAINING SEASON」をリリースする。 この曲はデュアの最新アルバムからの第2弾シングル。デュアはこの曲について、「最近、数回のデートがうまくいかなくて、最後のデートが一番キツかった
クラッシュ・アダムス、晴れた日に聴きたい新曲「Good Side / グッド・サイド」リリース
クラッシュ・アダムスが、2024年1月12日(金)にニューシングル「Good Side / グッド・サイド」をリリースした。 クラッシュ・アダムスはCrash(Vo)とAdams(Ba)からなる二人組で、一般人参加型の面白いコンテンツと、元気をもらえる楽
デュア・リパ、新章を告げる新曲「Houdini」リリース&MV公開
Dua Lipa(デュア・リパ)が新曲「Houdini / フーディーニ」をリリースした。 Duaは「Houdini」について「夜が終わりに近づき、少し汗ばんでいる午前4時の気持ちを表現しており、パーティーが終わって欲しくない状況を表現している」と語
Skrillex、FlowdanとLil Babyを迎えた新SG「Pepper」リリース
Skrillexが2023年10月13日(金)にニューシングル「Pepper」をリリースした。 本作はFlowdanとLil Babyとのコラボレーション作品。Southern RapやUK-Drillから影響を受けた楽曲に仕上がっている。 お互いの個性
Knox、全7曲を収録した新EP『I‘m So Good At Being Alone?』リリース
Knoxが2023年10月6日(金)にニューEP『I‘m So Good At Being Alone?』をリリースした。 本作には、ポップロックの歌姫Charlotte Sandsと共作した“We're Not In Love Anymore”を収録。
Man-Made Sunshine、公式ライヴ映像2作目公開
UK出身のバンドNothing But Thieves(ナッシング・バット・シーヴス)のフロントマン・Conor Mason(コナー・メイソン)のソロプロジェクトMan-Made Sunshine(マンメイド・サンシャイン)が、“Life's Gonna
【急上昇ワード】第65回グラミー賞、注目のノミネーション発表
2023年2月6日(日本時間)に開催される第65回グラミー賞授賞式(R)のノミネーション・アーティストが急上昇ワードに続々ランクイン。 今回は新たに5部門が追加され全91部門にパワーアップ。日本からはWOWOWで独占生中継/生配信、同日夜には字幕版でオン
UKイージー・ライフが待望のセカンド・アルバムを本日リリース
〈SUMMER SONIC 2022〉への出演や、今年8月には初の来日公演をソールドアウトで大成功させるなど、益々注目度が増しているUKバンド、イージー・ライフ。 そんなイージー・ライフが本日、待望のセカンド・アルバム『MAYBE IN ANOTHER
〈SUMMER SONIC 2022〉噂のEASY LIFEが、ついに日本にやってくる
画像はMVより 2022年8月20日(土)、21日(日)に千葉・大阪の各会場で、3年ぶりに開催される〈SUMMER SONIC 2022〉(以下、サマソニ2022)。多くの海外アーティストの出演がアナウンスされているが、〈サマソニ2022〉を機に初来日
サマソニ出演のMegan Thee Stallion、『TRAUMAZINE』サプライズ・リリース
Megan Thee Stallion(メーガン・ザ・スタリオン)が8月12日に最新アルバム『TRAUMAZINE』(トラウマジン)をサプライズ・リリースした。 本作は、リスナーをMeganの最も深い思考へと誘い、自己実現とトラウマへの対処と向き合う旅に
【急上昇ワード】ビヨンセ、6年振りの新作『RENAISSANCE』リリース
6年振り7作目のニュー・アルバム『RENAISSANCE』(ルネッサンス) をリリースしたビヨンセが急上昇ワードにランクイン。 アルバムにはビヨンセとJay-Z、ザ・ドリーム、トリッキー・スチュアート(ザ・ドリームのプロデューサー)がソング・ライティング
春ねむり、YouTubeアーティスト支援プログラム「Foundry」に日本から唯一選出
春ねむりが、YouTubeの開催する世界中の注目アーティストを支援するプログラム「Foundry」に日本のアーティストとして唯一選出された。 今回選出されたのは世界各国から全30組で、日本人アーティストは春ねむりのみとなる。 Foundryは、ワークショ
【第64回グラミー賞】シルク・ソニックが最優秀レコード賞を受賞
第64回グラミー賞の授賞式が3日夕(日本時間4日午前)にラスベガスで開かれ、ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークによるプロジェクト、シルク・ソニック(Silk Sonic )が年間最優秀レコード賞を受賞。最優秀R&Bパフォーマンス、最優秀R&Bソン
【第64回グラミー賞】ドージャ・キャットft.シザが最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス賞を受賞
第64回グラミー賞の授賞式が3日夕(日本時間4日午前)にラスベガスで開かれ、ドージャ・キャットft.SZAが最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス賞を受賞した。BTSは初受賞を逃した。 ドージャ・キャットft.シザは「Kiss Me More
第64回グラミー賞 第3弾出演アーティスト発表
日本時間4月4日(月)に開催される「第64回グラミー賞授賞式」でパフォーマンスを行なうアーティストの第3弾が発表された。 ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークによるプロジェクト、シルク・ソニック(Silk Sonic )が前回のグラミー賞授賞式に続きパ
【急上昇ワード】PS5ゲーム『グランツーリスモ7』公式サントラがノリにノってる
PS5/PS4用ゲーム『グランツーリスモ7』が3月4日に発売され、同日その公式サウンドトラック『Find Your Line: Official Music from GRAN TURISMO 7』がリリースされた。 『グランツーリスモ7』は初代登場から
アンダーソン・パークがエルモ&クッキーモンスターとコラボ曲披露
Silk Sonic(シルク・ソニック)でも活動中のアンダーソン・パークが、1月13日(現地時間)に放送されたセサミストリートに出演し、エルモとクッキーモンスターと一緒にコラボ・ソング「What is a Holiday」を披露した。 「祝日って何?
アリアナ・グランデ、ミーガン・ザ・スタリオン、ジミー・ファロンによるクリスマス・ソングがリリース
アリアナ・グランデ、ミーガン・ザ・スタリオン(Megan Thee Stallion)、そして、米・TV番組の司会者ジミー・ファロンによるクリスマス・シングル「It Was A... (Masked Christmas)」がリリースされ、3人が出演するミ
シルク・ソニック「Leave The Door Open」日本版MVに"レミたん"こと土井レミイ杏利選手が出演
ブルーノ・マーズ(Bruno Mars)と、アンダーソン・パーク(Anderson .Paak)が生み出したグループ、シルク・ソニック(Silk Sonic )。 11月12日にデビュー・アルバム『An Evening With Silk Sonic /
【今日のMV】Silk Sonic「Smokin Out The Window」
本日ご紹介するMVはブルーノ・マーズ(Bruno Mars)と、アンダーソン・パーク(Anderson .Paak)が生み出したグループ、シルク・ソニック(Silk Sonic )の新曲「Smokin Out The Window / スモーキン・ア
シルク・ソニック、新曲「Smokin Out The Window」リリース&MV公開
ブルーノ・マーズ(Bruno Mars)と、アンダーソン・パーク(Anderson .Paak)が生み出したグループ、シルク・ソニック(Silk Sonic )が新曲「「Smokin Out The Window / スモーキン・アウト・ザ・ウインドウ」
デュア・リパ、80~90年代の日本アニメをオマージュした「Levitating」MV公開
デュア・リパ(Dua Lipa)が、最新アルバム『Future Nostalgia』より、日本のアニメーション・チームNOSTALOOK(ノスタルック)がアニメーション制作に携わった「Levitating」 Official Animated Video
【今日のMV】BTS「Butter (feat. Megan Thee Stallion)」
BTSの「Butter」をラッパーのメーガン・ザ・スタリオンがフィーチャリングした新リミックス「Butter (feat. Megan Thee Stallion)」が本日13時にリリース、あわせてOfficial Visualizerが公開されま
BTS、「Butter」でメーガン・ザ・スタリオンとコラボ 27日午後1時リリース
BTSの「Butter」新リミックスが発表された。 今回のリミックスには2021グラミーアワード3冠王に輝いたメーガン・ザ・スタリオン(Megan Thee Stallion)がフィーチャリングに参加。 BTSとメーガン・ザ・スタリオンのコラボレーション
デュア・リパ、最新MV “Love Again”公開
米TIME誌が企画する「TIME 100 NEXT 2021(世界で最も影響力のある次世代の100人)」の第1位に選ばれ、第63 回グラミー賞では主要3部門を含む計6部門にノミネートされ見事最新アルバム『Future Nostalgia(フューチャー・ノ
【今日のMV】Silk Sonic「Leave the Door Open」
ブルーノ・マーズがアンダーソン・パークと新プロジェクト、シルク・ソニック(Silk Sonic)を結成!3月5日にデビュー曲「Leave the Door Open」をデジタル/ストリーミングでリリースしました(OTOTOYではハイレゾ音源も配
セレーナ・ゴメスとトレヴァー・ダニエルのコラボ曲MV公開
セレーナ・ゴメスとトレヴァー・ダニエルのコラボ曲"Past Life"のミュージック・ビデオが本日公開となった。 この作品では、グラミー賞ノミネート経験のあるヴァニア・ヘイマンとガル・ムージャのペアが監督を務め、セレーナとトレヴァーが新型コロナウイルスに
デュア・リパ、AL『フューチャー・ノスタルジア』から"ハルシネイト"のMV公開
2019年度グラミー賞において、主要部門 「最優秀新人賞」含む2部門を受賞、UK音楽史を変える次世代最強ポップ・プリンセス、デュア・リパ。 全英アルバム・チャート1位に輝いた新アルバム『フューチャー・ノスタルジア』の全世界での総ストリーミング数が累計15
R&Bニュー・ディーヴァ、ケラーニが待望のアルバムを5月8日(金)にリリース
アトランティック・レコードより、グラミー賞ノミネート経歴を持つR&Bシンガー、ケラーニが待望のアルバム『イット・ワズ・グッド・アンティル・イット・ワズント』を5月8日(金)にリリースすることを発表。 先日リリースされた新曲‶エブリバディ・ビジネス"のオフ
フォニー・ピープルが女性ラッパー、ミーガン・ザ・スタリオンをフィーチャーした新曲をリリース
NYブルックリン発のネオソウル・シーンの最重要バンド、フォニー・ピープルが女性ラッパー、ミーガン・ザ・スタリオンをフィーチャーした新曲「ファッキン・アラウンド」をリリースした。 タイラー・ザ・クリエーター、チャイルディッシュ・ガンビーノなどの大物アーティ
第62回グラミー賞授賞式、出演アーティスト第4弾にRUN DMC、タイラー・ザ・クリエイターら
日本時間1月27日(月)に開催される第62回グラミー賞授賞式 出演アーティスト第4弾に、カミラ・カベロ、H.E.R.、ジョナス・ブラザーズ、RUN DMC、タイラー・ザ・クリエイターほかの出演が決定した。 今回カミラ・カベロや、 昨年2部門を受賞した H
サンダーキャット、最新作『It Is What It Is』4/3(金)リリース
その年を代表する傑作として名高い2017年の『Drunk』で、超絶技巧のベーシストから正真正銘の世界的アーティストへと飛躍を遂げた以降も、錚々たるアーティストの作品に参加するなど、常に注目を集めてきたサンダーキャット。 そんな彼が遂に待望の最新作『It
Phony PPL最新作『mō zā-ik.』が本日リリース、KANDYTOWNのMASATO、KIKUMARUからの推薦コメントも
歌姫エリカ・バドゥとの共演も果たすブルックリンのヒップホップ・ソウル・コレクティヴ、Phony PPL(フォニー・ピープル)による最新作『mō zā-ik.』が念願の世界初CD化した。 さらにKANDYTOWNのMASATO、KIKUMARUからアルバム
CHAI、マック・デマルコ、アヴァランチーズら〈フジロック〉出演アーティストのインタビュー、luteで配信
7月27日(金)から3日間にわたって新潟・湯沢の苗場スキー場で開催中の〈FUJI ROCK FESTIVAL '18〉(以下、フジロック)。そんな20周年を迎えた今回の〈フジロック〉に出演するアーティストのインタビュー映像が、分散型動画メディア『lute
〈フジロック2018〉第一弾ラインナップ解禁、ケンドリック、N.E.R.D、CHVRCHES、Anderson .Paakら
〈FUJI ROCK FESTIVAL '18〉の第一弾出演ラインナップが発表された。 今回発表されたのは、現在世界の音楽シーンのメインストリームとなっているヒップホップにおいて頂点に君臨し、去年リリースされたアルバム『ダム』でグラミー賞5部門を獲得した
Masayoshi Iimori、Diplo主宰Mad Decentのファミリーレーベル〈Good Enuff〉より新曲リリース
Masayoshi Iimoriが新曲を〈Good Enuff〉よりリリースした。 Masayoshi Iimoriは、インディー・ダンスミュージックレーベル TREKKIE TRAX所属の若手トラックメイカー。SkirllexやDiplo、Major