Fueled By Ramen

Pay money To my Pain、ドキュメンタリー映画の特別上映&トークショー開催決定

Pay money To my Pain、ドキュメンタリー映画の特別上映&トークショー開催決定

2023年11月に全国劇場公開され、音楽ドキュメンタリージャンルの映画としては異例のヒットを記録しロングラン上映が続いた、ラウドロックバンドPay money To my Painのドキュメンタリー映画 『SUNRISE TO SUNSET』。 結成から

テディ・スウィムズ、ニューSG「God Went Crazy」リリース

テディ・スウィムズ、ニューSG「God Went Crazy」リリース

Teddy Swims(テディ・スウィムズ)が、新曲「God Went Crazy」を本日2025年6月6日(金)よりリリースした。 新曲は、ハイブリットな音楽性を持つ彼の歌声やカリスマ性を改めて証明する楽曲で、温かみのあるベース、壮大なストリングスに彩

Paledusk、アニメ主題歌でメジャーデビュー

Paledusk、アニメ主題歌でメジャーデビュー

Paleduskのメジャーデビューシングル「HUGs」が7月スタートのTVアニメ〈ガチアクタ〉OP主題歌に決定した。 「HUGs」は〈ガチアクタ〉原作の裏那圭と晏童秀吉のオファーにより書き下ろされた楽曲。原作の世界観とも完全にリンクした壮大なロックナンバ

ベック、バンドセットでの単独公演を東阪にて開催

ベック、バンドセットでの単独公演を東阪にて開催

ベック(BECK)が、2025年5月28日(水)大阪・Zepp Namba(OSAKA)、同年5月29日(木)東京・NHKホールにて単独公演〈BECK Live in Japan 2025〉を開催する。 先日、ASIAN KUNG-FU GENERATI

B’z、4年ぶりの主催ライヴ〈UNITE #02〉出演者発表

B’z、4年ぶりの主催ライヴ〈UNITE #02〉出演者発表

B’zが2021年にオーガナイザーとなり創始したRock Project〈B’z presents UNITE〉。 今年6月に4年ぶりの開催を発表、出演者が発表された。 6月21日はB’zと同じ1988年結成のTHE YELLOW MONKEY、6月22

【急上昇ワード】ONE OK ROCK、新AL『DETOX』発売 「Tropical Therapy」MVプレミア公開

【急上昇ワード】ONE OK ROCK、新AL『DETOX』発売 「Tropical Therapy」MVプレミア公開

ONE OK ROCKの約2年半ぶりのニューアルバム『DETOX』が2025年2月21日にリリースされた。 現代社会に向けて放つ強いメッセージを詰め込んだ、世界で勝負するロックアルバムとなっている。 アルバムのリリース、そして20周年を記念し、MIYAS

ワンオク、スタジアムとドームを織り交ぜたツアー〈ONE OK ROCK 2025 DETOX JAPAN TOU〉開催

ワンオク、スタジアムとドームを織り交ぜたツアー〈ONE OK ROCK 2025 DETOX JAPAN TOU〉開催

ONE OK ROCKが、2025年8月16日(土)の大分・クラサスドーム大分を皮切りに、神奈川、北海道、大阪の計4ヶ所7公演にわたる〈ONE OK ROCK 2025 DETOX JAPAN TOU〉を開催する。 今年2月21日(金)に、前作から約2年

ONE OK ROCK、15都市を巡る北米ツアー開催決定

ONE OK ROCK、15都市を巡る北米ツアー開催決定

ONE OK ROCKが2025年5月から15都市を巡る自身過去最大規模の北米ツアー〈ONE OK ROCK DETOX North American Tour 2025〉を開催することが決定した。 今回は2月21日(金)にリリースとなるニューアルバム『

ONE OK ROCK、力強いメッセージを込めた新SG「Dystopia」リリース

ONE OK ROCK、力強いメッセージを込めた新SG「Dystopia」リリース

ONE OK ROCKが2024年10月25日(金)にニューシングル「Dystopia」をリリースした。 先日、大盛況の中終えたワールドツアー︎〈ONE OK ROCK 2024 PREMONITION WORLD TOUR〉のファイナル公演の会場にてサ

Age Factory、ツアー対バンにPaledusk、ハルカミライ、BANGLANG、FREE KICK、w.o.d.出演決定

Age Factory、ツアー対バンにPaledusk、ハルカミライ、BANGLANG、FREE KICK、w.o.d.出演決定

Age Factoryが、2024年9月から全国31箇所のライヴハウスをまわる〈「Songs」 Live House Tour 2024〉の10月16日静岡公演までの対バンを発表した。 初日岡山を含む7公演にPaledusk、山口と広島はハルカミライ、苫

【オフィシャルレポ】粗品、初ツアーファイナル渋谷クアトロで魅せた圧倒的熱量のパフォーマンス 全国五大都市ツアーも発表

【オフィシャルレポ】粗品、初ツアーファイナル渋谷クアトロで魅せた圧倒的熱量のパフォーマンス 全国五大都市ツアーも発表

粗品が、初の全国ツアー〈粗品 1stツアー『星彩と大義のアリア』〉の千秋楽公演を、2024年7月11日(木)渋谷CLUB QUATTROで開催した。 4月にリリースしたファースト・アルバム『星彩と大義のアリア』は、オリコンデイリーアルバムランキング(4/

A Day To Remember、2年ぶりの新SG「Feedback」リリース

A Day To Remember、2年ぶりの新SG「Feedback」リリース

A Day To Rememberが2024年5月31日(金)にニューシングル「Feedback」をリリースした。 本作は約2年ぶりの新曲。ヴォーカルのJeremy McKinnonがプロデュースした楽曲となっている。 またリリースと合わせて、ミュージッ

【オフィシャルレポ】ベック、日本初アコースティックライヴで魅せたクリエイティブなパフォーマンス

【オフィシャルレポ】ベック、日本初アコースティックライヴで魅せたクリエイティブなパフォーマンス

2024年4月6日に東京・EXシアター六本木にてベック(BECK)の日本初となるアコースティック・ソロ・ライヴ来日公演が1日2回公演で行われた。 このライヴの1st Showのオフィシャル・ライヴレポートと写真が到着した。 約6年ぶりの来日が、ソロ・アコ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

Pay money To my Pain、ドキュメンタリー映画を活休前ラストライヴ映像とともに商品化

Pay money To my Pain、ドキュメンタリー映画を活休前ラストライヴ映像とともに商品化

ラウドロックバンド・Pay money To my Painのドキュメンタリー映画 『SUNRISE TO SUNSET』 のDVD / Blu-rayリリースが決定した。 昨年11月に全国劇場公開され、音楽ドキュメンタリージャンルの映画としては異例のヒ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

ベック、4月に来日公演開催

ベック、4月に来日公演開催

ベックの来日公演が決定した。 この公演は、ソロ・アコースティックパフォーマンス披露するもの。2024年4月6日(土) 東京 EXシアター六本木にて、1日2ステージが行われる。チケット等詳細は公演オフィシャル・ウェブサイトまで。 〈ベック来日公演〉 20

〈SUMMER SONIC 2024〉第1弾でマネスキン、タイラ、ブリング・ミー・ザ・ホライズン、ブリーチャーズ、ベルセバら22組決定

〈SUMMER SONIC 2024〉第1弾でマネスキン、タイラ、ブリング・ミー・ザ・ホライズン、ブリーチャーズ、ベルセバら22組決定

2024年8月17日(土)18日(日)千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ、大阪・万博記念公園にて開催される〈SUMMER SONIC 2024〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、マネスキン、タイラ、ブリング・ミー・

Paledusk、約3年半ぶり新EP『PALEHELL』より表題曲MV公開

Paledusk、約3年半ぶり新EP『PALEHELL』より表題曲MV公開

Paleduskが、本日2024年2月21日(水)よりリリースした新EP『PALEHELL』から、タイトル曲となる「PALEHELL」のミュージックビデオを初公開した。 Paleduskは福岡出身の4人組バンドで、オーストラリアの〈Grayscale R

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

ザ・ブラック・キーズ、今春に新AL『Ohio Players』リリース&先行曲配信開始

ザ・ブラック・キーズ、今春に新AL『Ohio Players』リリース&先行曲配信開始

ザ・ブラック・キーズが、12枚目となるアルバム『Ohio Players』を2024年4月5日(金)にリリースすることが発表された。 それに併せて、先行曲「Beautiful People (Stay High)」が今年1月12日(金)より配信スタートし

ONE OK ROCK、40万人動員のドームツアーを収録したライヴ映像作品発売

ONE OK ROCK、40万人動員のドームツアーを収録したライヴ映像作品発売

ONE OK ROCKが、今年開催した全国6大ドームツアー〈ONE OK ROCK 2023 LUXURY DISEASE JAPAN TOUR〉の模様を収録したライヴDVD & Blu-rayが2023年11月15日(水)に発売された。 本作品は今年4

ケミカル・ブラザーズ、ベックを迎えた新曲「Skipping Like A Stone」をリリース

ケミカル・ブラザーズ、ベックを迎えた新曲「Skipping Like A Stone」をリリース

ケミカル・ブラザーズ(The Chemical Brothers)が、フィーチャリング・アーティストにベックを迎えたニューシングル「Skipping Like A Stone」をリリースした。 本楽曲は、2023年9月8日(金)発売予定のニューアルバム『

ベック&フェニックス、コラボシングル「Odyssey」を公開

ベック&フェニックス、コラボシングル「Odyssey」を公開

ベックとフェニックスがコラボレーションしたニュー・シングル「Odyssey」を発表した。また、この曲のヴィジュアライザービデオが本日公開された。 この曲はベックとフェニックスが作曲、プロデュース、演奏し、セルバン・ゲネアがミックスしている。ベックとフェニ

WANIMA主催〈1CHANCE FESTIVAL 2023〉第2弾で10-FEET、関ジャニ∞ら4組決定

WANIMA主催〈1CHANCE FESTIVAL 2023〉第2弾で10-FEET、関ジャニ∞ら4組決定

スリーピースロックバンドWANIMAが、昨年に引き続き、地元熊本にて音楽フェス〈WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2023〉を開催。今回、第2弾出演アーティストが発表された。 今回、第2弾出演アーティストとして発表されたの

安斉かれん、1stアルバムを2枚同時リリース

安斉かれん、1stアルバムを2枚同時リリース

安斉かれんが、ファースト・アルバム『ANTI HEROINE』『僕らはきっと偽りだらけの世界で強くなる。』を2枚同時リリースした。 これまでは全曲サブスク限定でのリリースだったが、今回から、アラカルト含め全デジタル配信を解禁。ダウンロードやハイレゾでも楽

フォール・アウト・ボーイ、ニューAL『So Much (For) Stardust』日本盤CDリリース決定

フォール・アウト・ボーイ、ニューAL『So Much (For) Stardust』日本盤CDリリース決定

US出身のロック・バンドのフォール・アウト・ボーイが、2023年3月24日(金)に通算8枚目となる新アルバム『So Much (For) Stardust』の日本盤CDを発売することが発表された。日本盤CDのみの初回封入特典としてメンバーからのスペシャル

パラモア、約5年ぶり最新アルバム『This Is Why』リリース

パラモア、約5年ぶり最新アルバム『This Is Why』リリース

パラモア(Paramore)の最新アルバム『This Is Why / ディス・イズ・ホワイ』が2023年2月10日(金)に発売された。 アルバムの表題曲“This Is Why”はアメリカのオルタナティブ・ラジオのチャートで1位を獲得した人気曲。 ヴォ

〈サマソニ2023〉第一弾アーティストとしてリアム・ギャラガーら16組発表

〈サマソニ2023〉第一弾アーティストとしてリアム・ギャラガーら16組発表

2023年8月19日(土)、20日(日)に開催される〈SUMMER SONIC 2023〉の第一弾アーティストが発表された。 すでにヘッドライナーとして発表されているブラー、ケンドリック・ラマーに加え、今回発表されたのは、リアム・ギャラガー、FALL O

View More News Collapse
パラモア、新曲タイトルはフランス語で “仕方がない” 

パラモア、新曲タイトルはフランス語で “仕方がない” 

パラモア(Paramore)が2023年2月10日(金)にリリースするニューアルバム『This Is Why』から新曲「C’est Comme Ca」(セ・コム・サ)を2023年1月13日(金)より配信スタートした。 本楽曲のタイトルはフランス語であり、

パラモア、最新アルバム収録曲公開&「The News」配信開始

パラモア、最新アルバム収録曲公開&「The News」配信開始

パラモア(Paramore)が2023年2月10日(金)にリリースするニューアルバム『This Is Why』から新曲「The News」を2022年12月9日(金)より配信スタートした。 併せて、バンドが好きなホラーやスリラー映画にインスパイアを受けた

Paramore、新アルバム『This Is Why』国内盤CD発売決定&ライヴ映像公開

Paramore、新アルバム『This Is Why』国内盤CD発売決定&ライヴ映像公開

パラモア(Paramore)の最新アルバム『This Is Why / ディス・イズ・ホワイ』の国内盤CDを2023年2月10日(金)にリリースすることが決定した。 先行して2022年9月28日(水)に新曲「This Is Why / ディス・イズ・ホワ

パラモア、約5年ぶり新曲「This Is Why」リリース&最新アルバム発売決定

パラモア、約5年ぶり新曲「This Is Why」リリース&最新アルバム発売決定

パラモア(Paramore)が、2022年9月28日(水)に新曲「This Is Why / ディス・イズ・ホワイ」をリリースした。 約5年ぶりとなる新曲は、お洒落なロック・サウンドに仕上がり、ヴォーカルのHayley Williams(ヘイリー・ウィリ

NOT WONK、リーガルリリー招き北海道で自主企画開催

NOT WONK、リーガルリリー招き北海道で自主企画開催

NOT WONKが、2022年10月9日(日)に北海道〈PENNY LANE 24〉にて開催する自主企画〈BEING THERE 7〉のゲストアクトにリーガルリリーの出演が決定した。 〈BEING THERE 7〉は毎回ゲストアーティストを迎え行われるN

BiSH、Taka(ワンオク)&KENTA(WANIMA)参加の第8弾SG本日配信開始

BiSH、Taka(ワンオク)&KENTA(WANIMA)参加の第8弾SG本日配信開始

“楽器を持たないパンクバンド”BiSHが、昨日7月31日(火)にBiSHオフィシャルTwitterとYouTubeにて、ONE OK ROCKのボーカルTakaとWANIMAのベースボーカルKENTAとのレコーディング時のメイキングティザー映像を公開。話

Panic! At The Disco名曲揃いの特番配信決定

Panic! At The Disco名曲揃いの特番配信決定

USラスベガス出身のPanic! At The Discoが、2022年8月19日(金)に最新アルバム『Viva Las Vengeance』をリリース。 この度、最新アルバムのリリース記念としてPanic! At The Discoのヒット曲をまとめた

【野球今日のうた】ONE OK ROCK「Renegades(Acoustic)」

【野球今日のうた】ONE OK ROCK「Renegades(Acoustic)」

  最大10連休という今年のゴールデンウィークも残すところ土日のみ。今日からプロ野球は対戦相手が変わり3連戦がスタートします。各対戦の予告先発を見ると、ロッテ佐々木VSソフトバンク千賀、中日大野VS阪神青柳と投手対決が楽しみな試合が目白押し。そして注目

【野球今日のうた】Natural Lag「Trust Me」

【野球今日のうた】Natural Lag「Trust Me」

プロ野球開幕まであと2週間。今回は今日からZOZOマリンスタジアムで西武ライオンズとのオープン戦3連戦中の千葉ロッテマリーンズから、キャプテンを務める中村奨吾選手の登場曲をご紹介します。 兵庫県出身の中村選手は天理高で甲子園に出場、早稲田大を経て2

マスクド・ウルフ、最新曲 “Gravity Glidin” MV公開

マスクド・ウルフ、最新曲 “Gravity Glidin” MV公開

「アストロノーツ・イン・ジ・オーシャン / Astronaut In The Ocean」が8カ国のチャートで1位を記録し、楽曲再生回数が7億5000万回を突破している沸騰中のオーストラリア出身ラッパー、マスクド・ウルフ(Masked Wolf)。 世界

ONE OK ROCK、新曲サプライズリリース&有観客ライヴ開催決定

ONE OK ROCK、新曲サプライズリリース&有観客ライヴ開催決定

“Renegades”が先月リリースとなり、主題歌を務めている映画『るろうに剣心 最終章 The Final』と共に引き続き盛り上がりをみせているONE OK ROCK。 昨夜のYouTube生配信中にメンバー自ら、同シリーズのフィナーレを飾る映画『るろ

トゥエンティ・ワン・パイロッツ、新作『スケイルド・アンド・アイシー』配信開始

トゥエンティ・ワン・パイロッツ、新作『スケイルド・アンド・アイシー』配信開始

グラミー賞受賞にも輝いた、アメリカのミレニアル世代を代表するデュオ、トゥエンティ・ワン・パイロッツ(Twenty One Pilots)のニュー・アルバム『スケイルド・アンド・アイシー』が本日リリースされた。 今回のアルバム『スケイルド・アンド・アイシー

トゥエンティ・ワン・パイロッツ最新曲 “Saturday” がカッコイイ

トゥエンティ・ワン・パイロッツ最新曲 “Saturday” がカッコイイ

グラミー賞受賞にも輝いた、アメリカのミレニアル世代を代表するデュオ、トゥエンティ・ワン・パイロッツ(Twenty One Pilots)の最新シングル「Saturday」がリリースされた。 “Saturday”は、アルバムのリード曲“Shy Away”と

【今日のMV】Paramore「Rose-Colored Boy」

【今日のMV】Paramore「Rose-Colored Boy」

2005年にレーベル「フュエルド・バイ・ラーメン」から1stアルバム『All We Know Is Falling』でデビューしたParamore(パラモア)。 「Rose-Colored Boy」は、エモ、パンク系のイメージを一新した2017年のアルバ

ベック、NASAとのコラボヴィジュアルALをリリース

ベック、NASAとのコラボヴィジュアルALをリリース

ベックが、NASAジェット推進研究所(JPL)とのコラボレーションを実現させたヴィジュアル・アルバム『Hyperspace: A. I. Exploration』をリリースした。 この作品は、2019年11月に発売された14作目となるアルバム『Hyper

ベック新作『ハイパースペース』限定オフィシャルTシャツ発売

ベック新作『ハイパースペース』限定オフィシャルTシャツ発売

先月11月22日に世界同時リリースされたベックのニュー・アルバム『ハイパースペース』。 通算14作目となるこの新作の発売を記念して、Tシャツの販売がユニバーサルミュージックの公式オンライン・ストアで開始となった。サイズはS、M、L、XLの4つ。 「Spa

Janelle Monáe 一夜限りの単独公演、来週に迫る

Janelle Monáe 一夜限りの単独公演、来週に迫る

FUJI ROCK FESTIVAL ‘19にて日本初上陸するJanelle Monáeの一夜限りの単独公演がいよいよ来週に迫ってきた。 昨年リリースされた『Dirty Computer』が大きな話題となったJanelle Monáe。7月24日にZep

Beckが新曲「Saw Lightning」を突如リリース、この曲を使用したBeats by Dr.DreキャンペーンCMもスタート

Beckが新曲「Saw Lightning」を突如リリース、この曲を使用したBeats by Dr.DreキャンペーンCMもスタート

独自の音楽性で圧倒的なカリスマ人気を誇る奇才、Beck(ベック)が4月15日(US時間)新曲「Saw Lightning」を突如リリースした。 楽曲のリリースに合わせて、この曲が使用されているヘッドフォン/イヤフォン・ブランド=Beats by Dr.

〈FUJI ROCK FESTIVAL’19〉出演アーティスト第1弾発表、チケット第1次先行販売開始

〈FUJI ROCK FESTIVAL’19〉出演アーティスト第1弾発表、チケット第1次先行販売開始

今年23回目を迎えるフジロック、ついに第1弾の出演アーティストが発表された。 ダンス・ミュージック及びフジロックを語る上で欠かせない存在のTHE CHEMICAL BROTHERSが、4月リリースの新作を引っ提げて8年ぶりに約束の地苗場に帰還。 続いて、

グラミー賞選出の2018年最大の洋楽ヒットコンピがリリース

グラミー賞選出の2018年最大の洋楽ヒットコンピがリリース

第61回を迎える世界最高峰の音楽の祭典グラミー賞。 授賞式に先駆け、毎年その一年の洋楽ヒットを完全網羅した内容で発売されているグラミー公式コンピレーション・シリーズが今年も登場した。 今年も「年間最優秀レコード」「年間最優秀楽曲」「年間最優秀アルバム」「

アゲインスト・ザ・カレント来日公演のオープニングアクトに新人バンドFAITHの出演が決定

アゲインスト・ザ・カレント来日公演のオープニングアクトに新人バンドFAITHの出演が決定

"ロックプリンセス" クリッシー・コスタンザ率いるニューヨーク出身バンド、アゲインスト・ザ・カレントが、2018年12月7日(金)に2年ぶり、一夜限りの来日ツアー東京公演が行われる。 この公演のオープニング・アクトとして、長野県出身で平均年齢18歳の新人

Suchmos、“2018 NHKサッカーテーマ”となる新曲「VOLT-AGE」が完成

Suchmos、“2018 NHKサッカーテーマ”となる新曲「VOLT-AGE」が完成

Suchmosが務める“2018 NHKサッカーテーマ”楽曲が完成した。 楽曲タイトルは「VOLT-AGE」(ボルテージ)で、NHKスポーツオンラインのワールドカップページで試聴することができる。 NHKサッカー中継テーマ音楽は、2010年にSuperf

「ONE OK ROCKスペシャル〜デビュー11年の軌跡〜」1月にAbemaTVで放送

「ONE OK ROCKスペシャル〜デビュー11年の軌跡〜」1月にAbemaTVで放送

AbemaTV「AbemaGOLDチャンネル」にて、2018年1月3日(水)夜9時から特別番組「ONE OK ROCKスペシャル〜デビュー11年の軌跡〜」が放送される。 ONE OK ROCKが2018年にデビュー12年目を迎えにあたり、これまでの軌跡を

ベック x DAOKO「UP ALL NIGHT」配信リリース 日本人アーティストと初コラボ

ベック x DAOKO「UP ALL NIGHT」配信リリース 日本人アーティストと初コラボ

ベックが初となる日本人アーティストとのコラボレーションが決定した。 コラボ相手は20歳の日本人ラップ・シンガーDAOKO。 ベックのファンでもあり、先日の来日公演にも自ら足を運んでいたというDAOKO。10月末に都内のスタジオで初対面を果

ベック武道館公演スペシャルゲストにコーネリアス

ベック武道館公演スペシャルゲストにコーネリアス

10月11日(水)に3年半ぶりとなる待望のニュー・アルバム『カラーズ』をリリースするベック。 アルバムを引っ提げて10月23日(月)日本武道館、10月24日(火)新木場スタジオコーストにて開催する来日公演のうち、武道館公演のスペシャル・ゲストとしてコーネ

ベック、10月に緊急来日公演開催

ベック、10月に緊急来日公演開催

3年半ぶりとなる待望のニュー・アルバム『カラーズ』を10月11日(水)に日本先行発売するベック。 2009年のジャパンツアー以来単独公演を行っていなかった彼が、『カラーズ』というタイトル通り、聴く者を夢中にさせるキラキラと輝く七色の聴覚的トリックを次々と

LINKIN PARK、4年ぶり来日公演にONE OK ROCK出演!11月に幕張メッセ3DAYS

LINKIN PARK、4年ぶり来日公演にONE OK ROCK出演!11月に幕張メッセ3DAYS

LINKIN PARKの約4年ぶりとなる来日公演が決定。 11月2日、4日、5日の3日間にわたり、千葉・幕張メッセ 国際展示ホール9〜11で行われる。 同公演にスペシャル・ゲストとしてONE OK ROCKの出演も決定。LINKIN PARKは各日90分

ONE OK ROCK、アルバム発売直前に新曲「We are」MV公開

ONE OK ROCK、アルバム発売直前に新曲「We are」MV公開

NHK「18祭」で1000人の18歳とともに圧巻のパフォーマンスで新曲「We are」を披露したONE OK ROCK。 その「We are」のMVが公開された。 今作は全編海外で撮影が行われ、ネオンを背に激しく演奏するメンバーが印象的な映像に仕上がって

空想委員会、恋愛シミュレーションゲーム型MVがスゴイ! 新曲再生ランキングでワンオク&NMB超え!!

空想委員会、恋愛シミュレーションゲーム型MVがスゴイ! 新曲再生ランキングでワンオク&NMB超え!!

空想委員会の恋愛シミュレーションゲーム型MV「色恋狂詩曲」が、TwitterなどのSNSで爆発的に拡散され、公開からわずか1週間で視聴回数40万回を突破した。 また、直近1週間以内にYouTubeにアップロードされた邦楽曲の1日の再生回数を集計する“新曲

ONE OK ROCK、2年ぶり新アルバム『Ambitions』発売決定!新曲を先行ハイレゾ配信開始

ONE OK ROCK、2年ぶり新アルバム『Ambitions』発売決定!新曲を先行ハイレゾ配信開始

ONE OK ROCKが、2年ぶりの新アルバム『Ambitions』を2017年1月11日に発売する。 アルバムのなかから、新曲「Bedroom Warfare」の配信が本日よりスタート。OTOTOYでは24bit/44.1kHzのハイレゾで配信している

ザ・シネマティック・オーケストラ、10年ぶりのアルバムからモーゼス・サムニーを迎えた新曲解禁!

ザ・シネマティック・オーケストラ、10年ぶりのアルバムからモーゼス・サムニーを迎えた新曲解禁!

音楽家のジェイソン・スウィンスコーを中心に結成。その名のとおり、まるで映画のような壮大なサウンドスケープで人気を博すザ・シネマティック・オーケストラが、10年ぶりとなる最新アルバムを来年リリースすることを発表! そして、同作からの1stシングル「To B

ONE OK ROCK、新曲「Taking Off」をハイレゾ配信&映画「ミュージアム」主題歌に決定!

ONE OK ROCK、新曲「Taking Off」をハイレゾ配信&映画「ミュージアム」主題歌に決定!

ONE OK ROCKが新曲「Taking Off」を9月16日から配信でリリース。 OTOTOYでは同曲を24bit/44.1kHzのハイレゾで配信する。 また「Taking Off」が11月公開の映画「ミュージアム」の主題歌になることも決定。映画は主

記念すべき20回目の〈フジロック〉、公式アフタームービーが到着!

記念すべき20回目の〈フジロック〉、公式アフタームービーが到着!

7月22日(金)、23日(土)、24日(日)に新潟県湯沢町苗場スキー場で開催された〈FUJI ROCK FESTIVAL' 16〉のアフタームービーが公開された。 D.A.N.の「Zidane」に乗せて、アフタームービーにはBECK、レッド・ホット・チリ

「ワオ」!  ベックのエレクトロ・ファンクな新シングルが緊急リリース、OTOTOYではハイレゾも

「ワオ」! ベックのエレクトロ・ファンクな新シングルが緊急リリース、OTOTOYではハイレゾも

今年20周年を迎えるフジロックのヘッドライナーのひとりとして決定しているベック。 このたび、サプライズなタイミングでシングルが突如配信限定でリリースされた。 シングル名は「WOW」、まさに「ワオ」なリリースだが、さらにこちらOTOTOYではハイレゾにて配

〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第4弾でBABYMETAL、Suchmos、野田洋次郎ソロ・プロジェクトillionら決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第4弾でBABYMETAL、Suchmos、野田洋次郎ソロ・プロジェクトillionら決定

2016年7月22日(金)23日(土)24日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉。 本日、第4弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、BABYMETAL、DEAFHEAVEN、FLIG

〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第3弾でJAMES BLAKEら11組が決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第3弾でJAMES BLAKEら11組が決定

2016年7月22日(金)23日(土)24日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉。 本日、第3弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、JAMES BLAKE、Ken Yokoyama、

BECK、〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉に出演決定

BECK、〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉に出演決定

2016年7月22日(金)23日(土)24日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉。 本日、第2弾出演アーティストとして、BECKを含む5組の出演が発表された。 今回発表されたのは、BECK、EXPL

グライムスの新作アルバム『アート・エンジェルズ』がリリース決定!

グライムスの新作アルバム『アート・エンジェルズ』がリリース決定!

新世代のポップアイコンとしてファッションのみならずカルチャー誌などでも大きく取り上げられるようになった宅録アーティスト、グライムス。 そんな彼女が約3年ぶりとなる新作リリースが決定された。 本作はデジタルで11月6日(金)、日本盤を12月11日 (金)に

ベック『モーニング・フェイズ』、グラミーで最優秀アルバム賞他、計3部門を受賞!

ベック『モーニング・フェイズ』、グラミーで最優秀アルバム賞他、計3部門を受賞!

アメリカ、そして世界的な音楽シーンにおいて栄誉ある賞、グラミー。第57回が本日発表されたが、ベックのアルバム『モーニング・フェイズ』(OTOTOYでも絶賛配信中)が計3部門に輝いた。 今回、ベックのアルバム『モーニング・フェイズ』が受賞したのは、「最優秀

ベック、『ベック・ソング・リーダー』から3本のリリック・ビデオを公開

ベック、『ベック・ソング・リーダー』から3本のリリック・ビデオを公開

ベックによる楽曲を20組のアーティストが演奏したコンピレーション『ベック・ソング・リーダー』から、3本のリリック・ビデオが公開された。 2012年に楽譜集として発表されたベックの書き下ろしアルバム『ソング・リーダー』。当初は「楽譜で新作発表って!?」と唖

ベックの最新TVライヴ映像が公開

ベックの最新TVライヴ映像が公開

ニュー・アルバム『Morning Phase』をリリースしたばかりのベック。アメリカの人気トークTV番組「Jimmy Kimmel Live」に出演し、そのライヴ映像が公開された。 6年ぶりの新作をリリースし、つい先日もコーチェラ・フェスティヴァルに出

今週末、コーチェラ・フェスの無料中継開始 ! (日本時間タイムテーブル付き)

今週末、コーチェラ・フェスの無料中継開始 ! (日本時間タイムテーブル付き)

ここ数年、恒例になっているコーチェラ・フェスのYouTubeでの中継、今年も行われるようだが、2週間の週末に渡って行われる同フェス、無料中継は第1週のみの放映となるようだ。 北米最大級のフェス、なおかつ4月開催ともあって、北半球夏のフェス・シーズンに向

現代音楽の巨匠に、ベック、タイヨンダイ、Corneliusらが挑む

現代音楽の巨匠に、ベック、タイヨンダイ、Corneliusらが挑む

数々の前衛的な作品を発表し続けてきた現代音楽界の巨匠、フィリップ・グラス。彼の生誕75周年を祝うリミックス・アルバムが6月26日にリリースされる。 ベックとヘクター・カスティーリョが共同でプロデュースする本作には、Cornelius、元バトルスのタ

Collapse
TOP