Atlantic Records
ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定
ELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuで開催するワンマンライブ〈ELIONE THE LIVE 2025 - JUST LIVE FOR TODAY-〉の第2弾ゲストアーティストとして、AKLO、Fuji Tait
〈ジェームズ・フライ写真展 "SONS OF THE STAGE Oasis and other Supernovas"〉開催
ジェームズ・フライの写真展が10月に幡ヶ谷 club HEAVY SICKにて開催される。 ジェームズ・フライは、オアシスのギャラガー兄弟が影響を受けたとされる、1985年から1992年にかけて活動した英シェフィールドのバンド、ワールド・オブ・ツイストの
来日記念、オアシス過去作品のプライスオフ・キャンペーン開始
2024年8月に公式SNSへの投稿でバンドの再結成とワールドツアーの開催を発表、今年7月から本格的にツアーがスタートしたロック・バンド、オアシス。 2009年以来、実に16年ぶりとなる来日公演を10月25日(土)、26日(日)に控え、彼らの過去作品の期間
ELIONE、 Zepp Shinjukuワンマンライブ開催決定 G-k.i.d, JP THE WAVY, Mummy-D, CHICO CARLITOら第1弾ゲストも発表
ラッパーのELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuでワンマンライブを開催することが決定した。 2 年前に⾏われた渋⾕ WWW でのワンマンライブでは、チケットは即完、彼⾃⾝のラッパーとしてのアイデンディティを遺憾無く
eill、新曲「ACTION」がTVアニメ『桃源暗鬼』ED主題歌に決定
eillの新曲“ACTION”がTVアニメ『桃源暗鬼』のエンディング主題歌に決定した。 eillがエンディング主題歌を担当するのは、10月から放送開始の第2クール・練馬編となる。また今回、第2クール・練馬編の解禁と合わせて、第4弾プロモーションビデオが公
eill、夏恋ドライブソング「Love, lala ~恋の行方~」MV公開
eillが2025年7月16日(水)にリリースしたニューシングル「Love, lala ~恋の行方~」のミュージックビデオを公開した。 80〜90年代のシティポップのエッセンスをeillらしく現代風にアレンジした本作。Sweet & Sourな夏恋ドライ
ブラック・アイド・ピーズ、「Rock That Body」和訳動画公開
ショート動画をきっかけに世界的なバイラルヒットとなっているブラック・アイド・ピーズ。 2009年発売の「Rock That Body」ミュージック・ビデオ和訳動画が公開された。 また、2009年9月23日にさいたまスーパーアリーナで行った来日公演「The
SEVENTEEN、ドラマ〈初恋DOGs〉主題歌配信開始
SEVENTEENの日本オリジナル曲「愛が通り過ぎた跡」が配信スタートした。 本楽曲はTBS 火曜ドラマ『初恋DOGs(ドッグス)』の主題歌。メンバーのWOOZIがドラマのために書き下ろした新曲で、優しいピアノとギターのラインの上に、温かくもパワフルなボ
【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第103回 “クールなハウスナンバー” Peggy Gou「D.A.N.C.E.」
みなさんこんばんは。2人組ダンスミュージックユニットUilouでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Chill Dance」に掲
リゾ、新作ミックステープをサプライズリリース
Lizzo(リゾ)が、ミックステープ 『My Face Hurts From Smiling(マイ・フェイス・ハーツ・フロム・スマイリング)』 を突如リリースした。 本作は13曲が収録されており、ヒップホップ、R&B、そして彼女ならではのユーモアと独立心
アレックス・ウォーレン&ロゼ、コラボ曲「On My Mind」リリース&MV公開
シンガーソングライターのアレックス・ウォーレン(Alex Warren)が、BLACKPINKのロゼ(ROSÉ)とのコラボ楽曲「On My Mind」をリリースした。 この楽曲は、アレックスがSNSでコラボを予告していたもので、2025年6月27日に正式
Muse、パワフルな新曲「Unraveling」リリース
Museが2025年6月20日(金)にニューシングル「Unraveling」をリリースした。 Museの特徴とも言える、ジャンルに囚われない新たな創造性を感じさせる本作。イントロの呪術的なアルペジオシンセが不吉な雰囲気を醸し出し、楽曲途中から雰囲気をがら
ハイム、5年ぶりの新AL『I quit』リリース
ハイム(HAIM)が、本日2025年6月20日(金)より4thアルバム『I quit』をリリース。デジタル配信と輸入盤各形態に加え、全曲の歌詞・対訳とオリジナル・ライナーノーツを封入した国内盤CDも発売となった。 今作は、これまで先行シングルとして配信さ
エド・シーラン、新ALから“愛”を祝福する「Sapphire」リリース
Ed Sheeran(エド・シーラン)が9月12日発売の新アルバムから「Sapphire / サファイア」を配信リリースした。 「Sapphire」は、国や文化の壁を超えて響く“愛”を祝福する楽曲。エドの伸びやかで心に届くボーカルに加え、伝説的なインド人
テディ・スウィムズ、ニューSG「God Went Crazy」リリース
Teddy Swims(テディ・スウィムズ)が、新曲「God Went Crazy」を本日2025年6月6日(金)よりリリースした。 新曲は、ハイブリットな音楽性を持つ彼の歌声やカリスマ性を改めて証明する楽曲で、温かみのあるベース、壮大なストリングスに彩
ビルボードジャパン2025年上半期チャート発表 Mrs. GREEN APPLEが史上初の3冠獲得
米国ビルボード及びビルボードジャパンが、2025年の上半期チャートの受賞楽曲・アーティストを発表した(集計期間:2024年11月25日~2025年5月25日/Global Japan Songs Excl. Japanほか国/地域別チャートは2024年1
Halestorm、新ALより先行SG「Everest」リリース
Halestormが2025年5月30日(金)にニューシングル「Everest」をリリースした。 本作は8月8日(金)にリリースを予定しているアルバム『Everest』からの先行シングル。また楽曲のリリースと併せて、ミュージックビデオも公開した。 このミ
千葉雄喜、日本武道館公演のゲストアクトにキングギドラ&ゲストDJとしてマーダ・ビーツ出演
千葉雄喜が、2025年7月3日(木)に日本武道館で開催する〈千葉 雄喜 ― STAR LIVE〉のゲストアクトにキングギドラの出演が決定した。 ゲストアクトは、「チーム友達」のRemixに参加しているDJ RYOW、Jin Dogg、キングギドラ、MaR
〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表
〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉が5月21日 (水) に開催されたPremiere Ceremonyと、5月22日 (木) に開催されたGrand Ceremonyにて、全62部門の最優秀作品/アーティストを発表した。 〈MUSIC A
ロゼ、映画〈F1/エフワン〉OST収録「Messy」リリース
BLACKPINKのロゼ(ROSÉ)が新曲「Messy」を配信リリースした。 「Messy」は実際のF1グランプリを題材にしたアクション映画〈F1/エフワン〉のサウンドトラック『F1 THE ALBUM』からの先行楽曲。 映画はブラッド・ピット主演、ジョ
リゾ、「STILL BAD」デモバージョンをリリース
Lizzo(リゾ)が「STILL BAD (ANIMAL STYLE) (スティル・バッド(アニマルスタイル)」をリリースした。 リゾは自身のSNSで、このデモバージョンのリリースについて、20個ほどデモを制作した中でこれをみんなに聴いてもらえないなんて
パク・ボゴム新MCの音楽番組〈THE SEASONS〉日本放送開始
韓国KBSで現在放送中の音楽番組〈THE SEASONS〉。 俳優のパク・ボゴムをMCに迎えた新シーズン〈THE SEASONS パク・ボゴムのカンタービレ〉が5月12日(月)深夜からKBS WORLDにて日本初放送される。 番組はシーズンごとに新しいM
【オフィシャルレポ】〈Ameri 10th Anniversary "NO RULES FOR LIFE" Powered by J-WAVE〉にてiri、水曜日のカンパネラ、eill、mei eharaが観客を魅了
2025年5月5日(月・祝)に開催されたファッションブランド「Ameri(アメリ)」初の野外フェスイベント〈Ameri 10th Anniversary "NO RULES FOR LIFE" Powered by J-WAVE〉に、iri、水曜日のカン
SEVENTEEN、5thAL『HAPPY BURSTDAY』10周年記念日に発売
SEVENTEENがデビュー10周年記念日の5月26日に5thアルバムをリリースする。 アルバムのタイトルは『HAPPY BURSTDAY』。正規アルバムは、2022年の「Face the Sun」以来、約3年ぶりとなる。 「HAPPY BURSTDAY
Anne-Marie、2曲入りSG「If You’re Looking For A Reason To Key Your Ex's Car」リリース
Anne-Marieが2025年4月11日(金)に2曲入りシングル「If You’re Looking For A Reason To Key Your Ex's Car」をリリースした。 本作は第1弾シングル「If You're Looking For
SEVENTEEN、コンサート映画のパフォーマンスカットが日本限定公開
SEVENTEENの4度目となるワールドツアーを映画化したコンサート映画『SEVENTEEN [RIGHT HERE] WORLD TOUR IN CINEMAS』より、パフォーマンスカット4点が到着した。 黒を基調としたシックな衣装で披露されたオープニ
eill、メジャーデビューSG「ここで息をして」のライヴ映像を公開
eillがメジャーデビュー5年目を迎えた本日、2021年4月9日(金)にリリースしたメジャーデビュシングル「ここで息をして」のライヴ映像を公開した。 今回公開されたライヴ映像は、昨年開催した全国ツアー〈BLUE ROSE TOUR 2024〉のファイナル
Jay Park、6年ぶり日本公演決定
Jay Parkが7月に6年ぶりとなる日本公演を開催する。 本公演は今年開催するワールドツアー〈2025 Jay Park World Tour [Serenades & Body Rolls]〉の日本公演。 Jay Parkは2024年10月に約5年半
Wallows、春の暖かさを届ける最新EP『MORE』リリース
Wallows(ワロウズ)が、最新EP『MORE』を2025年3月28日(金)にリリースした。 マルチ・プラチナム・ディスク認定を獲得し、有名フェスティバルに多数出演しているUS出身のスリー・ピース・バンド、Wallows。先行配信シングル「Your N
〈2025 Weverse Con Festival〉第2弾発表
5月31日(土)と6月1日(日)に韓国・仁川永宗島のインスパイア・エンターテインメント・リゾートで開催する〈2025 Weverse Con Festival〉アーティスト第2弾ラインナップが発表された。 第2弾は、NELL、KYUHYUN、10cm、L
eill、新曲「fortnight」のMV公開
eillが2025年3月19日(水)にリリースしたニューシングル「fortnight」のミュージックビデオを公開した。 「fortnight」は、英語で2週間を意味する言葉。年度の境目となる3月、ひと月の半分は守ってきた過去の自分を大事に抱いて、もう半分
初期オアシスら展示 ジェームズ・フライ写真展〈YOUNG AND INVINCIBLE〉開催
ジェームズ・フライの写真展が新代田FEVER内「Pootle」にて開催される。 ジェームズ・フライは、オアシスのギャラガー兄弟が影響を受けたとされる、1985年から1992年にかけて活動した英シェフィールドのバンド、ワールド・オブ・ツイストの元ヴォーカリ
松重豊、BTSジンと韓国で共演
松重豊がBTSジンのYouTube番組「Run Jin」26話に出演、ジンと初共演を果たした。 番組ではチムジルバンが初めてだという松重豊にタレントのカンナムと韓国チムジルバンを紹介。松重は「韓国に何しに来たのかなと思いつつも、楽しい時間だった」と撮影を
eill、ニューSG「fortnight」リリース&LINE CUBE SHIBUYAにてワンマン開催
eillが、本日2025年3月19日(水)よりニューシングル「fortnight」をリリース。あわせて、同年9月15日(月・祝)にLINE CUBE SHIBUYAにて〈eill one man live 2025 HEART+VEILL〉開催することを
〈2025 Weverse Con Festival〉第1弾9組発表
5月31日(土)と6月1日(日)に韓国・仁川永宗島のインスパイア・エンターテインメント・リゾートで開催する〈2025 Weverse Con Festival〉アーティスト第1弾ラインナップが発表された。 第1弾は、チョン・ソナ、ミン・ギョンア、イ・ムジ
Lizzo、明るく軽快な新SG「Love In Real Life」リリース
Lizzoが2025年2月28日(金)にニューシングル「Love In Real Life」をリリースした。 2022年以来、3年ぶりとなるソロリリース。さらに本楽曲は、今年の夏発売予定の5枚目のアルバムのタイトル曲であることも発表した。 曲の冒頭は穏や
Benson Boone、待望の新曲「Sorry I’m Here For Someone Else」リリース
Benson Booneが2025年2月28日(金)にニューシングル「Sorry I’m Here For Someone Else」をリリースした。 本作は今年初となる新曲。数々のBensonの楽曲プロデュースに携わってきたJason Eviganと再
〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第1弾で フレッド・アゲイン、ヴォルフペック、ヴァンパイア・ウィークエンド、山下達郎、THE HIVES、おとぼけビ~バ~、トリプルファイヤーら決定
2025年7月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間、新潟県・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉の第1弾ラインナップが発表された。 今年は出演日ごとの発表となっており、ヘッドライナーは25日(金) フレッド・ア
SEVENTEENホシとウジのユニット「HxW」1stSGリリース決定
SEVENTEENのHOSHIとWOOZIが参加したスペシャルユニット、HxW (SEVENTEEN)が3月10日にファーストシングルアルバム『BEAM』をリリースする。 タイトル「BEAM」は、HOSHIとWOOZIから発散される光を意味する。練習生時
〈Venue101〉2/15は「JIN SPECIAL 完全版」
2月15日のNHK〈Venue101〉は「JIN SPECIAL 完全版」を放送する。 「JIN SPECIAL」はBTSのJINが去年、日本でVenue101のためにNHKホールでパフォーマンス&トークを開催し、スピンオフ特番として放送し、大反響を得た
BLACKPINKリサ、Doja Cat&RAYEコラボ曲「Born Again」配信開始
BLACKPINKのリサがアルバム発売を前に新曲「Born Again (feat. Doja Cat, RAYE)」を配信リリースした。 「Born Again」はドージャキャット(Doja Cat)とレイ(RAYE)がフィーチャリングで参加。ダイナミ
ビヨンセ、『COWBOY CARTER』でついに年間最優秀アルバム賞を受賞
米ロサンゼルスで2月3日(日本時間)に開催されている〈第67回グラミー賞〉授賞式で、 ビヨンセが、『COWBOY CARTER』で念願の年間最優秀アルバム賞を受賞した。 尚、プレゼンターはLAの消防団が務めた。
Omoinotake、新AL『Pieces』リリース
Omoinotakeが新アルバム『Pieces』をリリースした。本アルバムは「幾億光年」や「アイオライト」のほか、タイアップ曲からアルバム新録曲まで収録された”踊れて泣ける”が詰めこまれた作品。 また、収録曲のSEVENTEENジョンハンとのコラボ曲「B
ブルーノ・マーズ、セクシー・レッドとコラボした「Fat Juicy & Wet」リリース MVにはレディー・ガガとROSÉも登場
ブルーノ・マーズが、ヒップホップ・アーティスト、Sexyy Red(セクシー・レッド)と共演した新曲「Fat Juicy & Wet」をリリースし、ミュージック・ビデオも公開した。 1月24日(金)に全世界リリースされた新曲「Fat Juicy & We
OmoinotakeとSVTジョンハンがコラボ
OmoinotakeがSEVENTEENのジョンハンとコラボレーションすることが決定した。 コラボ曲はOmoinotakeが書き下ろしたジョンハンの新曲「Better Half (feat. Omoinotake)」。1月27日18時に配信リリースされる
【連載コラム】にじのPLANT探訪vol.1 - 解散するバンドを追いかけて〈PLANT大忘年会2024〉DAY1
2024年12月29日(日)、30日(月)と札幌・PLANT HALLにて〈PLANT大忘年会2024〉が開催された。筆者が参加した1日目はRutile Note、おやすみミッドナイト、Flan Fizz、nene Is.、ナツカ、zo-sun park
リンキン・パーク、12年振り来日公演の一般発売開始
リンキン・パーク (LINKIN PARK)の〈LINKIN PARK: FROM ZERO WORLD TOUR 2025〉来日公演の一般発売がスタートした。 2 月 11 日公演は完全ソールドアウト、2 月 12 日公演も残りわずかな席種多数とのこと
ブソクスン(BSS)、2ndSG「TELEPARTY」配信開始
SEVENTEENのスングァン&ドギョム&ホシによるスペシャル・ユニットのブソクスン(BSS)がセカンドシングル「TELEPARTY」をリリース。タイトル曲「CBZ (Prime time)」のミュージックビデオを公開した。 タイトル曲の意味は「青春はま
エド・シーラン、ライヴアルバム『+-=÷× (Tour Collection: Live)』リリース
Ed Sheeran(エド・シーラン)が『+−=÷×(マスマティックス)ツアー・コレクション:ライブ』を2024年12月27日(金)にリリースした。 長年にわたり、シーランのファンから寄せられていた「ライブ・アルバムが欲しい」という要望に耳を傾けた彼は、
ブソクスン(BSS)、『TELEPARTY』で約2年ぶりにカムバック
SEVENTEENのスングァン&ドギョム&ホシによるスペシャル・ユニットのブソクスン(BSS)が1月8日にセカンドシングル『TELEPARTY』でカムバックを発表。トレーラー「How is your youth?」を公開した。 『TELEPARTY』は「
〈GMO SONIC 2025〉2日目にROSÉの出演が決定
〈GMO SONIC 2025〉にROSÉ(ロゼ)の出演が決定した。 〈GMO SONIC 2025〉は2025年1月25日(土)・26日(日)にさいたまスーパーアリーナにて開催。ROSEは1月26日(日)に出演、生パフォーマンスをおこなう。 また、1月
デュア・リパ、オーケストラ&合唱団と共演したライヴALリリース
Dua Lipa(デュア・リパ)がライヴアルバム『Dua Lipa Live From The Royal Albert Hall / デュア・リパ・ライブ・フロム・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール』をリリースした。 本作は今年の10月17日にロンドンの
ROSÉ、「APT.」収録の1stAL『rosie』リリース
BLACKPINKのROSÉ(ロゼ)がファースト・フル・アルバム『rosie』をリリースした。 本作にはブルーノ・マーズとの共演曲「APT.」や、「number one girl」を含む12曲が収録。ロゼは全曲の作詞、作曲、プロデュースに参加している。
ケンドリック・ラマー、「squabble up」のMV公開
ケンドリック・ラマーが、2024年11月22日(金)にサプライズ・リリースしたアルバム『GNX』から、2曲目である「squabble up」のミュージック・ビデオを公開した。 カルマティックが監督を務めた「squabble up」のミュージック・ビデオで
【イベントレポ】BIGBANGがサプライズ降臨〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉CHAPTER2
〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉が11⽉23⽇(土)に京セラドームで開催。今年は「BIG BLUR : What is Real?」をコンセプトに進行。新設賞や各大賞が決定したCHAPTER2の授賞式をレポートする。 オープニングにC
【イベントレポ】一夜限りのバンドから「APT.」初パフォまで 〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉CHAPTER1
〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉が11⽉22⽇(⾦)に京セラドームで開催された。今年は「BIG BLUR : What is Real?」をコンセプトに進行。世界初披露からこの日限りのバンド結成、豪華プレゼンター登壇まで話題満載のCHAP
【イベントレポ】〈2024 MAMA AWARDS US〉J.Y.Park×アンダーソン・パーク、RIIZEらがドルビー・シアターで熱演
〈2024 MAMA AWARDS US〉が11⽉22⽇(⾦)⽇本時間 12:00からアメリカ・ロサンゼルス ドルビー・シアターで開催された。初の米開催となった授賞式の模様をレポートする。 オープニングはカヴァーメドレーでスタート。TWSがBTS「Dy
ROSÉ 、新曲「number one girl」配信リリース&MV公開
BLACKPINKのROSÉ(ロゼ)が新曲「number one girl」を2024年11月22日に配信リリースした。 この楽曲は、12月6日(金)発売される自身初のスタジオフルアルバム『rosie』(ロージー)収録曲。Bruno Mars(ブルーノ・
オアシス来日公演決定 東京ドーム2days
オアシスの来日公演が決定した。 2009年以来、じつに16年ぶりとなる来日公演は、Live NationとSJMがプロデュースする〈Oasis Live '25〉ワールドツアーの一環として、2025年10月25日(土)26日(日)東京ドームにて2日間に渡
〈2024 MAMA AWARDS〉Bruno Mars × ROSÉ出演決定 11/22京セラドームで「APT.」世界初パフォーマンスへ
〈2024 MAMA AWARDS〉にBruno Mars(ブルーノ・マーズ) × ROSÉ(ロゼ)が出演することが決定した。 Bruno Mars × ROSÉは11月22日(金)、京セラドーム大阪で開催されるCHAPTER1に出演し、「APT.」を世
【急上昇ワード】リンキン・パーク、新AL『From Zero』発売&「Two Faced」MV公開
リンキン・パーク (LINKIN PARK)がニュー・アルバム『FROM ZERO』を2024年11月15日に発売した。 さらに、11月21日(木)までの期間限定で、アルバム全曲に加え、ロサンゼルス、ロンドン、パリでレコーディングされた『From Zer
デュア・リパ、本日タワレコ渋谷でサイン会開催
デュア・リパ(Dua Lipa)が、本日11月15日(金)タワーレコード渋谷でサイン会を急遽開催することが決定した。 現在6年振りの来日公演で滞在中のデュア・リパ。 今回のサイン会に参加するには、先着でデュア・リパ『ラジカル・オプティミズム ジャパン・ツ
リンキン・パーク、12年ぶり来日公演開催
リンキン・パーク (LINKIN PARK)の12年ぶりとなる来日公演が決定した。 新ボーカルを迎え、約7年ぶりとなる新曲“The Emptiness Machine”とニューアルバム『FROM ZERO』をリリースしたリンキン・パーク。マイクが「今回の
eill、『ラブトラ2』主題歌「happy ever after」のスタジオライヴ映像を公開
eillがAmazon Original『ラブ トランジット』シーズン2主題歌として話題になっている“happy ever after”のスタジオライヴ映像を公開した。 今回公開されたスタジオライヴ映像は、原曲とは一味違ったピアノアレンジ。ここだけでしか
SEVENTEEN、「消費期限」先行配信開始
SEVENTEENが11月27日に日本4THシングル「消費期限」のリリースを発表。タイトル曲「消費期限」の先行配信がスタートした。 「消費期限」はNHK夜ドラ「未来の私にブッかまされる!?」の主題歌としてオンエア中。今回発表されたロゴは感情の消費期限を溶
【急上昇ワード】リンキン・パーク、新AL『FROM ZERO』発売記念 極上爆音上映リスニングイベント開催
リンキン・パーク (LINKIN PARK)が、先行配信シングル「Over Each Other」を配信スタート。 さらに、2024年11月15日(金)発売のニュー・アルバム『FROM ZERO』リリースを記念して、発売前に都内某所にて極上爆音上映リスニ
ロゼ × ブルーノ・マーズ、コラボ曲「APT.」リリース&MV公開
BLACKPINKのメインボーカルROSÉ(ロゼ)と、Bruno Mars(ブルーノ・マーズ)が、コラボ曲「APT.」(読み:アパトゥ)を本日リリースした。 同時にミュージック・ビデオも公開されており、ビデオの監督はBrunoとLady Gagaの共演曲
ビヨンセ、レッチリほか洋楽50アーティストのライヴ映像がHuluで見放題配信決定
Huluで10月7日(月)から洋楽ライヴ映像の見放題配信がスタートする。 今回ラインナップされるのは50アーティストのライヴ作品。2025年に来日公演が決定しているGreen DayやMaroon5、15年ぶりの再結成を発表したOasis、10月に7年ぶ
『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース
昨夏に世界各国で公開、今年日本でも劇場公開されたドキュメンタリー映画『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』のDVD+ブルーレイ版が2024年11月15日(金)にリリースされる。 今作は、ピンク・フロイドで有名なシド・バレットの人生と類稀な才能に迫る作品
リンキン・パーク、新メンバー迎え7年ぶりの新曲配信
リンキン・パークが7年ぶりの新曲「The Emptiness Machine」を配信リリースした。 今回の再始動にあたり新体制になったリンキン・パーク。Dead Saraというバンドで活躍したエミリー・アームストロングを共同ボーカルに、G Flip, I
ブルーノ・マーズ、ドン・キホーテの新CMに登場「ドンキイクヨ」
ブルーノ・マーズが出演するドン・キホーテの新CMが、2024年8月20日(火)より放映スタートした。 ブルーノ・マーズが登場する新CMは、MEGAドン・キホーテ渋谷本店にて撮影されたもの。お客さんとして来店したブルーノ・マーズと4名のダンサーが、楽しく軽
レディー・ガガ & ブルーノ・マーズ「Die With A Smile」がカッコよすぎる
レディー・ガガが、ブルーノ・マーズとコラボレーションした新曲「Die With A Smile」をリリース。同時にミュージック・ビデオも公開した。 本曲は、ギターのイントロに始まり、ブルーノとガガの壮大なハーモニーで「もし世界が終わるなら、あなたの隣で笑
タワー・オブ・パワー、5年振り来日公演ビルボードライブで8/4スタート
タワー・オブ・パワー(Tower of Power)の来日公演が、2024年8月4日(日)ビルボードライブ横浜を皮切りにスタートする。 1968年に結成以来、エミリオ・カスティーヨ (T. Sax)、スティーブン・ドック・クプカ (B.Sax)をバンドリ
【急上昇ワード】Creepy Nuts、デュア・リパとのコラボ曲「Illusion (Creepy Nuts Remix)」リリース
Creepy Nutsがデュア・リパと共演したコラボ・シングル「Illusion (Creepy Nuts Remix)」が2024年7月26日(金)にリリースされた。 この楽曲は、今年5月にリリースされたデュア・リパの最新アルバム『Radical Op
オアシスのデビュー30周年を記念した展覧会〈リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展〉開催
オアシスのデビュー30周年を記念した展覧会 〈リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展〉が2024年11月1日(金)より六本木ミュージアムにて開催される。 2014年、わずか4日間という短期開催ながら1万人を動員したオアシス日本初の展覧会 『CH
三山凌輝と鞘師里保がチャーリー・プースの日本版MVに出演
Charlie Puth(チャーリー・プース)の「I Don’t Think That I Like Her / アイ・ドント・シンク・ザット・アイ・ライク・ハー」公式日本版のミュージック・ビデオに三山凌輝(BE:FIRSTのRYOKI)と鞘師里保が出演
Melvins × Borisのスプリットアルバム『Twins of Evil』リリース
Melvins×Borisのスプリットアルバム『Twins of Evil』がリリースされた。 30年を超える活動を経てもなおヘヴィ・ミュージックシーンの先端を歩み続ける両者。6月14日にSNSで突如CDの発売開始がアナウンスされ、世界中のヘヴィ・ミュー
eill、「フィナーレ。」のスタジオライヴ映像を公開
eillが楽曲“フィナーレ。”のスタジオライヴ映像を公開した。 本作は2022年に公開された映画『夏へのトンネル、さよならの出口』の主題歌。韓国の大手音楽配信サービスMelonのJ-POPランキングで最高3位にランクインするなど、韓国を中心に大きな話題を
デヴィッド・ボウイ、デビュー・アルバムのデラックス・エディションが発売決定
デヴィッド・ボウイが、1967年6月1日リリースのデビュー・アルバム『デヴィッド・ボウイ』のデラックス・エディションを2024年7月26日にリリースすることが決定した。 『デヴィッド・ボウイ』のデラックス・エディションは、CDと、ヴァージョン毎に限定トラ
チャーリー・XCX、最新AL『BRAT』リリース
チャーリー・XCXが、2024年6月7日(金)より6枚目のアルバム『BRAT / ブラット』をリリースした。 イギリス出身、特徴的なエレクトロ・ポップを奏でるシンガーのチャーリー・XCX。過去10年間にわたり、アート作品を通じてアンダーグラウンドとメイン
デュア・リパ、たまアリ来日公演決定
デュア・リパが最新アルバムを引っ提げた日本公演を含むアジアツアーの開催を発表した。 日本は11月16日(土)、17日(日)にさいたまスーパーアリーナ2daysで行われる。 アジアツアーは11月6日にシンガポールでスタート。ジャカルタ、マニラ、東京、台北、
Skrillex、HamdiとTaichuを迎えた新SG「Push」リリース
Skrillexが2024年5月24日(金)にニューシングル「Push」をリリースした。 本作はHamdiとTaichuとのコラボレーション楽曲。クラヴにピッタリなアンセムとなっている。 昨年の『Jyoty’s Rinse FM broadcasts』で
Charlie Puth、SNSで話題の新SG「Hero」リリース
Charlie Puthが2024年5月24日(金)にニューシングル「Hero」をリリースした。 本作はCharlie Puthと共にJohn Byron、Jack Rochon、JKashが制作。通算4枚目となる次のアルバムに収録予定となっている。 リ
デヴィッド・ボウイ、セックス・ピストルズ、クラッシュなどUKロック・シーンをフィルムに収めてきたカメラマン、トシ矢嶋のアーカイブ展示/販売を実施
デヴィッド・ボウイ、セックス・ピストルズ、クラッシュなど、80年代初頭にかけてイギリスのロック・シーンをフィルムに収めてきたカメラマン・トシ矢嶋のアーカイブが2024年5月3日(金)より東京・VIVA Strange Boutiqueにて展示/販売されて
Benson Boone、大ヒット曲「Beautiful Things」の日本版MVを公開
Benson Booneが2024年1月18日(木)にリリースしたニューシングル「Beautiful Things」の日本版ショートミュージックビデオを公開した。 ベンソンが自身の人生において大切だった人やものを失った時の悲しみや喪失感について歌った本作
デュア・リパ、AL『Radical Optimism』より先行SG「Illusion」リリース
デュア・リパが、2024年5月3日(金)にリリースする3作目のアルバム『Radical Optimism / ラジカル・オプティミズム』から先行シングル「Illusion / イルージョン」を本日4月12日(金)よりリリース、ミュージックビデオも公開した
Ava Max、ダンサブルな新SG「My Oh My」リリース
Ava Maxが2024年4月4日(木)にニューシングル「My Oh My」をリリースした。 Inverness(Royal & the Serpent、ONE OK ROCK)がプロデュースした本作。夜の街に繰り出すような雰囲気を彷彿とさせるダンスチュ
David Guetta & OneRepublic、話題のコラボSG「I Don’t Wanna Wait」リリース
David GuettaとOneRepublicが2024年4月5日(金)にニューシングル「I Don’t Wanna Wait」をリリースした。 本作はDavid GuettaとOneRepublicのコラボレーション作品。兼ねてから話題となっていた楽
SEVENTEEN、ベストAL『17 IS RIGHT HERE』リリース決定
SEVENTEENが4月29日に韓国ベスト・アルバム『17 IS RIGHT HERE』をリリースすることが決定した。 公式SNSで公開されたコンセプトティーザーは、新譜のアルバムカバーイメージをアニメーションで表現。映画「グランド・ブダペスト・ホテル」
ビヨンセのサイン会に行ってきた!!!!──イベント・レポート
2024年3月29日午前11時。外は雨と強風が吹き荒れる中、「タワーレコード渋谷店にて ビヨンセのサイン会の開催が決定!!!」というビッグな情報を編集部がキャッチ。 驚きと困惑でネット中がざわつく中、OTOTOYではこの千載一遇のチャンスを逃すまいと、編
JAY PARKプロデュースの韓国焼酎 WON SOJU、日本発売決定
JAY PARK(パク・ジェボム)が2022年にプロデュースをスタートさせた韓国焼酎・WON SOJU(ウォン・ソジュ)が日本で発売されることが決定した。 WON SOJUはボトルのデザインや酒の原材料から製法にまで渡り、質を追求した高級志向の韓国焼酎。
Wallows、新ALより先行SG「Calling After Me」リリース
Wallowsが2024年3月21日(木)にニューシングル「Calling After Me」をリリースした。 本作は5月24日(金)にリリースするニューアルバム『Model』に収録の1曲。アルバムはJohn Congletonがプロデュースしており、既
サバイバル番組〈Build Up〉日本オンエアが決定 最終回は日韓同時生放送
今年1月から韓国Mnetでスタートした新概念ボーカルボーイズグループ誕生サバイバル番組〈Build Up : VOCAL BOY GROUP SURVIVAL〉。これまで日本からの番組視聴は不可だったが、Mnet JapanとABEMAでオンエアが決定し
BTS V、全英語詞のラブソング「FRI(END)S」3/15リリース
BTS Vが3月15日13時にデジタル・シングル「FRI(END)S」をリリースする。 昨年9月8日にリリースしたソロ・アルバム『Layover』から約6ヶ月ぶりとなる「FRI(END)S」は、全英語詞からなるポップソウルR&Bジャンルのラブソング。 ニ
【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第34回 “スタイリッシュな2stepチューン” eill「25」
みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し
【オフィシャルレポ】ダンスミュージック界のスーパープロデューサーDIPLO、約6年ぶりの来日でZEROTOKYOを盛り上げる
世界的プロデューサーDiploが、2024年2月24日(金)ZEROTOKYOで開催されたイベント〈SOUND GATE〉でヘッドライナーを務めた。 約6年ぶりの貴重な来日公演となった当日、会場にはオープン前から長い待ち待機列ができ、約2,000人を動員
Knox、一途に恋する様子を歌った新SG「Me, Myself & Your Eyes」リリース
Knoxが2024年2月23日(金)にニューシングル「Me, Myself & Your Eyes」をリリースした。 一途に恋する様子を歌った本作。「君の目は僕のことだけを見ていてよ」と、素直な気持ちを表現した楽曲になっている。 また楽曲のリリースと合わ
LAY & Lauv、キャッチーでポップな新SG「Run Back To You」リリース
LAYとLauvが2024年2月23日(金)にニューシングル「Run Back To You」をリリースした。 本作はアジアのスーパースターLAYと、アメリカのポップセンセーションLauによる待望のコラボレーション楽曲。人間関係の複雑さ、恋愛のテーマを扱
リンキン・パーク、キャリア総括のAL『ペイパーカッツ』をリリース決定 未発表曲も収録
リンキン・パークがこれまでに発表してきた重要な代表曲を一つにまとめあげる、バンド史上初となるキャリアを総括したグレイテスト・ヒッツ・アルバム『ペイパーカッツ(シングルス・コレクション 2000-2023)』を、2024年4月12日(金)にワーナー・レコー
〈SUMMER SONIC 2024〉第1弾でマネスキン、タイラ、ブリング・ミー・ザ・ホライズン、ブリーチャーズ、ベルセバら22組決定
2024年8月17日(土)18日(日)千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ、大阪・万博記念公園にて開催される〈SUMMER SONIC 2024〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、マネスキン、タイラ、ブリング・ミー・
BTS J-HOPE、新作はストリートダンスがテーマのSPアルバム&ドキュメンタリー
BTSのJ-HOPEが3月29日13時にスペシャル・アルバム『HOPE ON THE STREET VOL.1』をリリースすることが決定。関連ドキュメンタリーシリーズもアルバム発売前日から順次公開されることが発表された。 本作はJ-HOPEの芸術的ルーツ
ワロウズ、新曲「Your Apartment」リリース&MV公開
US出身の3ピースバンド・ワロウズ(WALLOWS)が 新曲「Your Apartment」をリリースした。 世界中でソールド・アウトのライヴのヘッドライナーを務め、Coachella, Lollapalooza, Reading and Leeds等の
デュア・リパ、新曲「TRAINING SEASON」をリリース
Dua Lipa(デュア・リパ)が、今年後半に発売予定のアルバムからのセカンドシングル「Training Season」(トレーニング・シーズン)を2024年2月16日(金)にリリースした。 本楽曲はDua、Caroline Ailin、Danny L.
Diplo、約6年ぶり来日決定
DJ、プロデューサーのDiploが約6年ぶりに来日することが決定。 2024年2月24日(土)にZEROTOKYOに初出演する。 世界中のフェスでヘッドライナーとして活躍するDiploは、マーク・ロンソンとのシルク・シティのメンバーでもあり、デュア・リパ
デュア・リパ、グラミー賞OPアクトで鉄檻の中から登場
Dua Lipa(デュア・リパ)が第66回グラミー賞授賞式®のオープニング・アクトとしてパフォーマンスを披露した。 男性ダンサーに囲まれた鉄檻の中から登場し、2月16日にリリース予定の「Training Season / トレイニング・シーズン」、そこか
デュア・リパ、デート相手にうんざりした思いを歌った新曲「TRAINING SEASON」2/16リリース
Dua Lipa(デュア・リパ)が2月16日(日本時間)新曲「TRAINING SEASON」をリリースする。 この曲はデュアの最新アルバムからの第2弾シングル。デュアはこの曲について、「最近、数回のデートがうまくいかなくて、最後のデートが一番キツかった
ブルーノ・マーズ、東京ドームで35万⼈を動員したベスト・ヒット・ライブ完⾛
ブルーノ・マーズがベスト・ヒット・ライブ〈ベスト・オブ・ブルーノ・マーズ・ライブ at 東京ドーム〉全公演を完走した。 開催日程は1⽉11⽇(⽊)、13⽇(⼟)、14⽇(⽇)、16⽇(⽕)、18⽇(⽊)、20⽇(⼟)、21⽇(⽇)の7公演。これまでのヒッ
Blusher、映画のような一夜を描く新曲「Rave Angel」配信リリース
メルボルンを拠点に活動するエレクトロ・ポップ・トリオ、Blusherが、新曲”Rave Angel”をリリースした。 Blusherは、オーストラリア州メルボルン出身のトリオバンド。メンバー全員が作詞作曲、プロデュース、演奏、リードボーカルを務めている。
Benson Boone、SNSで話題の新SG「Beautiful Things」リリース
Benson Booneが2024年1月19日(金)にニューシングル「Beautiful Things」をリリースした。 本作は昨年末からティージングをSNS上で展開していた楽曲。その結果、TikTokとInstagram上で1億3,000万回以上の視聴
キム・ゴードン、2ndAL『The Collective』リリース決定&新曲を先行公開中
元ソニック・ユースのメンバーでありビジュアル・アーティストのキム・ゴードンが、セカンド・ソロ・アルバム『The Collective』を2024年3月8日(金)に〈Matador〉からリリースすることが決定した。 ファースト・シングル 「Bye Bye」
クラッシュ・アダムス、晴れた日に聴きたい新曲「Good Side / グッド・サイド」リリース
クラッシュ・アダムスが、2024年1月12日(金)にニューシングル「Good Side / グッド・サイド」をリリースした。 クラッシュ・アダムスはCrash(Vo)とAdams(Ba)からなる二人組で、一般人参加型の面白いコンテンツと、元気をもらえる楽
FIFTY FIFTY、横浜で新メンバー公開オーディション開催
FIFTY FIFTYが横浜で新メンバー公開オーディションを開催する。 開催日は2024年1月13日。開催場所はアイドル養成トレーニングセンターのボーンスタートレーニングセンター横浜(以下ボーンスター横浜)にて行われる。 応募資格は13歳から20歳までの
ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定
ロック界の最高のドラマーたちに焦点を当てた音楽ドキュメンタリー『COUNT ME IN』(原題)が邦題『COUNT ME IN 魂のリズム』として、2024年3月15日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷・新宿シネマカリテほか全国公開が決定した。 本
ライアン・ゴズリング、社会現象を起こす「I'm Just Ken」クリスマスverをリリース
俳優のライアン・ゴズリングが、グラミー賞で11部門ノミネートされた『Barbie The Album』から、代表曲”I'm Just Ken”の新バージョン3曲を収録した「Ken The EP」をリリースした。 『Barbie The Album』は、マ
【PHOTO】〈2023 MAMA AWARDS〉2日目 SEVENTEEN、ATEEZ、ZEROBASEONEらが圧巻のパフォーマンス
〈2023 MAMA AWARDS〉が11月28日(火)、29日(水)の2日間、初の東京ドームで開催された。 2日間で8万人が来場し全世界200余りの地域の視聴者が熱狂した祭典から俳優のパク・ボゴムがホストを務めた2日目の模様を、各賞の受賞発表と並行され
【PHOTO】〈2023 MAMA AWARDS〉RIIZEからYOSHIKIまでコラボ満載の1日目
〈2023 MAMA AWARDS〉が11月28日(火)、29日(水)の2日間、初の東京ドームで開催された。 2日間で8万人が来場し全世界200余りの地域の視聴者が熱狂した祭典から1日目の模様を、各賞の受賞発表と並行されて行われたパフォーマンスを中心に写
〈2023 MAMA AWARDS〉閉幕 8万人の観客と世界200地域のファンがひとつに
11月28日(火)、29日(水)の2日間、東京ドームで開催された〈2023 MAMA AWARDS〉が閉幕した。 初開催の東京ドームには8万人が来場。全世界200余りの地域の視聴者と共に新たなページを飾った。 今年のMAMA AWARDSは無限の可能性を
いよいよ開催〈2023 MAMA AWARDS〉日本語字幕付き生配信が決定
11月28日(火)、29日(水)の2日間、東京ドームで開催される〈2023 MAMA AWARDS〉がMnet Smart+で日本語字幕つきで生配信されることが発表された。 日本語字幕つき生配信はMnet Smart+のKRチャンネルで視聴可能となる。
エド・シーラン、京セラドーム大阪で追加公演が決定
2024年1月に開催するEd Sheeran(エド・シーラン)の来日公演「Ed Sheeran +-=÷x Tour 2024」(エド・シーラン ザ・マスマティクス・ツアー 2024)が全公演ソールドアウト。追加公演を開催することが発表された。 追加公演
民謡クルセイダーズ、川流しがモチーフの新曲「木曽節」配信開始&リリックビデオ公開
民謡クルセイダーズが、2023年11月24日(金)にリリースするセカンド・アルバム『日本民謡珍道中』から、先行シングル第2弾として”木曽節”の配信がスタートし、同曲のリリック・ビデオも公開された。 福生の米軍ハウスで産声をあげ、日本の民謡とラテン・リズム