Big Beat Records

リゾ、新作ミックステープをサプライズリリース

リゾ、新作ミックステープをサプライズリリース

Lizzo(リゾ)が、ミックステープ 『My Face Hurts From Smiling(マイ・フェイス・ハーツ・フロム・スマイリング)』 を突如リリースした。 本作は13曲が収録されており、ヒップホップ、R&B、そして彼女ならではのユーモアと独立心

リゾ、「STILL BAD」デモバージョンをリリース

リゾ、「STILL BAD」デモバージョンをリリース

Lizzo(リゾ)が「STILL BAD (ANIMAL STYLE) (スティル・バッド(アニマルスタイル)」をリリースした。 リゾは自身のSNSで、このデモバージョンのリリースについて、20個ほどデモを制作した中でこれをみんなに聴いてもらえないなんて

Anne-Marie、2曲入りSG「If You’re Looking For A Reason To Key Your Ex's Car」リリース

Anne-Marie、2曲入りSG「If You’re Looking For A Reason To Key Your Ex's Car」リリース

Anne-Marieが2025年4月11日(金)に2曲入りシングル「If You’re Looking For A Reason To Key Your Ex's Car」をリリースした。 本作は第1弾シングル「If You're Looking For

Lizzo、明るく軽快な新SG「Love In Real Life」リリース

Lizzo、明るく軽快な新SG「Love In Real Life」リリース

Lizzoが2025年2月28日(金)にニューシングル「Love In Real Life」をリリースした。 2022年以来、3年ぶりとなるソロリリース。さらに本楽曲は、今年の夏発売予定の5枚目のアルバムのタイトル曲であることも発表した。 曲の冒頭は穏や

デュア・リパ、オーケストラ&合唱団と共演したライヴALリリース

デュア・リパ、オーケストラ&合唱団と共演したライヴALリリース

Dua Lipa(デュア・リパ)がライヴアルバム『Dua Lipa Live From The Royal Albert Hall / デュア・リパ・ライブ・フロム・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール』をリリースした。 本作は今年の10月17日にロンドンの

デュア・リパ、本日タワレコ渋谷でサイン会開催

デュア・リパ、本日タワレコ渋谷でサイン会開催

デュア・リパ(Dua Lipa)が、本日11月15日(金)タワーレコード渋谷でサイン会を急遽開催することが決定した。 現在6年振りの来日公演で滞在中のデュア・リパ。 今回のサイン会に参加するには、先着でデュア・リパ『ラジカル・オプティミズム ジャパン・ツ

【急上昇ワード】Creepy Nuts、デュア・リパとのコラボ曲「Illusion (Creepy Nuts Remix)」リリース

【急上昇ワード】Creepy Nuts、デュア・リパとのコラボ曲「Illusion (Creepy Nuts Remix)」リリース

Creepy Nutsがデュア・リパと共演したコラボ・シングル「Illusion (Creepy Nuts Remix)」が2024年7月26日(金)にリリースされた。 この楽曲は、今年5月にリリースされたデュア・リパの最新アルバム『Radical Op

チャーリー・XCX、最新AL『BRAT』リリース

チャーリー・XCX、最新AL『BRAT』リリース

チャーリー・XCXが、2024年6月7日(金)より6枚目のアルバム『BRAT / ブラット』をリリースした。 イギリス出身、特徴的なエレクトロ・ポップを奏でるシンガーのチャーリー・XCX。過去10年間にわたり、アート作品を通じてアンダーグラウンドとメイン

デュア・リパ、たまアリ来日公演決定

デュア・リパ、たまアリ来日公演決定

デュア・リパが最新アルバムを引っ提げた日本公演を含むアジアツアーの開催を発表した。 日本は11月16日(土)、17日(日)にさいたまスーパーアリーナ2daysで行われる。 アジアツアーは11月6日にシンガポールでスタート。ジャカルタ、マニラ、東京、台北、

Skrillex、HamdiとTaichuを迎えた新SG「Push」リリース

Skrillex、HamdiとTaichuを迎えた新SG「Push」リリース

Skrillexが2024年5月24日(金)にニューシングル「Push」をリリースした。 本作はHamdiとTaichuとのコラボレーション楽曲。クラヴにピッタリなアンセムとなっている。 昨年の『Jyoty’s Rinse FM broadcasts』で

デュア・リパ、AL『Radical Optimism』より先行SG「Illusion」リリース

デュア・リパ、AL『Radical Optimism』より先行SG「Illusion」リリース

デュア・リパが、2024年5月3日(金)にリリースする3作目のアルバム『Radical Optimism / ラジカル・オプティミズム』から先行シングル「Illusion / イルージョン」を本日4月12日(金)よりリリース、ミュージックビデオも公開した

David Guetta & OneRepublic、話題のコラボSG「I Don’t Wanna Wait」リリース

David Guetta & OneRepublic、話題のコラボSG「I Don’t Wanna Wait」リリース

David GuettaとOneRepublicが2024年4月5日(金)にニューシングル「I Don’t Wanna Wait」をリリースした。 本作はDavid GuettaとOneRepublicのコラボレーション作品。兼ねてから話題となっていた楽

【オフィシャルレポ】ダンスミュージック界のスーパープロデューサーDIPLO、約6年ぶりの来日でZEROTOKYOを盛り上げる

【オフィシャルレポ】ダンスミュージック界のスーパープロデューサーDIPLO、約6年ぶりの来日でZEROTOKYOを盛り上げる

世界的プロデューサーDiploが、2024年2月24日(金)ZEROTOKYOで開催されたイベント〈SOUND GATE〉でヘッドライナーを務めた。 約6年ぶりの貴重な来日公演となった当日、会場にはオープン前から長い待ち待機列ができ、約2,000人を動員

デュア・リパ、新曲「TRAINING SEASON」をリリース

デュア・リパ、新曲「TRAINING SEASON」をリリース

Dua Lipa(デュア・リパ)が、今年後半に発売予定のアルバムからのセカンドシングル「Training Season」(トレーニング・シーズン)を2024年2月16日(金)にリリースした。 本楽曲はDua、Caroline Ailin、Danny L.

Diplo、約6年ぶり来日決定

Diplo、約6年ぶり来日決定

DJ、プロデューサーのDiploが約6年ぶりに来日することが決定。 2024年2月24日(土)にZEROTOKYOに初出演する。 世界中のフェスでヘッドライナーとして活躍するDiploは、マーク・ロンソンとのシルク・シティのメンバーでもあり、デュア・リパ

デュア・リパ、グラミー賞OPアクトで鉄檻の中から登場

デュア・リパ、グラミー賞OPアクトで鉄檻の中から登場

Dua Lipa(デュア・リパ)が第66回グラミー賞授賞式®のオープニング・アクトとしてパフォーマンスを披露した。 男性ダンサーに囲まれた鉄檻の中から登場し、2月16日にリリース予定の「Training Season / トレイニング・シーズン」、そこか

デュア・リパ、デート相手にうんざりした思いを歌った新曲「TRAINING SEASON」2/16リリース

デュア・リパ、デート相手にうんざりした思いを歌った新曲「TRAINING SEASON」2/16リリース

Dua Lipa(デュア・リパ)が2月16日(日本時間)新曲「TRAINING SEASON」をリリースする。 この曲はデュアの最新アルバムからの第2弾シングル。デュアはこの曲について、「最近、数回のデートがうまくいかなくて、最後のデートが一番キツかった

Blusher、映画のような一夜を描く新曲「Rave Angel」配信リリース

Blusher、映画のような一夜を描く新曲「Rave Angel」配信リリース

メルボルンを拠点に活動するエレクトロ・ポップ・トリオ、Blusherが、新曲”Rave Angel”をリリースした。 Blusherは、オーストラリア州メルボルン出身のトリオバンド。メンバー全員が作詞作曲、プロデュース、演奏、リードボーカルを務めている。

キム・ゴードン、2ndAL『The Collective』リリース決定&新曲を先行公開中

キム・ゴードン、2ndAL『The Collective』リリース決定&新曲を先行公開中

元ソニック・ユースのメンバーでありビジュアル・アーティストのキム・ゴードンが、セカンド・ソロ・アルバム『The Collective』を2024年3月8日(金)に〈Matador〉からリリースすることが決定した。 ファースト・シングル 「Bye Bye」

クラッシュ・アダムス、晴れた日に聴きたい新曲「Good Side / グッド・サイド」リリース

クラッシュ・アダムス、晴れた日に聴きたい新曲「Good Side / グッド・サイド」リリース

クラッシュ・アダムスが、2024年1月12日(金)にニューシングル「Good Side / グッド・サイド」をリリースした。 クラッシュ・アダムスはCrash(Vo)とAdams(Ba)からなる二人組で、一般人参加型の面白いコンテンツと、元気をもらえる楽

デュア・リパ、新章を告げる新曲「Houdini」リリース&MV公開

デュア・リパ、新章を告げる新曲「Houdini」リリース&MV公開

Dua Lipa(デュア・リパ)が新曲「Houdini / フーディーニ」をリリースした。   Duaは「Houdini」について「夜が終わりに近づき、少し汗ばんでいる午前4時の気持ちを表現しており、パーティーが終わって欲しくない状況を表現している」と語

Skrillex、FlowdanとLil Babyを迎えた新SG「Pepper」リリース

Skrillex、FlowdanとLil Babyを迎えた新SG「Pepper」リリース

Skrillexが2023年10月13日(金)にニューシングル「Pepper」をリリースした。 本作はFlowdanとLil Babyとのコラボレーション作品。Southern RapやUK-Drillから影響を受けた楽曲に仕上がっている。 お互いの個性

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第14回 “ニューアンビエント・ダンスチューン” CANDYGIRL「WATERFALL」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第14回 “ニューアンビエント・ダンスチューン” CANDYGIRL「WATERFALL」

みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し

Oliver Tree、全14曲収録の新AL『Alone In A Crowd』リリース

Oliver Tree、全14曲収録の新AL『Alone In A Crowd』リリース

Oliver Treeが2023年9月29日(金)にニューアルバム『Alone In A Crowd』をリリースした。 本作には、全14曲を収録。アルバム全体を通して、現代文化の不条理や名声への執着について綴っている。 大衆文化の中にある人間の本性の光と

ネッサ・バレット、DJ・ウィーサンとの踊れるコラボシングルをリリース

ネッサ・バレット、DJ・ウィーサンとの踊れるコラボシングルをリリース

ダーク・ポップ・センセーション、ネッサ・バレット(Nessa Barrett)が、2023年9月8日(金)にDJ / プロデューサーのウィーサン(Whethan)とタッグを組んだニューシングル「Sick Of Myself」をリリースした。 ウィーサンの

パッション・ピット、『Gossamer』10周年記念でボートラ2曲追加

パッション・ピット、『Gossamer』10周年記念でボートラ2曲追加

マイケル・アンジェラコスによるプロジェクト、パッション・ピットが、2012年に発表したアルバム『Gossamer』の10周年を記念した『Gossamer (Expanded Edition)』を2023年6月2日(金)にリリースした。 『Gossamer

ジョナス・ブルー&ラニ、新曲MV公開

ジョナス・ブルー&ラニ、新曲MV公開

ジョナス・ブルーとラニが、2023年4月14日(金)にリリースしたニューシングル「Finally」のMVを公開した。 本楽曲のMVは、カラフルなライティングが散りばめられた空間やディスコボールが印象的。ローラースケートをしているダンサーたちにラニが囲まれ

【野球今日のうた】クリーン・バンディット「Symphony」 (feat. Zara Larsson)

【野球今日のうた】クリーン・バンディット「Symphony」 (feat. Zara Larsson)

プロ野球開幕から2週間。WBCの興奮も少し薄らぎ、順位や成績に差がつき始めてきました。 今シーズンはセ・リーグ2球団、パ・リーグ2球団の計4球団で新監督が就任。その中から采配力と選手起用のバランスで功を奏し始めたロッテの勢いが止まりません。注目は現在

アン・マリー、新曲”Sad Bitch”配信リリース&MV公開

アン・マリー、新曲”Sad Bitch”配信リリース&MV公開

UKのシンガーであるアン・マリーが、新曲”Sad Bitch”を2023年2月3日(金)より配信スタートした。それに伴い、YouTubeではミュージックビデオが公開された。 今作は、「もう振り回されない、自分を大事にしてサッド・ビッチ(悲しむ女)から卒業

【第65回グラミー賞】リゾ「About Damn Time」が年間最優秀レコードを受賞

【第65回グラミー賞】リゾ「About Damn Time」が年間最優秀レコードを受賞

第65回グラミー賞の授賞式が日本時間6日午前にロサンゼルスで行われ、主要4部門ノミネーションのひとつである年間最優秀レコードにリゾ「About Damn Time」が輝いた。 「About Damn Time」は2022年7月にリリースされた3年ぶりの新

View More News Collapse
〈フジロック'23〉第1弾発表 ヘッドライナーはFOO FIGHTERS、LIZZO、THE STROKES

〈フジロック'23〉第1弾発表 ヘッドライナーはFOO FIGHTERS、LIZZO、THE STROKES

2023年7月28日(金) 29日(土)30日(日) 新潟・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '23〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 ヘッドライナーを務めるのは、FOO FIGHTERS、LIZZO、THE STRO

【野球今日のうた】フロー・ライダー「Good Feeling」

【野球今日のうた】フロー・ライダー「Good Feeling」

オリックスからポスティングシステムを利用した吉田正尚外野手がボストン・レッドソックスと契約。日本野手歴代最高額となる5年124億でMLBの仲間入りを果たしました。 別格の雰囲気漂う吉田選手に贈る今日のうたは、今季第3打席の登場曲として使用していたフロ

【急上昇ワード】第65回グラミー賞、注目のノミネーション発表

【急上昇ワード】第65回グラミー賞、注目のノミネーション発表

2023年2月6日(日本時間)に開催される第65回グラミー賞授賞式(R)のノミネーション・アーティストが急上昇ワードに続々ランクイン。 今回は新たに5部門が追加され全91部門にパワーアップ。日本からはWOWOWで独占生中継/生配信、同日夜には字幕版でオン

春ねむり、YouTubeアーティスト支援プログラム「Foundry」に日本から唯一選出

春ねむり、YouTubeアーティスト支援プログラム「Foundry」に日本から唯一選出

春ねむりが、YouTubeの開催する世界中の注目アーティストを支援するプログラム「Foundry」に日本のアーティストとして唯一選出された。 今回選出されたのは世界各国から全30組で、日本人アーティストは春ねむりのみとなる。 Foundryは、ワークショ

Panic! At The Disco名曲揃いの特番配信決定

Panic! At The Disco名曲揃いの特番配信決定

USラスベガス出身のPanic! At The Discoが、2022年8月19日(金)に最新アルバム『Viva Las Vengeance』をリリース。 この度、最新アルバムのリリース記念としてPanic! At The Discoのヒット曲をまとめた

〈ソニックマニア〉が4年ぶりに復活

〈ソニックマニア〉が4年ぶりに復活

オールナイト開催の〈ソニックマニア〉が4年ぶりに復活することがわかった。サマーソニックの前日8/19(金)に幕張メッセで開催されその第一弾アーティストが発表となった。 今回発表となったのはPRIMAL SCREAM、KASABIAN、THE HUMAN

【急上昇ワード】PS5ゲーム『グランツーリスモ7』公式サントラがノリにノってる

【急上昇ワード】PS5ゲーム『グランツーリスモ7』公式サントラがノリにノってる

PS5/PS4用ゲーム『グランツーリスモ7』が3月4日に発売され、同日その公式サウンドトラック『Find Your Line: Official Music from GRAN TURISMO 7』がリリースされた。 『グランツーリスモ7』は初代登場から

チャーリーXCXがリナ・サワヤマとコラボ話題の楽曲「Beg For You」MV公開

チャーリーXCXがリナ・サワヤマとコラボ話題の楽曲「Beg For You」MV公開

日本生まれのアーティストリナ・サワヤマがフィーチャリングを務めたチャーリーXCXの最新楽曲「Beg For You」のミュージック・ビデオが公開された。 長年の友人であるチャーリーとリナの初の共作となる本作は、3月18日にリリース予定のチャーリーの5作目

安斉かれん、Charli XCXと共作した新曲「現実カメラ」をリリース

安斉かれん、Charli XCXと共作した新曲「現実カメラ」をリリース

安斉かれんがCharli XCXと共作した最新シングル「現実カメラ(ラグーナイルミネーション「光のラグーン」CMソング)」が12月15日にリリースされた。 VaporwaveやCity Popといったトレンドを散りばめつつ、耳に新しいNEWTROな楽曲で

デュア・リパ、80~90年代の日本アニメをオマージュした「Levitating」MV公開

デュア・リパ、80~90年代の日本アニメをオマージュした「Levitating」MV公開

デュア・リパ(Dua Lipa)が、最新アルバム『Future Nostalgia』より、日本のアニメーション・チームNOSTALOOK(ノスタルック)がアニメーション制作に携わった「Levitating」 Official Animated Video

【今日のMV】ナイル・ホーラン「Nice To Meet Ya」

【今日のMV】ナイル・ホーラン「Nice To Meet Ya」

アン・マリーとのコラボ曲「Our Song」も好調なナイル・ホーランが2019年にリリースした「Nice To Meet Ya」MVです。 「Nice To Meet Ya」は前作から2年ぶりのシングルで、大人の出会いや恋模様を歌ったポップ・ロック

デュア・リパ、最新MV “Love Again”公開

デュア・リパ、最新MV “Love Again”公開

米TIME誌が企画する「TIME 100 NEXT 2021(世界で最も影響力のある次世代の100人)」の第1位に選ばれ、第63 回グラミー賞では主要3部門を含む計6部門にノミネートされ見事最新アルバム『Future Nostalgia(フューチャー・ノ

ギャランティス × デヴィッド・ゲッタ「Heartbreak Anthem」リリース

ギャランティス × デヴィッド・ゲッタ「Heartbreak Anthem」リリース

グラミー賞ノミネート歴を誇るEDMデュオ、ギャランティス(Galantis)。 世界を躍らせるナンバー1キラキラ・ヒットメーカーとして知られる彼らが、デヴィッド・ゲッタ(David Guetta)と手を組み、新コラボ・シングル「Heartbreak An

スクリレックス、スターラー&フォー・テット参加の新曲「Butterflies」リリース

スクリレックス、スターラー&フォー・テット参加の新曲「Butterflies」リリース

スクリレックスのニュー・シングル「Butterflies」が5月10日に配信リリースした。 「Butterflies」は、アメリカ出身のラッパーのスターラー、イギリス出身のプロデューサーフォー・テットが参加して制作された楽曲。 ハウス・ミュージックに強く

ビービー・レクサ、2ndアルバム『Better Mistakes』で本領発揮

ビービー・レクサ、2ndアルバム『Better Mistakes』で本領発揮

シンガーソングライター、ビービー・レクサ(Bebe Rexha)待望のニュー・アルバム『Better Mistakes』が5月7日にリリースされた。 『Better Mistakes』は、2018年の第61回グラミー賞で新人賞を含む2部門にノミネートされ

デュア・リパ、AL『フューチャー・ノスタルジア』から"ハルシネイト"のMV公開

デュア・リパ、AL『フューチャー・ノスタルジア』から"ハルシネイト"のMV公開

2019年度グラミー賞において、主要部門 「最優秀新人賞」含む2部門を受賞、UK音楽史を変える次世代最強ポップ・プリンセス、デュア・リパ。 全英アルバム・チャート1位に輝いた新アルバム『フューチャー・ノスタルジア』の全世界での総ストリーミング数が累計15

チャーリーXCX、待望のニューAL『ハウ・アイム・フィーリング・ナウ』をリリース

チャーリーXCX、待望のニューAL『ハウ・アイム・フィーリング・ナウ』をリリース

チャーリーXCXが待望のニュー・アルバム『ハウ・アイム・フィーリング・ナウ』を5月15日(金)にデジタル配信リリースした。 今回のアルバムは新型コロナウイルスの影響により単独で作曲、作詞、録音されチャーリー本人、プロデューサーのA.G.Cook、プロデュ

チャーリーXCX、シングル"フォーエバー"のオフィシャルMVを公開

チャーリーXCX、シングル"フォーエバー"のオフィシャルMVを公開

チャーリーXCXが5月15日にデジタル配信リリースするアルバム『ハウ・アイム・フィーリング・ナウ / how I’m feeling now』より"フォーエバー"のMVを公開した。 今作『ハウ・アイム・フィーリング・ナウ 』は、新型コロナウイルス感染拡大

リゾ、本日誕生日記念のMV特集をLINE LIVEで配信

リゾ、本日誕生日記念のMV特集をLINE LIVEで配信

ポップ・アイコン、リゾが本日4月27日の自身の誕生日にワーナーミュージック・ジャパン洋楽によるLINE公式アカウントでMV特集を配信することを決定した。 グラミー賞受賞曲にしてYouTube2億回の視聴回数を誇る"Truth Hurts"、アリアナ・グラ

リゾ、"ヘヴン・ヘルプ・ミー"が『A Studio+』テーマソングに選出

リゾ、"ヘヴン・ヘルプ・ミー"が『A Studio+』テーマソングに選出

第62回グラミー賞にてパワフルなパフォーマンスでオープニング・アクトを飾り、最多8部門にノミネートされ、3部門で受賞を果たしたダイバーシティ時代のポップ・アイコン、リゾ。 最新アルバム『Cuz I Love You / コズ・アイ・ラヴ・ユー』に収録され

リゾ、グラミー賞3部門を受賞、近日プロモーション来日も

リゾ、グラミー賞3部門を受賞、近日プロモーション来日も

リゾがグラミー賞<最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス>など3部門を受賞!さらに近日プロモーション来日も。 現地時間2020年1月26日に米LAのステイプルズ・センターにて開催されている 【第62回グラミー賞】授賞式にてパワフルなパフォーマンスでオープニン

第62回グラミー賞授賞式、出演アーティスト第4弾にRUN DMC、タイラー・ザ・クリエイターら

第62回グラミー賞授賞式、出演アーティスト第4弾にRUN DMC、タイラー・ザ・クリエイターら

日本時間1月27日(月)に開催される第62回グラミー賞授賞式 出演アーティスト第4弾に、カミラ・カベロ、H.E.R.、ジョナス・ブラザーズ、RUN DMC、タイラー・ザ・クリエイターほかの出演が決定した。 今回カミラ・カベロや、 昨年2部門を受賞した H

サンダーキャット、最新作『It Is What It Is』4/3(金)リリース

サンダーキャット、最新作『It Is What It Is』4/3(金)リリース

その年を代表する傑作として名高い2017年の『Drunk』で、超絶技巧のベーシストから正真正銘の世界的アーティストへと飛躍を遂げた以降も、錚々たるアーティストの作品に参加するなど、常に注目を集めてきたサンダーキャット。 そんな彼が遂に待望の最新作『It

【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第30回

【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第30回

みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! お正月モードも終わり、皆さんガシガシ働いてますか?インフルエンザにかかったりしてないかしら?それでは早速今週のテーマへ! ★今週のお題『スポ

リゾの楽曲「グッド・アズ・ヘル」が「ザ!世界仰天ニュース」EDテーマに

リゾの楽曲「グッド・アズ・ヘル」が「ザ!世界仰天ニュース」EDテーマに

ダイバーシティ時代のポップ・アイコン、リゾの楽曲「グッド・アズ・ヘル」が日本テレビ系「ザ!世界仰天ニュース」エンディングテーマに決定した。 「トゥルース・ハーツ」でビルボードTop100のNo.1に通算7週記録し、ニューヨーク(CNN Business)

ダニー・ハサウェイとピンク・スウェッツがクリスマス名曲でコラボ

ダニー・ハサウェイとピンク・スウェッツがクリスマス名曲でコラボ

クリスマスの代表曲であるダニー・ハサウェイの「ディス・クリスマス」をピンク・スウェッツ&ダニー・ハサウェイが豪華にコラボしこの度、新バージョンとしてリリースした。 大注目R&BシンガーPink Sweat$/ピンク・スウェッツは、2018年にデビューEP

ロンドン発 不思議エレクトロ・デュオ HONNE 日本公演ライヴレポ―ト

ロンドン発 不思議エレクトロ・デュオ HONNE 日本公演ライヴレポ―ト

洗練されたエレクトロ・サウンドをベースにしながら、誰しもの琴線に触れるようなキャッチーなサウンドで、日本でもSUMMER SONIC 2017の出演などで多くのファンを獲得している英イースト・ロンドン発のデュオ、HONNE(ホンネ)。 昨年リリースした2

宇多田ヒカル『Face My Fears』レビュー ( [world end.] )

宇多田ヒカル『Face My Fears』レビュー ( [world end.] )

宇多田ヒカルさんの新譜。 PS4用ゲームソフト「キングダム ハーツIII」関連の曲を集めたCD。初回仕様として「キングダム ハーツ」シリーズディレクター野村哲也さん描き下ろしのピクチャーレーベル。懐かしい仕様ですね。 収録曲は「Face My Fears

ロンドン出身の不思議エレクトロ・デュオHONNE、ニュー・アルバムよりセッション動画を続々公開&待望の来日公演決定

ロンドン出身の不思議エレクトロ・デュオHONNE、ニュー・アルバムよりセッション動画を続々公開&待望の来日公演決定

都会系ナイト・ミュージックの天才、ロンドン発の不思議エレクトロ・デュオ、HONNE(ホンネ)。 彼らの2枚目となる待望のニュー・アルバム『ラヴ・ミー / ラヴ・ミー・ノット』より「サムタイムズ」のセッション動画が公開となった。 ロンドンのLivingts

Masayoshi Iimori、Diplo主宰Mad Decentのファミリーレーベル〈Good Enuff〉より新曲リリース

Masayoshi Iimori、Diplo主宰Mad Decentのファミリーレーベル〈Good Enuff〉より新曲リリース

Masayoshi Iimoriが新曲を〈Good Enuff〉よりリリースした。 Masayoshi Iimoriは、インディー・ダンスミュージックレーベル TREKKIE TRAX所属の若手トラックメイカー。SkirllexやDiplo、Major

Collapse
TOP